Lifespan経営塾 2015年 4月度 給与体系 (成長の道標を示す件) 2015年4月9日 Reクリエイト㈱東駅前町 新オフィス

Slides:



Advertisements
Similar presentations
J.Kominato 個別ケアプラン作成の留意点 個別ケアプラン作成の留意点 J.Kominato.
Advertisements

企業のホンネを聞こう!社長講話 参加費 無料 1.24 ( 金 ) 17:00 ~ 18:30 株式会社アルチエ 大谷慶仁氏 27 歳社長が語る、 起業の “ あるある ” どうやって起業 したかという と・・ 起業した理由 は・・ 仕事に必要なの はコレだ!
日本事情A 2012/6/12 日本の賃金について           2012年6月12日 日本事情 火曜2限:26教室 黒 田 兼 一.
プログラマのレベルアップ.
Lifespan経営塾 2014年11月度 経営計画の立て方 ~思い・行動・数字の3部構成の経営計画~ 2014年11月13日 楽歳 駅北店
2014年6月男女平等月間 学習会資料 連合総合男女平等局
1.「時間感覚」のズレを直す 2.「他者の承認」の仕組みを生かす
小林盾(シカゴ大学) 大浦宏邦(帝京大学) 谷口尚子(帝京大学) 2004年9月19日 数理社会学会 山形大学
労働組合執行委員・職場委員研修 HRコンサルティング株式会社.
社内での競争は組織が払う犠牲は大きい ⇒全体の幸せに無関心 競争原理を持ち込むのはほかの手段より公平で利用価値アリ!
東京大学工学部 丁友会学生委員会 学生委員長 竹内健登
SCMとトヨタ生産方式を比較する 再編 ∞Infinity
Lifespan経営塾 ギャップインパクトトーク (※経営レベル中級以上の方対象) 2015年 5月度 2015年5月14日
笑顔の3分間ワークショップ Thank You株式会社.
小林盾(シカゴ大学) 大浦宏邦(帝京大学) 谷口尚子(帝京大学,ミシガン大学) 2004年11月21日 日本社会学会 熊本大学
『なぜ、わかっていても実行できないのか 知識を行動に変えるマネジメント』 第1章 知識は、実行しなければ価値がない
8章 行動を起こすためのガイドライン B班 晒名・宮川・高松・松岡 /26.
無料公開セミナーのお知らせ  日本と中国は過去から現在に至るまで常に緊密な関係にありますが、歴史、文化、風俗、習慣で大きく異なる点も多々存在し、お互いに「近くて、遠い国」と感じる場面にもしばしば遭遇します。  本セミナーは特に中国独自の伝統的なマネジメント哲学と現代中国人の一般的な職業観などに焦点をあて、日本人の方々に中国人スタッフに対する理解を深めて頂きます。更に、グローバル意識を持ちながら、「企業の発展」という大きな目標を共有化できる思考行動様式を醸成し、より円滑なコミュニケーション方法と生産性向上の
情報は人の行為に どのような影響を与えるか
東京経営短期大学 経営総合学科 准教授 玉田 和恵
私たちはどうして虐待をしてしまうのか? 誰もが利用者の生活が豊かになることや社会参加を願って福祉の仕事に就いていると 思います。初めから虐待しようなんて思って仕事に就いている人はいないはずです。 ○愛情というエネルギーはとても大きい →自分の思うようにいかないと怒りになります。 ○自己欲・支配欲のエネルギーはとても大きい.
グループ研究1班 第一章 経営戦略とは何か 雨森 彩 大嶋 健夫 小沢 博之.
人事労務管理の仕組み・体系と労働市場・労働法 2016 年5月24日
モチベーションアップセミナー ~若手社員に求められる役割と 主体性の発揮~ モチベーションアップ~若手社員に求められる
【Lifespanマネージメント】 Lifespanマネジメント ⇒(人、モノ、カネ、情報を)整理整頓 して、PDCAの回し上げ。
日本の就職、失業問題と雇用保険  湯澤脩平.
よりよいe-Learningの ための研究
