ミニ移植 長崎大学輸血部 長井一浩.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
看護師のための がん免疫療法 TOPICS がん免疫療法とは 免疫監視機構とがん 腫瘍関連抗原 抗原提示細胞( APC ) T 細胞 B 細胞 抗体 NK 細胞 腫瘍関連抗原と免疫監視機構の活性化 実用性と安全性の考慮 がん免疫療法における抗腫瘍効果 偽性増大とがん免疫療法 有害事象 免疫関連有害事象の影響.
Advertisements

貧血. 貧血の原因 ACD(anemia of chronic diseae)34-44% 鉄欠乏性貧血 15-36% 出血 7.3% VitB12 、葉酸欠乏性貧血 % MDS 、急性白血病 5.6% 慢性白血病、リンパ腫 5.1% 骨髄線維症、再生不良性貧血 2.8% 多発性骨髄腫.
生物学的製剤と小分子化合物製剤 1. Generics and Biosimilars Initiative. (2012, June 29). Small molecule versus biological drugs. Accessed
小児の正常値 2003/05/14 - 第4学年 はじめに 患者の年齢によって正常範囲が異なる 通常、検査報告書に添えてある正常値 は成人のものである 医師が正常・異常を総合的に判断する.
1.異種移植の推進になぜ遺伝子改変が必要か. 2.マウスでの遺伝子改変 (gene targeting) 法. 3.ミニブタでの遺伝子改変 (gene targeting) 法. -マウスと異種移植用動物での gene targeting 法の違い- 4.異種移植用遺伝子改変ミニブタ開発における現在の問題点と解決の方.
ドナーリンパ球輸注療法 長崎大学輸血部 長井一浩.
輸血過誤と防止対策 長崎大学輸血部 長井一浩.
御薬辞典2 炎症・免疫関連.
血液・免疫学ユニット 第2回 免疫担当細胞の種類と機能.
アレルギー・アナフィラキシー 山形大学輸血部 田嶋克史.
輸血の適応/適正使用 血小板製剤 福井大学輸血部 浦崎芳正.
HLA マイナー組織適合性抗原 ナチュラル・キラー(NK)細胞 IPA/ NIMAコンセプト
無脾症候群  無脾症候群は、内臓の左右分化障害を基本とする病気です。 その中で、左右とも右側形態をとるものを無脾症候群と呼んでい ます。脾臓が無いか非常に小さな場合が多く感染症に耐性がありません。  多種多様な心奇形を呈しますが、単心室、肺動脈閉鎖・狭窄、総肺静脈還流異常(しばしば肺静脈狭窄を呈します)、共通房室弁口遺残(心房─心室間の弁がきちんと左右2つに分化しておらず、しばしば弁逆流を合併します)を高頻度に合併しています。全国的に、現在でも先天性の心疾患の中で最も治療が難しい疾患の1つです。
12.造血幹細胞移植 11余るグループ 11. 内山奏 35. 斉藤裕美59.伊達爽馬 83.林優介107.森松康之.
森實敏夫 2008年基礎病態 貧血の病因と症状 森實敏夫 2008年基礎病態
I gA腎症と診断された患者さんおよびご家族の皆様へ
がん医療が重要な理由. がん医療が重要な理由 血液内科に関係する学会等の認定 内科学会認定研修施設(教育病院) 血液学会認定研修施設(血液学会専門医) 日本輸血細胞治療学会認定施設(専門医) 日本骨髄バンク認定施設(造血細胞移植認定医) 感染症学会認定研修施設(感染症学会専門医) 臨床腫瘍学会認定研修施設(がん薬物療法専門医)
個体と多様性の 生物学 第7回 体を守る免疫機構Ⅱ 和田 勝 東京医科歯科大学教養部.
輸血の適応/適正使用 新鮮凍結血漿 福井大学輸血部 浦崎芳正.
輸血後GVHD 琉球大学輸血部 佐久川 廣.
研究テーマ 福山大学 薬学部 生化学研究室 1) 脂質代謝を調節するメカニズムに関する研究 2) がん細胞の特徴と
