第6章 使用資産価値の 測定と管理 1.分析の構造2.使用資産価値の測定 3. EVA 対 ROI 4.マネジャー評価のためのさらなる考察5.組織体の経済的業績を評価する6.要約.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
2016 年 6 月 2 日 FACT BOOK 目 次 I. 会社概要および主要製品 II. 過去10年の連結損益計算書 III. 過去10年の連結貸借対照表 IV. 主要な経営指標の推移(連結) V. セグメント別売上高・営業利益・営業利益率 VI. 連結キャッシュ・フロー / 設備投資関係.
Advertisements

有形固定資産の取得原価 有形固定資産は、取得原価から原価売却累計額を 控除した金額で、バランスシートに計上。 取得原価は、取得の方法に応じて決定。 (購入 自家建設 現物出資 交換) 第8章 第2節第2節.
キャッシュ・フロー計算書のあらまし 全国土地改良事業団体連合会 会計コース実践 編 キャッシュ・フロー計算 書 ver 1 1.
10章第4節. 法人の形態をとる企業は、その課税所得に対して 法人税、住民税、事業税という 3 種類の税金が課 される。 課税所得の金額は損益計算書の当期純利益を基礎 とし、税法特有の調整項目を加算・減算したもの。 決算日から2カ月以内に課税所得と税額の計算を 記載した確定申告書を税務署長あてに提出し、税.
業務プロセスマップ 【 4 】固定資産管理 「経理・財務サービス スキルスタンダード研究開発事業」.
第 13 章 キャッシュフロー経営 ケース/日産ゴーン革命 この章で学ぶこと: ①キャッシュフローとは? ②C / F計算書とは? ③CFOとは?
2016/7/251 1 ブックオフ 入手可能データ まとめ 10/25 社会工学類経営工学主専攻4年次 野澤寛.
1 緊急資金繰り対策 福井商工会議所 平成 21 年11月26日 松岡会計事務所 平野太一. 2 会社を利益体質にする事が重要!! 緊急資金繰り対策とは? 資金繰りがさらに 悪化してしまう! 新しい借入れにより 支払いが増加 経営改善しないと … 融資を受けるだけでは問題を先送りにするだ け …
平成 27 年 10 月 21 日 柏市土木部 下水道経営課 柏市下水道事業経営委員会 ( 第 7 回)資料.
損益分岐点=固定費 ÷ 売上高 変動費 1-1- 固定比率= 株主資本 ( 自己資本 ) 固定資産 × 100 経常収支比率= 経常支出(営業支出+営業外支出) 経常収入(営業収入+営業外収入 ) × 100 売上債権回転率= 受取手形(割引手形含む)+売掛金 ( 期首と期末の平均) 売上高 売上債権回転月数(日数)=
US Corporate Sector 九州大学ビジネススクール 村藤 功 2014 年 10 月 27 日.
1 ケース:キヤノン( P/L ) (億円) 1995 年 1996 年 1997 年 1998 年 1999 年 2000 年 2001 年 売上高 21,65625,58227,61028,26326,22327,81329,076 償却前営業利益 2,4613,4034,1384,2263,3423,9254,341.
(c)Makoto Tomo 投資計画手法 会計利益とキャッシュフロー 投資採算分析手法 投下資本利益率法 (ROI) 、回収期間 法 DCF法: NPV 法、 IRR 法 演習1~6.
1 第3章 貸借対照表 ケース/オリエンタルランド この章のポイント: ①B / Sは期末ストックの状況を映す。 ②B / Sで「財政状態」が分かる。 ③商品・設備等は取得原価で記録・表示。
1 第4章 棚卸資産 ケース/セブンーイレブン、 トヨタ自動車 この章のポイント: ①棚卸資産とは売上を待つ在庫のこと。 ②価値減少分は売上原価に加えられる。 ③粗利益率は在庫管理いかんである。
第4章 利益センター 責任センターの業績が利益で測定されるとき、そのセンターを 利益センターとよぶ。 1 一般的考察 利益センターの普及 利益センターの有利性 利益センターの課題2 利益センターとしての事業単位 事業単位の権限上の制約 他の事業単位からの制約 本部からの制約3 其の他の利益センター4.
第5章 経営行動と会計の仕組みを知る. 1.経営行動と会計の関係を知 る [1]経営プロセスと会計プロセス ・経営行動の結果を測定・評価し整理要約することに より、会計情報利用者に情報を提供することが会計 の役割。 ・「管理会計」・・・内部経営管理向けの会計情報を 取り扱う 領域。 ・「財務会計」・・・外部公表向けの会計情報を取り.
日本文会計 日商簿記検定3級を中心に 上海市精華外語専修学院特別講座(全十回) 講 師:謝 少敏 講 師:謝 少敏 2007年1 月12日から毎週金曜日於吴泾总部 2007年1 月12日から毎週金曜日於吴泾总部 第7回.