給与明細票に注目する 給与明細票とは ・支給総額…基本給、諸手当
管理的側面 管理者に必要な経営知識 経営学の基本 ①マネジメントと組織.
(3)女性リーダーのためのマネジメント・プロセス 研修 管理職・リーダーの役割は自分の成長にもつながる!
ミニクイズ2.
地域・社会貢献をするために人として必要な資質
東京経営短期大学 経営総合学科 准教授 玉田 和恵
国家構築の際におけるタイの「標準化」、 国民の統一化
フーコー 言説の機能つづき: ある者・社会・国の「排除」
ユニチャームペケットケアSAPS経営の原点 【マンダラ図解法にて要約】 2011年4月 プロセスコンサルティング 鶴崎記
女性活用の「組織」「自分」へのメリットを理解する
公益社団法人 日本青年会議所 道徳教育推進委員会 おや どう 今日からやれる親道.
(相互に利益を得、円満な関係で良い結果を得る)の関係です。
リーダーの役割 総合政策学部3年 鋤先麻美 環境情報学部3年 生田目啓
「人生100年時代」に求められるスキル 【OS】 【アプリ】 人生100年時代の働き手は、【アプリ】と【OS】を
変化の中の安定 ●組織の再編 ・J証券 事業部に子会社や関連会社の給料、昇進などの責任を分担 ・J電機 「社内カンパニー」
教師にとっての「生の質」 青木直子(大阪大学).
2014年6月男女平等月間 学習会資料 連合総合男女平等局
心理科学・保健医療行動科学の視点に基づく
平成30年10月 公共事業労務費調査 様式-3(臨時の給与年計票)の 作成方法 ●説明
社員育成 ~企業変革における社員教育の重要性と戦略との適合性~
『組織の限界』 第1章 個人的合理性と社会的合理性 前半
変化の中の安定 ●組織の再編 ・J証券 事業部に子会社や関連会社の給料、昇進などの責任を分担 ・J電機 「社内カンパニー」
理論研究:言語文化研究 担当:細川英雄.
エコアクション21で企業価値を高めることができます
超短期トレードで生き残るためのテクニックと考え方
資料10-1 エコアクション21  事業概要.
経営計画策定の心得.
プレゼンテーション-技能が必要な理由- 神奈川大学経済学部 経済情報処理I 平成25年度
プレゼンテーション-技能が必要な理由- 神奈川大学経済学部 経済情報処理I 平成18年度 第4回
ワークライフバランス ~働く女性がキャリアアップのしやすい社会を目指す~
中間管理職向け研修のご提案 部下達の能力をX倍化する 株式会社プレジャーポケット.
職能資格制度 1970年代以降普及 ⇒ 職務遂行能を力によって従業員を職能資格に分類し、職能資格を基準に 〈利点〉 〈問題点〉
職能資格制度 1970年代以降普及 ⇒ 職務遂行能を力によって従業員を職能資格に分類し、職能資格を基準に 〈利点〉 〈問題点〉
第13回(通算29回) 福祉対象者への相談援助 合意形成
情報処理技法(リテラシ)II 第2回:チーム活動 産業技術大学院大学 情報アーキテクチャ専攻 助教  柴田 淳司 パソコンの基本操作.
CDP企画 ES攻略!!内定を獲る自己分析(2日目)
派遣先企業の皆様へ ご協力のお願い 聴くチカラ 伝えるチカラ 遂げるチカラ 律するチカラ
図15-1 教師になる人が学ぶべき知識 子どもについての知識 教授方法についての知識 教材内容についての知識.
文脈 テクノロジに関する知識 教科内容に関する知識 教育学 的知識
人事労務 NEWS 令和元年 7月発行 休職の取扱いについて
情報処理の概念 #0 概説 / 2002 (秋) 一般教育研究センター 安田豊.
広告会社で働く自分が 考えていること・考えてきたこと
未病はなぜよくならないのか? 医療者の問題 ① 未病をみることができない ② 健診に携わる医師や総合内科医の不足 ③ 患者さんとの意思疎通力の不足 患者さんの問題 ① 未病の概念をしらない ② 「薬」に対する絶大な信仰心.
Presentation transcript:

Lifespan経営塾 2015年 4月度 給与体系 (成長の道標を示す件) 2015年4月9日 Reクリエイト㈱東駅前町 新オフィス      2015年 4月度 給与体系 (成長の道標を示す件) 2015年4月9日 Reクリエイト㈱東駅前町 新オフィス

[質疑応答タイム] Q,「究極の逆算」 A,走れたらすごいですね。 自分の人生を決めて、決められた道を走る人生になるってことですか? 匿名希望氏 より Q,「究極の逆算」 自分の人生を決めて、決められた道を走る人生になるってことですか? A,走れたらすごいですね。  目的は基本変わりませんが、  目標は随時変わります。  (決めたものは、決め直しOK)

家族のために、仕事をする。 家族→目的 仕事→手段 Lifespan経営塾 目的→究極の逆算 手段→PDCAの回し上げ ※PDCAの対象である道、業務、取組事項などの『やり方』は状況次第で変更ありです。

【成果を出す人の3つの共通点】 1.愚直な実践 2.報連相 3.知の系譜

【Lifespan経営】 1.思考 編 (より濃く) 2.あり方 編 (より広く) 3.方向性 編 (より高く) 4.商品・サービス 編 (より多く) 5.関係性の構築 編 (より深く) 6.マネージメント 編 (より長く) 7.コンサルティング 編(より近く) 8.コミュニティ 編 (より強く)

【 究極の逆算®からのPDCAの回し上げ®】 直近 〔3月〕 短期 〔1年〕 中期 〔5年〕 長期 〔一生〕 超長期 〔死後〕 やりたい [未来]       できる [現在] やるべき [過去] 究極の逆算® Ⓟ人生設計→経営計画 〔思い・行動・数字〕 Ⓓタスク管理→実行 Ⓒ会議 Ⓐストック管理+フロー管理 PDCAの回し上げ®

~分解思考~ イメージする理想を手が届いて掴めるとこまで細かく分解 手をつけるハードルを下るので、 最初の一歩が踏み出しやすい。 ⇒一度着手すると、完結するまで落ち着かない状況をつくる。

~逆算思考~ 計画 経験 現状 理想 (原因)   ↓ 過去 (結果) ↓ 現在 (手段) ↓ 現在過去を 考慮した未来 (目的)   ↓ 未来

こうすればできるという、 理想から逆算する過程に できない理由がない。 ⇒理想が具体的にイメージできればできるほど、逆算が可能 ~逆算思考~ こうすればできるという、 理想から逆算する過程に できない理由がない。 ⇒理想が具体的にイメージできればできるほど、逆算が可能 (ナビ:分解←逆算←俯瞰)

~俯瞰思考~ 俯瞰の対象 ・時間(時系列、期限) ・場所(物理的距離、空間) ・感情(心理的距離、空間) 俯瞰(ふかん) →全体を上から見ること 俯瞰の対象 ・時間(時系列、期限) ・場所(物理的距離、空間) ・感情(心理的距離、空間)

~俯瞰思考~ 俯瞰思考になると、 目的地(理想)が、 常に視野に入ります。

【価値観】  価値観とは、   価値の有無、   高低を決める判断基準   衣食住遊学人健仕 の8つに区分される。

【信念】 『人が言う今の心』 『価値観の集合体』 ⇒衣食住遊学人健仕の8つそれぞれ を横断する。 『正しいと信じて向かう方向性』 ⇒信念がある人は、 意図して自分の人生を決める人 (北川の価値観では魅力のある人)

