最も典型的な商事信託 -投資信託ー. 投資信託(ファンド)」:投資家から集めたお金をひとつの大きな資金と してまとめ、運用の専門家が株式や債権、公社債などに投資・運用する商 品で、その運用成果が投資家それぞれの投資額に応じて分配される仕組み の金融商品ファンド 投資成果・投資損失の帰属 → 元本保証がないのが普通!

Slides:



Advertisements
Similar presentations
デリバティブ (Derivatives) 先物取引 オプション取引 スワップ取引. デリバティブ (Derivatives) とは 金融派生商品、何らかの原因(現物) があり、そこから派生したもの ・先物( Future) 将来の契 約 ・オプション(Option) 権 利の売買 ・スワップ (Swap)
Advertisements

第8章 貯蓄,投資と金融システ ム 1.アメリカ経済における金融機関と市場 ( ↑ 日本経済でもほぼ同じ) 金融システムは、ある人の貯蓄と別の人の投資 を結びつける。投資の例として、 起業のための設備投資 住宅を購入する 金融システムは、金融市場と金融仲介機関の2 つのカテゴリーに分けられる 1 8.
2004/11/18hiroyuki moriya1 早稲田大学教育学部社会科学専修 現代社会研究4 ( マネー) 伝統的資産運用とオルタナティブ投 資 森谷博之 住商キャピタルマネジメント チーフストラテジスト オックスフォードファイナンシャルエデュケーション.
1 (第 14 週) 第5章 間接金融の仕組 み § 1 銀行の金融仲介機能 ( p.91 ~ 98 ) ① 仲介機能 ② 情報生産機能 ③ 資産転換(変換)機能 ④ 銀行貸付けにおける担保の役割 § 2 貸付債権の証券化とサブプライム問題 ( p.99 ~ 104 ) § 3 銀行以外の金融仲介機関.
金利、金融政策及び資金循環 金利の概念 金利体系 日本銀行の政策手段 資金循環. 金利の概念 金利とは:資金の貸借取引における資 金の価格である。 金利の機能:資金の配分や景気の調整。
資産運用の考え方 08bc172k 村杉な つみ. ポートフォリオのリスクと管 理 ポートフォリオ:個人や企業が保有する トータル の資産。中身は株式、 債券 投資信託、外貨金、 外国株式 など様々なもので 組み立てられている。 分散投資によって.
国内で買い物する時の通貨は円です。日本中どこ に行っても円さえあれば不自由することはないで しょう。しかし、円は日本でしか使用する事が出 来ません。例えばアメリカに行って、買い物をし て円を使っても、アメリカの通貨はドルなので何 も買うことは出来ないのです。 どうすれば良いの でしょう??
QE 出口戦略 利上げ先行型. 前提 主張 1 超過準備対策として利上げは有効である 主張 主張 1 超過準備対策として利上げは有効である 主張 2 保有資産の売却は経済に悪影響を与える 主張 3 利上げは経済の安定に寄与する 以上三点により、 QE 出口戦略利上げ先行 型を主張します.
株式投資とは 2013 年 6 月 27 日 そうへい. 目次  株式とは  投資方法  株式投資の良いところ  投資方法  注意点  考察  参考文献.
増資インサイダー問 題 2012/06/22 加島 小泉 林. 増資インサイダーとは 企業の公募増資等のインサイダー情報を 入手したヘッジファンド等が 空売りを用いて利益を得ること 公募増資の 情報を得る 買い戻し 公募増資発表 &空売りで 株価下落 空売りを 行う 利益 を 得 る!
第 6 章 金融政策と金融規制・ 金融監視政策の関係 07 BA 035 W 板津昌宏. 多くの中央銀行の金融政策の目的は 中央銀行はどの様な金融政策を行うべきか? 物価の安定を通じた経済の安定物価と雇用の安定 資産価格の安定を目的に掲げる国はな い.
証 券 市 場証 券 市 場証 券 市 場証 券 市 場 証券の種類 ・株式 発行市場と流通市場 ・債券 ・投資 信託 ・投資 信託 ・デリ バティブ ・デリ バティブ
金融危機の経済学 ~第3章~ 2007 年のサブプライム・パニッ ク 07 bc 101y 3年 椎野裕希.
日本の証券市場の 活性化 について 活性化 について Rikkyo Univ. KITAHARA Seminer.
凹型区分線形取引コストを考慮した 少額資産運用ポートフォリオ最適化 A 山田賢太郎.
債 券&投資信託 債券とは 投資信託と は 債券とは 投資信託と は 債券の発行・流通 会社型と契約 型 格付け メリット とデメリット 債券価格と金利 パフォーマンス 主な債券投資( CB ・外債)
