NST勉強会 「まだミキサー食注入に してないの?」の時代です

Slides:



Advertisements
Similar presentations
2015年10月20日 ◇小学校 ◇◇◇◇. ・◇◇市の「私物パソコン利用書」 ・画像をテレビ画面に飛ばす.
Advertisements

『不景気・~引上げ』等 もう聞き飽きた … 世の中一体どうなってる の? 何か自分でしたいけど 何からしていいのか … と、お困りの方.
34-2 今 日 の ポ イ ン ト今 日 の ポ イ ン ト 現代社会とストレスと糖尿 病 1.1. ストレスによる 血糖コントロールへの影響 2.2. QOL障害によるストレ ス 3.3. 糖尿病とうつ 4.4. ひとことアドバイス 5.5.
SNS によるストレスの研 究 鴫原 康太. 本研究の目的 今回私がこの研究を行おうと思ったきっかけは、 SNS によるストレスを自分も少なからず感じるこ とがしばしばあったということが今回の研究を 行ったきっかけである。 「既読無視」「バカッター」など SNS のあり方、 使い方を誤って使ったり、
企画書作成ソフトウェアの開発 佐々木研究室 05k1134 吉村祥平.
1. ご高齢の糖尿病患者さんと 若い人との違いはなに? 2. ご高齢の糖尿病患者さんの 治療上の注意点 3.
第28課 陳 志文.
医療面接(生活指導)に使える解決志向アプローチ(SFA)
○ 大豆博士になろう 1 大豆のれきし 2 豆腐のれきし 3 大豆のえいようについて 大豆博士になろう 1 大豆の歴史 2 豆腐の歴史
子育て支援だより <おもちゃは上手に選んで上手に与えよう> 嫩幼稚園 平成28年9月6日
消化器系のしくみと働き.
*京都の冬を食で乗り切る* 上田祐未 グループNo.2 堀田みなつ 田島由理.
看護師がお宅へ訪問し、 疾患や障がいを持っていても、 在宅で安心して生活してゆけるよう お手伝いします。
ダイエット ~無理なダイエットは良くない~
カプセルシエスタ室 あなたの会社にも導入しませんか.
脂肪 筋肉 骨 今回のテーマは、「体組成」です。 多 少 多 少 Q:体組成って何ですか?
体重増加 短期間で 急に太った いつもと同じ食生活をしているのに… 定期的に運動をしているのに…
1. 糖尿病腎症の治療と 食事療法の目的 2. 腎症の食事療法のポイント 3. 腎症の食事療法の実際 4. 「食品交換表」や「食品成分表」を
経管栄養の技術      及び関連するケア.
今 日 の ポ イ ン ト 1. 糖尿病治療のための食事は「健康食」です 2. まず初めに、食生活の基本をチェックしましょう 3.
離乳の定義 乳汁だけの栄養から次第に固形食に切り替えていく過程であり,離乳の過程で与える固形食を離乳食と呼ぶ(果汁など液体は違う)。
はじめに 糖尿病の患者数も予備軍を含めて1600万人と増加しており、一方糖尿病専門医は3000人あまりとその診療能力には限界があります。糖尿病療養指導士はそのような中で必要不可欠な存在ではありますが、その資格の位置づけなど問題もあります。 現在約1万人の糖尿病療養指導士が活躍しており、第1回資格取得者は4年目を迎え5年の任期を目前とし、資格更新のために努力していると思われます。
医療制度とその活用.
1. 病気になると血糖値が 高くなりやすくなります 2. 最も注意が必要なのは 糖尿病の「急性合併症」 3. シックデイの対応
クイズ 「インターネットを使う前に」 ネチケット(情報モラル)について学ぼう.
ピラティスルーム☆新町限定スペシャルイベント 細胞から若返る! 美チカラアップ講座&簡単酵素作り体験
国内平成24年 210 万人の 認知症(⇒20年後 400万人超?) そのうち7~9割に BPSD(認知症周辺症状)出現する
高齢者の食事援助 高齢者の心身の特徴と食事.
食事・アルバイトなどについて 学籍番号: 岡 卓哉
口腔・鼻腔内吸引.
在. 在 宅 事 例 を 報 告 せ よ !! 在宅事例を報告せよ!! 新潟かかりつけ薬剤師育成会.
食事バランスガイド 1日に「何を」 「どれだけ」 食べたら良いか 「料理」で示していている