金融経済論(小川英治) 1 企業の金融活動. 金融経済論(小川英治) 2 企業の意思決定 企業は、第一段階で投資額を決定する。 第二段階で、企業は、どのように資金 を調達するか、資金調達を決定する。
甲南大学マネジメント創造学部 講師 新井康 平 /5/12. mail:
第4章:資産価格とそのバブル P.115~137 08bc134k 畑 優花.
第1章 金融の基本的要素 Q.4~Q /5/6 棚倉 彩香.
第4章 ABC/ABMと原価情報 原価計算・原価低減の新技法 1.ABCとは何か 2.ABCの有効性 3.ABMとは何か 4.ABMの有効性.
SAMPLE 現在のKPI・KGI 活動・取り組み(ストーリー) 将来のKPI・KGI 獲得できる知的資産 今後の取り組み 事業領域
資金運用表の作成演習.
~ ストラック図表(未来会計図表)の見方① ~
第1節 純資産の構成 第2節 払込資本-資本金と資本剰余金 発表者: ゼン ミコ
Anthony and Govindarajan Management Control Systems
第6章 損益計算書 ケース/ユニ・チャーム 阪急電鉄
日本ハム株式会社の理論株価推定 2009年9月7日 06F0821  黒川洵樹.
目標純利益 CVP分析を用いると目標利益を達成するために必要な販売量と売上高を算定できる 損益分岐点の式を「変形する」
経営戦略における ファイナンスの役割 2008年10月23日 06F0821 黒川洵樹.
金融法人分析 九州大学ビジネススクール 村藤 功 2014年10月22日.
持 分 法 会 計 桝岡源一郎.
第1講 簿記の基礎 簿記とは 簿記の目的 簿記と会計期間 簿記の5要素と財務諸表.
第9章 ファイナンスの基本的な分析手法 ファイナンスの分析手法は、人々が金融市場に参加する際の意思決定に役立つ 扱うトピックは
現代の金融入門 第5章 3節 企業統治の変質と再生
コース 2: 財務予測 (明確な財務予測の作成) 提供: Microsoft Corporation
この章のポイント: ①有形固定資産=長期にわたり使用 ②減価償却費=価値の減少 ③減価償却費=現金支出なき費用
経済と株価ー講義① 企業活動と付加価値①・・・会計上の考察 ・企業の付加価値と株価 ・貸借対照表(B/S)上の利益
2つのユニット:21個 3つのユニット:29個 4つのユニット:23個 5つ以上のユニット:27個 合計:100個.
上海市精華外語専修学院 特別講座(全十回)
過去原価の無関連性 過去原価は予測においては有用であるが、意思決定においては無関連であるのはどうしてなのか?
連 結 会 計 論 第5回 連結貸借対照表の作成③.
減損会計に対する         税務の対応 坂本ゼミナール 2018/9/18.
「経理・財務サービス スキルスタンダード研究開発事業」
社屋写真または 商品写真または 社員集合写真 など 知的資産経営 報告書 *********株式会社 2018年.
財務諸表とは テキスト第3章 田宮治雄.
キャッシュマネジメント 桝 岡 源 一 郎.
ファイナンス入門で何を学んだか ファイナンス入門(試験対策版).
複式簿記とは テキスト第2章                田宮治雄.
2018年3月期第2四半期決算説明 2017 年 11 月7 日 1/12.
世界の会計基準とは テキスト第5章 田宮治雄.
[ Pitch Book ] FINANCIAL COMPARISON
地方公営企業法適用の目的について 資料1-2 《会計制度によるちがい》
第6章 将来の便益と費用の割引 政策評価(06,11,17)三井.
今回のお題 -ニトリホールディングスと良品計画で財務比率として何が異なるのか。そこから何が読み取れるか。
[ Pitch Book ] FINANCIAL COMPARISON
財務的な観点からみた 新市立病院計画 小樽商科大学大学院 堺 昌彦
資金運用表作成手順 ファイナンス入門(試験対策版).
会計業務の概要 会計情報システムの対象業務.
2. 株式交換と株式移転 両方の会社が法人格を保持したまま合併と同様の経済効果を生じる取引 →
第4回  業務プロセス改革.
2つ以上のプロジェクトの比較 これまでは、単一のプロジェクトを評価するためのNPV法の利用について見てきた
財務管理 2010年1月13日 業績評価と経営者報酬 名古屋市立大学 佐々木 隆文.
ふたば経営会計 間接法キャッシュフロー計算書の仕組み.
企業ファイナンス 2009年10月28日 資本コスト 名古屋市立大学 佐々木 隆文.
企業ファイナンス 2009年10月21日 実物投資の意志決定(2) 名古屋市立大学 佐々木 隆文.
事例Ⅳ 企業価値計算 企業価値の評価方法 分類 概要 方法 詳細 インカム アプローチ
Group D.
Presentation transcript:

