こども建築教室 私たち建築家が、子供たちに何かを伝えたい。 そんな思いから、小学校・中学校に出かけて行って 建築教室に取り組み始めて 2年が過ぎました。 学校の先生がたや、地域のみなさん さまざまな方々の協力に支えられながら 進めてきました 私たちの取り組みの一部を紹介します。 JIA ㈳日本建築家協会 東海支部 愛知地域会 映像制作:Ys建築工作舎
尾張旭市立白鳳小学校での様子 こども建築教室 映像制作:Ys建築工作舎
こども建築教室 ●わりばしに乗ってみよう! そんな単純な?テーマから 子供たちのすばらしい 一面が見えてきます。 ●わりばしでフレームを作って 何人乗れるか? こんな単純なテーマだからこそ 子どもたちはたくさんのことを 真剣にかんがえてくれます。 そんな建築教室の様子を 紹介します。 こども建築教室
こども建築教室 “わりばし”建築教室の流れ ・導入 第1週目(1時限) ~建築の話・フレームデザイン~ ・導入 第1週目(1時限) ~建築の話・フレームデザイン~ まず、映像を使ってレクチャー。少し建築のお話。 デザインや、構造の話を、世界中の様々な建築を紹介しながら 進めます。 ちょっと退屈そうな。。。 でも、世界の様々な建築に だんだん興味を持って。。。。 こども建築教室 映像制作:Ys建築工作舎
子供たちに、1週間の時間と、いろいろな疑問が “わりばし”建築教室の流れ ・導入 第1週目(1時限) ~建築の話・フレームデザイン~ レクチャーが終わって、実際のフレームをデザインしてみます。 割りばしなんかに本当に乗れるのか?半信半疑な子供たち。 実際に割りばしを使って考える子供たち。 だんだん、いろいろなアイデアが出できます。 第1週目はここで終了。 子供たちに、1週間の時間と、いろいろな疑問が 投げかけられます ちょっと退屈そうな。。。 でも、世界の様々な建築に だんだん興味を持って。。。。 こども建築教室 映像制作:Ys建築工作舎
子供たちに、1週間の時間と、いろいろな疑問が “わりばし”建築教室の流れ ・導入 第1週目(1時限) ~建築の話・フレームデザイン~ レクチャーが終わって、実際のフレームをデザインしてみます。 割りばしなんかに本当に乗れるのか?半信半疑な子供たち。 実際に割りばしを使って考える子供たち。 だんだん、いろいろなアイデアが出できます。 第1週目はここで終了。 子供たちに、1週間の時間と、いろいろな疑問が 投げかけられます ちょっと退屈そうな。。。 でも、世界の様々な建築に だんだん興味を持って。。。。 こども建築教室 映像制作:Ys建築工作舎
こども建築教室 “わりばし”建築教室の流れ ・実践と検証 第2週目(2時限) ~フレーム制作・コンテスト~ ・実践と検証 第2週目(2時限) ~フレーム制作・コンテスト~ レクチャー+デザイン。1週間の時間をおいて いよいよ実際のフレーム制作と、コンテスト。 「家で、お父さんと一緒に考えた!」 「工事現場を見て考えてみたよ!」 「模型をたくさんつくったよ!」 さまざまな声が聞こえてきます。 こども建築教室 映像制作:Ys建築工作舎
こども建築教室 “わりばし”建築教室の流れ ・実践と検証 第2週目(2時限) ~フレーム制作・コンテスト~ まず最初に、構造体感。 ・実践と検証 第2週目(2時限) ~フレーム制作・コンテスト~ まず最初に、構造体感。 自分たちの体を使って、アーチ。ドームを作ってみます。 力の伝わり方やなどを、体を通して感じてもらいます。 これは、人間ドーム。 体のどこに力がかかっているかな? こども建築教室 映像制作:Ys建築工作舎
こども建築教室 “わりばし”建築教室の流れ ・実践と検証 第2週目(2時限) ~フレーム制作・コンテスト~ 制作が進むにつれて、 ・実践と検証 第2週目(2時限) ~フレーム制作・コンテスト~ 制作が進むにつれて、 作ることがうまい子。 リーダー役。 黙々と作り続ける子。 他のチームの偵察役。 コンテストの作戦を練る子。 いつの間にか先生たちも。。 さまざまなキャラクターが登場! こども建築教室 映像制作:Ys建築工作舎
こども建築教室 “わりばし”建築教室の流れ ・実践と検証 第2週目(2時限) ~フレーム制作・コンテスト~ ・実践と検証 第2週目(2時限) ~フレーム制作・コンテスト~ いろいろなフレームが出来上がってきます。 想像もしないようなものがたくさん。 こども建築教室 映像制作:Ys建築工作舎
こども建築教室 “わりばし”建築教室の流れ ・実践と検証 第2週目(2時限) ~フレーム制作・コンテスト~ ・実践と検証 第2週目(2時限) ~フレーム制作・コンテスト~ いろいろなフレームが出来上がってきます。 想像もしないようなものがたくさん。 こども建築教室 映像制作:Ys建築工作舎
こども建築教室 “わりばし”建築教室の流れ ・実践と検証 第2週目(2時限) ~フレーム制作・コンテスト~ 1人。。。2人。。 ・実践と検証 第2週目(2時限) ~フレーム制作・コンテスト~ いよいよコンテスト!本当に大丈夫?不安感、期待感が入り混じって。。。 1人。。。2人。。 人数が増えていく。 4人!5人!! チーム全員乗り切ってしまうチーム、途中で壊れてしまうチーム。 歓声が沸き起こります。 こども建築教室 映像制作:Ys建築工作舎
こども建築教室 “わりばし”建築教室の流れ ・実践と検証 第2週目(2時限) ~フレーム制作・コンテスト~ 結果発表と表彰 ・実践と検証 第2週目(2時限) ~フレーム制作・コンテスト~ 結果発表と表彰 グループごと、クラスごとの積載人数を発表します。 「みんなから、驚きの声が上がります!」 1~3等賞・かっこいいで賞 よくねばったで賞・校長賞。。 ただ単に勝ち負けだけでなく、 様々な指標で評価して、 子供たちに、多様な価値があることを学んでもらいたい。 丈夫さ・デザイン・チームワーク・アイデア・・・ こども建築教室 映像制作:Ys建築工作舎
尾張旭市立白鳳小学校建築教室の様子 こども建築教室
豊橋市立豊城中学校建築教室の様子 映像:豊橋ケーブルネットワーク㈱ こども建築教室 映像制作:Ys建築工作舎
こども建築教室 “わりばし”建築教室の流れ ・建築教室をとおして ~子供たちの素晴らしさに触れて~ さまざまな個性をもった子供たち ~子供たちの素晴らしさに触れて~ さまざまな個性をもった子供たち 建築教室を通じて、たくさんの子供たちと出会ってきました。 その子供たちが、ほとんど必ず真剣に取り組んでくれる。 毎回そのことに驚かされます。 建築を学ぶことで、建築はもとより、 街のこと、そこに住む人たちのこと・・・ さまざまなことに興味を広げていってくれることを願いながら これからも活動を続けていきたいと考えています。 ・今までにご協力いただいた学校(開 催 順) 尾張旭市立白鳳小学校(わりばし建築教室)06’~ 名古屋市立大森中学校(まちづくりゲーム)06’ 豊橋市立豊城中学校 (わりばし建築教室)07’~ ・主催:JIA愛知青年委員会 ・協力:名古屋市立大学芸術工学部 鈴木賢一研究室 こども建築教室 映像制作:Ys建築工作舎