日本語教育概論Ⅲ 日本語の語彙と意味 語彙とは? – 彙:集める、なかま – 語: word, 単語、一定の意味を持ち文を組み 立てる最小の独立した単位 – 語彙: vocabulary, 単語の集まり.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
微小時間における日本語の変 化とその法則 荒牧英治 * 増川佐知子 ** 東京大学 知の構造化センター ** 科学技術振興機構 さきがけ 7/18/2016 Mar. 9, NLP20111.
Advertisements

単語親密度と頻度情報を活用した 難易度判定システム 川村よし子(東京国際大学) 北村達也(甲南大学) 冨岡洋介・林真一 (甲南大学理工学部 4 回生)
中学校 高校 小学校 「言語活動の充実」を意識した授業につ いて (対象者:小学校 178 名、中学校 68 名、高校 30 名の国語指導者、計 276 名) 児童・生徒、指導者の意識調査の結果 (単位 % ) 平成 21.
論理回路 第3回 今日の内容 前回の課題の解説 論理関数の基礎 – 論理関数とは? – 真理値表と論理式 – 基本的な論理関数.
インドネシアの高等教育における 日本語教育の現状と問題 Wawan Danasasmita インドネシア教育大学( UPI )
コーパス言語学実践 2006 年度 2 学期 第 2 回. 2 本日の内容 前半の作業について – 語彙調査の演習 – 用語の説明 語彙,単位語,延べ語,異なり語,見出し 語 作成作業 その1 – データ収集開始.
コーパス言語学実践 2006 年度 2 学期 第 7 回. 2 本日の内容 前回までのまとめ – ファイルの確認 – ファイルの分割 – エクセルでの作業(品詞構成比率 延べ語 数) 品詞構成比率(異なり語数) データ収集(占いのことば)
日本語教授法 & 日本語教育とは  外国語としての日本語、 第二言語としての日本語 についての教育の総称である。
語彙 1)語彙:語の集合である。ある基準や観点に よって限られた一定の範囲内に存在する語の総 体。 一まとまり。 万葉集の語彙、幼児の使用語彙、 日本語の語彙。 * 使用語彙(表現語彙、理解語彙)
電子書籍の検索機能の改善 木下研究室 201002713 鴫原 善寿. 背景 スマートフォンなどの携帯端末の普及と ともに電子書籍に注目が浴びた。中でも amazon の kindle など電子書籍の専用端末も 現れた。 電子書籍はデータなので本棚もいらず、 持ち運びも容易になるなど様々な恩恵を もたらした。
ICT Foundation 1 Copyright © 2010 、 IT Gatekeeper Project – Ohiwa Lab. All rights reserved. ファイルとディレクトリ.
第34回安全工学シンポジウム, 日本学術会議, 安全知の体系化
話し言葉 (ある広告会社での会話) A:「anan」のサーキュレーションってどんくらい? B:えーと、26万部くらいです。 A:ターゲットは? B:F1です。 A:来月号の特集、何やったかな? B:スマホか地ビールだったと思いますが、確認しときます。 A:おう、よろしくな。あと、クライアントとのアポもよろしく。
自然言語処理:第3回 1.前回の確認 2.構文解析 3.格文法.
バイリンガルの光と影 内モンゴルにおける言語問題
第一課 日本語のこころ.
教育費の目安 資6 B 幼稚園~大学まで、公立・私立を様々なパターンで選んだ場合の教育費です。
日本語教育学臨地研究 香港大学 派遣期間:2006年9月15日~29日
コーパス言語学実践 2006年度2学期 第10回.
日本語の聞き取り 第一課 劉 暁 春.
英語学習についての信念 ―現職教員研修のための基礎研究
第42回日本語教育学講座講演会 認知言語学からみた言語獲得 講師:谷口一美先生(京都大学大学院准教授) 入場無料
1/16 卒業研究中間発表 D2553  佐藤佳代子.
日本語教育における 発音指導の到達目標を考える
日本語を考える Introduction to Japanese Linguistics
オンライン英単語・リスニング 学習ソフト 佐々木研究室 N02k1114 北隅 麻実.
日本語統語論:構造構築と意味 No.1 統語論とは
緑茶の洗浄効果に関する研究について 23030171 長谷川尚子.
J-GAP 香港-日本チーム 『日本語教育の連関に関する実態調査』 結果報告
中国語歌謡曲クラス  台湾の中国語流行歌がアジア中に広まっています。中国語を勉強しているのにはやりの歌を歌えないのではかっこ悪い。この歌謡曲クラスでは、流行歌の意味解釈や歌の中のストーリーに対する討論により、学生が時代の流れに沿って中国語の歌を理解し、歌詞から流行語彙の用法を学びましょう。 中国語映画クラス.
Sales Presentation Skill-up
日本語複合動詞の習得研究 ―使用実態の調査を中心に
NCR1987年版改訂3版目次.
日本語教育グローバルネットワーク J-GAP
新聞の中で「優遇」「委託」「しかし」「問題」のうち頻度が一番高いものはどれか。
『談話研究と日本語教育の有機的統合のための
アンケートの対象設定・実施・データの分析について
日本語読解支援システム 『リーディング・チュウ太』の 難易度判定ツール
Japanese Saturday School
日本語教育グローバルネットワーク J-GAPシンポジウム2014 (香港ー日本プロジェクト) 『日本語教育の連関に関する 実態調査』結果報告
2011年6月24日(金) 於 名桜大学言語学習センター 国際学群 伊藤孝行
Man to Man Boarding School
♪春が来た、春が来た、どこに来た♪ ♪山に来た、里に来た、野にも来た♪
专题论坛2:如何提升教学科研立项与学术写作的能力 日本語習得研究のための プロジェクト設計と実践
4 ICTを活用した指導力の向上 3.指導案の作成.
校内研修プログラム 研修1 ~外国語教育についての理解を深める~
高校における英語の授業は英語でがベストか
Missing game:English なくなったのは?:日本語
この項は 『日本語構造伝達文法(05版)』 の第30章,第31章の内容に基づいています。より詳しくはその章をお読みください。
Webの世界へ飛びだそう! 情報の海で溺れないために
環境リスクマネジメントに関する 検索システム
自然言語処理2016 -平成28年11月7日・14日(No.6&7)-
『談話研究と日本語教育の有機的統合のための
訪日外国人向けWebメディア「MATCHA」のやさしい日本語
特別企画:「水谷修先生等を偲ぶ」 「水谷修先生・土岐哲先生・平井勝利先生と日本言語文化専攻」
諸連絡 USBメモリの販売について 日時:6月23日(月)授業開始前 商品:プリンストン社製32MBのUSBメモリ
言語学 語のかたち② p.p
第 九 課 2019/4/6.
韓国の日本語学習者と 日本の韓国語学習者間における 協働型学習モデルの構築
先週の復習: CPU が働く仕組み コンピュータの構造 pp 制御装置+演算装置+レジスタ 制御装置がなければ電卓と同様
シソーラスとは? ①文章作成用の類義語辞典 → 普通に書店に売っている。 『日本語大シソーラス』 (大修館書店) など。
かけ算九九は 言えるようになったかな? じゃ、 かけ算ビンゴを やってみよう。.
理論研究:言語文化研究 担当:細川英雄.
平成23年度 大阪府学力・学習状況調査の結果概要 大阪府教育委員会
実践評価の方法 グループ討議 東京学芸大学 高良 麻子 基礎研修Ⅱ 実践評価・実践研究系科目
自然言語処理2015 Natural Language Processing 2015
前橋国際日本語学校 新コースのご案内.
自然言語処理2016 Natural Language Processing 2016
文字語彙の授業について <担当> Ⅰ(原田)ひらがな長音単音+長音名詞 Ⅱ(岩間)ひらがな名詞まとめ Ⅲ(佐藤)カタカナ単音+カタカナ名詞
Presentation transcript:

日本語教育概論Ⅲ 日本語の語彙と意味 語彙とは? – 彙:集める、なかま – 語: word, 単語、一定の意味を持ち文を組み 立てる最小の独立した単位 – 語彙: vocabulary, 単語の集まり

語の数 日本語の語の数はどのくらいか? 『広辞苑』: 23 万語 『新明解国語辞典』: 7 万 5 千語 成人が使用している語彙量: 4 万から 5 万 語

理解語彙と使用語彙 理解語彙:見聞きして意味が分かる言葉 の集まり 使用語彙:使うことのできる語彙

語の単位 型紙どおりに裁断して外出着を作りま した。

語の単位 型紙 どおり に 裁断 し て 外出 着 を 作り まし た 文法的な機能、意味、形式

異なり語数と延べ後数 春 が 来 た 春 が 来 た どこ に 来 た 山 に 来 た 里 に 来 た 野 に も 来 た

異なり語数と延べ語数 春が来た 春が来たどこに来た 山に来た里に来た野にも来た 延べ語数 25 異なり語数 10

使用率 順位順位 頻度 単語 使用率 1 6 来る 24 % 1 6 た 3 4 に 16 % 4 2 春 8 % 4 2 が 6 1 どこ 4 % 6 1 山 6 1 里 6 1 野 6 1 も 25 6÷25

語彙調査の事例 国立国語研究所:「現代雑誌九十種の用 語用字」( 1956 年)

語彙調査における高頻度語

話しことばの語彙

日本語学習者のための語彙 日本留学を目指す日本語学習者のために 必要な語彙をどのように選定すればいい か。 日本で生活する人のために必要な語彙を どのように選定すればいいか。

基本語彙 語彙調査を行って、使用率が高い語を選 ぶ – 「留学生教育のための基本語彙表」:高校の 教科書の語彙調査から高頻度語を中心に 1803 語選ぶ – 客観的な調査に基づいているが、様々な領域 の語彙を収集することができない

基礎語彙 日常生活に必要な最小限の語を一定の数 だけ主観的な判断によって体系的に選ぶ –C.K. オグデンらによって提唱された Basic English の考えに基づく 個人の主観に偏るおそれ

日本語学習者のための語彙 語彙調査の結果を基礎とし、そこに主観 的な判断で選んだ語を補いながら選択す る – 『日本語教育のための語彙調査』( 1984 )国 立国語研究所