第6章 使用資産価値の 測定と管理 1.分析の構造2.使用資産価値の測定 3. EVA 対 ROI 4.マネジャー評価のためのさらなる考察5.組織体の経済的業績を評価する6.要約

はじめに ここでは、投資センターの問題を扱う。そ の場合の課題は、1)使用資産の価値の 測定である。2)資産の主要なタイプの 総和を投資ベースと呼ぶ。3)投資ベー スに利益を関連づける2つの方法。4) その方法とは、 ROI 法。5) EVA 法。6) マネジャーの評価でなく投資センターの評価 の課題。 ここでは、投資センターの問題を扱う。そ の場合の課題は、1)使用資産の価値の 測定である。2)資産の主要なタイプの 総和を投資ベースと呼ぶ。3)投資ベー スに利益を関連づける2つの方法。4) その方法とは、 ROI 法。5) EVA 法。6) マネジャーの評価でなく投資センターの評価 の課題。

1 分析の構造 資産の価値測定の目的は 1)使用資産に関する意思決定をするに必要な情報を 提供することと、目標整合的な決定をするようにマ ネジャーを動機づけることにある。 2)経済的単位としての事業単位( BU) の業績を測定す ること。 BU の業績が優れているかどうかは、それに利用さ れた資産に対して、どれだけの利益が生み出された かで判断すべきであり、同じリスク状態では、 BU の業績が優れているかどうかは、それに利用さ れた資産に対して、どれだけの利益が生み出された かで判断すべきであり、同じリスク状態では、 その投下された資産に対する利益で業績を測定す るべきである。 その投下された資産に対する利益で業績を測定す るべきである。 しかし、そのための方法には、実践的な課題があ る。 しかし、そのための方法には、実践的な課題があ る。 ここではその課題というのを、 ROI と EVA の2つの 有力な ここではその課題というのを、 ROI と EVA の2つの 有力な 方法で考察する。

1) ROI :分数で使われ、分子に会計利益、分母に使用 資産の価値(額)をつかう。この使用資産の価値と しては、固定負債と資本あるいは、資産から流動負 債を引いた分になる。 2) EVA: 比率でなく、絶対額で測定される。正味営業 利益から資本費用を控除する。 資本費用の計算は、使用資産価値に資本コスト率 (資本 資本費用の計算は、使用資産価値に資本コスト率 (資本 費用率)を掛けたものである。 EVA は、日本では、ソニー、花王が最初に導入した。 他に EVA は、日本では、ソニー、花王が最初に導入した。 他に は、東芝、 NEC, 日立、松下、 HOYA 、オムロンなど 代表的 は、東芝、 NEC, 日立、松下、 HOYA 、オムロンなど 代表的 な企業では、それぞれ自社流の EVA を導入している。 な企業では、それぞれ自社流の EVA を導入している。 アメリカでは、78%の企業が、投資センターを導入し、 そのう アメリカでは、78%の企業が、投資センターを導入し、 そのう ち、36%が、 EVA を導入している。30%程度。 ち、36%が、 EVA を導入している。30%程度。

2.使用資産価値の測定 2つの投資センターの評価における課題がある。 1)どのような方法が、 BU のマネジャーに 効率的に資産利用をうながし、かつ資産 獲得を促すか。 2)どのような方法が、 BU の業績を経済的 単位として最もうまく測定するか。

資産の種類 現金資産:現金資産は、 BU では、同等規模の事業会社より効率化 され ているので、しばしば他社比較では効率的に見える。 受取債権:2つの考え方がある。1つは、売上原価ベースで債権 資産を 計上するべき、もうひとつは、通常の売上ベースでそこから 貸倒予想 計上するべき、もうひとつは、通常の売上ベースでそこから 貸倒予想 分を控除した金額。しかし、後者については、債権の回収・ 与信に権 分を控除した金額。しかし、後者については、債権の回収・ 与信に権 限ない BU では、公式ベースで資産評価する。 限ない BU では、公式ベースで資産評価する。 在庫資産:期末残高で計上する。棚卸資産と買掛債務とは、運転 資本 の裏表の関係なので差額を算定する必要がある。また、クレ ディト期 の裏表の関係なので差額を算定する必要がある。また、クレ ディト期 間の交渉権限の有では、含めるのが望ましい。 一般的な運転資本:資産と負債を相殺する方式とそうでない資産 をグロ スで計算する方式の2つが極論として存在する。前者は、管 理を BU スで計算する方式の2つが極論として存在する。前者は、管 理を BU に委ねていることを暗にしめす。後者は、管理については、 BU がも に委ねていることを暗にしめす。後者は、管理については、 BU がも つときには、買掛金残高を資産・負債計算で入れるので、そ の管理 つときには、買掛金残高を資産・負債計算で入れるので、そ の管理 は、基本的に、 BU にないことを示している。 は、基本的に、 BU にないことを示している。 固定資産・建物・設備:取得原価から減価償却を控除する方式が 一般 的である。 課題は、会計計算による EVA でも、資産の利益率を多めに計算 する。 課題は、会計計算による EVA でも、資産の利益率を多めに計算 する。 ROI では、16%ということで、真の値より、5%も高い。 ROI では、16%ということで、真の値より、5%も高い。