骨格筋のインスリン抵抗性が肥満の引き金 1 参考 最近、エール大学のグループは、骨格筋のインスリン抵抗性がメタボリック症候群を引き起こす最初のステップであることを報告した。BMIが22-24の男性をインスリン感受性度で2グループに分け、食事(55%炭水化物、10%蛋白質、35%脂肪)を摂取してから、筋肉のグリコーゲン量をMRI(核磁気共鳴画像法)で調べたところ、インスリン感受性群に比べて、抵抗性群ではグリコーゲン生成が61%減少していた。肝臓のグリコーゲン量は2群間で有意差はみられなかった。しかし、肝臓の
2型糖尿病患者におけるナテグリニドと メトホルミン併用療法の有効性と安全性の検討
平成23年4月2日 浜松がん薬物療法セミナー - 処方解説 -
人工血液 神戸大学輸血部 西郷勝康.
牛の尿路コリネバクテリウムによる 血尿を主徴とする感染症
AIDS 学習目標の要点 病例分析 提示問題についての解答 PBLの流れ 免疫システムの組成と功能 リンパ組織の構造と功能
輸血におけるHLA抗原の意義・検査法 浜松医科大学輸血部 中辻理子.
外科手術と輸血 大阪大学輸血部 倉田義之.
造血幹細胞移植 福井大学輸血部 浦崎芳正.
第1章:ATIS(アテローム血栓症)とは? atherothrombosis
輸血の適応/適正使用 赤血球製剤 琉球大学輸血部 佐久川 廣.
輸血の生理学 大阪大学輸血部 倉田義之.
輸血の歴史 大阪大学輸血部 倉田義之.
2を基本として、より嗜好性を高めるために1を付与する場合が多い
埼玉医科大学腎臓内科/総合診療内科 岡田浩一
生命科学基礎C 第9回 免疫Ⅱ 和田 勝 東京医科歯科大学教養部.
再生医療分野のロードマップ (2) 再生医療の研究と実用化 機器・技術等開発 2005年 2010年 2025年 2020年 2015年 骨
白血球除去の意義 山形大学輸血部 田嶋克史.
個体と多様性の 生物学 第6回 体を守る免疫機構Ⅰ 和田 勝 東京医科歯科大学教養部.
非溶血性輸血副作用 神戸大学輸血部 西郷勝康.
農学部 資源生物科学科 加藤直樹 北村尚也 菰田浩哉
血液型検査法 名古屋大学輸血部 山本晃士.
重篤副作用疾患シリーズ(6) 再生不良性貧血
コンゴー赤染色 (Congo red stain) アミロイド染色
樹状細胞療法 長崎大学輸血部 長井一浩.
PDGF-Bのretention motifを欠損させると、 pericyteが血管内皮へ誘引されにくくなる
個体と多様性の 生物学 第7回 体を守る免疫機構Ⅱ 和田 勝 東京医科歯科大学教養部.
輸血副作用 琉球大学輸血部 佐久川 廣.
高脂血症.
強皮症に伴う腎障害 リウマチ・アレルギー疾患を探る p142. 永井書店 強皮症に伴う腎病変には次の3パターンがある。
臓器移植と輸血 山形大学輸血部 田嶋克史.
生命科学基礎C 第8回 免疫Ⅰ 和田 勝 東京医科歯科大学教養部.
研究内容紹介 1. 海洋産物由来の漢方薬の糖尿病への応用
輸血副作用とその対策 2008年6月11日.
血栓性血小板減少性紫斑病 TTP 溶血性尿毒素症候群 HUS
緊急輸血・大量輸血 山形大学輸血部 田嶋克史.
異所性妊娠卵管破裂に対する緊急手術中の輸血により輸血関連急性肺障害(TRALI)を発症した1例
個体と多様性の 生物学 第6回 体を守る免疫機構Ⅰ 和田 勝 東京医科歯科大学教養部.
輸血関連急性肺障害 TRALI 神戸大学輸血部 西郷勝康.
血液製剤の種類・特徴 琉球大学輸血部 佐久川 廣.
新興感染症の病原体 再興感染症の病原体 病原体の種類 病原体名 ウイルス ロタウイルス、エボラウイルス、T細胞性白血病ウイルス
輸血手技 名古屋大学輸血部 山本晃士.
合成抗菌薬 (サルファ剤、ピリドンカルボン酸系)
血液型の種類 名古屋大学輸血部 山本晃士.
不規則抗体の意義・ 検査法 名古屋大学輸血部 山本晃士.
生命科学特論B 第7回 免疫 和田 勝 東京医科歯科大学教養部.
2005年10月23日 この研修会にはスライドのような背景があります。つまり、・・・・・
新生児溶血疾患と母体免疫 母体の免疫反応 浜松医科大学輸血部 中辻理子.
Pre-NK細胞 NK細胞 Pre-T細胞 Pro-T細胞 T細胞 形質細胞 Pro-B細胞 Pre-B細胞 B細胞 リンパ球系
Presentation transcript:

ミニ移植 長崎大学輸血部 長井一浩

ミニトランスプラントとは 混合キメラの形成 ミニ移植 通常のHST ミニ移植 骨髄非破壊的移植 Reduced-intensity stem cell transplantation (RIST)  前処置の強度を弱くして、免疫抑制を強くかける同種造血幹細胞移植(allo-HST)の方法  強力な前処置による副作用(regimen-related toxicity; RRT)を原因とする移植前後の死亡率  を減らすことを狙い、高齢の症例における移植成績を向上を目指す。  ドナーとレシピエントの造血細胞による混合キメラが形成される。 強い免疫抑制を 併用した前処置 同種造血幹細胞移植 混合キメラの形成 ミニ移植 骨髄破壊的前処置 同種造血 幹細胞移植 レシピエント細胞 ドナー細胞 通常のHST

ミニトランスプラントの特徴 前処置 ドナーリンパ球による GVL効果 GVHD  現在では主に造血器腫瘍に対する治療として実施されているが、この場合  抗腫瘍効果については前処置より、移植後のGVL効果に期待した治療である  といえる。  前処置薬剤としては、免疫抑制剤としてフルダラビンが最もよく使用されて  おり、これにブスルファン、メルファラン、シクロフォスファミドのいずれか  を組み合わせる場合が多い。   また移植後のGVL/GVHDのコントロールには、シクロスポリンの使用量調節  の他、インターフェロン投与、DL Iなどが実施される。  造血器腫瘍に対して、通常のallo-HSTと同等の成績が報告されている(CMLや  MDS、低悪性度リンパ腫など)。  しかし、重度の合併の存在や施設間での成績の差異など、未だ開発段階の治療  法である。今後は対象疾患毎の治療スケジュールの最適化やGVL/GVHDのコン  トロール方法の確立など多くの課題を、臨床試験で解決しなければならない。  固形がん(graft-versus-tumor効果を期待)や自己免疫疾患(少ないRRT)の  治療としても応用が検討されている。 前処置 ドナーリンパ球による GVL効果 GVHD

樹状細胞療法 長崎大学輸血部 長井一浩

樹状細胞療法 樹状細胞(dendritic cell; DC)とは? 抗原に感作されていないT細胞に対して、抗原を提示することで、これを  抗原特異的に活性化する働きをもつ。  骨髄球系前駆細胞由来とリンパ球前駆細胞由来のものが知られており、  末梢血中に存在する。  未熟なDCは炎症部位などに遊走して、ここで抗原を取り込み、また多様  なサイトカインの作用によって成熟して、リンパ組織に移動してT細胞に抗  原を提示して、これを活性化する。  がんに対する免疫細胞療法への応用が開始されている。 細胞障害性Tリンパ球 細胞外抗原 サイトカイン・ネットワーク  インターロイキン1β(IL-1β)  腫瘍壊死因子(TNF)  インターロイキン12(IL-12)            等 取り込まれた細胞外抗原がプロセ シングを受けDC細胞表面のMHC クラスⅠ分子上に提示される。 DC

樹状細胞療法の概略図 末梢血アフェレーシス 単核球 腫瘍抗原ペプチドでパルス! 腫瘍特異抗原提示能の 活性化 培養 樹状細胞への分化 細胞障害性Tリンパ球の活性化 末梢血アフェレーシス 単核球 サイトカインに よる刺激 腫瘍抗原ペプチドでパルス! 腫瘍特異抗原提示能の 活性化 培養 樹状細胞への分化

樹状細胞療法の臨床応用 B細胞悪性リンパ腫、多発性骨髄腫 Hsu et al. 1996 進行期メラノーマ                   Nestle et al. 1998 前立腺がん                       Murphy et al. 1999 腎細胞がん                       Lorenz et al. 1998 慢性骨髄性白血病 平井ら. 1999 一部の臨床研究では治療効果が得られているが、一方で成果を挙げられない 対象疾患や研究報告がみとめられる。 依然として実験段階にあり、基礎研究の進展も含めその方法論の更なる改善が 求められる。