平成26年度糖尿病教室 開催日 テーマ 糖尿病からくる目の病気 本当に薬は必要ですか? 災害は必ずやってくる! その時どうしたらいいですか?
6.食文化 Pert.23.
第2回 FLIP FLOP杯 どうしてこの大会をひらくのか? 大会の目的はなにか?.
肥満の人の割合が増えています 肥満者(BMI≧25)の割合 20~60歳代男性 40~60歳代女性 (%)
理論試験速報 理論問題部会長 鈴木 亨 先生 (筑波大学附属高等学校) にインタビュー.
お金を使う ①お金はどこからやってくる?.
今 日 の ポ イ ン ト 1. 子どもの糖尿病と大人の糖尿病の 違いを知りましょう 2. 1型糖尿病では、毎日のインスリン
第1回化学グランプリ チャレンジ 2018 申込は 月 日( ) 演題 「電子で考える分子の構造や性質」
  東海地区医学図書館協議会   患者の立場からの図書館利用について   愛知医科大学 看護学部       渡邉美千代.
訪問診療申込書 北星ファミリークリニック行 記入者 所属 TEL: FAX:
次ページボタンではなく、 画面をクリックする 「PPTアニメーション機能」 でご覧下さい。
人生 年時代を 楽しんで生きる 100 試作品 ●●市●●在住 ●●さんの場合 わかりやすく、 地域活動のリアリティを もたせるために、
★ 今日の6月4日(○)は 「虫歯予防デー」です ★
これまでに糖尿病重症化予防事業に ご参加いただいた皆様へ 日々、健康生活に向けてお取組みのことと存じます。 【送付内容】■本紙
福岡東在宅療養シンポジウム 在宅介護経験者の体験談 2 実話に基づいた寸劇 「ひとり住まいでも大丈夫」 民生員さん達も参加.
シリーズ:著者の回答  質問 (Oh社、第1回受講者)
4.「血液透析看護共通転院サマリーVer.2」
松波 NST news + 錠剤を潰すことってホントに大丈夫?? 「錠剤の飲み込みが困難になったから粉にしたい」、
コンピュータにログイン 第1章 コンピュータにログイン 啓林館 情報A最新版 (p.6-13)
「お薬手帳」推奨会話 事例集! ~安全な薬物治療を目指して~
PETの光で病気を見つける PETの光~陽電子 PETの光を出す電球~RI.
釧路・根室地域における 経管栄養・PEGの実際
学習目標 1.栄養代謝機能に影響を及ぼす要因について説明することができる. 2.栄養代謝機能の障害による影響を,身体,精神機能,社会活動の三側面から説明することができる. 3.栄養状態をアセスメントする視点を挙げることができる. 4.栄養状態の管理方法について説明することができる. SAMPLE 板書.
都立江北高校授業案資料 ネットへの投こうについて考えよう.
本当は消去できていない!? ~データを完全消去する方法~
本当は消去できていない!? ~データを完全消去する方法~
経管栄養 周産母子センターNICU 坂本 理美子 ○× 4・27は配布資料不要 7・8・11~13・15・20~24は当日不要(説明のみ)
特定保険医療材料及びその材料価格(材料価格基準)の一部を改正する件 平成26年厚生労働省 告示第62号
なかのクリニック 当院の内視鏡検査について
1. ご高齢の糖尿病患者さんと 若い人との違いはなに? 2. ご高齢の糖尿病患者さんの 治療上の注意点 3. ご高齢の糖尿病患者さんの
   健康な体型 1-5-7 大木 桜花.
ねむり、睡眠と健康な生活 児童保健委員会 けんこう せいかつ すいみん じどうほけんいいんかい
心躍らせました。笑顔満点☆★理科って楽しい!!
タ バ コ これは何ですか。 タバコです。 タバコは体にいいものですか。悪いものですか。 (悪いものです。)
在宅医療をご存じですか? 編集:○○○○○ 訪 問 診 療 往 診 在宅医療を利用できる方(例) 在宅医療で受けられる主なサービス
在宅医療をご存じですか? 編集:○○○○○ 訪 問 診 療 往 診 在宅医療を利用できる方(例) 在宅医療で受けられる主なサービス
〇〇自慢 経営学部 経営学科 萱野 凌平 こんにちは
私のカルテ 発熱性好中球減少に対する予防的G-CSF製剤使用のための地域連携パス(通称:G連携)
Presentation transcript:

NST勉強会 「まだミキサー食注入に してないの?」の時代です

ミキサー食注入と、栄養剤の半固形化注入の違いは何でしょうか? 普通の食事をミキサーに かけて、ペースト状にした ものを、胃瘻から 注入する方法 ⇔半固形化栄養剤の注入:ラコールなどの栄養剤を トロミパーフェクトなどで 固めて、胃瘻から

ミキサー食注入は 何がメリットなのでしょうか? 栄養の内容が良い 短時間で注入できる 消化管ホルモンも生理的に出る その他のメリット

ミキサー食と半固形化した栄養剤は、 どちらが良い栄養なのでしょうか? 普通の食事に勝るものは無い 経腸栄養剤は必要と思われるものを「足し算」しただけのもの  →成分に明記されない、いろいろな栄養素もたくさんあるはず 実際、ミキサー食注入を始めてから「皮膚が良くなった」「体重が増えた」などの感想が多い

ミキサー食注入は、どうして短時間で注入して良いのでしょうか? これはラコールなどの半固形化と原理は同じ 液体を速く注入すると、一気に小腸まで流れてしまい、下痢・ダンピング症候群などをおこす。   →通常1時間くらいかけなければいけない ところが固形化することによってこれらの心配がないため、10分程度で一気に入れることが可能 健常人が、例えばハンバーガー1個を5分くらいで食べても問題ないですよね? 患者・介護者双方にとって大きなメリット

ミキサー食や半固形だと 胃から出にくいのではないですか? やっぱり液体の方が良いのでは? 固形物は蠕動に乗る。液体は乗らない。

ミキサー食注入のメリットは 他にもあるのでしょうか? 家族と一緒に食事を楽しむことができる 食べ物の匂いもする 家族と同じものを食べているという、本人と家族双方の満足感

誰にでもミキサー食注入は できるのでしょうか? 胃瘻が造設されている 一定以上の体格 介護者が導入に積極的 経済的、時間的問題

小さな子でもできますか? 概ね1歳、体重10kgくらいを目安にしています ミルクから離乳食に移行できる、胃の成長が必要なのかも?

胃瘻はMIC-KEYの14Frのままで 良いのでしょうか? 胃瘻ボタンは太い方がトラブルは少ないようです 基本的に18Fr以上にしています 18Frにすることで、交換時に内視鏡が使えるメリットもあります 太くすることは簡単です。特に処置も必要なく、外来交換時に1サイズ太いものを、少しねじ込むだけです

経鼻胃管からでは無理ですか? 例えば、VPシャントが入っていて胃瘻が作れない人 半固形化注入は、10FrのSTチューブからトラブルなく継続している経験あり ミキサー食でも粘度を下げれば可能か

腸瘻からは無理ですか? 理論的にはお勧めできません 一度に大量の固形物を入れる大きさが、小腸にはありません

デメリットは何ですか? カテーテルの弁が壊れやすい 保険が効いていたラコールやエンシュアの分、出費が増える いちいちミキサーにかける手間 学校では今のところ、対応していない

介護者にはどのようにして 導入してもらえば良いのでしょうか? 外来で胃瘻管理中の患者さん 胃瘻交換時にミキサー食のことに触れてみる 興味がありそうなら、さらに進む ミキサー食講習会を企画しています 年に3~4回開催、初回は本年7/7を予定 医師、看護師、管理栄養士が講師 既に導入した患者さんの介護者にもノウハウを教えていただく 実習あり

今の問題点は何ですか? 学校がまだ対応していない じゃあ学校では? 他県では可能な所もあり これから話しあっていく予定です 液体のまま 液体の胃内での固形化 固形化剤(REFP-1やリフラノン)を先に注入し、ラコールやエンシュアを後から入れて固める REFP-1の場合はカルシウム添加のために牛乳を加える