ミクロ経済学 (7) 企業と資金調達 丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 2015 年 6 月 29 日.
◇業界研究レポート 金融業界 SIGNAL.
目次 1.様々な投資信託 2.投資信託の選択方法 3.良い投資信託とは 4.投資信託と資産管理 投資信託の分類 ①形態
第1章 金融の基本的要素 Q.4~Q /5/6 棚倉 彩香.
投資信託 田島 康子.
日本郵政の現状と今後 田邉 藤山.
証券化とデリバティブ 会計ファイナンス学科 08BC41B 尾崎 敦史.
不動産証券化とまちづくり 中前太佑.
企業評価と株式投資 西村ゼミナール 松井規操子.
現代の金融入門 第6章 3.証券化の光と影 2010年5月21日 08BC101 Z 高橋幸弓.
テキストに掲載している図版・グラフ集.
目次 1.投資信託とは 2.投資信託の魅力 3.投資信託のリスク 4.投資信託の仕組み 5.ファンドの具体例 投資信託とは 投資信託の起源①
直販型投資信託について 08BA210Y 一二三春菜.
市場経済 金融市場メリット 需要と供給 2つの金融 経済循環 証券取引所・証券会社 資本主義経済 銀行
大和証券の新たなビジネスモデル 07ba200w.
証券会社のアジア展開 09BD135D 柿沼健太郎.
空売り規制について 09BD135D  柿沼健太郎.
第9章 ファイナンスの基本的な分析手法 ファイナンスの分析手法は、人々が金融市場に参加する際の意思決定に役立つ 扱うトピックは
金融コングロマリットの是非         肯定派     元田      柏嶋      松村.
藤女子大学人間生活学部 内田博 現代資本主義分析
第3章 実態経済に大きな影響を及ぼす金融面の動向
マッチング拠出は日本で発展するか ~肯定派~
現代の金融入門   -第1章 金融取引- 08BA210Y  一二三 春菜.
これだけでわかる日本の金融(6章9~16節) 08ba036z 入江 洋志.
日本における ベイルイン導入の是非 〜否定派〜
第5章 発展する金融市場と 新しい金融商品(前半)
第7章 どのように為替レートを 安定化させるのか
社会人基礎Ⅱ 第2回 業界・企業分析の基礎 法令の視点から.
監査とは テキスト第8章 田宮治雄.
これだけでわかる日本の金融 第3章 資産の運用 第8節〜第13節
証券取引所について 09BD135D 柿沼 健太郎.
直接金融と間接金融 ~今後日本はどうなるか~
金融の基本Q&A -Q21~Q24-  小瀬村愛子.
株式と投資信託の双方の特性を兼ね備えた商品
平成26年度「証券ゼミナール大会」 第6テーマ 「日本の証券市場の活性化について」
はじめに 企業年金について従業員の皆さんの理解をより深めていただくために、「ご存知ですか、企業年金」と銘打ち、社内文書システム上に教育用資料を順次、掲載することにしました。 内容としては、企業年金のことを簡単な確認テスト形式でまとめてありますので、クイズをしながら学んでいただけるような体裁になっています。
2013/07/31 金融リテラシー連続講義 第9回 お金をふやす①.
はじめに 企業年金について従業員の皆さんの理解をより深めていただくために、「ご存知ですか、企業年金」と銘打ち、社内文書システム上に教育用資料を順次、掲載することにしました。 内容としては、企業年金のことを簡単な確認テスト形式でまとめてありますので、クイズをしながら学んでいただけるような体裁になっています。
初めにイメージを掴め! 最も典型的な商事信託-投資信託ー
〇〇〇〇株式会社の皆様 確定拠出年金 導入時投資教育研修 講師を担当される方のお名前等はご入力していただきます。
2013/07/31 金融リテラシー連続講義 第10回 お金をふやす②.
社会人基礎Ⅱ 第2回 業界・企業分析の基礎 法令の視点から.
証券化事例報告 『ハードからソフトへ』 -介護費用債権にかかる証券化-
Market Development Committee Sep. 2014
ETFと非上場の投資信託を賢く選ぼうシート
ETFと非上場の投資信託を賢く選ぼうシート
財務サイクルと情報フロー                田宮治雄.
「今後証券化が証券市場を 発展させていくかの是非」
入門会計学 第2章 株式会社 .
MASUMO-FX (店頭外国為替証拠金取引)に関するリスク及び手数料等について
「投資」の新たな展開 -株式会社以外に…-
企業ファイナンス 2009年10月28日 資本コスト 名古屋市立大学 佐々木 隆文.
投資信託.
ポートフォリオの組み方と メンテナンスの仕方
Presentation transcript:

最も典型的な商事信託 -投資信託ー

投資信託(ファンド)」:投資家から集めたお金をひとつの大きな資金と してまとめ、運用の専門家が株式や債権、公社債などに投資・運用する商 品で、その運用成果が投資家それぞれの投資額に応じて分配される仕組み の金融商品ファンド 投資成果・投資損失の帰属 → 元本保証がないのが普通!

どんな人を対象? 「株式に投資するのは怖いけれど、定期預金ではちょっ と物足りない・・・、そんなことを考えたことはありません か?そんなみなさんにおすすめなのが「投資信託」です。 少額から投資できて、その投資先はさまざま。プロの手に よって運用される「投資信託」が今注目されています。 「株式に投資するのは怖いけれど、定期預金ではちょっ と物足りない・・・、そんなことを考えたことはありません か?そんなみなさんにおすすめなのが「投資信託」です。 少額から投資できて、その投資先はさまざま。プロの手に よって運用される「投資信託」が今注目されています。 … そのため、投資信託は、投資をしたいけれども自分だ けでは多くの株式や債券を買うほどの資金はない、自分で はうまく投資できないので運用のプロに運用を任せたい、 そんな人に最適な商品といえます。」 … そのため、投資信託は、投資をしたいけれども自分だ けでは多くの株式や債券を買うほどの資金はない、自分で はうまく投資できないので運用のプロに運用を任せたい、 そんな人に最適な商品といえます。」 (某販売証券会社 の説明文より) (某販売証券会社 の説明文より)

会社型投資信託

契約型投資信託

 オープンエンド型投資信託は、ファンドの換金方法の 可否を基準にした分類で、いつでも自由に換金すること ができる投資信託をいう。つまり、該当ファンドを保有 する投資家(受益者)から換金の申し込みがあった場合 に、受益権の買戻しを行う投資信託のことであり、ファ ンドには一般に受益権の買戻し義務があるため、ファン ドの資金量が不安定になることもある。 *通常、換金については、基準価額に基づいて行われる。ちなみに、 日本の *通常、換金については、基準価額に基づいて行われる。ちなみに、 日本の 契約型投資信託は、基本的にオープンエンド型となっている。 追加型(オープン型)とユニット型:これは投資運用が開始してか ら参加できるかどうかという区別による。混同しないように!

