IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所] 代表者 川北 秀人

Slides:



Advertisements
Similar presentations
児童虐待防止に関する研修. 児童虐待相談対応件数 (中央及び幡多児童相談所) 約4.4 倍 児童虐待とは 親または親に代わって養育に携わっている大人 等 (不適切な関わ り) 18歳未満の子ど も 心や身体を傷つけたり、健全な成長や発達を損な う 児童虐待 マニュアル P1.2 参照 気づく.
Advertisements

校内研修会資料 キャリア教育の理解と実践に向けて 児童生徒の自立を支援する 「みやぎキャリア教育プラン」 校内研修会資料 キャリア教育の理解と実践に向けて 児童生徒の自立を支援する 「みやぎキャリア教育プラン」 宮城県教育研修センター 平成 19 年度キャリア教育研究グループ.
34-2 今 日 の ポ イ ン ト今 日 の ポ イ ン ト 現代社会とストレスと糖尿 病 1.1. ストレスによる 血糖コントロールへの影響 2.2. QOL障害によるストレ ス 3.3. 糖尿病とうつ 4.4. ひとことアドバイス 5.5.
痙直型四肢まひを持つ こどもさんのケアについて 大阪府理学療法士会 障害児保健福祉部 榎勢道彦. 地域の普通中学校 に通う 15 歳の男の 子 ゲームセンターに行ったり、キャンプに行っ たりと好きなことはたくさんあります。 最近ではパソコンが使えるようになったので、 メールやインターネットでの検索もよくやっ.
n:983 ケアマネジャーとしての役割と立ち位 置,アセスメント力,ネットワーク,こ れらが普段からの実践課題であり,協会 として専門職として自己研鑚し積み重ね てきたことだった。
「社会事業家」と は? 「社会の」課題解決や理想の実 現に事業を通じて取り組み、成 果を生んでいる人 「社会の」課題解決や理想の実 現に事業を通じて取り組み、成 果を生んでいる人 挑む課題や理想は何か? 挑む課題や理想は何か? 事業のビジネスモデルは? 事業のビジネスモデルは? ニーズの代弁者であると同時に、
基礎セミナーA あなたが起業すると考えよう
共生の地域づくりゼミ 地域をささえる組織マネジメントのコツ 第4回 人と組織を育てるマネジメント 主催:(公財)北九州国際交流協会
女性起業は第3次ブーム 起業支援専門家の輩出は時代の要請 2006年6月新設.
子ども達への科学実験教室の運営方法論 -環境NGO「サイエンスEネット」の活動事例をとおして- 川村 康文
申請の方法等のお問い合わせは、ご加入の医療保険の保険者にお願いします。
笑顔の3分間ワークショップ Thank You株式会社.
身近なエコ活動と地域資源を 活かした環境教育
ぼくが葬儀屋さんになった理由 冨安徳久 (株)ティア代表取締役社長 土田裕実 村木真理子  中村文俊  渡辺拓也.
祝!損保ジャパンCSOラーニング 10周年! インターンシップの 価値と可能性を確認する
IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所] 代表者 川北 秀人
私が“企画屋”となった理由 高田 貴久 【プロフィール】 【講師からのコメント】 【担当学生から】 【著書】 経営コンサルタント
総合学科における インターンシップの取り組み
(民主主義の当事者としての)市民による社会運営
4 第3次障害者基本計画の特徴 障害者基本計画 経緯等 概要(特徴) 障害者基本法に基づき政府が策定する障害者施策に関する基本計画
Ⅲ.サービス開発の方法.
宮城における連携のイメージ 「復興みやぎネットワーク会議」 市町におけるネットワーク NPO等 NPO等 サポート サポート (仮称)
第2次総合計画 【H22~H26】 ~本市の基本的な計画
知・徳・体・地域連携 伏見中学校 教育目標 心豊かに共に生きよう 生き生きした生徒が集う学校 特に今年度取り組んだ点は 知の部分
2009年度卒業研究発表会資料 excelによるデータ分析手法を研究 氏名:荒尾 直也 ゼミ名:飯田ゼミ.
環境の世紀17  第13回 駒場の電気を考える.
被災地復興ソーシャルビジネスフォーラムについて
