小さなピカソたちの夢 本当にあった話だよ. 生まれた時から口の中に障害があったなお 君は、食べる事も話す事もうまくできない ダウン症の男の子。 赤ん坊の頃から何度も手術を受け言語指導 や手作りの絵カードや写真を使って長い年 月、訓練を続けてきましたが効果は少しも 現れず、お母さんは なお君から「お母さ.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
バスケットボール部 美保拓也くん バスケットボール部 美保拓也くん 東進衛星予備校 天満橋 OMM 校 ℡:06-6949- 3332 東進衛星予備校 天満橋 OMM 校 ℡:06-6949- 3332 3 月 5 日 ★合格報告会 18 : 30 ~★~部活の先輩はどう合格を勝ち取ったのか~ 今年大学に合格した大手前の先輩が合格の秘訣を語ります!
Advertisements

起業家セミナー開催報告 講 師 :経営コンサルティング共創 鈴木 斎 氏 テーマ:開業塾「飲食店開業講座」 日時:平成 22 年 6 月 15 日 ( 火 ) 18 : 30 ~ 21 : 30 6 月 16 日 ( 水 ) 17 : 30 ~ 21 : 30 6 月 17 日 ( 木 ) 15 :
問1 図のようにコインが並んでいます。コイン を3枚だけ動かして、三角形を逆にしてく ださい。. 回答・解 説 ① ② ③ ①、②、③のコインを図のように動かし ます。
~「びっくり反応」について知りましょう~. そのとき、どこにいた? 何をしていたのかな? だれかそばにいたの? けがはなかったかな? びっくりしたよね・・・・。 いたいところがあったら、大人にいってくださ い。 なおしてあげます。 となりにいる友達、大人にお話をしましょう。
特別支援学級のクラスマネジメントに トークンシステムを導入した教育的行動介入の効果
Webサイト企画書 パチンコに生きる俺たち。
善を行なって苦しみを 受けた時に役立つ武装
思春期とは 半分おとな、半分こども ちょっと振り返ってみましょう。 今、皆さんはまさに思春期の真っ只中です。 ここまでの成長を
がんの家族教室  第5回  がんを子どもに   いかに伝えるか? 愛知県がんセンター中央病院 緩和ケアセンター 井上 さよ子(看護師)
私のストーリー BY:東 和花.
2012年度 わかさ生活の社会貢献活動 大人気出張授業!! 授業 『ひとみ元気教室』(植樹&視育) スタート
メンバー: 钟丽施 汤苗 戚结平.
社会的な見方・考え方を深める 子どもの育成
二分脊椎症 ~医学生として~ Tsukuba Univ. 塩田 勉.
   僕の町のジイちゃんの店.
さかえ小卒業までに、子どもたちに、身につけさせたいこと
今までたくさんの健康本を読んで実践してきましたが、 結局、どれも三日坊主に終わってしまいました。
今回は、食育の一つである食欲についてお話します。
神栖市家庭教育学級運営委員研修会 「思春期講座」
絆を深め、さわやかな笑顔が、 いつもあふれる学校 学校教育目標 平成28年度 加須市立騎西小学校グランドデザイン 明るく すばやく
博士進学二班 謝曉静 お母さんのうそ.
日本語会話② 第28課 2010.
回想写真集.
36.マルチ商法に注意 プレゼンテーション資料 「ネット社会の歩き方」レッスンキット プレゼンテーション資料集
学校保健委員会 安全主任 羽鳥恵輔.
食事・アルバイトなどについて 学籍番号: 岡 卓哉
家族計画と人工妊娠中絶 今日は生命の誕生について勉強します。 皆さんが生まれたとき、家族の方たちはどんな思いだったで しょう。
竹取物語 一 ある日のことです。いつものように竹林に行くと、光っている竹が一本ありました。切ってみると何と女の赤ん坊が入っていました。おじいさんとおばあさんには子供 竹かごの中でかぐやを育てる がなかったので「かぐや姫」と名づけて育てることにしました 。それからというもの竹を切りに行く度に、おじいさんは竹の中にお金を見つけお金持ちになりました。
ウサギにまつわる民話 ウサギの尻尾①(アメリカの民話) むかしむかし、ウサギがオオカミに言いました。
作者: グイノ・ジェラール 音楽: The lonely shepherd 作曲者: Gheorghe Zamfir クリックをしてください
宮城教育大学 情報数理専攻 鵜川研究室 菊池由希子
創造原理Ⅳ.
「かえる王子物語」のはじまりです。.
も  じ ま ほう 文字の魔法 文字の魔法、っていったいなんでしょう? 文字は、ものすごい魔法を持っているんですよ。
受講日:   月  日 暗黙知の見える化ワーク 第3回 コミュニケーションと表情.
インターネット上のコミュニケーションの 特徴について 正確な情報伝達が可能 気持ちが伝わりづらいという欠点も まとめ
子どもが変わる 親・地域・教師の接し方 聖徳大学 児童学部  鈴木 由美.
事業計画(人材動員計画)入力シート①(直接的な働き手)
ちょっと知っているだけで大違い! 「勉強方法」ちょっとの工夫 ~努力した分、結果を出そう~.
出世運、仕事運がアップする.
日頃の活動「ビビットシート」 「地域のニーズ把握」や「事業や活動の意味」を見出していくベースは、日々の活動にあり!
わたがし を食べちゃった 早坂キャスター ベテルギウス 三ツ星 宇宙に浮かぶ雲 オリオン座の東側の写真(学芸大学、土橋先生提供)
地域包括支援センターの実践 〜認知症徘徊模擬訓練を通して〜
日頃の活動「ビビットシート」 「地域のニーズ把握」や「事業や活動の意味」を見出していくベースは、日々の活動にあり!
公益社団法人 日本青年会議所 道徳教育推進委員会 おや どう 今日からやれる親道.
妊娠中がん治療を お探しの方へ 妊娠中のがん治療をお探しの方へ、聖路加国際病院では妊娠とがん治療の両立を目指し、妊娠中にがんと診断された方々の治療に取りくんでいます。
私たちができることは何だろう・・ <指導者の方へ> このスライドショーでは、BGMを流すと効果的です。
事業計画で記載を求められること ①事業の内容 (何を、誰に、どのように) ②顧客のニーズ(ベネフィット)は何か ③その商品・サービスはどんな特長を持つのか (今あるモノとどう違うのか) ④あなたはどんな資質、経験を持ち、それが活かせているか ⑤あなたはどんなネットワークを持っているか ⑥どのような売り方をしていくのか.
子育て支援だより 大人の期待 子どもの出来ること 嫩幼稚園 ①子どもの成長の過程を知ること 平成28年8月23日
小学部児童が友だちに要求を 受け入れられなかったときに自傷をせず 言葉で伝えることができるための支援
自社の発展、経営者として自身の成長のため 是非ご参加ください
平成29年度 第1回学校保健委員会 前橋市立天川小学校 児童保健委員会 これから、保健委員会の発表を始めます。最初に委員長さんお願いします。
テストが終わって 6月30日 全校集会.
ながっぱなのディーディーン 作成 三重県健康福祉部地域福祉室
み・・・私の名前はみみこ!とってもやさしいパパとママがいるの。パパはいつも私と遊んでくれるし、ママはお料理がとっても上手なの。
私たちの学校のラッキー こんにちは、相模原新宿教室 中学1年 M.Yです。
1.パソコンの使い方がわかった。 2.正田先生は熱い人だった!! 3.朝が早くて・・・・・
ダスキン サービスマスターの仕事 清潔で快適な環境づくりのお手伝い! 業務向け もっと たくさんある
第一回 導入 ~プレプロダクションの必要性~.
かけ算九九は 言えるようになったかな? じゃ、 かけ算ビンゴを やってみよう。.
にんちしょうの人のことを知ろう 1人ひとりを大切に 平成30年度 認知症サポーター養成講座
サービス・ラーニングの最後のプレゼンテーション
反発期 不安定期 安定期 倦怠期 習慣内容: ビジョン :6カ月後 期 間 症 状 やめたくなる 振り回される 快適になる 飽きてくる
セカンドチャンス!はどんな団体? セカンドチャンス!は、少年院出院者が経験と希望を分かち合い、仲間として共に成長することを目的とした団体です。
ねむり、睡眠と健康な生活 児童保健委員会 けんこう せいかつ すいみん じどうほけんいいんかい
○○○小学校 □□年生のみなさん 大豆の成長 年 月 日.
ねずみ捕り器 作者: グイノ・ジェラール神父 音楽: Cavalleria rusticana
 ナレーション  ゆうちゃんは森で遊ぶことが大好き。  ある日、土のお山を作って遊んでいると、ダンゴムシくんが出てきました。  
私の自慢 経営学部 経営学科 11951223 中川陽紀.
Presentation transcript:

小さなピカソたちの夢 本当にあった話だよ

生まれた時から口の中に障害があったなお 君は、食べる事も話す事もうまくできない ダウン症の男の子。 赤ん坊の頃から何度も手術を受け言語指導 や手作りの絵カードや写真を使って長い年 月、訓練を続けてきましたが効果は少しも 現れず、お母さんは なお君から「お母さ ん」と呼んでもらえる日は永遠に訪れない のではないかと気持ちが暗く沈んでしまう こともありました。 パジャマで朝食の話

そんな なお君がやっと「おかか ん」「おとったん」と言えるように なった頃、 なお君には四つ年下の元気な弟が出 来ていました。 お母さんはこの二人の男の子を障害 のある子もない子も平等に育てよう と どんな時でも同じように接してきた つもりでしたが、弟の成長があまり にも早く、 なお君が出来る事を獲得する為に一 つ一つ積み重ねてきた努力の日々を、 弟はあっという間にたやすく追い越 していったのです。 パジャマで朝食の話

弟は小学校高学年の反抗期にさしか かった頃、学校が休みの日になると 一日中パジャマのまま過ごすように なり お母さんがいくら注意しても 「めんどくせぇ」 「どうせ夜になったらまたパジャマ 着るんだからこのままでいいんだ」 などと言い決して言うことを聞きま せんでした。 とうとうお母さんも根負けしていつ しか注意するのをあきらめてしまい ました。 パジャマで朝食の話

そんなある日、ついに なお君まで もがパジャマのまま朝ごはんを食べ にテーブルについたのです。 一度身に着けた事はきちんと守るな お君で朝起きたら自分で着替えをし 食卓に着くのがすっかり習慣になっ ていたのでお母さんはびっくりして 「パジャマのままご飯を食べるのは 病気の時だけよ。お着替えしておい で」 すると なお君はだまって自分の部 屋へ戻っていきました。 やっぱりあの子は素直でいい子だ なぁとホッとしているお母さんのも とへ 再び現れたなお君は、なんと 別のパジャマに着替えて来たのでし た。 パジャマで朝食の話

弟は大笑い。 でもお母さんは口では言い返せないなお君 が、弟のことは許し、自分だけ着替えをさ せられた事に全身で抗議しているように思 えて衝撃を受けたのでした。 パジャマで朝食の話

なお君も思春期を迎え心の成長を 言葉ではなく自分なりの方法で周 りの人たちに伝えようとしている のです。 それもとびっきりのジョークで。 その日は 兄弟仲良くパジャマ姿 で朝ごはんをいただきました。 パジャマで朝食の話

PandA-J研究所 平成25年 4月発行 小さなピカソたちの夢