現金を贈与する事で合理的に相続税を減らし、当該贈与金額を 保険料に充当する事により一時所得のメリットを活用するプランです

Slides:



Advertisements
Similar presentations
扶養についての 校内研修 平成26年7月29日 高知県公立学校等事務夏季学習会. 1.はじめに 2.扶養について.
Advertisements

平成18年度税制改正の概 要. 交際費にかかわる改正点 ① 1人当たり5,000円以下の飲食費が交際費から除 外 1人当たり5,000円以下の飲食費が、交際費から除外され、損金に 算入でき るようになりました。ここでいう飲食費とは、得意先等社外の関係者の 接待に際 しての飲食等に要する費用をいいます。
企業繁栄の土台は経営者のリスク対策が大切です 経営者のリスクには、 会社 と 個人 の両面がありま す。 事業保全リスク ● 売上ダウン ● 債務返済 ● 従業員年間給与 事業保全リスク ● 売上ダウン ● 債務返済 ● 従業員年間給与 生活保障リスク ● 遺族生活保障 ● 老後生活保障 生活保障リスク.
1 財政-第 11 講 4. 租税理論と税制改革 (5) 2008 年 5 月 20 日 第 1 限.
年末調整 ~ 概念と業務と COMPANY ~. 納税の義務 所得に応じた税金を国に支払う義務があります。 「確定申告」とは、1年分の自分の収入や経費から、 所得や税金の計算をして申告することです。 なぜ年末調整? 確定申告は、1年間の所得税をまとめて支払うことになり、 納税者にとって、負担が大きいため、
10章第4節. 法人の形態をとる企業は、その課税所得に対して 法人税、住民税、事業税という 3 種類の税金が課 される。 課税所得の金額は損益計算書の当期純利益を基礎 とし、税法特有の調整項目を加算・減算したもの。 決算日から2カ月以内に課税所得と税額の計算を 記載した確定申告書を税務署長あてに提出し、税.
「臨時福祉給付金」 (簡素な給付措置) や「子育て世帯臨時特例給付金」 の “振り込め詐欺”“個人情報の詐取” “振り込め詐欺”や“個人情報の詐取”にご注意ください。 ご自宅や職場などに市区町村や厚生労働省(の職員)などをかたった電話がかかってきたり、 郵便が届いたら、迷わず、お住まいの市区町村や最寄りの警察署(または警察相談専用電話.
1 経済学-第 6 回 所得税③+住民税 2008 年 5 月 16 日. 2 日本の所得税をめぐる議論 ( 続き )  確定申告と源泉徴収  所得控除 ( 給与所得控除 ) 住民税 ( 個人 ) 課税対象 課税プロセス-均等割と所得割 所得控除 「ふるさと納税」制度 納付税額計算の具体例.
1 所得税①  所得の種類  総合課税と分離課税  確定申告と源泉徴収  課税プロセス ( 給与所得者の場合 )  所得控除.
1 経済学-第 4 回 所得税① 2008 年 5 月 2 日. 2 所得の種類 確定申告と源泉徴収 課税プロセス ( 給与所得者の場合 ) 所得控除.
パワーポイントで学ぼう セカンドライフ マネープランサポー ター AFP 水 越 信 男. ■ セカンドライフのマネープラン ■ 目次 ● 1 ● 2 ● 3 ● 4 ● 5 ● 6 ● 7 ● 8 ● 9 ● 10 ● 11 ● 12 ● 13 セカンドライフのマネープラン 25 の質問です! 目.
