国富町立本庄小学校 学校だより せんだん 令和元年9月4日 9月2日(月)2学期の始業式 「元気」いっぱい 「夢」いっぱい 「笑顔」いっぱい

Slides:



Advertisements
Similar presentations
●5 月~7月 イギリスからきたアーチーの旅行日誌に本校の児童が生活のことや 遊び のこと・学校行事のことなどを書く。(松前台小の学校生活 紹介) ● 9月~12月 トトロが持ち帰った旅行日誌(オーセット小の学校生活紹介)を全 児童が 読み,感想を持つ。 平成18年度の交流 旅行日誌交換プロジェクト.
Advertisements

自分の進路を見つめよう (変わる高校入試) 2004.9.9. 進路を考える 自分の適性:将来の 夢 どんな職業につきたい か どんな学校に進学すればよいか 就職 高等学校専門学校 大学:大学院 就職 豊かな人生を 自分の力できり開く.
6年間お世話になった学校とぼく イオン三田ウッディタウン校 中学1年 呉田 将崇. 学校紹介と自己紹介 学校詳細 学校名神戸市立西山小学校 所在地 兵庫県神戸市北区西山 児童数944名 教職員48名 敷地総面積 19,914 平方米 設立年数21年 ぼく詳細 名前呉田 将崇 学校までの距離車で3分.
朝日中学校の紹介・歴史 朝日教室 3年2組 神山拓 海. 朝日中学の歴史 平成2年4月 学校組合立盟和中学校より分離、朝日町立朝 日中学校開校 平成6年1月 長野県東筑摩郡朝日町プライムスキー場での 自然教室開始 平成8年4月「生活学級」開設 平成10年4 月 「心の相談員」設置 平成12年2 月.
中級日本語 第8課 心を伝えるあいさつ 本 文 吉林華橋外国語学院 日本語学部 製作. 第8課 形式段落 第1段落 (ヨーロッパ旅行の経験談1) 外国人の人々は、自国の言葉で声をかけてくれる。 第2段落 (ヨーロッパ旅行の経験談2 ) 日本語で声をかけてくれる人もいて、大変親しみを感じた。 第3段落.
明智中学校の紹介 明智教室 中学3年  原田 沙也加 明智中学校の紹介 明智教室 中学3年 原田沙也加です。よろしくお願いします。
毎朝の習慣 「いいこと運動」実施中! みんなすごいぞ!毎日がんばろう! 朝礼のスピーチがレベルアップ! 五月の参観日について
動詞第三変化+から 動詞第四変化+ので cf:中止形「て」
Japanese Newsletter 2015年7月6日発行 LCA 国際小学校 夏号 新しい先生紹介 授業の窓から 5年
平成23年度 新通小学校 学校説明会 今年度 ここに力を入れていきます.
子どもたちが夢と希望を持ち、地域と密着した学校
HOME 一宮東部小学校 6年学年通信 28.4.28 NO.2
ほんとにだいじょうぶ!? ネット や ケータイ
HOME 1学期のまとめをしよう 月 火 水 木 金 土 1 2 4 5 6 7 8 9 11 12 13 14 15 16 18 19
クイズ 「インターネットを使う前に」 ネチケット(情報モラル)について学ぼう.
「相手の気持ちになって行動しよう」 ~見て 聞いて 体験して!~
勝馬小の    一輪車の         歴史 5年生.
さかえ小卒業までに、子どもたちに、身につけさせたいこと
総合学科における インターンシップの取り組み
神栖市家庭教育学級運営委員研修会 「思春期講座」
アイスクリームをつくろう! ! みなさんの学習塾 My グレイト(マイグレイト)の わくわく!ドキドキ!理科実験教室
第24回東北地区小学校特別活動研究協議会 秋田大会
絆を深め、さわやかな笑顔が、 いつもあふれる学校 学校教育目標 平成28年度 加須市立騎西小学校グランドデザイン 明るく すばやく
高等部2年の自閉症生徒が 提示された時刻までに 掃除を終えることができるための支援
知・徳・体・地域連携 伏見中学校 教育目標 心豊かに共に生きよう 生き生きした生徒が集う学校 特に今年度取り組んだ点は 知の部分
学校保健委員会 安全主任 羽鳥恵輔.
