学校ホームページの発信 情報化推進総合センター 指導主事  永井 賢次.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
学校における個人情報の取り扱い 京都市教育委員会総務課 企画広報係長 西田 良規. <個人情報保護の基本原則> ○ 利用目的を特定して個人情報を入手する ○ 個人情報を入手する際には本人の同意を得る ○ 利用目的を超えて情報を取り扱わない ○ 情報処理を外部委託する際はしっかり監督する ○ 本人から請求があれば,保有する個人情報を開.
Advertisements

個人情報を守ろう! ~個人 情報の安全な取り扱い方 ~. 本日の課題 (1)個人情報の定義を知る。 (2)個人情報の安全な取扱い 方を知る。 個人情報を守ろう!
個人情報を守る学習指導 柏市立土南部小学校 教諭 西田 光昭
個人情報保護講座 目 次 第1章 はじめに 第2章 個人情報と保有個人情報 第3章 個人情報保護条例に規定されている県の義務 第4章 個人情報の漏えい 第5章 個人情報取扱事務の登録 第6章 保有の制限 第7章 個人情報の取得制限 第8章 利用及び提供の制限 第9章 安全性及び正確性の確保 第 10.
高槻市教育センター 情報モラル 平成20年度情報モラル研修. 高槻市教育センター 今日のお話.. 児童生徒への情報モラル教育について – 新学習指導要領 – 目的 – 現状 – 学校での指導 教職員の情報モラルについて – 著作権、肖像権等 – 個人情報保護.
2.校務情報の整理と管 理 6 校務の情報化. この項目のねらい 校務に関する情報の整理の考え方について理 解する。校務に関する情報の管理にかかる留 意点について理解する。
情報社会における心がまえ (教科書100ページ). 1.情報の公開と信ぴょう性 (1)信ぴょう性の確認 ①発信者の素性をみる ②複数の情報源で比較する ☆最終的判断は受信者に任される 実習:「情報の信憑性体験ページ」
1 課題の洗い出し. 2 1.本日の日程 ①開会の挨拶 日程説明 ( 5 分) ②自己点検 ( 10分) ③情報モラル指導の必要性(プレゼン) (20分 ) ④課題の洗い出し ( 10分) ⑤全体計画についての協議Ⅰ (15 分) ⑥全体計画についての協議Ⅱ (20 分) ⑦全体計画についての協議Ⅲ.
紋別市総務部庶務課(危機対策担当). 1 ■改正の背景 ○東日本大震災では、被災地全体の死者数のうち、高齢者の死者数が6割 ○障害者の死亡率は被災住民全体の死亡率の約2倍 要配慮者 ⇒ 高齢者、障害者、乳幼児その他の特に配慮を要する者で、 従来は「災害時要援護者」と総称 避難行動要支援者 ⇒ 要配慮者の内、災害発生時等に自ら避難することが困難な者で、
情報モラルと著作権 道徳・特別活動・総合的な学習の時間. 目次  情報モラル 情報モラル  著作権 著作権  関連する Web ページの紹介 関連する Web ページの紹介.
本日の課題 (1)個人情報の定義を知る。 (2)個人情報の安全な取扱い 方を知る。 個人情報を守ろう!
6 校務の情報化 6.学校に関する情報の発信.
シンポジウム 子どもの豊かな育ちを 支援する地域力
経営参画意識を育てる学校運営 ~校内組織と組織マネジメントの工夫~
 テーマ別解説 中学校における 情報モラル指導の実際 千葉県八千代市立八千代中学校 校長 坂本 仁.
いじめ防止全体指導計画 【対応1】 未然防止・早期発見 【対応2】 緊急対応・早期対応 いじめ発生 基本姿勢 雲仙市立千々石第一小学校
教育環境整備に予算を効果的に運用するために 市教研財務グループ
子どもが主役となる明るく元気な学級づくり
情報モラル.
三重県立杉の子特別支援学校石薬師分校いじめ防止基本方針
教員免許更新制の概要 平成19年6月の改正教育職員免許法の成立により、平成21年4月1日から教員免許更新制が導入されることになりました。
ICT活用指導力向上研修会 ~児童生徒の情報活用能力を高める指導方法~
著作権.
4 第3次障害者基本計画の特徴 障害者基本計画 経緯等 概要(特徴) 障害者基本法に基づき政府が策定する障害者施策に関する基本計画
大分県立宇佐支援学校 グランドデザイン (平成28年度版)
絆を深め、さわやかな笑顔が、 いつもあふれる学校 学校教育目標 平成28年度 加須市立騎西小学校グランドデザイン 明るく すばやく
教育研修センター通信 ☆情報教育夏季研修☆(7/23,24 8/22実施) ☆人権教育研修☆(7月25日実施)
