原案 : 野田 解答 : 野田・山 口 問題文 : 野田 PROBLEM E: PSYCHIC ACCELERATOR ~ とある超能力の物体加速器~

Slides:



Advertisements
Similar presentations
Problem A : Everlasting...? 原案 : 泉 模範解答 : 黄・野田 解説 : 野田.
Advertisements

G 問題 コードアート オンライン 原案:西出 ライタ:伊藤 テスタ:西出. 問題概要 0 大きさのさまざまな n 個の円に多角形 m 個を入れら れるか判定する問題 0 ただし、同じ円に複数の多角形を入れることはでき ない 0 もし、入れられる場合は、辞書順最小の入れ方を出 力 ① ② ③ ① ②.
Problem C: Grated Radish ~大根おろし~. 成績 Submit 数: 0 Accept 数: 0 問題セットの中で最難問題なので解けな くても仕方が無いかなと思いつつ, 1 チー ム位 submit して欲しかった.
模擬国内予選2013 Problem F テトラ姫のパズル 原案:須藤 解答:大友、須藤 解説:須藤.
数学のかたち 数学解析の様々なツール GRAPSE編 Masashi Sanae.
J: Magical Switches JAG 模擬地区予選 2013 原案:保坂 解答:保坂・楠本 解説:保坂.
到着時刻と燃料消費量を同時に最適化する船速・航路計画
ICPC夏合宿09 Day3 Problem D : Luigi‘s Tavern -ルイージの酒場-
Day2 Problem I: Memory Match ~神経衰弱~
Problem H: Queen’s case
電磁気学C Electromagnetics C 7/27講義分 点電荷による電磁波の放射 山田 博仁.
・力のモーメント ・角運動量 ・力のモーメントと角運動量の関係
伝達事項 皆さんに数学と物理の全国統一テストを受けても らいましたが、この時の試験をまた受けていただ きます。
原案:西出 テスト 伊藤.
ICPC夏合宿09 Day2 Problem F Voronoi Island ~ボロノイ島戦記~
中学数学1年 5章 平面図形 §1 図形の基礎と移動 (7時間).
Intelligent Circular Perfect Cleaner(ICPC)
Princess, a Strategiest
問題作成・解説: 北村 解答作成協力: 小西・松本
円筒座標をやる前に 復習をします。 1.三角関数の復習(高校数学) 2.2次元極座標の復習(高校の数学B) 3.円筒座標の復習(前期)
Problem G : Entangled Tree
Problem H ねこ鍋改造計画(仮) 秋葉 拓哉.
数楽(微分方程式を使おう!) ~第5章 ラプラス変換と総仕上げ~
原案:阿部 担当:福澤, 笠原 英訳:寺島 解説:福澤
次に 円筒座標系で、 速度ベクトルと加速度ベクトルを 求める.
Problem C: Princess' Japanese
模擬国内予選2014 Problem C 壊れた暗号生成器
2013年度模擬アジア地区予選 Problem E: Putter
Problem D: King Slime ~キングスライム~
Problem F Two-finger Programming
アクリル パートⅢ アクリル工作について 2005/06/01kana.
最短路問題のための LMS(Levelwise Mesh Sparsification)
原案・解説 : 野田 解答 : 野田・吉田 Problem D Futon ~布団~.
SystemKOMACO Jw_cad基本操作(2) Ver.1
二分木説明 点Cの座標を求めよ。.
SystemKOMACO Jw_cad 基本操作(6) Ver.1
平行四辺形の性質の逆 ~四角形が平行四辺形になる条件~ 練習問題
CAD曲線 (ベジエ曲線・Bスプライン曲線)
OpenGLライブラリを用いた3次元フラクタルの描画
プロジェクト演習III,V <インタラクティブ・ゲーム制作> プログラミングコース
四角形ABCDのAB、BC、CD、DAの中点をそれぞれE、F、G、Hとする。 このとき、四角形EFGHは平行四辺形であることを証明しよう。
電磁気学C Electromagnetics C 7/17講義分 点電荷による電磁波の放射 山田 博仁.
知能システム論I(13) 行列の演算と応用(Matrix) 2008.7.8.
迷子問題を考慮した 地図閲覧システムの構築
図形の移動 穴吹中学校  磯村  淳.
5 図形と合同 1章 三角形 §1 二等辺三角形         (4時間).
中学数学1年 5章 平面図形 §2 作図 (3時間).
宝 探 し 本時の目標 これまで学習してきた作図を利用して、条件を満たす点の作図をすることができる。
9.通信路符号化手法1 (誤り検出と誤り訂正の原理)
最短ネットワーク問題:シュタイナー問題 3-G 023145 長谷川 和弘.
中点連結定理 本時の目標 「中点連結定理を理解する。」
電磁気学Ⅱ Electromagnetics Ⅱ 8/11講義分 点電荷による電磁波の放射 山田 博仁.
移動ロボットの速度制御 桐蔭横浜大学 箱木研究室 T20R001 あべ松雄太.
第3回 基礎作図 基本的な作図法をしっかりと学ぶ! 本日の課題.
ナップサック問題 クマさん人形をめぐる熱いドラマの結末.
逆運動学:手首自由度 運動学:速度、ャコビアン 2008.5.27
D: 壊れかけのヒープ 問題案: 稲葉.
「球で編んだ立体模型」 愛知県立春日井高等学校 堀部 和経 (かずのり) ~ http://ob.aitai.ne.jp/ horibe/
ORの手法ゲームの理論3 (Excelによるゲーム理論実習)
地理情報システム論(総)/ 国民経済計算論(商)
地理情報システム論 第4回 コンピュータシステムおける データ表現(2)
有効座席(出席と認められる座席) 左 列 中列 右列.
平面走査法を使った 一般線分の 交点列挙アルゴリズム
本時の目標 対称移動の意味と性質を、図をかくことにより理解する。
宿題を提出してください. 配布物:ノート 3枚 (p.49~60), 中間アンケート, 解答用紙 3枚 (1枚は小テスト,2枚は宿題用)
C問題 高所恐怖症 原案・ライタ : 伊藤 テスタ : 青木・西出.
3 一次関数 1章 一次関数とグラフ §4 方程式とグラフ         (3時間).
逆運動学(Inverse Kinematics) 2007.5.15
数学 A 3章 「図形の性質」 1節 三角形の性質.
平行四辺形の性質 中学校 2年生 数学科.
Presentation transcript:

原案 : 野田 解答 : 野田・山 口 問題文 : 野田 PROBLEM E: PSYCHIC ACCELERATOR ~ とある超能力の物体加速器~

 高校物理と高校数学の知識で解けます はじめに

 物体に加速度を与えながら、線分 ( ストレート ) と円弧の一部 ( コー ナー ) からなるコース上を、始点から終点まで動かす。最も高速 に動かした際の時間を求めよ。 問題 (1)

問題 (2)

 解法は前半パートと後半パートに分かれます  前半 : 幾何パート  コーナーの中心を求める  コーナーの中心角を求める  後半 : 物理パート  コーナーの進入速度を求める  加速・減速のタイミングを求める 解法

前半 : 幾何パート

 円の中心を求める  コーナーの中心角を求める  後半の物理パートで、コーナーの半径と中心角が必要となる 幾何パート (1)

 円の中心位置を求める  線分の端点を通り、線分に垂直な線の交点が円弧の中心位置となる  線分が平行な場合は端点を結ぶ線分の中点 幾何パート (2)

幾何パート (3)

幾何パート (4)

後半 : 物理パート

 問題を整理する  ストレートでは移動方向、又は移動方向の逆にしか加速度を与えられ ない  コーナーではコーナーの中心に向かってのみ加速度を与える 物理パート (1)

 最適な戦略は・・・  ストレートでは常にフルアクセル又はフルブレーキ  コーナーでは、進入速度を維持しつつ中心方向に加速度を与える 物理パート (2)

 速度の決め方 (1)  コーナーの進入速度は  Min( コースアウトしない最大速度, ストレートで加速して出せる最大速度 )  前後のコーナーとストレートを考慮し、速度を決めなければならない 物理パート (3)

 速度の決め方 (2) 1. 終点から始点の順にコーナーの制限速度を求める 2. 始点から終点の順にコーナーの進入速度を求める 3. アクセル・ブレーキのタイミングを求める 4. 時間を求める 物理パート (4)

物理パート (5)

物理パート (6)

物理パート (7) 速度

物理パート (8)

物理パート (9)

注意

 First Submit: 282min(USAGI Code)  First Accepted: 282min(USAGI Code)  Total Submit: 1  Total Accepted: 1 解答状況