所得に対する課税 財政学B(財政学) 第 3 回 畑農鋭矢 1. 所得とは? ヘイグ=サイモンズの所得の定義 所得=消費+資産の純増(貯蓄) 所得に含まれるべきもの 自家消費:農家の農産物消費、 専業主婦の家事 帰属家賃:持ち家のサービス(自分への家 賃) キャピタル・ゲイン:資産の値上がり分.
1 財政-第 9 講 4. 租税理論と税制改革 (3) 2008 年 5 月 13 日 第 1 限.
© Yukiko Abe 2014 All rights reserved.1 所得控除 課税所得=収入-控除 – 控除の例 基礎控除 給与所得控除 配偶者控除、配偶者特別控除 その他.
1 経済学-第 5 回 所得税② 2008 年 5 月 9 日. 2 所得控除 ( 続き )  配偶者特別控除  勤労学生控除 日本の所得税をめぐる議論  確定申告と源泉徴収  所得控除 納付税額計算の具体例.
所得税 住民税 年収 300万円 ( -)給与所得控除1,080,000円 (-)社会保険料控除438,043円 (-)人的控除380,000円330,000円 (-)生命保険控除80,000円56,000円 課税所得1,021,957円1,095,957円 税金51,097円54,797円 収収入入.
1 経済学-第 9 回 医療保険① 2008 年 6 月 6 日. 2 日本の公的医療保険  制度の目的  制度体系  給付と負担.
1 とき:平成 18 年 12 月 3 日 ( 日 ) 場所:仙台サンプラザ 講師:平野由希子(税理士・宅地建物取引主任者) 相続対策としての賃貸事業.
商業:ビジネス基礎 ~ビジネスの担当者~ 保険業者のビジネス.
~知っておけば安心・知らなければ怖い相続の話~
広大地評価と相続税 ・相続でなぜ土地を売るのか? ・相続税はいくら払うのか? ・広大地評価を使う理由と要件 ・マンション用地、戸建て用地として売却した場合の  売り主側の手取り金額はどの程度異なるか? ・相続税はいつまでに払う必要があるか? ・相続税が支払えない場合はどうなるか? ・広大地評価と相続税を取り巻くトレンドと今後の予測.
住民基本台帳ネットワークシステムの 利用状況等について
NPO法人NPO会計税務専門家ネットワーク 理事長代理 税理士 脇坂誠也
中学生のための 租 税 教 室 南九州税理士会 はじまりはじまり!.
農家への相続対策 農業相続人がいない場合は、 驚くほどの相続税が課税されます!.
自宅不動産がある場合の 相続対策と、生前贈与のイロハ
中学生のための租税教室 南九州 税 理 士 会 .
高額医療・高額介護合算療養費制度の参考事例
記載方法 添付書類 以下の例を参考に申立書に記入してください。 添付書類を以下のとおり提出してください。
相続に強い税理士が教える 相続税の計算方法と相続対策
所得税の年末調整 -源泉徴収の意味- 平成16年11月24日(水) A106教室.
市民公益税制について 個人が一定の団体等に対して寄附をした場合、所得税及び個人住民税の税額控除が受けられる制度です。 制度の目的
No 表面 別紙1(ハガキなし例) 臨時福祉給付金のご案内
平成29年2月度FP塾 保険にまつわる 『所得税(住民税)』 所得税の基礎 講 師:株式会社シャフト 吉光 隆
相続対策総論②.
1級ファイナンシャル・プランニング技能士 CFP(日本FP協会)
知っておきたい! 相続と税金のしくみ ~相続のこと、税金のこと、 お話します~
相続・事業承継通信 厳しくなった物納制度 1. 三種類の納税方法と優先順位 2. こんな相続人は物納が認められない 多額の現預金を相続した人