課題の整理表 № 記入様式 1 グループ 利用者名 さん 発 達 支 援 家 族 地 域 連 携 発達ニーズ・意向等 の把握 初期状態の評価
copyright 株式会社ドモドモコーポレーション 遠田幹雄
平成12・13・14年度 文部科学省教育研究開発学校指定
ネットワークの必要性 とメリット 「はたらくNIPPON!計画」A型フォーラム in福岡 平成29年9月2日(土)
Value Engineering の 紹介 経営学部 教授 吉 井 康 雄 2001年12月14日.
PASSPORT 「NPOマネジメントのパッケージ開発」 小山 健太(総合4年) 佐藤 建仁(総合4年) 高島 祐美子(総合4年)
東北太平洋岸4県44市区町村の震災前経済規模 全企業数 全労働者数 44市区町村 32,341社 363,796人 青森県 5,286社
(3)女性リーダーのためのマネジメント・プロセス 研修 管理職・リーダーの役割は自分の成長にもつながる!
第2回アジア障害者・高齢者権利擁護支援国際シンポジウム 「知多地域における 権利擁護の実践と仕組み」
大網白里まちづくりサポートセンター 平成21年4月開所.
地域・社会貢献をするために人として必要な資質
香南市で ナス農家を 募集します! 募集人数:2名以内 まずはお電話ください! 就農までの流れ(I・Uターン就農)
麗澤大学 国際経済学部 国際経済学科4年 下田ゼミ 網澤隆之
経済学部 岸本寿生 社会科学への誘い 経済学部 岸本寿生
麗澤大学 国際経済学部 国際経済学科4年 下田ゼミ 網澤隆之
健康的な職業生活 (保健 最後の授業).
地域を知ることで見えてきたこと 倉敷市 玉島南高齢者支援センター                阪本 美和.
谷目 太郎 ファシリテータ 簡単な自己紹介文を入れましょう。 写真 刺激あふれる対話 今日のテーマは 目標設定.
相談支援従事者初任者研修のカリキュラムの改正について
The Road to “New Public Commons” (ネットワークとコア機能の考察)
組織論による特色ある カリキュラムの理論と実際 第11回 特色あるカリキュラムづくりの理論と実際 兵庫教育大学大学院 教授
(相互に利益を得、円満な関係で良い結果を得る)の関係です。
受講日:   月  日 暗黙知の見える化ワーク 第1回 コミュニケーションとは.
2011年 1月.
<資料 2> 静岡市障害者自立支援協議会専門部会の活動状況について
探究科スライド 教材No.12(K2).
薬剤師ができること、 思いを明確にしていく ~鈴木信行~
生活支援 中央研修 H26.9.4(木)~5(金) 品川フロントビル会議室 H26.9.6(土)~7(日) JA共済ビルカンファレンスホール
(株)ヨシオ様の変革に向けて 会長のお話 意志の疎通 ・理念・技術を従業員に ●トップダウン 落とし込むのが難しい ・若手の「報連相」が
SCS研修「高等教育における障害者支援(2)」 国際的な障害者の権利保障と教育
愛知県新しい公共支援事業基金事業「成果普及啓発事業」
ワークライフバランス ~働く女性がキャリアアップのしやすい社会を目指す~
PRシートとは? スパイシー度・広がり度の2軸 マップで現状と未来を再確認 自社の事業をわかりやすく3点まとめ
1日目 10:05~10:25〔20分〕 【講義】研修の意図と期待すること
情報処理技法(リテラシ)II 第2回:チーム活動 産業技術大学院大学 情報アーキテクチャ専攻 助教  柴田 淳司 パソコンの基本操作.
仕事と子育てにがんばる(?) 若い世代の立場から
CDP企画 ES攻略!!内定を獲る自己分析(2日目)
「成長の延長線」を引き継げない 日本だからこそ、 子どもの育ちの支援を加速する - 世界と日本の子どもの近未来を俯瞰する -
より多くの若者が活躍できるために ー若者就労支援現場の課題からー
【参考】民間有識者からの主な意見について
【講義7】 サービス管理責任者・ 児童発達支援管理責任者 更新研修の内容について
香芝市の生活困窮者支援の現状と課題解決に向けて
文章を書く事が苦手な方でも、聞き書きサポーターが原稿作成をお手伝い!南相馬市小高区・大熊町の方々とも活動をはじめています!
Presentation transcript:

IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所] 代表者 川北 秀人 http://blog.canpan.info/iihoe/ 静岡市人材養成塾 地域デザインカレッジ2012 社会を変えるまちみがきプロジェクト キックオフイベント 2012年7月7日 静岡市女性会館 ホール IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所] 代表者 川北 秀人 http://blog.canpan.info/iihoe/

地域デザインカレッジ2012 全体の流れ 計13日・約60時間! (7/7 キックオフ→本日!) 7/21 開講! 講義 自己紹介、班編成 8/4 事例(ピア、atamista) 8/11 会議(青木将幸さん) 9/8 視察(愛知県知多市) 9/15 グループ作業 (ニーズ発表準備) 9/29 取り組むニーズ発表 + 市長講話 10/6 講義と作業 事業・計画とは 10/20 目標・計画発表 11/3 組織づくりの基礎 11/17 目標・計画の精査 12/8 中間発表 1/12 発表準備 (1/26 予備日:発表準備) 2/9 修了式 試行結果+事業計画発表 計13日・約60時間!

今日の流れ 【ご登壇者】 川口加奈さん(Homedoor) 14歳からホームレス問題に 園田正世さん(北極しろくま堂) ベビースリングで起業 ヒューマンカレッジ1期生! 戸枝陽基さん(ふわり&むそう) 多様な障碍を持つ人を支える 多様な事業・施設 山内幸治さん(ETIC.) 長期実践インターンシップ、 起業家&復興リーダー支援 田辺信宏市長(学長!) 【流れ】 ①現在取り組んでいらっしゃる 事業のご紹介(各10分) ②活動を始めたきっかけ (各10分) ③市長からコメント ④地域の課題に挑む人への エール(各2分) ⑤ご参加のみなさまとの 質疑応答(60分) ⑥地域デザインカレッジご紹介

川口:ホームレスや生活保護 園田:ヒューマンカレッジ1期1番 受給者による自転車シェア 地域を深く知る 意見を言う訓練 14歳で炊出し、1700人死亡 ベビーウェアリング:こどもを着る! 対処療法から原因解消へ 当初は輸入→完全国産 駆け込み相談+自立ステップ おんぶひも:昭和30年代の型紙 得意を仕事に→自転車修理 へこ帯:ベビーラッピング! →ノキサキ貢献:実証実験 だっことおんぶの研究所→防災 都合いい勘違い→仕事づくり! 育児1人目で苦労→スリング紹介! おっちゃんたちの得意を仕事に →事業化は4年目、好きだから続く 戸枝:福祉を要する人を中心に 山内:①長期+起業的インターン 施設・職員→まちなか・パート ②社会的起業の創業・自立支援 作業分化でラーメン屋、きのこ ③地域のチャレンジ支援 公共施設の喫茶店、平飼養鶏 被災地は日本全国の未来! 空家対策、民間で成年後見も →復興支援「右腕」105人派遣 祭7か所出店で子ども+親参加 同期に負けたくない→AIESEC 母がん+7人兄弟+父結核 起業家の話を聞いて、生き方を知った →やってみる、あきらめると敗北 (仕事+評価+家庭・友人+お金/欲望)健康

