発育と栄養 学校保健委員会組織活動を活用した 栄養不良改善

Slides:



Advertisements
Similar presentations
学校事故を考える 具体例からその原因と対策を考察. 授業中の事故1 授業中の事故は学校と教師の責任 最大限の安全配慮が必要 教育活動の萎縮は回避する必要 ↑ そのために必要なことは何か.
Advertisements

住民・国民の教育意思形成 民主主義と教育. 教育と教育意思形成 教育は「社会」における意思的行為であ る。 – 意思には、何を教えるか、教師をどのように 決めるか(誰に)、場所や費用をどのように 調達するか等々が含まれる 一人の教師 → その教師の意思ですべて決定 – 寺子屋・徒弟制 複数の教師・学生.
脳脊髄液減少症について 埼玉県教育委員会 平成20年10月 (平成26年3月改訂)
シンポジウム 子どもの豊かな育ちを 支援する地域力
老後をみんなで考え、共に生きるためのシンポジウム
連作障害について 発表者:原理紗(のが).
のうりんむら畑 2013年 春野菜計画! 発表者:のが.
*京都の冬を食で乗り切る* 上田祐未 グループNo.2 堀田みなつ 田島由理.
緑内障と診断されたら 是非やっておきたい 3つのこと
平成25年校務分掌表 校長 教頭 職員会議 運営委員会 総務部 教務部 教科部 専門部Ⅰ部 専門部Ⅱ部 学年部 各委員会 4組 3組 2組
三重県立杉の子特別支援学校石薬師分校いじめ防止基本方針
教員免許更新制の概要 平成19年6月の改正教育職員免許法の成立により、平成21年4月1日から教員免許更新制が導入されることになりました。
~ネパールの事例を通して~ 2003年9月10日 国津小学校 元青年海外協力隊員 野田 珠輝
生活習慣病の予防.
脂肪 筋肉 骨 今回のテーマは、「体組成」です。 多 少 多 少 Q:体組成って何ですか?
定期的な生活習慣調査および 調査結果のフィードバックが 中学生の生活習慣改善に及ぼす影響
1. 糖尿病腎症の治療と 食事療法の目的 2. 腎症の食事療法のポイント 3. 腎症の食事療法の実際 4. 「食品交換表」や「食品成分表」を
校内支援体制の構築と その運用 茨城県守谷市立松前台小学校
第3回はままつCDE研究会 アンケート集計結果
PT、OT、ST等の外部専門家を活用した指導方法等の改善に関する実践研究事業(新規) 平成20年度予算額(案) 42,790千円              
学校薬剤師紹介 L 中学・高校・一般 くすりの適正使用協議会 テーマL「学校薬剤師紹介」の概略 学校薬剤師の学校での職務を知っていますか?
学校薬剤師仕事(中教審/学校保健安全法)
広島県西部地域保健対策協議会 ●設置目的   広島西二次保健医療圏(大竹市・廿日市市)における住民の健康の保持・増進と福祉の向上に寄与するため,保健・医療・福祉に関する事項について調査・協議し,必要な事業を実施する。 ●設立年月日 平成 9 年11月27日 ●構成団体(大竹市・廿日市市域の22機関・団体)
検体採取等に関する 厚生労働省指定講習会(主催:日臨技) 実施要項①
総合学科における インターンシップの取り組み
保健学習の進め方・指導案の書き方 さいたま市立三橋小学校   豊島  登.
PDCAサイクルによるHQC活動 No.022 PLAN DO CHECK ACTION (日本語) 問題点の観察 HQC活動の見直し
大分県立宇佐支援学校 グランドデザイン (平成28年度版)
第24回東北地区小学校特別活動研究協議会 秋田大会
「ビジネスで成功する人たちは“本当に良いトレーニング法”を知っている?
大阪の子どもたちの体力づくり 資料4 課 題 〈参 考〉主な取組み 今 後 の 取 組 み(例)
ロータリアン行動グループ.
今回のテーマは、「新生活を健康に過ごすためには?」です。
食事バランスガイド 1日に「何を」 「どれだけ」 食べたら良いか 「料理」で示していている