「三月三日」 08210066.
峰山学園ほっとニュース 峰山学園各小・中学校2学期教育活動始動 峰山学園小中一貫教育だより 第2回部活動体験 9月2日(土)実施
理論試験速報 理論問題部会長 鈴木 亨 先生 (筑波大学附属高等学校) にインタビュー.
~おうちのひとといっしょによみましょう~
年度始めの校長先生のお話スライド.
夏休みボトムアップ企画 進路指導部 孫 一 進路指導部の孫一です。 本日はお忙しい中お集まりいただきありがとうございます。
第9章自己マスタリー どらみ 第9章自己マスタリー.
Ⅰ特別支援教育・学級の理解 ⑤「本校の特別支援教育」 資料:PTA総会
ポジティブな行動支援実践の流れ 個人 小集団 クラスワイド スクールワイド 指導すること(目標)を決める 指導の仕方を決める
ポジティブな行動支援実践の流れ 個人 小集団 クラスワイド スクールワイド 指導すること(目標)を決める 指導の仕方を決める
心のバリアフリー研修 基本プログラム例C 00:00.
自由席にしています。 資料のある席へお座りください.
小阪小学校の 学力向上に向けた取り組み 学力向上推進委員会
日本語検定試験合格者の感想
演習7 学校および学校図書館における IT活用について
数学や物理の宿題が全然わからない そんな日は今日で終わりにしませんか。 東大理数学院 塾長 西村 太一.
小中一貫教育は就学前を含めた共通のめざす子ども像を設定し、その実現に向けて系統的で一貫性のあるこども園、小中学校の教育活動を進めています。
テストが終わって 6月30日 全校集会.
学校・教員・企業調査編 学校・教員・企業調査 / 発表者  十河 直幸 Benesse教育研究開発センター 教育調査室 研究員.
あいさつ あいさつは人と人をつなぐ あいさつをすると,おたがいに気持ちよくなる いろいろな人と仲よくなれる魔法のことば
1.生徒会スローガン 2.学習長会、各委員会の スローガンと主な取り組み 3.時間行動キャンペーンについて 4.全校討論会
1.パソコンの使い方がわかった。 2.正田先生は熱い人だった!! 3.朝が早くて・・・・・
道 NO.31 一月の予定 保護者の皆様、新年あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
ダスキン サービスマスターの仕事 清潔で快適な環境づくりのお手伝い! 業務向け もっと たくさんある
平成30年度グランドデザイン 学校の教育目標 生きる力 佐伯市立宇目緑豊小学校 ふるさとを愛し、 豊かな心と自ら学ぶ意欲をもち、
歓迎のあいさつ [年度を挿入] 学年度 学校名 教員名 学年 2019/5/5.
都立江北高校授業案資料 ネットへの投こうについて考えよう.
4人班を作りましょう! 4人班を作りましょう。.
たくさんのことを学んだよ! 2年生職場体験学習 平成17年9月27~29日.
学期終わりの校長先生の お話スライド 成果をデータでフィードバック
使用するスライドの番号(各スライドの右下に表記)
ねむり、睡眠と健康な生活 児童保健委員会 けんこう せいかつ すいみん じどうほけんいいんかい
のご案内 ( 滑川市・上市町・立山町・舟橋村 ) 平成31年度 にこにこ相談会 就学に ~子供たちのすこやかな成長を願って~
自分の思いや考えをもち、 進んで取り組む子
国富町立本庄小学校 学校だより せんだん 平成31年1月11日 笑顔いっぱい、新年がスタートしました。3学期もよろしくお願いします。
5月の行事予定 5 月 号 平成 31(2019)年4月26日 大 阪 市 立 豊 崎 小 学 校 6 月 の 主 な 行 事
〇〇自慢 経営学部 経営学科 萱野 凌平 こんにちは
今年の学年のルール 自分の名前をここに入力します.