第3章 第2節 ネットワークを活用した 情報の収集・発信 6 情報の多様な提示方法 7 構造を工夫した情報の表現方法 8 ウエブページの公開
小・中学校における 「情報モラル」学習指導資料集 説明会
情報関連教室オリエンテーション 情報関連教室 オリエンテーション C000.
著作権 実習を通して著作権を考えよう.
第6章 インターネットと法律(前編) [近代科学社刊]
学校と著作権 ~複製について~ 兵庫県教育委員会 学校現場では、著作権に係る例外規定が適用されており、許諾を得ずに複製が可能であることから、
三宅やすし市政報告 11区西文化センター 2013.11.9.
Webページを公開しよう! 公開前の点検とファイル転送 ユーザ名~user○○○ パスワード~自分で設定したもの
学校と著作権 ~複製について~ 学校現場では、著作権に係る例外規定が適用されており、許諾を得ずに複製が可能であることから、
高槻市教育委員会 学校用ブログ ~運用編(日誌)~.
<校訓> つよく・あかるく・たくましく 【目指す宇佐支援学校の児童生徒像】
著作権について グループ名:左後ろ.
人材育成 1.従業員の雇用 1-1 従業員採用への配慮事項 1-2 人材の募集 1-3 労働契約の締結 Appendix-1 労働者保護法規
情報科教育法 課題4 「情報科学習指導案」 2003/07/09 千葉佑介 野田誠遼平井亮自
SNSに 画像を投稿するときは・・・ 情報セキュリティ(流出・漏洩),自他の権利(肖像権) ■指導のねらい
【第1回】マルチメディアとは① 画像の処理 J000
情報モラル学習(教職員) これだけは知っておいてほしい情報モラル.
ICT活用指導力チェックシート(小学校版)
社内 本 人 委託先 提供先 委託元 委託先 ①社内での取得 ①社内での取得 ③移送・送信 ④入力 ②社外での取得 ⑤利用・加工 ⑥提供
小・中学校における 「情報モラル」学習指導資料集 説明会
川崎マリエン写真・ 児童絵画コンクール 作品応募要項 第3回 応募票はウラ面にあるよ! 絵画:小学生以下 写真:制限なし 賞 応募規定
個人情報保護法案整備の背景 情報処理の普及 (インターネットの普及) プライバシーの権利 個人情報の保護の必要 脅威 事故
セキュリティ・チェックリスト 【5分】 セキュリティ全般について USBメモリ等でデータを持ち出す際について
SNSに 画像を投稿するときは・・・ がぞう とうこう 情報セキュリティ(流出・漏洩),自他の権利(肖像権) ■指導のねらい
主な人権課題から.
資料1-5 平成26年度 第1回データガバナンス委員会資料 平成26年度検討事項(案)
「政府標準利用規約(第2.0版)」の概要 「政府標準利用規約(第2.0版)」の概要は以下のとおり。 1.基本的なコンテンツの利用ルール
平成29年度 埼玉県立熊谷特別支援学校グランドデザイン
平成31(2019)年度 ○○○立○○小学校 学力向上プラン(例)
関係機関との連携とは? B チーム支援ガイド Bー5 チーム支援を促進するための研修として,「B-5 関係機関との連携とは?」を始めます。
「政府標準利用規約(第1.0版)」の概要 「政府標準利用規約(第1.0版)」の概要は以下のとおり。 1.基本的なコンテンツの利用ルール
連絡先 ① ② ③ 作成 平成 年 月 日 名 前 生年月日 住 所 学校・園 家や園での呼び名 平成 年 月 日 ( 男 ・ 女 )
著作権クイズ.
オープンデータ活用の推進に関する基本的な考え方 オープンデータ活用の推進に関する取り組み
宇佐支援学校 学校評価実施計画 改善 教職員自己評価 自分らしく 生活する 子ども 保護者・ 地域から 愛される 学校 のびのびと 過ごせる
高等学校において留意願いたい事項について
第2回実務者会議の議論を受けた検討 資料14 1 第2回実務者会議での議論の概要 (○:有識者意見、●:関係府省意見) 1
資料2 2 政府標準利用規約(1.0版)の見直し.
基礎情報の収集・・・前年度の出欠席状況、配慮の必要性、長期欠席経験者への対応
2019年度 すべての教職員のための授業改善研修 本研修の背景とねらい
学校における教育の情報化の推進と校内研修の企画運営
特別支援教育総合推進事業 特別支援教育 推進員 高等学校 1(新)特別支援教育総合推進事業【4,752千円】 県教育委員会 特別支援学校
個人情報に関する基本方針 基本方針 具体的な取り組み 相談体制
Presentation transcript:

学校ホームページの発信 情報化推進総合センター 指導主事  永井 賢次

京都市の学校ホームページ公開 平成10年度 公開開始 平成12年度 全校公開完了 (小・中・高・養護学校) 平成10年度 公開開始 平成12年度 全校公開完了         (小・中・高・養護学校) 平成17年度 幼稚園ホームページ公開

学校ホームページ公開の指針 京都市個人情報保護審議会 承認事項 ホームページ作成・活用ガイドライン 平成10年10月 京都市個人情報保護審議会 承認事項 ホームページ作成・活用ガイドライン                 平成10年10月 「ホームページ作成・活用ガイドライン」 運用にあたっての留意事項                 平成14年10月

個人情報保護審議会 承認事項 これを元に「ホームページ作成・活用ガイドライン」を制定 個人情報保護審議会 承認事項 これを元に「ホームページ作成・活用ガイドライン」を制定 ホームページ情報管理責任者  情報教育センター所長  ホームページを提供する各市立学校長

学校ホームページ公開の目的 学校教育に対する理解の促進 家庭,地域との連携を深める 学校教育の向上に役立てる 定期的な更新,活発な情報発信を。 地域・保護者等の意見も参考に。

ホームページに掲載する情報 学校に関する情報 (学校の所在地,沿革,児童数 等) 教育内容や学習成果に関する情報 (学校の特色を前面に!)    (学校の所在地,沿革,児童数 等) 教育内容や学習成果に関する情報    (学校の特色を前面に!) 公的機関として地域,社会に貢献するための情報 その他,掲載することが適切と認められる情報

ホームページの特性 不特定多数から見られる 情報のコピーや編集が容易 好意的・善意の人間だけでない 「学校便り」との違い

情報発信にあたって 各校の公開情報検討委員会での点検 学校長(情報管理責任者)の承認 学校の担当教職員による作業 京都市教育ネットワークの公開サーバ  上に開設

掲載にあたっての注意事項 ① 個人情報の保護 ② 著作権等の保護 ③ リンク ④ 掲載を禁止する内容

① 個人情報の保護  個人の人権の尊重とその安全の 確保に十分配慮し,必要最小限の 掲載に止めること。  個人情報を発信しなければならない場 合は・・・

個人情報の掲載に際して 掲載対象者 児童・生徒,保護者,教職員,学校協力者 本人,保護者の同意(書面による確認)    児童・生徒,保護者,教職員,学校協力者 本人,保護者の同意(書面による確認)    ホームページ上に同意を得た旨を明記 児童・生徒の場合は,学校長が掲載の必要性があると認めた場合に限る

掲載する個人情報 氏名‥‥原則としてイニシャルで 例外・・全市規模以上の活躍 写真‥‥必要最低限かつ個人が特定で きないもの 氏名‥‥原則としてイニシャルで        例外・・全市規模以上の活躍 写真‥‥必要最低限かつ個人が特定で       きないもの 氏名・写真の同時掲載は×        例外・・全国的な活躍の高校生 その他   学校名,学年,性別,活動記録(制作作品,大会記録,表彰・受賞理由,調査研究成果,クラブ活動等)

個人は特定できませんが・・

② 著作権等の保護 著作物の掲載には許諾が必要 (許諾を得た場合は,その旨の表示を) 絵,作文,音楽(校歌も含む),新聞雑誌   (許諾を得た場合は,その旨の表示を)    絵,作文,音楽(校歌も含む),新聞雑誌    の記事(自校の内容),イラスト,写真等 児童・生徒作品の掲載も了解を得ること 肖像権等についても同様

③ リンク リンク先の許諾を 他者ページへのリンクであることを明示 公教育機関としてふさわしい配慮を 営利,政治,宗教活動を目的とする団体   営利,政治,宗教活動を目的とする団体   や個人のページへのリンクは不可 他者ページへのリンクであることを明示 公教育機関としてふさわしい配慮を

④ 掲載を禁止する内容 第三者の著作権,人権等を侵害するもの 第三者に対する誹謗中傷等 法律や公序良俗に反するもの 犯罪行為に結びつく恐れのあるもの 営利,政治,宗教活動を目的としてもの 児童の安全確保上問題のあるもの

まとめ ホームページで,学校から活発な情報発信を! その際,個人情報・著作権等には十分な配慮を! 最低月1回の更新を! ご静聴,有り難うございました。