日本型成果主義 国際経済学部 4年 下田ゼミ 松崎高志.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
教員に組織の一員としての経営参画 意識を育てる 校内組織や組織マネジメントの工夫 小平市立小平第十四小学校 校 長 村松 守夫 1.
Advertisements

第 15 章ケース紹介 どらみ 1. 目次 ワークライフバランスの概要 事例紹介 2 ワーク・ライフ・バランス( WLB )とは 3 個人の働き方や企業の制度を見直すことで、 ワークとライフを共に充実 → 個人も企業も HAPPY !! 個人の働き方や企業の制度を見直すことで、 ワークとライフを共に充実.
当社の 「品質マネジメントシステム」(QMS)の 今後の運用について
本システムは、従来の財務会計ソフトではありません!
日立製作所から見る 日本的経営の変化  01162131 高井道子.
組織の経営学 第1章 ニモ・クルー・からあげ.
★コミュニケーション改善とリーダーシップ強化
経営参画意識を育てる学校運営 ~校内組織と組織マネジメントの工夫~
企業における母性健康管理体制の現状と課題についてお話いたします。
【1 事業の内容及び実施方法】 1.1. 事業内容(実施方法を含む) ペデスタル外調査装置の装置改善仕様及び改善効果の整理
若者の早期離職を防ぐために c 日野美里.
パーソナルコーチングのクライアント募集(先着20名特別価格)
~ 顧客満足は顧客から。 「リーダーシップ」はGDL多面評価で!~
~ リーダーシップ強化のための 「 360°フィードバック」 ~
学習する組織 麗澤大学 4年  圓鍔 忍.
日本的経営企業と外資系企業 日本的経営の特徴と将来
・メンタルヘルス対策・現状調査 ・モチベーションマネジメント支援 ・企業理念検証・策定支援 人事システム システム活用
【1 事業の内容及び実施方法】 1.1. 事業内容(実施方法を含む) 試験片加工
CongruencyとMBO Congruencyは、ラテン語の語源からは、調和や合意 (harmony and/or agreement)、文字通りには、共に走る (running together)、といった意味がある。 グローバル化の進展で多様性(diversity)が増す中、われわ れはどうすれば、「同じゴールに向かって共に走る」ことがで.
ISOとドラッカーマネジメントの 良いとこ取りセミナー
新入社員・若手研修.
3.労働時間の弾力化と課題 ◇新しい労働時間制度の導入◇ ◇弾力的な労働時間制度とは◇ 1987年、93年、98年
第2章 組織はかく思考する プラム.
事業の全体概要図イメージ例 事業区分:①新たなヘルスケアサービス創出支援事業 コンソーシアム等名称; 1-① 事業の背景・目的
人材育成のありかた ~事業の魅力が社員の能力・能動的社員を育てる秘訣~
学科組織・学科教育カリキュラム・ 化学実験教育・入学前教育、等
事業内容(実施方法を含む) 記述内容 6.1(別紙1) 提案書雛形 【雛形頁番号1】
【1 事業の内容及び実施方法】 1.1. 事業内容(実施方法を含む) 水-空気試験ループの製作
【1.1事業の目的・内容について】 4.2 (別紙1) 提案書雛型 内容及び達成目標 記述内容
中小企業の発展と管理会計 ~戦略とBSCに焦点を当てて~ 発表者:商学部3回生 萬徳貴久.
塩谷登志栄プロフィール トレーナー / コーチ (株)プラチナ・コンシェルジュ Enya Toshie 名 古 屋
賃金分析 -現行の賃金制度を客観的に分析する-
Value Engineering の 紹介 経営学部 教授 吉 井 康 雄 2001年12月14日.
麗澤大学 国際経済学部 国際経済学科4年 下田ゼミ 網澤隆之
