企業ファイナンス 2009年10月21日 実物投資の意志決定(2) 名古屋市立大学 佐々木 隆文.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
資本市場論 (9) 債券投資分析 - 金利の期間構造 - 三隅隆司 1. 短期金利と長期金利の関係 1990 年 12 月 1994 年 6 月 1992 年 4 月 1993 年 2 月 1996 年 6 月 1999 年 1 月 1994 年 1 月 日本銀行 HP のデータより作成 2 はじめに.
Advertisements

第 11 回 モデルとしての権限配分 - 不完備契約 (1) おまえのものは誰のもの ?. 今日学ぶこと  情報の非対称性  アドバースセレクションモデル  良い人か悪い人かが観察できない  モラルハザードモデル  頑張ったかどうか観察できない  頑張った結果が必ずしも成果に結びつかない.
キャッシュ・フロー計算書のあらまし 全国土地改良事業団体連合会 会計コース実践 編 キャッシュ・フロー計算 書 ver 1 1.
(c)Makoto Tomo 投資計画手法 会計利益とキャッシュフロー 投資採算分析手法 投下資本利益率法 (ROI) 、回収期間 法 DCF法: NPV 法、 IRR 法 演習1~6.
金融経済論(小川英治) 1 貨幣の機能と貨幣需要. 金融経済論(小川英治) 2 貨幣の機能 計算単位(価値尺度) 交換される商品の価値をある貨幣の数量で 一元的に表示する機能 交換手段 貨幣がすべての商品と交換され、すべての 商品の交換の媒介となる機能 価値貯蔵手段 貨幣が一定の価値を少なくとも一時的に蓄.
金融経済論(小川英治) 1 企業の金融活動. 金融経済論(小川英治) 2 企業の意思決定 企業は、第一段階で投資額を決定する。 第二段階で、企業は、どのように資金 を調達するか、資金調達を決定する。
0 仕訳を体験してみよう !( 問題 ) ~どうやって財務諸表はつくら れるのか?~ ふせん紙仕訳ゲーム.
経営の科学 第 6 回 社会工学域 竹原 浩太. 今後の予定 10/22 企業金融とは何か(今回) 10/29 企業の資金調達の多様化 11/5 企業の最適資本構成 11/12 信用リスク 11/19 期末試験.
証券投資のリスク・リターンにつ いて 中央学院大学 商学部 野村證券提供講座 平成 17 年5月 11 日 投資情報部 木村哲也.
多々納 裕一 京都大学防災研究所社会システム研究分野
第4章:資産価格とそのバブル P.115~137 08bc134k 畑 優花.
第1章 金融の基本的要素 Q.4~Q /5/6 棚倉 彩香.
経営の科学 第6回 社会工学域 竹原 浩太.
市場機会の発見・評価・選択.
第2章競争戦略 梶田 真邦 桑原 雪乃 斉藤 晋世.
公共経済学 12. 費用便益分析2.
ミクロ経済学第10回 企業と費用3:費用関数.
Anthony and Govindarajan Management Control Systems
資本市場論 (10) 債券投資分析 - 金利リスクの管理 -
経営分科会 ~ファイナンス~ 09/11/20(金) 主幹:徳重
「知的財産(活動)による事業貢献の“見える化”に向けて」
経営戦略における ファイナンスの役割 2008年10月23日 06F0821 黒川洵樹.
第9章 ファイナンスの基本的な分析手法 ファイナンスの分析手法は、人々が金融市場に参加する際の意思決定に役立つ 扱うトピックは
第3章 実態経済に大きな影響を及ぼす金融面の動向
現代の金融入門 第5章 3節 企業統治の変質と再生
この章のポイント: ①有形固定資産=長期にわたり使用 ②減価償却費=価値の減少 ③減価償却費=現金支出なき費用
