10.時系列データの解析 time-series data

Slides:



Advertisements
Similar presentations
情報通信システム( 2 ) 年 4 月 26 日 火曜日 午後 4 時 10 分~ 5 時 40 分 NTT-IT Corp. 加藤 洋一.
Advertisements

土木計画学 第3回:10月19日 調査データの統計処理と分析2 担当:榊原 弘之. 標本調査において,母集団の平均や分散などを直接知ることは できない. 母集団の平均値(母平均) 母集団の分散(母分散) 母集団中のある値の比率(母比率) p Sample 標本平均 標本分散(不偏分散) 標本中の比率.
統計学入門2 関係を探る方法 講義のまとめ. 今日の話 変数間の関係を探る クロス集計表の検定:独立性の検定 散布図、相関係数 講義のまとめ と キーワード 「統計学入門」後の関連講義・実習 社会調査士.
データ分析入門(12) 第12章 単回帰分析 廣野元久.
復習.
補章 時系列モデル入門 ー 計量経済学 ー.
9. 主成分分析 Principal Component Analysis (PCA)
ウェーブレットによる 信号処理と画像処理 宮崎大輔 2004年11月24日(水) PBVセミナー.
Pattern Recognition and Machine Learning 1.5 決定理論
集積回路工学研究室 岩淵 勇樹 秋田 純一 北川 章夫
電子物性第1 第5回 ー 原子の軌道 ー 電子物性第1スライド5-1 目次 2 はじめに 3 場所の関数φ 4 波動方程式の意味
スペクトル法による数値計算の原理 -一次元線形・非線形移流問題の場合-
GRAPESで学ぶフーリエ級数 GRAPESで学ぶ フーリエ級数 立命館高等学校 早苗雅史.
情253 「ディジタルシステム設計 」 (2)modem2
時空間データからのオブジェクトベース知識発見
Bias2 - Variance - Noise 分解
東京工業大学 機械制御システム専攻 山北 昌毅
デジタル信号処理①
日経平均株価の時系列データ分析 B03007 明田 剛慈.
徳島大学工学部知能情報工学科 A1 グループ 学部4年 森陽司
第2章補足Ⅱ 2項分布と正規分布についての補足
相関と回帰:相関分析 2つの変量それぞれが正規分布にしたがってばらつく量であるとき,両変数の直線的な関係を相関分析する. 例:兄弟の身長
酒井哲郎:海岸工学入門,森北出版 第3章(pp.27-36)
担当 : 山口 匡 伊藤 祐吾 (TA) 宮内 裕輔 (TA)
前回の内容 結晶工学特論 第4回目 格子欠陥 ミラー指数 3次元成長 積層欠陥 転位(刃状転位、らせん転位、バーガーズベクトル)
統計数理 石川顕一 10/17 組み合わせと確率 10/24 確率変数と確率分布 10/31 代表的な確率分布
ディジタル信号処理 Digital Signal Processing
デジタル信号処理④
ー 第1日目 ー 確率過程について 抵抗の熱雑音の測定実験
川崎浩司:沿岸域工学,コロナ社 第4章(pp.58-68)
電気回路学Ⅱ エネルギーインテリジェンスコース 5セメ 山田 博仁.
補章 時系列モデル入門 ー 計量経済学 ー.
北極振動指数、エルニーニョ監視海域の水温と
近年の北極振動の増幅 Recent Arctic Oscillation amplification
第Ⅱ部 協力ゲームの理論 第9章 シャープレイ値.
スペクトル・時系列データの前処理方法 ~平滑化 (スムージング) と微分~
電気回路学Ⅱ エネルギーインテリジェンスコース 5セメ 山田 博仁.
電気回路学Ⅱ エネルギーインテリジェンスコース 5セメ 山田 博仁.
デザイン情報学科 メディア情報設計 河原英紀
論文講読 Measurement of Neutrino Oscillations with the MINOS Detectors in the NuMI Beam 2009/11/17 Zenmei Suzuki.
細胞の形と変形のための データ駆動型解析手法
第2日目第1時限の学習目標 順列、組み合わせ、確率の入門的知識を学ぶ。 (1)順列とは? (2)組み合わせとは? (3)確率とは?
相関.
デザイン情報学科 メディア情報設計 河原英紀
デザイン情報学科 メディア情報設計 河原英紀
Specmurtを利用した調波構造行列による 混合楽音解析の検討
冬季北大西洋振動が 翌冬の日本の気候に与える影響
逐次伝達法による 散乱波の解析 G05MM050 本多哲也.
独立成分分析 (ICA:Independent Component Analysis )
1.標本平均の特性値 2.母分散既知の標本平均の分布 3.大数法則と中心極限定理
Mock LISA Data Challengesとその解析法 IMRI,SMBHB探索のテンプレート数について
多変量解析 ~主成分分析~ 1.主成分解析とは 2.適用例と解析の目的 3.解析の流れ 4.変数が2個の場合の主成分分析
フレアの非熱的成分とサイズ依存性    D1 政田洋平      速報@太陽雑誌会(10/24).
(昨年度のオープンコースウェア) 10/17 組み合わせと確率 10/24 確率変数と確率分布 10/31 代表的な確率分布
情報通信システム(7) plala. or 情報通信システム(7) 年6月12日 火曜日  午後4時10分~5時40分 NTT-TX Corp. 加藤 洋一.
母分散の信頼区間 F分布 母分散の比の信頼区間
Fourier 変換 Mellin変換 演習課題
「データ学習アルゴリズム」 第3章 複雑な学習モデル 報告者 佐々木 稔 2003年6月25日 3.1 関数近似モデル
第3章 線形回帰モデル 修士1年 山田 孝太郎.
川崎浩司:沿岸域工学,コロナ社 第4章(pp.58-68)
フーリエ級数.
第5回 確率変数の共分散 確率・統計Ⅰ ここです! 確率変数と確率分布 確率変数の同時分布、独立性 確率変数の平均 確率変数の分散
回帰分析(Regression Analysis)
HMM音声合成における 変分ベイズ法に基づく線形回帰
落下水膜の振動特性に関する実験的研究 3m 理工学研究科   中村 亮.
MIROC5による将来のヤマセの再現性について(2)
北極振動の増幅と転調は 何故20世紀末に生じたか? Why was Arctic Oscillation amplified and Modulated at the end of the 20th century? 地球環境気候学研究室 鈴木 はるか 513M228 立花 義裕, 山崎 孝治,
データ解析 静岡大学工学部 安藤和敏
Locally-Weighted Partial Least Squares LWPLS 局所PLS
Fourier 変換 Mellin変換 演習課題
Presentation transcript:

10.時系列データの解析 time-series data フィルタリング(filtering) *移動平均(moving average) スペクトル解析(spectral analysis) 周波数ごとに分解する。 *理論 *Blackman-Tukey method *Fast Fourie Transform method *Maximum Entropy method

移動平均(running mean) 3 7 9 5 10 4 6.3 7.3 6 (3+7+9)/3 (7+9+5)/3 (9+5+7)/3 (5+7+10)/3 (7+10+4)/3 (10+4+4)/3 6.3 7.3 6

El Nino, Southern Oscillation (エルニーニョ・南方振動) SOIはタヒチとダーウィンの海面気圧の差:負がエルニーニョに対応。(T-D)

移動平均 (running mean, moving average) Low-pass High-pass Band-pass 重みつき平均 weighted mean

重みつき平均 1-2-1 2 grid noise を消せる。 -1, +1, -1, +1, ….. 13ヶ月移動平均の場合: 端を1/2 にするといい。 1, 3, 4, 3, 1 は3の周期も消せる。 (0, 1, -1, 0, 1, -1….)

重みつき平均はよりスムース 3 -3 単純平均 1 -1 重み平均

周期Tの周期関数 X(t) のフーリエ級数展開

フーリエ積分・逆フーリエ積分

パワースペクトル(power spectrum) エネルギースペクトル Energy spectrum Power(ワット) は単位時間にする仕事(=エネルギー:ジュール)

自己相関関数 auto-correlation function

周期性の検出: 自己相関係数(Auto-correlation) Detection of periodicity

Wiener-Khintchine’s relation 自己相関関数 C(τ) パワースペクトル S(ω)、P(f) フーリエ変換 逆フーリエ変換

実際のデータの長さは有限である。C(τ)のτを無限に大きく出来ない。

箱型ウィンドウと三角形ウィンドウ 「スペクトル解析」(日野幹雄)

Hanning & Hamming windows

Hanning & Hamming windows 「スペクトル解析」(日野幹雄)

Total data N=512 実践!気候データ解析(松山・谷本)

実践!気候データ解析(松山・谷本)

情報量とエントロピー ある事象がA,B2つの状態をとりうるとする。もし、前もって状態Aが起こることがわかっていれば、すなわちAの生起確率1、Bの生起確率0であれば、未来の不確実さはなく、新しい情報の意味はない。 確率pの事象Aが生起したとすれば、これの与える情報量を IA=log2 1/p と定義する。 Pが1に近ければ、情報量は0に近いが、pが0に近ければ情報は大きい。 n個のとりうる状態があり、それぞれの確率をpj とすると、事象j が生起したときに与えられる情報量は Ij=log 1/pj 情報エントロピーは「1回の試行により得られるであろう情報量の期待値」として次のように定義される。 「スペクトル解析」(日野幹雄)

時系列の情報エントロピーと相関行列 「スペクトル解析」(日野幹雄)

MEMー最大エントロピースペクトル スペクトルのフーリエ変換が相関係数であるというWiener-Khintchineの関係の制約のもとでエントロピーを増加させないように未知部分の自己相関係数を推定する。 「スペクトル解析」(日野幹雄)

実践!気候データ解析(松山・谷本)

環境解析学特論レポート(山崎分) 以下の最低1つを行うこと。 締め切り7月31日 (1) y の x への回帰直線が以下のようになることを示しなさい。 (2) 以下にある北極振動指数と日本の気象官署1点のある月の気象変数(気温とか降水量とか)の相関係数を求め、有意性を議論せよ。時系列図、散布図もつけること。http://wwwoa.ees.hokudai.ac.jp/svnam/index.html http://wwwoa.ees.hokudai.ac.jp/svnam/SV-NAM-data.txt (3) △波のフリーリエ級数展開を求めよ。