ー 事例から知る,SNS上で起こり得る誤解 ー あれ? そんな意味じゃなかったんだけど… ー 事例から知る,SNS上で起こり得る誤解 ー あれ?そんな意味じゃなかったんだけど… ー 事例から知る,SNS上で起こり得る誤解 ー についての研修を行います。 お手元の研修用ワークシートを使いながら進めていきます。また,先生方同士で話し合いながら進めていきますのでよろしくお願いします。 C-3 宮城県総合教育センター
明日みんなで遊びに行かない? さて,ラインでは,こんなやり取りからトラブルになることがあります。 C-3 宮城県総合教育センター
明日みんなで遊びに行かない? みんなが行くなら,私はいいよ 明日遊びに行く誘いがありました。 「みんなが行くなら,私はいいよ」 C-3 宮城県総合教育センター
「私」の気持ちは相手にどのように受け取られるでしょうか? 明日みんなで遊びに行かない? みんなが行くなら,私はいいよ 「私」の気持ちは相手にどのように受け取られるでしょうか? さて,右側,緑で表示されている「私」の気持ちは相手にどのように受け取られると思いますか?近くの先生と確認してみてください。 【5秒程度間を開ける】 【1人指名し,確認する】 【それ以外の意味に受け取った先生がいないか確認する】 C-3 宮城県総合教育センター
「私」の気持ちは相手にどのように受け取られるでしょうか? 明日みんなで遊びに行かない? みんなが行くなら,私はいいよ 「私」の気持ちは相手にどのように受け取られるでしょうか? 判断が難しいですね。この事例では,一緒に行きたいという意味で返事をしたのですが, 「みんなと一緒に行きたくないってこと?」と反対の意味に受け取られてしまい,気まずい雰囲気になってしまいました。 先生方,なぜ,このようなことが起こると思いますか? みんなと一緒に行きたくないってこと? C-3 宮城県総合教育センター
なんでそんなこと言うの,ひどい! 人の家で遊んで,それはなくない? Aちゃんにあやまりなよ。 ちょっと待ってよ。 今度は,実際にいじめにつながった事例を通して考えてみましょう。 仲のよい友達のグループが,Aさんの家に遊びに行きました。遊び終わった感想を,ラインに書き込みました。 やり取りをご覧ください。 《クリック:アニメーションの表示》 「謝りなよ」と言われてますね。 「ちょっと待ってよ」とびっくりしています。何が起こったのでしょう。 みんな怒っています。最初の発言はどんなものだったのでしょうか? ちょっと待ってよ。 C-3 宮城県総合教育センター
Aちゃんの家, なんでそんなこと言うの,ひどい! 人の家で遊んで,それはなくない? Aちゃんにあやまりなよ。 ちょっと待ってよ。 Aちゃんの家, なんでそんなこと言うの,ひどい! 人の家で遊んで,それはなくない? Aちゃんにあやまりなよ。 「Aちゃんの家,○○○」 この一番上の空欄にはどんな言葉が入ると思いますか?入る言葉を想像し,研修用ワークシートの1番のハコに書き入れましょう。 そして,近くの先生と相談してみてください。 【2~3名に指名し,予想を聞く】 それではきっかけとなった言葉を見てみましょう。 ちょっと待ってよ。 C-3 宮城県総合教育センター
Aちゃんの家,きれいじゃない なんでそんなこと言うの,ひどい! 人の家で遊んで,それはなくない? Aちゃんにあやまりなよ。 「Aちゃんの家,きれいじゃない」 このケースでは,この発言が原因で,「グループ外し」などのいじめにつながってしまいました。 ちょっと待ってよ。 C-3 宮城県総合教育センター
このようなトラブルが起きてしまうのはなぜでしょうか? 話合いの時間です 自由に意見交流をしましょう! このようなトラブルが起きてしまうのはなぜでしょうか? 研修用ワークシートの1番の下のハコに自分の意見を書き込み, 近くの先生と話し合ってみましょう。 【書き込み,話合い 30秒程度】 話合いを終わりにしてください。 【2~3名指名し,確認する】 いろいろな意見が出ましたが,もう一度詳しく見てみましょう。 C-3 宮城県総合教育センター