今回の被災地は、なぜ「自律的復興」が難しいか? 09年民営事業所数 総数 新設 廃業 全国 6,199,222 611,499(9.3%) 1,072,579(16.2%) 岩手県  宮古市  大船渡市  陸前高田市  釜石市 66,009 2,977 2,654 1,231 2,343 5,398(7.6%) 192(5.8%) 127(4.3%) 58(4.3%) 157(6.1%) 10,501(14.8%) 518(15.7%) 402(13.7%) 172(12.8%) 377(14.7%) 宮城県  石巻市  気仙沼市  南三陸町  女川町 111,343 9,016 3,994 870 615 11,267(9.4%) 691(7.1%) 231(5.3%) 61(6.5%) 20(3.0%) 20,420(17.1%) 1,426(14.7%) 607(14.0%) 123(13.2%) 81(12.0%) 福島県  いわき市  相馬市  南相馬市 101,403 15,986 1,915 3,594 7,766(7.1%) 1,354(8.0%) 131(6.1%) 237(6.2%) 16,056(14.7%) 2,448(14.4%) 358(16.8%) 484(12.6%)

実は静岡市も。。。 09年民営事業所数 総数 新設 廃業 全国 6,199,222 611,499(9.3%) 1,072,579(16.2%) 岩手県  宮古市  大船渡市  陸前高田市  釜石市 66,009 2,977 2,654 1,231 2,343 5,398(7.6%) 192(5.8%) 127(4.3%) 58(4.3%) 157(6.1%) 10,501(14.8%) 518(15.7%) 402(13.7%) 172(12.8%) 377(14.7%) 宮城県  石巻市  気仙沼市  南三陸町  女川町 111,343 9,016 3,994 870 615 11,267(9.4%) 691(7.1%) 231(5.3%) 61(6.5%) 20(3.0%) 20,420(17.1%) 1,426(14.7%) 607(14.0%) 123(13.2%) 81(12.0%) 福島県  いわき市  相馬市  南相馬市 101,403 15,986 1,915 3,594 7,766(7.1%) 1,354(8.0%) 131(6.1%) 237(6.2%) 16,056(14.7%) 2,448(14.4%) 358(16.8%) 484(12.6%) 静岡県  静岡市  浜松市 198,607 41,179 40,557 16,052(7.6%) 3,576(8.1%) 3,798(8.9%) 30,769(14.5%) 6,823(15.5%) 6,421(15.0%)

やりたい仕事・事業スタイル? 小さな会社も本業での貢献も どんな経験も無駄がない おっちゃんにできる+競合がない →求められていたから進んだ! 理想の職場がなかったから起業した 父を見て「30歳までに起業」 卒業前に終わらない→自分1人→覚悟 「これ」の決断で何を信じる? 先にどうつながる?+直感 決断早く見えるがずっと考慮+顧問 当事者+先輩としっかり対話+宿題 ニーズ(誰のため)>受けそう! 事象を話し続ける→支援につながる 「運が悪くても死ぬだけ」「死なない!」 うまくいかないものは、いくらやっても× →顧客は?具体的か、抽象的・漠然か 持続する「からくり」・財源? インターン先企業:40万円/半年 →経営者が本気だから長期歓迎 ブランド! 「わしのおかげや」をうまく使う ふわり:むそうの事業を他団体→助成中心 継続する人件費を福祉から:5人で可 当初240万円助成→投資ほぼ0、拠点増 +駐輪場管理、看板制作、・・ 現在抱える問題? マネジャー層育成! 「読者が選ぶ」/プロ視点:言うべき? 経営を担える人材 120歳まで生きてる間に全部終わらない 小さくてもいいから1回やると見えてくる! 障碍福祉は福祉の王様!一生+最も大変 ホームレスの8割は発達障碍 目的達成のためなら手段はどうでもいい 大学など専門家との連携 あきらめきれない思いがあることがhappy

川口:「謙虚であれ、しかし遠慮するな」 この機会を生かさないともったいない! 園田:社会起業家という職業はない 始めると大変→好きじゃないと続かない 信念を持ちつつ、周囲の意見を聴く 「あきらめることは、いつでもできる」 山内:「軸を持てるか」がカギ アイディアからなら、うまくいかなければやめる 軸から始めると、続ける → 誰のため?