血漿交換療法 浜松医科大学輸血部 中辻理子

Therapeutic Plasma Exchange (TPE) ーTPEの有効性ー 治療目的 ❶ 有害な特異性抗体除去     例: Autoantibody  ❷ 有害な蛋白除去           例: Hyperviscosity ❸ 非抗体性毒素除去    例: Low-density lipoprotein ❹ Plasma Factorの欠損補充          例: Thrombotic Thrombocytopenic Purpura

TPE第一選択治療の疾患 病名 ❶ギランバレー症候群 ❷慢性炎症性脱随性ポリニューロパチー ❸重症筋無力症 ❹過粘度症候群         病名  ❶ギランバレー症候群  ❷慢性炎症性脱随性ポリニューロパチー ❸重症筋無力症  ❹過粘度症候群  ❺血栓性血小板減少性紫斑病  ❻輸血後紫斑病  ❼寒冷グロブリン血症  ❽グッドパスチャー症候群 ❾レフサム病(家族性失調性多発神経炎) ⑩同型接合型家族性高コレステロール血症      

輸血による免疫修飾 ヘルパーTリンパ球機能変化 浜松医科大学輸血部 中辻理子

新生児溶血疾患と母体免疫 母体の免疫反応 浜松医科大学輸血部 中辻理子

母体の免疫反応 妊婦の生理 ーPlasma Volume 増加ー           妊婦の生理       ーPlasma Volume 増加ー   妊娠による大きな生理学的変化はPlasma Volumeの増加である。Plasma Volumeと赤血球 (RBC)は妊娠10週から30ー34週まで生理的貧血(Physiological Anemia)を伴いながら増加する。Plasma Volumeは約50%増加し、満期では600ml/分の胎盤循環がある。

妊娠中毒症(Preeclampsia)の特徴 ❶ Plasma Volume膨張性増加が少ない。 ❷ 出産時の治療薬、硫酸マグネシウム投与に よる子宮弛緩症(Uterine Atony)を起こし、  分娩時大量出血の可能性あり。 ❸ 高血圧に伴う胎盤早期剥離(Placental     Abruption)の可能性あり。 ❹ 血小板減少症

分娩時出血       出血量 正常分娩:500ml以下   帝王切開:1000ml 子宮摘出と帝王切開:1500ml    子宮弛緩症:大量出血

分娩時出血による輸血療法 ❶ 濃厚赤血球(Packed Red Cell)はHb値7ー9g/ dlで投与開始。 ❷ Fresh Frozen Plasma (FFP)は凝固障害と大量  出血(RBC:FFP=4:1)で投与開始。 ❸ 血小板数5万/マイクロリーター以下で血小板製剤投与開始。もしRh(D)-陰性の妊婦に  Rh(D)-陽性血小板を輸血する時は、Rh免疫  グロブリンを投与。

Rh(D)-陰性、抗D抗体陰性 妊婦治療 妊娠28週と分娩直後にRh免疫グロブリン(Rh0GAM)を予防的に投与する。  分娩時、胎児血が30mlを超えて、母体に混入すれば、Rh0GAMの量を追加する。

新生児溶血性疾患 浜松医科大学輸血部 中辻理子

新生児溶血性疾患             定義 Hemolytic Disease of the Newborn (HDN) は母親と胎児間の赤血球抗原の不適合により引き起こされる。新生児貧血と高ビリルビン血症を特徴とする。60%はABO不適合による。臨床的に重要なのは核黄疸で、分娩後1日〜2日に出現し、90%は死亡する。

胎児赤芽球症             定義  Erythroblastosis Fetalis は子宮内で胎児が溶血を起こす。胎児浮腫、新生児高ビリルビン血症、貧血で示され、母体の抗体が胎盤を通過し、胎児赤血球を溶血させる。原因となる赤血球抗原はRh,Kell, Kidd, Duffyがある。

子宮内輸血用血液製剤 ー胎児赤芽球症ー ❶ O型Rh(D)陰性血か又は母体血 ❷ サイトメガロウイルス陰性血 ❸ 照射血 ❹ 洗浄血   ❷ サイトメガロウイルス陰性血   ❸ 照射血   ❹ 洗浄血   ❺ Ht 75%-85%   ❻ 白血球除去血