・案外きれいだった「きれいじゃない(!)」 Aちゃんの家,きれいじゃない ・否定する「きれいじゃない。」 ・同意を求める「きれいじゃない(?)」 ・案外きれいだった「きれいじゃない(!)」 このきれいじゃないというメッセージ,何通りかの受け取り方ができます。 一番上,否定する意味のパターン 【指名し,読んでもらう】 ○○先生読んでみてください。 C-3 宮城県総合教育センター
・案外きれいだった「きれいじゃない(!)」 Aちゃんの家,きれいじゃない ・否定する「きれいじゃない。」 ・同意を求める「きれいじゃない(?)」 ・案外きれいだった「きれいじゃない(!)」 真ん中の,同意を求めるパターン,「ねえ」と呼び掛けると発音しやすくなります。 【指名し,読んでもらう】 ○○先生読んでみてください。 C-3 宮城県総合教育センター
・案外きれいだった「きれいじゃない(!)」 Aちゃんの家,きれいじゃない ・否定する「きれいじゃない。」 ・同意を求める「きれいじゃない(?)」 ・案外きれいだった「きれいじゃない(!)」 一番下,予想に反して,案外きれいだったパターン,「意外と」と,前に入れると発音しやすくなります。 【指名し,読んでもらう】 ○○先生読んでみてください。 声に出してみると正しい意味が伝わりますが,文字だけでは判断が難しいですね。 C-3 宮城県総合教育センター
ここからワークシートの2番の内容に入ります。 こちらをご覧ください。これは実際のやり取りを再現したものですが, ラインでは,文字を入力している間もグループでのメッセージがやり取りされるため,読み返す余裕もなく焦って入力しがちです。 C-3 宮城県総合教育センター
また,スマホの予測変換機能により,子供たちは文章を書くというよりは,言葉を選択し,組み合わせていることが多い状態です。 余裕がない状態では,ここでのミスも起きがちです。 C-3 宮城県総合教育センター
そして何より,ラインでは画面上にやり取りが文字情報としてすべて残ってしまうのです。 記憶ではなく,記録されているのです。 C-3 宮城県総合教育センター
相手から連絡が来たらすぐに返事を出す 「平成28年度 宮城県総合教育センター専門研究グループによる調査」より こちらは宮城県の子供たちのデータです。 返事をすぐに出さなければと考えている子供は,小学校で75%,中学校で60.7%と半数以上います。 しかし,校種が上がるにつれて,その割合は減っています。 「平成28年度 宮城県総合教育センター専門研究グループによる調査」より C-3 宮城県総合教育センター
相手から返事がないといらいらする 「平成28年度 宮城県総合教育センター専門研究グループによる調査」より 一方,相手から返事がないといらいらするという子供は小学校で15.4%,中学校で6.4%となっています。 先ほどのデータと比べて,どのように感じますか? 【2~3名指名し,確認する】 「平成28年度 宮城県総合教育センター専門研究グループによる調査」より C-3 宮城県総合教育センター
お手元の「授業用ワークシート」は,今日研修した内容を基に,このワークシートのみで,児童生徒への指導を行えます。ご活用ください。 C-3 宮城県総合教育センター
今回の研修を 振り返ってみましょう。 ・学んだこと ・感想 ・活用できそうなこと など この研修を受けて学んだことや感想など何でも結構です。 今回の研修を 振り返ってみましょう。 ・学んだこと ・感想 ・活用できそうなこと など この研修を受けて学んだことや感想など何でも結構です。 3~4人の先生方に発表していただきます。 【3~4名指名し,確認する】 いろいろな意見が出ましたね。今回の研修で学んだことや先生方の意見を参考にして児童生徒と関わっていきましょう。 C-3 宮城県総合教育センター
今日使用した研修用の資料や授業用ワークシートは宮城県総合教育センターのWebページからダウンロードできます。 C-3 宮城県総合教育センター
クリックするとWebページに移動します また,他の事例も豊富に掲載されています。授業でも活用してみてください。 以上で研修を終わります。お疲れ様でした。 クリックするとWebページに移動します C-3 宮城県総合教育センター