野球自慢  皆さんこんにちは。甲南大学経営学部の東野 壮汰です。今回私が選んだタイトルは野球についての自慢です。 経営学部経営学科              東野 壮汰.
「元気」いっぱい 「夢」いっぱい 「笑顔」いっぱい 本庄っ子
梅雨の季節、健康に気を付けて過ごしましょう。
実りの秋、充実の2学期 峰山学園小中学校の教育活動で賢く、逞しく、豊かな心身の成長を培う
○○研修会.
くいなく学び,最後までやりぬく,かしこい子ども ふれあいを大切にするやさしい子ども しっかりと寝て,食べて,のびていく子ども げん気
Presentation transcript:

国富町立本庄小学校 学校だより せんだん 令和元年9月4日 9月2日(月)2学期の始業式 「元気」いっぱい 「夢」いっぱい 「笑顔」いっぱい           せんだん 国富町立本庄小学校 学校だより 「元気」いっぱい 「夢」いっぱい 「笑顔」いっぱい    本庄っ子 令和元年9月4日 9月2日(月)2学期の始業式  【学校長の話(概要)】  久しぶりに入った校舎や教室、久しぶりに話した友達の顔はどうですか。皆がそろった学校は、心がわくわくして、力がわいてくるようです。  先週の日曜日は、雨に濡れながら、運動場や学校の周りを皆さんのお家の方がとてもきれいにしてくださいました。皆の中にもお手伝いをしてくれた人がいました。先生たちも、楽しく分かりやすい授業をするための準備や、運動会の準備をしていました。学校全体で、皆さんが気持ちよく勉強したり遊んだりできるように準備を整え、皆さんを待っていました。  さて、夏休みに入る前に校長先生が出した宿題は 「命を大切にして、9月2日の始業の日に元気に登校すること」 でした。皆さんが、宿題をしっかり守って、元気に2学期を迎え られることをとてもうれしく思います。  2学期にがんばりたいことを発表した二人の話から「2学期は 挑戦したい」という思いがしっかりと伝わってきました。校長先 生も皆さんに「トライする2学期に!」してほしいと考えていま した。この「トライ」には二つの意味があります。  ■ 一つ目の意味は「いろいろなことを、失敗を恐れずににやってみるということです。夏   休みに読んだ「失敗図鑑」という本の中に、電球を発明した発明王エジソンの話が出てき   ます。エジソンは、発明品をつくるまでにたくさんの失敗をしたそうです。しかし、エジ   ソンは、例え100回失敗したとしても、それは「失敗」ではなく、1000回「うまく   いかない方法」を発明したと言って、失敗を恐れず、次にどうするかを考えてやってみた   のだそうです。  ■ 二つ目の意味は「自分から」ということです。   1学期の自分を振り返ったとき、「あいさつ」や「友達への優しい言葉かけ」など「自分   から」できていたでしょうか。「自分から」行動したときは、「できた」「やった!」と   いう気持ちが、人から言われて行動したときの何十倍、何百倍も大きいものです。  「トライする2学期」失敗を恐れず、自分からやってみる、皆さんの姿をたくさん見付けた いです。皆さんのそのような姿が増えるよう、先生たちも皆さんのことを応援します。 【生徒指導部から】            夏休みは、けがや病気なく、元気にすごせましたか。2学期は、元気に          「あいさつ」ができるようにしましょう。自分から大きな声であいさつで          きるとさわやかな気持ちになると思います。あいさつされた方も明るい気          持ちになります。今朝は、地域の人や先生、友達に自分からあいさつでき          ましたか。明日から、自分からさわやかなあいさつができるようにしてい          きましょう。           【学習部から】             2学期がんばってトライしてほしいことは、             次の3つです。           ■ 「はい」という元気な返事をしましょう。   「はい(っ)!」と小さい「っ」が入るととてもさわやかです。  ■ 読書の秋がやってきます。本は心と頭の栄養です。図書室に   新しい本がたくさん入っています。ぜひ足を運んでみてください。   ■ 家庭学習にしっかり取り組みましょう。2学期は、大事な学習をします。ぐんと伸びる   ためには、家庭で予習や復習をしっかり行いましょう。