はじめに 企業年金について従業員の皆さんの理解をより深めていただくために、「ご存知ですか、企業年金」と銘打ち、社内文書システム上に教育用資料を順次、掲載することにしました。 内容としては、企業年金のことを簡単な確認テスト形式でまとめてありますので、クイズをしながら学んでいただけるような体裁になっています。
緑の贈与 税制 税制 平成28年度予算 2,550百万円(新規) 実施期間:平成28年度~平成32年度 担当課:地球温暖化対策課( )  
( ) 限度額適用・ 標準負担額減額認定 健康保険 2 1 申請書 兵庫県建築健康保険組合 被保険者(申請者)記入用 被保険者情報
見ておきたい! 遺産分割のしくみ ~相続のこと、お話します~
「申請者・事業主記入用」は2ページに続きます。〉〉〉
「高齢者向け給付金」の受給者を除きます。 「高齢者向け給付金」の支給対象者も受給できます。 ※中標津町については裏面をご覧ください。
JSCC スポーツあんしんクラブ 入会申込書
「申請者記入用」は2ページに続きます。〉〉〉
高額療養費 健康保険 支給申請書 円 被保険者 被扶養者 世帯合算 被保険者(申請者)情報 申請内容 □入院 □ 通院 □その他
平成29年 4,5,6月度税法説明会のご案内 (税制改正事項も合わせて説明)
ぜ い り し 税理士による  租税教室 日本税理士会連合会.
「申請者記入用」は2ページに続きます。〉〉〉
考えておきたい! 相続税の納税について ~相続のこと、税金のこと、 お話します~
子育てが一段落したら 再就職したいと思ってる
「申請者記入用」は2ページに続きます。〉〉〉
「申請者・医師・市区町村長記入用」は2ページに続きます。〉〉〉
経済学-第7回 住民税+消費税① 2008年5月23日.
平成29年 2,3月度税法説明会のご案内 法人税等 消費税 源泉所得税 開催日時 研修項目 会 場 講 師 2月10日(金)
平成30年 2,3月度税法説明会のご案内 法人税等 消費税 源泉所得税 開催日時 研修項目 会 場 講 師 2月8日(木)
○ 特別対策等による利用者負担の軽減措置については、 21年4月以降も継続して実施。 ※ 延長年限等については検討中
富裕層をめぐる税制の流れ 平成30年4月11日 長 公 認 会 計 士 事 務 所 TEL:
相続に強い税理士が教える 相続税の計算方法と相続対策
埋葬料(費) 健康保険 支給申請書 被保険者 家 族 円 被保険者(申請者)情報 申請内容 生年月日 事業主証明欄 振込先指定口座
財政-第10講 4.租税理論と税制改革(4) 2008年5月13日 第2限
相続に強い税理士が教える 相続税の計算方法と相続対策
NPO法人NPO会計税務専門家ネットワーク 理事長代理 税理士 脇坂誠也
先端設備等導入計画 固定資産税が最大3年間ゼロになります!! 固定資産税が最大3年間ゼロになります!!
経済学-第3回 租税体系 2008年4月25日.
私立の小中学校等に通う児童生徒への補助金について
確定申告のお知らせ                                  柏原税務署.
住宅ローン減税制度について 制度の概要  返済期間10年以上の住宅ローンを利用して住宅の新築・取得又は増改築等をした場合、10年間、各年末の住宅ローン残高の一定割合(1.0%)を所得税額(一部、翌年の住民税額※)から控除する制度です。   ※前年分の所得税から控除しきれない場合、翌年の住民税から控除.
相続トラブルの事例と 賢い「相続・贈与税対策」のポイント
Presentation transcript:

現金を贈与する事で合理的に相続税を減らし、当該贈与金額を 保険料に充当する事により一時所得のメリットを活用するプランです 営業教育本部 支社ライン研修部  生前贈与プラン ご提案 現金を贈与する事で合理的に相続税を減らし、当該贈与金額を 保険料に充当する事により一時所得のメリットを活用するプランです アリコジャパン 代理店名 : 住 所 : 電話番号 : 2008年8月4日現在で表示しております。制度や金額は変更される可能性があります。  EMC-08-224C 個別具体的な税務の取扱いに関しては税理士等専門家にご確認下さい。(2008年8月4日作成)

一時所得のメリット(上記の契約形態の場合)   相続税とは・・・・  (相続人:妻、子供2人 法定  相続分通りに相続した場合) 相続税税額速算表   税額=A×B-C (A)法定相続分に応ずる取得金額  (B)税率    (C)控除額 財産額 1億円  100万円 財産額 2億円  950万円 財産額 3億円 2,300万円  1,000万円以下       10%        -   3,000万円以下       15%        50万円  5,000万円以下       20%       200万円 10,000万円以下       30%       700万円 30,000万円以下       40%     1,700万円 30,000万円超         50%     4,700万円 税額控除は配偶者税額軽減のみを適用。子は全て成人していると仮定。 贈与税税額速算表   税額=A×B-C 贈与税のメリット     (A)基礎控除後の課税価格  (B)税率   (C)控除額     200万円以下         10%        -        300万円以下         15%      10万円     400万円以下         20%      25万円     600万円以下         30%      65万円   1,000万円以下         40%     125万円   1,000万円超            50%     225万円 一人に対し年間110万円までなら非課税です。 毎年110万円贈与 110万円を超えても200万円までは10%です! 毎年110万円贈与 所得税・住民税の合計税率 税額=A×B-C 被保険者 契約者、受取人        (A)所得金額      (B)税率  (C)控除額 一時所得のメリット(上記の契約形態の場合)        195万円以下       15%        -           330万円以下       20%     9.75万円        695万円以下       30%    42.75万円        900万円以下       33%    63.6 万円      1,800万円以下       43%   153.6 万円      1,800万円超         50%   279.6 万円 (受取保険金額-支払保険料-50万円)×1/2 上記に他の所得を合算し税率を掛け控除額を引きます。

死亡 保障 財産 3億円 相続税2,300万円 財産 2.89億円 相続税 2,108万円 + プランの具体的流れ 契約者・受取人 保険会社 年払保険料110万円(10年払込)  死亡保障2,000万円  (保険料、保険金額は仮定の数字です。) 相続人:妻、子供2人 法定相続分通りに相続し、生前贈与加算については考慮しない事とする。 プランの具体的流れ 死亡 保障 毎年110万円贈与 保険料110万円/年 毎年110万円贈与 保険料110万円/年 毎年110万円贈与 保険料110万円/年 10回 10回   財産 3億円   相続税2,300万円 契約者・受取人 保険会社 被保険者 10年後以降 保険金2,000万円  財産 2.89億円 相続税 2,108万円 保険金に対する税金 受取保険金額 2,000万円 支払保険料1,100万円 10年後以降に死亡した場合 425万円 他の 所得 所得税 住民税 50 万円 + ①相続税が192万円減少 ②保険金2,000万円のう   ち96%が手元に残る。 ③納税資金が815万円増加(保険金2,000万円-払込1,100万円-所得・住民税84.75万円) 税引後受取保険金額 1,915万円 他の所得を0とする 所得税、住民税84.75万円 425万円×30%-42.75万円

贈与契約書 保険料贈与の注意点 ① ② ③ ④ 一般的に保険料贈与としての事実を証明するには次の条件が必要となります。 契約書式例 一般的に保険料贈与としての事実を証明するには次の条件が必要となります。 贈与契約書 贈与者山田太郎(父)と、受贈者山田花子(長女)の間で、今般下記の通り贈与契約を締結した。 ① 毎年、右記の様な贈与契約書を2部作成し、それぞれが各1部ずつ保管する。 第一条 山田太郎はその所有する下記の物件を山田花子に贈与することを申し出て、山田花子はこれを受諾した。     1. 現金 100万円 第二条 山田太郎は前条記載の贈与物件を平成*年*月*日までに山田花子に引き渡す事とする。 上記契約成立の証として本書を作成し、当事者署名押印の上、各壱通を所持する。 平成*年*月*日    都道府県市区町村番地          贈与者 山田 太朗  印     都道府県市区町村番地          受贈者 山田 花子  印 ② 贈与者は受贈者の銀行口座に現金を振り込み、受贈者はその口座から保険料を支払う。(預金通帳、印鑑は受贈者が管理する。) ③ 贈与額が(基礎控除額の)110万円を超えるときは、贈与税の申告を行い、納税申告書の控えを保管しておく。 ④ 贈与者は該当契約分の生命保険料控除の申告をしない。 受贈者が幼児の場合など、贈与された事実を 理解できないケースは否認される可能性があり ます。(あくまで一般論ですが中学生程度で 理解できるとされています。)