国富町立本庄小学校 学校だより せんだん 令和元年9月4日 9月2日(月)2学期の始業式 「元気」いっぱい 「夢」いっぱい 「笑顔」いっぱい せんだん 国富町立本庄小学校 学校だより 「元気」いっぱい 「夢」いっぱい 「笑顔」いっぱい 本庄っ子 令和元年9月4日 9月2日(月)2学期の始業式 【学校長の話(概要)】 久しぶりに入った校舎や教室、久しぶりに話した友達の顔はどうですか。皆がそろった学校は、心がわくわくして、力がわいてくるようです。 先週の日曜日は、雨に濡れながら、運動場や学校の周りを皆さんのお家の方がとてもきれいにしてくださいました。皆の中にもお手伝いをしてくれた人がいました。先生たちも、楽しく分かりやすい授業をするための準備や、運動会の準備をしていました。学校全体で、皆さんが気持ちよく勉強したり遊んだりできるように準備を整え、皆さんを待っていました。 さて、夏休みに入る前に校長先生が出した宿題は 「命を大切にして、9月2日の始業の日に元気に登校すること」 でした。皆さんが、宿題をしっかり守って、元気に2学期を迎え られることをとてもうれしく思います。 2学期にがんばりたいことを発表した二人の話から「2学期は 挑戦したい」という思いがしっかりと伝わってきました。校長先 生も皆さんに「トライする2学期に!」してほしいと考えていま した。この「トライ」には二つの意味があります。 ■ 一つ目の意味は「いろいろなことを、失敗を恐れずににやってみるということです。夏 休みに読んだ「失敗図鑑」という本の中に、電球を発明した発明王エジソンの話が出てき ます。エジソンは、発明品をつくるまでにたくさんの失敗をしたそうです。しかし、エジ ソンは、例え100回失敗したとしても、それは「失敗」ではなく、1000回「うまく いかない方法」を発明したと言って、失敗を恐れず、次にどうするかを考えてやってみた のだそうです。 ■ 二つ目の意味は「自分から」ということです。 1学期の自分を振り返ったとき、「あいさつ」や「友達への優しい言葉かけ」など「自分 から」できていたでしょうか。「自分から」行動したときは、「できた」「やった!」と いう気持ちが、人から言われて行動したときの何十倍、何百倍も大きいものです。 「トライする2学期」失敗を恐れず、自分からやってみる、皆さんの姿をたくさん見付けた いです。皆さんのそのような姿が増えるよう、先生たちも皆さんのことを応援します。 【生徒指導部から】 夏休みは、けがや病気なく、元気にすごせましたか。2学期は、元気に 「あいさつ」ができるようにしましょう。自分から大きな声であいさつで きるとさわやかな気持ちになると思います。あいさつされた方も明るい気 持ちになります。今朝は、地域の人や先生、友達に自分からあいさつでき ましたか。明日から、自分からさわやかなあいさつができるようにしてい きましょう。 【学習部から】 2学期がんばってトライしてほしいことは、 次の3つです。 ■ 「はい」という元気な返事をしましょう。 「はい(っ)!」と小さい「っ」が入るととてもさわやかです。 ■ 読書の秋がやってきます。本は心と頭の栄養です。図書室に 新しい本がたくさん入っています。ぜひ足を運んでみてください。 ■ 家庭学習にしっかり取り組みましょう。2学期は、大事な学習をします。ぐんと伸びる ためには、家庭で予習や復習をしっかり行いましょう。
10月の主な行事予定 【作文発表】 「2学期がんばりたいこと」 1年1組 なりあい はるえ さん 「2学期がんばりたいこと」 1年1組 なりあい はるえ さん 小学校に入学して、たくさん勉強しました。そのなかでも、1 学期は、すなばでの図工が楽しかったです。友だちと川をつくり ました。それから、プールの時間のバタ足もがんばりました。 2学期は、字を書くのがもっと上手になりたいです。字を書く ときに、しせいをよくして、力を入れて、書きじゅんも気をつけ て書きたいと思います。 それから、運動会もたのしみです。玉入れで勝てるようにがん ばりたいです。保育園のときも玉入れで勝ったらうれしかったの で、小学校の運動会でも勝てたらうれしいだろうなと思います。 2学期もたのしみです。 「成長の2学期に」 6年2組 甲斐 虎市 さん 長い夏休みが終わり、今日からいよいよ2学期が始まります。僕は、この2学期を成長の2学期にしたいと思っています。 6年生としての大きな目標は、下級生のお手本になることです。 そこで、次の3つのことをがんばりたいと思います。 一つ目は、あいさつです。学校内では、意識してあいさつをし ていましたが、地域の人にはできていないことがありました。登 下校中など、僕たち6年生が常に意識して、相手が気持ちよくな るようなさわやかなあいさつを心がけていきます。 二つ目は、学習面です。僕は、得意な教科の時には「よし、頑 張るぞ」と意欲的に取り組めるのですが、苦手な教科になるとや る気が起きず、時計ばかりを見てしまいます。集中力もなくなり、テストの点数も伸びません。だから、2学期は、苦手な教科こそやる気を出して授業を受けようと思います。 三つ目は、「小さなことを見逃さない」ということです。例えば、スリッパを並べることや1分前着席、無言の場などのきまりを守ること。ごみが落ちていたら拾ったり、友達が困っていたら声をかけたりするなど、気づいたことを実践するということです。小さなことからでも自分が少しでも変われば、その姿で下級生のお手本になれると思います。 2学期は、運動会や修学旅行などの大きな行事もあります。「チーム6年」として、6年生全員で目標をもって成長できるような2学期にしていきたいです。 奉仕作業ありがとうございました 先日は、雨の中、奉仕作業に取り組んでいただき、ありがとうございました。今回もたくさんの方々に御協力いただいたおかげで、校庭が大変きれいになりました。また、軽トラック8台、草払い機26台を持ち寄っていただき、予定の時間よりもずいぶん早く作業を終えることができました。 2学期は、秋季大運動会、秋の遠足、修学旅行、宿泊学習などの様々 な行事が予定されており、学校生活が充実する学期です。整えていただ いた環境で、学習、生活ともに子供達が伸びていく学期になりますよう に、全職員で「笑顔」いっぱいの本庄っ子に全力で向かい合っていきま す。保護者の皆様、どうぞよろしくお願いします。 10月の主な行事予定 10月10日(木)・11日(金) 宿泊学習((5年) 10月16日(水) 稲刈り(5年)※予定です。 10月18日(金) 町ブロック研(2年、5年、6年研究授業) 10月23日(水) 振替休業日(26日分) 10月26日(土) バザー、オープンスクール 10月30日(水) 郡陸上記録会(6年)