京都ギャップイヤー事業(中南部) 企業の魅力発信プログラム 「京都信用金庫」
麗澤大学 国際経済学部 国際経済学科4年 下田ゼミ 網澤隆之
第70回全国連合小学校長会 研究協議会北海道大会 第61回北海道小学校長会 教育研究函館大会
【1 事業の内容及び実施方法】 1.1. 事業内容(実施方法を含む) グレーチング切断装置の設計
【1 事業の内容及び実施方法】 1.1. 事業内容(実施方法を含む) 水素発生量評価試験
平成19年度青年部会「第2回~第4回研修会」(人材育成研修会)実施計画書
秋田県経営品質協議会・経営品質協議会共催
女性活用の「組織」「自分」へのメリットを理解する
「次代のリーダー」を 「本物のリーダー」にする リーダーの行動力アップ研修のご提案
人材育成の施策の洗い出し ~ 列挙編 ~ 今までの施策は?                    Ver.901.
【1 事業の内容及び実施方法】 1.1. 事業内容(実施方法を含む) シリコン製ガスケットの高温特性分析
社員育成 ~企業変革における社員教育の重要性と戦略との適合性~
(新エネルギー等の導入・普及に当たっての評価方法や基準への適合性評価の課題)
~求められる新しい経営観~ 経済学部 渡辺史門
人事制度の変遷 (1)電産型賃金 (2)学歴別年次別管理 ①身分制を採用せず、全員が一つの制度に統合された ②月単位で計算された
事業区分: 課題調査事業 コンソーシアム等名称: ○○ 事業名: △△ 代表団体名: □□ 参加団体: ▲▲、■■ 協力団体: ●●、◎◎
経営計画策定の心得.
1業務の実施方針等に関する事項 【1.1調査内容の妥当性、独創性】
単独事業者での応募にあたっては、コンソーシアム等名称、参加団体の記入は必要ありません。 事業区分: 課題調査事業 コンソーシアム等名称:
1業務の実施方針等に関する事項 【1.1事業実施の基本方針、業務内容等】
【1 事業の内容及び実施方法】 1.1. 事業内容(実施方法を含む) クロスフロー試験装置及び試験体の製作
【1 事業の内容及び実施方法】 1.1. 事業内容(実施方法を含む) 実機大収納缶の健全性確認試験の計画
6.1(別紙1) 提案書雛形 【雛形頁番号1】 事業内容(実施方法を含む) 記述内容
<労働需供の推移に影響する要因> 企業の人事制度は、その時々の経済情勢や社会情勢によって左右される。
【1 事業の内容及び実施方法】 1.1. 事業内容(実施方法を含む) 薬品配管施工設計・保守点検架台製作
ワークライフバランス ~働く女性がキャリアアップのしやすい社会を目指す~
職能資格制度 1970年代以降普及 ⇒ 職務遂行能を力によって従業員を職能資格に分類し、職能資格を基準に 〈利点〉 〈問題点〉
職能資格制度 1970年代以降普及 ⇒ 職務遂行能を力によって従業員を職能資格に分類し、職能資格を基準に 〈利点〉 〈問題点〉
【1 事業の内容及び実施方法】 1.1. 事業内容(実施方法を含む) 1.1.1 ジルカロイ試験管 断面SEM観察
【1 事業の内容及び実施方法】 1.1. 事業内容(実施方法を含む) 瓦礫類・伐採木管理票の分類・情報整理の検討
チームワークによる成功 第二副地区ガバナー研修.
調査項目:(事業環境/健康投資/品質評価から選択) コンソーシアム等名称:
実施地域: サービス等領域:( ⅰ)/ ⅱ/ ⅲ / ⅳ) / ⅴ)から選択 ) コンソーシアム等名称:
【1 事業の内容及び実施方法】 1.1. 事業内容(実施方法を含む) 装置据付作業
事業内容(実施方法を含む) 記述内容 6.1(別紙1) 提案書雛形 【雛形頁番号1】
【1 事業の内容及び実施方法】 1.1. 事業内容(実施方法を含む) クロスフロー試験装置の製作(屋外設備)
Presentation transcript:

日本型成果主義 国際経済学部 4年 下田ゼミ 松崎高志

第三章目標管理における目標設定 第一章 成果主義の現状 第一節目標管理とは 第一節 はじめに-成果主義とは 1-1目標管理の基本  1-1目標管理の基本  1-2目標管理の評価との連動  1-3評価連動型の目標管理  1-4ノルマ管理 第二節目標管理による目標設定  2-1目標設定の流れ  2-2目標設定の基本条件  2-3個人目標の設定  2-4目標の水準設定  2-5目標設定における誤解 第三節目標管理研修  3-1新入社員研修  3-2人事考課と目標管理の研修  3-3育成面接による研修 第一章 成果主義の現状  第一節 はじめに-成果主義とは  第二節 日本の社会形式  第三節 成果主義の調査結果  第四節 問題定義 第二章 制度改革  第一節 人事部の主な役割  第二節 住友商事・プルデンシャル        における人事部改革  第三節 社員に対する「場」の提供  第四節 多面評価制度 今日の流れです。(章だけ読む 第四章日本型成果主義へ  4-1目標管理を起とした新成果主義制度(ver.SG  4-2総論

第一章 成果主義の現状 ・成果主義とは 「年功主義」や「能力主義」から離れた 新しい体制 ・なぜ成果主義が求められているのか 第一章 成果主義の現状 ・成果主義とは   「年功主義」や「能力主義」から離れた   新しい体制 ・なぜ成果主義が求められているのか  →市場変化に素早く対応できる  →個々の人材の高い生産性    等

日本能率協会による調査結果 ・上図 成果主義の導入と運用 に関する調査 ・下図 成果主義を導入している企業 の運用状況

機能しない成果主義 不透明な評価制度 年功型の温存 社員能力をいかしきれていない 人材の流動化が怠慢である

第二章 制度改革 成果主義の浸透 人事部改革 人材流動化へ(場の提供 等 評価体制改革(多面評価 等

企業の主な改革 デンソー  社内求人・求職活動 NEC  トレードマネー・キャリアアドバイザー 松下電器 360度評価 日清食品SBU制度

360度評価体制 360度評価体制とは ○20項目からなる評価を上司、同僚、そして部下が評価を下す ○あくまでも本人の問題意識改善のための、一人手段の一つ

SBU制度とは 6~7人でのチーム構成 1~5までの相対評価制 リーダーから部下への明確な評価の説明 不満があれば人事部、社長に直訴可能

第三章 成果主義における目標管理 目標管理とは →社員個々人が目標設定(MBO) 目標管理の種類 目標設定の流れ(個人・企業単位別) 第三章 成果主義における目標管理 目標管理とは  →社員個々人が目標設定(MBO) 目標管理の種類 目標設定の流れ(個人・企業単位別) 研修制度

目標のブレイクダウン 目標の分割 上位目標を単純に分割して、下位の目標に設定する 方法 目標の分解  上位目標を単純に分割して、下位の目標に設定する 方法 目標の分解  上位目標を達成するための手段として下位目標を割り当てる方法

第四章 真成果主義ver.SG 特徴 企業の業績UPが最大かつ唯一の目標 (ブレイクダウンによる企業単位の一致団結   (ブレイクダウンによる企業単位の一致団結 日本独自の集団主義を目指す(変則SBU制度 社員の意識改革を優先 昇給の値は企業の利益に左右(簡単に言うと 次にいかす評価制度(非給与評価

真成果主義ver.SG導入への道順 壱.成果主義導入による企業再生の提案 1.企業の業績UPが最大のテーマ   2.ブレイクダウンによる会社単位での一致団結 弐.自分の会社が何を求めているのかを模索 参.成果主義の社員教育徹底and浸透    ○社員の意識改革 四.社員のための見返り制度制定    ○社内公募制・360度評価・SBU制度  等

その2 五.客観性の高い評価制度の確立 ○360度評価・絶対評価体制 等 六.会社単位の目標設定and目標のブレイクダウン    ○360度評価・絶対評価体制  等 六.会社単位の目標設定and目標のブレイクダウン 七.成果主義の開始 八.成果主義による問題点の調査・改善 九.成果主義の結果における社員に対するフォロー・改善 十.蓄積経験による成果主義のレベル向上 以下6~9の繰り返し これぞ私の求める成果主義の形     の原型です

以上で今回のプログラムは終了です。 しげちゃん心の俳句 死ぬ思い 前日はマジ プレゼンや またのお越しをお待ちしております。         しげちゃん心の俳句            死ぬ思い      前日はマジ  プレゼンや またのお越しをお待ちしております。 長い間お付き合いいただき、ありがとうございました。 以上で今回のプログラムは終了です。