経営学特講 第7章 財務と情報 法政大学教授  洞口治夫.
ミクロ経済学II 第18回 要素価格と所得分配 2 所得分配率 現在割引価値と土地の価格決定.
3-1 メリット デメリット 「メリット」 ・顧客管理が容易になる。 ・現金レスによる防犯効果。 ・広告効果。 ・顧客の確保独占。
事前準備 『現在価値、正味現在価値、IRR』
プロジェクトの選択基準 と CBAの役割と限界
第4章 投資関数.
第10章 社会的割引率 政策評価(06,12,01)三井.
社屋写真または 商品写真または 社員集合写真 など 知的資産経営 報告書 *********株式会社 2018年.
財務諸表とは テキスト第3章 田宮治雄.
お金を貯める ①どうしてお金を貯めるの?.
ボンドの効果 ―法と経済学による分析― 桑名謹三 法政大学政策科学研究所
損益分岐点に関する基礎知識 中村勝則 武庫川女子大学.
あなたにも届けたい。串間のめぐみ、 串間のぬくもり。串間の魅力を。 平成27年度決算 串間市連結財務諸表を公表します。 本市都井岬にて撮影.
ファイナンス入門で何を学んだか ファイナンス入門(試験対策版).
経済学とは 経済学は、経済活動を研究対象とする学問。 経済活動とは? 生産・取引・消費 等 なぜ、経済活動を行うのか?
現代マーケティング.
元高の原因を追求    九州産業大学 金崎ゼミ 張 雷 徐 雲飛 .
財務サイクルと情報フロー                田宮治雄.
言語XBRLで記述された 財務諸表の分析支援ツールの試作
第2章 『法人企業統計』の説明を書く.
循環構造 民間部門経済循環の流れ circular flow 家 計 企 業 (価格メカニズム) 市場機構 が働く p p 消費財市場 y
ショートケース・スタディ④ 回答用紙 日大産業の財務・CF分析 班.
船舶ファイナンス  藤田浩輝.
母分散の信頼区間 F分布 母分散の比の信頼区間
今回のお題 -ニトリホールディングスと良品計画で財務比率として何が異なるのか。そこから何が読み取れるか。
★★★の ビジネスモデルと評価 チーム名: 氏名:.
財務的な観点からみた 新市立病院計画 小樽商科大学大学院 堺 昌彦
第7章 不確実性の処理 :期待値、感度分析、情報の価値
この章で学ぶこと: ①企業活動=営業+財務。 ②会計はその記録・計算・報告。 ③財務のための会計=財務会計。
資金運用表作成手順 ファイナンス入門(試験対策版).
海運ソリューションセミナー 船主向け決算予測システム TRANS-Ownerのご紹介
会計業務の概要 会計情報システムの対象業務.
市場機会の発見と市場の規定.
7章 不確実性の処理 期待値、感度分析、情報の価値 09/05/28.
古典派モデル(1) 基本モデル 生産要素市場の均衡(労働市場,資本市場) 生産関数 消費関数,投資関数 財市場の均衡 政策の効果
契約法の経済分析 麻生良文.
or-9. 資金計画と投資効率 (オペレーションズリサーチを Excel で実習するシリーズ)
2つ以上のプロジェクトの比較 これまでは、単一のプロジェクトを評価するためのNPV法の利用について見てきた
財務管理 2010年1月13日 業績評価と経営者報酬 名古屋市立大学 佐々木 隆文.
2009年10月7日 企業ファイナンス(2) 株式と債券の評価 佐々木 隆文.
ふたば経営会計 間接法キャッシュフロー計算書の仕組み.
企業ファイナンス 2009年10月28日 資本コスト 名古屋市立大学 佐々木 隆文.
企業ファイナンス 2009年9月30日 ガイダンス: 企業ファイナンスとは? 名古屋市立大学 佐々木 隆文.
事例Ⅳ 企業価値計算 企業価値の評価方法 分類 概要 方法 詳細 インカム アプローチ
Presentation transcript:

企業ファイナンス 2009年10月21日 実物投資の意志決定(2) 名古屋市立大学 佐々木 隆文

練習問題 あるプロジェクトに今200億円投資すると,3年後から毎年50億円のキャッシュフローが得られる.割引率が20%であるとき,このプロジェクトのNPVを求めよ.

他の投資意思決定基準(1) 回収期間法 投資金額を回収できる年数で投資実行の判断を行う 何年間で資金を回収できるか? 直感的で分かりやすい

回収期間法:例 下記のプロジェクトの回収期間は? 今 1年後 2年後 3年後

回収期間法の問題点 回収期間後のキャッシュフローを考慮していない キャッシュの現在価値を考慮していない(回収期間までのキャッシュフローを同等に評価)

回収期間法とNPV 各々のプロジェクトのNPVは?  (割引率=10%の場合) ⇒NPVによる投資意志決定と一致しない

なぜ回収期間法が使われるのか? 現金を持っておきたい(特に、別の有望な投資機会がある場合) 経営者の在任期間中の業績を高めたい NPVルールを理解していない

他の投資意思決定基準(2) IRR(内部利益率)法の概要 NPVが0となる割引率(IRR)が資本コストを上回っているか否かで投資を判断 IRR>資本コスト⇒投資を実行 IRR<資本コスト⇒投資を実行しない 採算ラインの収益率を示す =資本コスト 上式を満たすrを求める

IRR(内部利益率)法の概要(2) IRR:獲得できると予想されるリターン(年率) 資本コスト: (リスク負担の見返りとして)必要なリターン(年率) NPV=0⇒獲得できるリターンと必要とされるリターンが一致 割引率(資本コスト)がわかっている場合 →IRRが資本コスト以上ならOK IRRが先にわかっている場合 →資本コストがIRR以下ならOK 100円の投資で50%と10000円の投資で10%のどちらが良いか? 50円と1000円で比較する→NPV 50%と10%で比較する→IRR法 ただし、NPVは資本コストを考慮していることに注意  (資本コスト以下の投資はNPVがマイナスなので、投資すべきではない)

内部利益率法:例 100億円の初期投資 1年後に50億円、2年後に84億円のキャッシュインフロー NPV=-100+50/(1+IRR)1+84/(1+IRR)2 =0 ⇒IRR=20% 資本コストが15%の場合に投資すべきか? 資本コストが25%の場合に投資すべきか? YES NO

IRRとNPV 投資する企業(資金の借り手)にとっては、NPVは割引率の減少関数 NPVがプラス⇔ 割引率がIRR未満 必要なリターン →投資を実行すべき 必要なリターン(割引率)>予想されるリターン(IRR) →投資を実行すべきでない 予想されるリターン IRRルール 必要なリターン(割引率)<予想されるリターン(IRR)

なぜ前のページのグラフは割引率の減少関数か? NPV=入ってくるCFのPV-出て行くCFのPV 割引率が上がっても、出て行くCFのPVは変わらない(今、出ていくため) 割引率が上がると、入ってくるCFのPVは減少する →割引率が上がると、NPVが減少する

IRRの長所 直感的で分かりやすい 実際に多くの企業で用いられている 通常の投資パターン(初期投資費用のみ、あとはキャッシュインフロー)の場合は問題なく使える

内部利益率法の問題点(1) 複数のIRRが存在する場合 内部利益率法の問題点(1)  複数のIRRが存在する場合 100億円を投資、1年後に230億円のキャッシュインフローがあるプロジェクト 但し、2年後に設備除去費用132億円がかかる 借り手の視点、貸し手の視点 必要なリターン 予想されるリターン

どのように意思決定すべきか? 資本コストが5%の場合、投資すべきか? 資本コストが15%の場合、投資すべきか? 資本コストが25%の場合、投資すべきか? NO YES NO →単純に、IRR>資本コストならOKとは言えない  各資本コストについて、NPVを求めなければならない 初期費用のみの場合:割引率が上がると受け取るお金の現在 価値のみが減るのでNPVが減る 将来も費用がかかる場合:割引率が上がると受け取るお金の 現在価値も減るが、支払うお金の現在価値も減るため

内部利益率法の問題点 規模が異なる投資の選択問題 内部利益率法の問題点  規模が異なる投資の選択問題 プロジェクトA:t=0でー100、t=1で130のキャッシュフロー プロジェクトB:t=0でー200、t=1で250のキャッシュフロー NPVルールでは プロジェクトBがよい NPVルールでも プロジェクトAがよい 重要なのは付加価値(NPV)の最大化

内部利益率法の問題点(3): 金利の期間構造の影響 内部利益率法の問題点(3):  金利の期間構造の影響 IRR法は、一定の割引率を仮定し、IRRと割引率との比較から投資判断を行う 割引率が期間により変わる場合は適用できない NPV法は下記で対応可能

資本コスト再考 資本コスト=価値を維持するために必要なリターン 必要なリターンが得られるならば、価値は保たれる