購入簿価の採用:簿価を利用する方が、過大な評価を回避できる。 資産処分:機械の取替えにおいて、資産価値の計算に過大評価の影 響 が利益計算にでる可能性がある。 年金減価償却法:減価償却分に年金計算方式を導入することで、正 しい 経済価値が計算できる。この方式では、後ほど、資産の経済価 値 経済価値が計算できる。この方式では、後ほど、資産の経済価 値 が下がるので、減価償却費用が増加する。これは、マネジャー は減 が下がるので、減価償却費用が増加する。これは、マネジャー は減 価償却というのは、物的ロスと機能減価の合計と考えているの で、合 価償却というのは、物的ロスと機能減価の合計と考えているの で、合 わない。しかも、税金の費用などを考えると、後で減価をます という わない。しかも、税金の費用などを考えると、後で減価をます という のは、合理的な行動でない。其の他の評価方式の課題:取替え価値やマネジャーの交換のおりに、 時価再評価などの方法もあるが、現実的でない。このことは、 取得原 時価再評価などの方法もあるが、現実的でない。このことは、 取得原 価からルールとしての減価償却費を控除する方法が一般的だと いう 価からルールとしての減価償却費を控除する方法が一般的だと いう ことである。

リース資産:資産をリース化するとこで、 EVA を上げ ることができる。しかし、この資産の保有形態の決 定は、本部でなされるので、方法の変更による評価 への影響はすくない。 不働資産の問題:資産の機会価値があれば、例え利用 していない資産でも投資ベースに入れるべきである。 無形資産:無形資産への投資をどう評価するか、資産 化か費用化は、投資に影響する。 非流動負債:事業目的外の資産の評価 資本費用:企業は、流動資産に対する資本費用は、固 定資産に対するものよりも低く設定する。これは、 流動資産のグロスを評価にいれる場合に、リスクの 低い資本コストは、その分下げておくという意図が 反映されている。

実務のサーベイ(257ページ) 多くの実務のデータが示すのは、財務会計と一貫 した評価方法を資産について、管理会計でも利 用していることである。固定資産については、 正味簿価であり、資産の取得原価から減価償却 費を控除したもので、年金法は、理論どおりに 合理的とは、思われていない。理由は、客観的 でないことである。

3.EVA対ROI ROI の利点は、3つある。1)シンプル、2)包 括的、3)共通基準(ベンチマーク)。 EVA の利点は、4つある。1)事業部が異なって も、本社と同じ投資行動をうながく。2)利益セ ンターの投資と本社の投資との行動が ROI では乖離 する。3)資産が同じであれば同じ投資行動を EVA はもたらす。4)資本市場の変化に連動し た方法が EVA である。

計画と管理のための EVA の利用 戦略的方向性: IBM 、花王、ソニー 買収: AT&T 業務活動の改善:ソニー 製品ラインの見直し: TDK 運転資本の節約:松下 事業資本コストへの注目:ダウケミカル、東芝、 日立 報酬制度の方式として:花王、 HOYA

4 マネジャー評価のための更なる考 察 投資資産のどこまでを評価にいれるかは、投資行 動や管理行動に影響があるので 慎重にその正負を判断する必要がある。また、生 産的資産とマーケティング資産で比べると、後 者がより、評価が難しい。 また、マネジャーの管理可能性からみて、資産を 投資ベースに入れるか考慮する必要がある。し かしこれも、棚卸資産の削減のみが、課題でな く、ストックアウトを来たさないようにするこ とも大事である。

5 組織体の経済的業績を評価する 経済価値の計算は、1)不定期に行なわれる、 2)会社の解散価値を明らかにする。この レポートは、将来価値の推定であるので、 3)会計ベースの計算価値とは、異なる。 後者は、事後評価である。

6.要約 1)投資センターでは、測定に関する全ての課 題が議論される。 2) BU の重要な目標は、株主価値の最大化で あるが、これは、月次・四半期では利用でき ないので、 ARR (会計利益率:当期の税引後 純利益を純資産簿価で割る。)が利用される。 代わりに、 EVA もある。 3)年次利益目標を設定するときは、通常の損 益項目に加えて、管理可能運転資本や債券に ついて、資本コストが、チャージされるべき である。 4)投資センターの経済業績については、マネ ジャーの業績とは全くことなる意義がある。