 クローズドエンド型投資信託は、ファンドの換金方法 の可否を基準にした分類で、途中で換金することができ ない投資信託をいう。これは、該当ファンドを保有する 投資家から換金の申込みがあっても、発行証券の買戻し がされない投資信託のことであり、一般に発行証券の買 戻しがされないため、ファンドの資金量は安定する。通 常、発行者が買い戻しを保証していないため、原則的に 満期まで換金できないが、発行証券が取引所に上場され ているファンドの場合は、市場価格で売却することによ って換金することができる。

受益証券   以前は受益者 ( 信託法にいう意味で)の権 利を示すものとして受益証券が、運用会 社から投資家に対して発行されていたが 、現在では振替機関や口座管理機関とい った機関の電子的な帳簿 ( 振替口座簿 ) に、 受益者の権利を記録するのが普通 *株券と足並みを揃えた。

投資信託は自由に売買できる! 投資家に帰属する額 発行されている総数

株式取引そのものとの相違   証券取引所に上場している株式は、市場が開いている間、 刻々と株価が変動し、その時々の株価で売買が可能。これに 対して、一般的な投資信託の基準価額は、投資信託が組み入 れている株式や債権などの時価評価を基に算出され、 1 日に 1 つの価額として公表される。この基準価額によって、投資信 託の購入や換金が行われる。   基準価額が公表されるのは、投資信託の取引の申込を締め 切った後で、投資家は当日の基準価額が分からない状況で投 資信託の取引を行う。このことを「ブラインド方式」と呼ぶ 。 基準価額が確定し、公表された後に投資信託の取引ができ ると、すでに投資信託を保有している投資家の利益が阻害さ れるため、このようなブラインド方式を採用している。ブラインド方式

投資信託のメリット メリット 1 「投資信託は、みなさんから集めたお金 でいろいろな金融商品に投資します。多く の人が買えるよう最低買い付け単位が小口 化されていますので、少ないお金で投資を 始めることができます。たいていの投資信 託は 1 万円前後から買うことが可能です。」 株式購入より小口化しているのはなぜ?

メリット 2 「株式や債券は銀行預金などと異なり元本 が保証されていないため、元本割れのリスク を常に抱えています。ところが、これらを複 数合わせて持つことで、リスクを減らすこと ができます。これを『分散投資』といいます 。ただ、分散投資をみなさんが個人で行なお うとすると、多くのお金が必要となったり、 手続きが複雑になったりと、なかなか大変で す。投資信託は、 1 本を買うだけで分散投資 ができ、リスクを減らすことができるメリッ トを持っています。」

「卵は一つのカゴに盛るな!」 これは資産運用に関することわざの 1つ。 全ての卵を 1 つのカゴに盛った場合 、そのカゴを落とせば全ての卵が割れ てしまいますが、いくつかのカゴに分 けて卵を盛っていれば、カゴの1つを 落としても全ての卵を割ってしまうこ とは避けられる、という教え。 つまり、資産運用で大切なのは、「 投資先や投資時期などを分散させるこ と」なのです。 これは資産運用に関することわざの 1つ。 全ての卵を 1 つのカゴに盛った場合 、そのカゴを落とせば全ての卵が割れ てしまいますが、いくつかのカゴに分 けて卵を盛っていれば、カゴの1つを 落としても全ての卵を割ってしまうこ とは避けられる、という教え。 つまり、資産運用で大切なのは、「 投資先や投資時期などを分散させるこ と」なのです。

メリット 3 「投資信託では、みなさんが出し合ったお 金を運用のプロ(ファンドマネジャー)が運 用します。自分では出来ない投資先銘柄の選 択はもちろんのこと、リスクを減らすための 組み合わせなど、手間や時間がかかる作業を 運用のプロが代わりに行ってくれます。」 メリット 4 : 「投資信託のなかには新興国の株式や、株価指数先物、オプションなどで 運用する投資信託もあります。個人では買いたくても買えるしくみがなかっ たり、買えるとしても大きな金額が必要だったり、買いたくても情報がとり にくい、そんな投資対象にも、投資信託を通じて投資ができます。 」

デメリットは?  ずばり!! コストが高い … 。 「販売買付手数料」 … 「販売買付手数料」 … 「信託報酬」 …… 「信託報酬」 …… 「信託財産留保額」 ………orz 「信託財産留保額」 ………orz

こんなモノまで … ETF( こんなモノまで … ETF(Exchange Traded Funds ) きっと、ここに商事信託の拡張の原点があるんだね …