〔WANT〕 やりたいこと 人生の目的、夢 未来⇒欲求 信念 (=CONCEPT) 〔CAN〕 できること 人生の役割、能力 現在⇒仕事 〔MUST〕 やるべきこと 人生の責任、使命 過去⇒共感

【モチベーション】 =やりがい[遣り甲斐] 一度設定されると、 =そのことをするだけの価値と、それに伴う気持ちの張り。夢、信念、志。 人によって、 有るか、無いか、曖昧かが分かれる。 一度設定されると、 気分や感情によって変わるものではない。 人との出会いによって変わることがある。

【モチベーションを上げる方法】 理想をイメージする (遠い理想+近い理想) ※時間は有限。なるべく早くイメージする習慣をつくる。

理想を共有する仲間を持つ 理想を共有 ⇒心が伝わり、行動に圧がかかる。 ⇒近い理想で言行一致が起こり、 遠い理想が本物の夢に変わる。 【モチベーションを維持する方法】 理想を共有する仲間を持つ 理想を共有 ⇒心が伝わり、行動に圧がかかる。 ⇒近い理想で言行一致が起こり、  遠い理想が本物の夢に変わる。 本物の夢=今、本気で動いていること 本気になれること⇒自分以外>自分

【給与体系の目的】 ・AさんとBさんの給料の違い、 その理由が説明できる。 ・労使ともに納得感があって、 ・労使ともにモチベーションが上がってしまう。 ⇒ 成長の道標を示す。

【給与体系に必要な考え方】 ・組織を構成するのは『人』 『人』の成長=『組織』の成長 ⇒同じコミュニティにいる人とは、 同じベクトルの目的を共有できる。 ・雇用契約もビジネス(手段)のひとつです。

【ビジネスとは】 人の役に立つこと+価値の交換 =ビジネス 他者への成果、利益への貢献 など相手に価値を提供すること ⇒人の役に立つこと 人によって価値観が違い、 お互いに自分が差し出すものよりも価値の高いも のを交換し合う →どちらも得をするのがビジネス (低い価値で交換→非継続、無価値→詐欺など)

【給与体系に必要な考え方】 ・俯瞰 いつまでに、どこまで、なぜ成長してもらいたいか。(目的) ・逆算 どうやって成長してもらいたいか。 (手段) ・分解 誰が何をできるようになれば、 どれだけの価値があるか。

【テンション】 =やる気。生きがい[生き甲斐] 気分、感情、バイオリズムにより 上がり下がりの波がある。 (放置してたら、どんどん下がる)

【テンションの上げ方】 ①成長するイメージ ・シンプルな目的 ・自分や他人との勝負 ・適切な期限 ・ゴール ・数値化 (でも思い通りにならないのがポイント) ・自分や他人との勝負 ・適切な期限 ・ゴール ・数値化 ⇒ゲーム、とくにRPG参照 ②承認・感謝・愛 ・生きがいを感じる仕掛け、仕組み

【実務的な話】 ・評価基準 顕在価値⇒役割、職務、業績、情意 潜在価値⇒能力、技術、知識、資格 (年齢、勤続年数) ・労働法規遵守 残業手当、有給休暇、解雇予告など

【超実務的な話】 ・人件費=給料+賞与+退職金 +法定福利費+福利厚生費 ・フルタイム勤務もパートタイム勤務も、すべて時給ベース      +法定福利費+福利厚生費 (給料よりも賞与、賞与よりも退職金) ・フルタイム勤務もパートタイム勤務も、すべて時給ベース ・フルタイム勤務とパートタイム勤務の価値の差は、 『役職手当』『皆勤手当』など別枠の手当で評価 ・歩合給があると、納得感UP。

Lifespan経営塾 2015年 5月度 ギャップインパクトトーク (※経営レベル中級以上の方対象) 2015年5月14日      2015年 5月度 ギャップインパクトトーク (※経営レベル中級以上の方対象) 2015年5月14日 Reクリエイト㈱ 姫路本社オフィス