10月の主な行事予定 【作文発表】 「2学期がんばりたいこと」 1年1組 なりあい はるえ さん   「2学期がんばりたいこと」         1年1組  なりあい はるえ さん               小学校に入学して、たくさん勉強しました。そのなかでも、1              学期は、すなばでの図工が楽しかったです。友だちと川をつくり              ました。それから、プールの時間のバタ足もがんばりました。               2学期は、字を書くのがもっと上手になりたいです。字を書く              ときに、しせいをよくして、力を入れて、書きじゅんも気をつけ              て書きたいと思います。               それから、運動会もたのしみです。玉入れで勝てるようにがん              ばりたいです。保育園のときも玉入れで勝ったらうれしかったの              で、小学校の運動会でも勝てたらうれしいだろうなと思います。              2学期もたのしみです。   「成長の2学期に」                 6年2組  甲斐 虎市 さん  長い夏休みが終わり、今日からいよいよ2学期が始まります。僕は、この2学期を成長の2学期にしたいと思っています。  6年生としての大きな目標は、下級生のお手本になることです。 そこで、次の3つのことをがんばりたいと思います。   一つ目は、あいさつです。学校内では、意識してあいさつをし ていましたが、地域の人にはできていないことがありました。登 下校中など、僕たち6年生が常に意識して、相手が気持ちよくな るようなさわやかなあいさつを心がけていきます。  二つ目は、学習面です。僕は、得意な教科の時には「よし、頑 張るぞ」と意欲的に取り組めるのですが、苦手な教科になるとや る気が起きず、時計ばかりを見てしまいます。集中力もなくなり、テストの点数も伸びません。だから、2学期は、苦手な教科こそやる気を出して授業を受けようと思います。  三つ目は、「小さなことを見逃さない」ということです。例えば、スリッパを並べることや1分前着席、無言の場などのきまりを守ること。ごみが落ちていたら拾ったり、友達が困っていたら声をかけたりするなど、気づいたことを実践するということです。小さなことからでも自分が少しでも変われば、その姿で下級生のお手本になれると思います。  2学期は、運動会や修学旅行などの大きな行事もあります。「チーム6年」として、6年生全員で目標をもって成長できるような2学期にしていきたいです。   奉仕作業ありがとうございました  先日は、雨の中、奉仕作業に取り組んでいただき、ありがとうございました。今回もたくさんの方々に御協力いただいたおかげで、校庭が大変きれいになりました。また、軽トラック8台、草払い機26台を持ち寄っていただき、予定の時間よりもずいぶん早く作業を終えることができました。  2学期は、秋季大運動会、秋の遠足、修学旅行、宿泊学習などの様々 な行事が予定されており、学校生活が充実する学期です。整えていただ いた環境で、学習、生活ともに子供達が伸びていく学期になりますよう に、全職員で「笑顔」いっぱいの本庄っ子に全力で向かい合っていきま す。保護者の皆様、どうぞよろしくお願いします。            10月の主な行事予定 10月10日(木)・11日(金) 宿泊学習((5年) 10月16日(水) 稲刈り(5年)※予定です。 10月18日(金) 町ブロック研(2年、5年、6年研究授業) 10月23日(水) 振替休業日(26日分)  10月26日(土) バザー、オープンスクール 10月30日(水) 郡陸上記録会(6年)