スポーツ経営学 第4回目 スポーツ経営学の特徴.
ヘルスプロモーションのための ヘルスリテラシーと 聖路加看護大学『看護ネット』
<校訓> つよく・あかるく・たくましく 【目指す宇佐支援学校の児童生徒像】
4.生活習慣病と日常の生活行動 PET/CT検査の画像 素材集-生活習慣病 「がん治療の総合情報センターAMIY」 PET/CT検査の画像
The 7th Junior High School
中学校における薬教育 大曽根清朗.
健康のとらえ方.
ポジティブな行動支援実践の流れ 個人 小集団 クラスワイド スクールワイド 指導すること(目標)を決める 指導の仕方を決める
健康的な職業生活 (保健 最後の授業).
Work Shop/projectの概略 このプログラムではたくさんあるプログラムの中から次の課 題を優先して行います。
岐阜県医師会学校医部会 『 学校における健康診断のしおり 』
2013/11/27 くすり 中学校における薬教育 平成25年11月27日 教育プラザ 大曽根清朗.
組織論による特色ある カリキュラムの理論と実際 第11回 特色あるカリキュラムづくりの理論と実際 兵庫教育大学大学院 教授
学校評価と事務職員の役割 学校評価に対する 事務職員の 視点を養おう! 平成26年7月29日 夏季学習会.
平成28年度 スクールソーシャルワーカーシンポジウム 継続的な関わりの有効性について考える
不登校対策担当者の役割 キーパーソン? 学校の 組織的な対応 不登校対策担当者ナビー1 宮城県総合教育センター ②校外研修に参加
中学校保健体育科 1 改訂の趣旨及び要点 新学習指導要領の趣旨を踏まえた授業づくり 改訂の基本的な考え方 目標の構成の改善 内容の構成の改善
薬剤師ができること、 思いを明確にしていく ~鈴木信行~
松波 NST news + 錠剤を潰すことってホントに大丈夫?? 「錠剤の飲み込みが困難になったから粉にしたい」、
子どもに対する 生活習慣病予防の 取り組み           健康情報分析学            三輪 夕起.
計 画 支 援 要 請 支 援 平成21年度の研修支援 「『大阪の教育力』向上プラン」に基づく府内全公立小中学校への訪問
歓迎のあいさつ [年度を挿入] 学年度 学校名 教員名 学年 2019/5/5.
「直接支援チーム」とは? B チーム支援ガイド Bー1 宮城県総合教育センター
脳脊髄液減少症について 埼玉県教育委員会 平成20年10月
ウボンラチャタニー県における 学校保健推進プロジェクト 実施報告
特別支援教育における 歯・口の健康つくり      都立しいの木特別支援学校                校長 堀内省剛.
在宅医療をご存じですか? 編集:○○○○○ 訪 問 診 療 往 診 在宅医療を利用できる方(例) 在宅医療で受けられる主なサービス
鍋屋田小学校 コミュニティ・スクールの活動
保護者・地域のみなさまへ 東京都教育委員会は 「学校における教員の働き方改革」 を推進しています!
健康教育導入について 宮崎県薬剤師会 健康教育推進委員会  鈴木 啓子.
在宅医療をご存じですか? 編集:○○○○○ 訪 問 診 療 往 診 在宅医療を利用できる方(例) 在宅医療で受けられる主なサービス
高校・大学生の健康的な食習慣づくり重点化事業 ~No vegetable, No Life 大学生編~
基礎情報の収集・・・前年度の出欠席状況、配慮の必要性、長期欠席経験者への対応
緊急スクールカウンセラー等派遣事業 被災地域等 心のケアの対応 進路指導・就職支援 障害のある子どもの支援 心のケア・助言・援助等
特別支援教育総合推進事業 特別支援教育 推進員 高等学校 1(新)特別支援教育総合推進事業【4,752千円】 県教育委員会 特別支援学校
「岩手の教育」を実現するため、     教員の指導力向上を図る研修・支援・研究を推進する.
Presentation transcript:

発育と栄養 学校保健委員会組織活動を活用した 栄養不良改善 Growth and Nutrition 発育と栄養 学校保健委員会組織活動を活用した 栄養不良改善 モウンラーウ・チンヒン(大根の酸辛スープ) photo by JMCC(Japan Myanmar Culture Center) Naomi Kasai Niigata University

学校保健委員会の目的 学校が中心となって、教職員、児童、医療の専門家、保護者、地域関係者が集まり、児童の健康の保持増進を図ること 栄養不良改善

学校保健委員会組織 (organization of school health committee) Growth and Nutrition 学校保健委員会組織 (organization of school health committee) 校長 保健主任 養護教諭 教員 栄養士・調理関係者 学校教職員 児童生徒 児童生徒保健委員 保護者 保護者会 医師 歯科医師 薬剤師 医療職員 地域 保健所 教育委員会 Naomi Kasai Niigata University

学校保健委員会の重要性 学校保健活動を組織的、計画的に実施することが、児童の健康の保持増進に必要である。 学校職員だけでなく、医療の専門家、地域の教育委員会や保健所、PTAと協力して、学校保健活動を実行することが必要である。

学校保健委員会の運営方法 学校保健委員会活動例 テーマ:栄養不良改善 HQC手法を用いて、栄養不良の原因を検討 具体的な対策方法を検討 実施計画を検討

HQCを利用して栄養不良の原因を考える 図1 栄養不良特性要因リストアップ 寄生虫がいる 運動嫌い 体を動かす遊びをしない 親の栄養知識が乏しい 食料の量が少ない 親の仕事が忙しい 手洗いをしない 消化吸収が弱い 腹痛 食事を重要視しない よく噛んで食べない 食材の種類が少ない 食事を楽しまない お金がない 図1 栄養不良特性要因リストアップ

HQCを利用して栄養不良の原因を考える 図1 栄養不良特性要因リストアップ Having worms Dislike exercise No physical playing Poor parents’ knowledge Small quantity of food No hand washing Busy parents Weak digestion stomachache undervaluation of meal Insufficient chewing Small varieies of food Doing not enjoy meals No money 図1 栄養不良特性要因リストアップ

図2 食習慣の特性要因図 栄養不良 手洗いをしない 腹痛 よく噛んで食べない 体を動かす遊びをしない 寄生虫がいる 食事を楽しまない 消化吸収が弱い 運動嫌い 栄養不良 食事を重要視しない 食料の量が少ない 親の仕事が忙しい 食材の種類が少ない 親の栄養知識が乏しい お金がない 図2 食習慣の特性要因図

図2 食習慣の特性要因図 食料 支援 栄養不良 手洗いをしない 腹痛 よく噛んで食べない 体を動かす遊びをしない 寄生虫がいる 食事を楽しまない 消化吸収が弱い 運動嫌い 栄養不良 食事を重要視しない 食料 支援 食料の量が少ない 親の仕事が忙しい 食材の種類が少ない 親の栄養知識が乏しい お金がない 図2 食習慣の特性要因図

図2 食習慣の特性要因図 健康 教育 栄養不良 手洗いをしない 腹痛 よく噛んで食べない 体を動かす遊びをしない 寄生虫がいる 食事を楽しまない 消化吸収が弱い 運動嫌い 栄養不良 食事を重要視しない 食料の量が少ない 親の仕事が忙しい 食材の種類が少ない 親の栄養知識が乏しい お金がない 図2 食習慣の特性要因図

図2 食習慣の特性要因図 医療的 治療 栄養不良 手洗いをしない 腹痛 よく噛んで食べない 体を動かす遊びをしない 寄生虫がいる 食事を楽しまない 消化吸収が弱い 運動嫌い 栄養不良 食事を重要視しない 食料の量が少ない 親の仕事が忙しい 食材の種類が少ない 親の栄養知識が乏しい お金がない 図2 食習慣の特性要因図

学校保健委員会組織 学校保健委員会組織活動を活用した栄養不良改善 Growth and Nutrition 学校保健委員会組織 学校保健委員会組織活動を活用した栄養不良改善 校長:監督 保健主任:管理 養護教諭:調整 教員:実践 栄養士・調理関係者:実践 学校教職員 児童生徒 児童生徒保健委員:実践 保護者 保護者会:教員支援 医療職員 医師、歯科医師、薬剤師: 治療、教員支援、保健所支援 地域 保健所:治療、教員支援 教育委員会:教員支援 Naomi Kasai Niigata University

ダイズの栽培 性 質 (せい しつ ) 1マメ科植物 2発芽適温20~35°C(地温15°C以上になると3~5日で発芽) 品種の選び方 1栽培地(さいばいち)の気候(きこう)にあったものを選ぶとよい。 2岐阜県の奨励品種 高冷地「アキシロメ」暖地「フクユタカ」 3病虫害に対する抵抗性があるものを選ぶ。 栽 培 法 1排水の良い場所で作ること。 種や苗が水浸しになると生育が悪くなるのでうねたて、排水溝をつくるとよい。 2根粒菌の働きでやせ地でも栽培可能だが収量アップには施肥をする 3ハトなどの鳥害に注意する。 wdkuf&dkuftaphcspdkufysdK;jcif; yifaygufa&Thajymif;pdkufysdK;jcif;

ペークラーヒン: Chickpea Soup Cooking ペークラーヒン: Chickpea Soup (ひよこ豆と野菜のカレー) ペーヒン: Soy bean Soup (ダイズカレー) Chickpea 20g (1.9g) + rice150g (3.8g) = protein:5.7g Soy bean 20g (3.2g) + rice150g (3.8g) = protein:7g

第一回学校保健委員会開催 体育主任より ・休み時間の遊びの中で,体が鍛えられている。 ・陸上記録会では,自分の目標に向かってがんばれた。 ・スポーツテストの記録が大幅にアップした。→自信につながって いる ・水泳の練習でも,どんどん伸びている。 ・少人数でできることをどんどん見つけてやっていきたい。 ・負荷をかけて,がんばらせるよういしたい。 ・週に何回か業間休みにみんなでできる遊びを考えていきたい。