第十二课.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
Prohibition 新しい漢字 日本語212 1月7日(木) 1. あたらしい動詞 (new verbs) あくしゅをする おじぎをする くるまをうんてんする 2.
Advertisements

第 9 課. が 接续助词。表示转折, “ 但是 ” 的意思。两个句子 由「が」连接成一个句子。 (1) 日本料理はおいしいですが、高いです。 (2) この本はもう読みましたが、あの本はまだです。 (3) 李さんにはプレゼントをあげましたが、陳さんにはあ げませんでした。
第八課 北京オリンピック.  復習  文法の説明  練習 4. 宿題 検討しましょう あの店はおいしいです。 あの店は有名です。 昔、あの店は____。
副助詞「は」 新情報・旧情報/未知・既知  机の上に何がありますか。  机の上に本があります。  本はどこにありますか。  本は机の上にあります。
第 23 課 花見の 人々は 楽しそうです 二 回 目. 1.助動詞そうだ:様態を表す 接続: § 形容詞語幹+そうだ ☆ない → なさそうだ ☆よい → よさそうだ § 形容動詞語幹+そうだ § 動詞Ⅰ連用形+そうだ.
第25課 陳 志文. V <形容詞> <形容動詞> 普通形過去+ら、~ N 本句型用於表示假定條件. 和「もし」一起使 用時條件的假定性更強烈 雨が降ったら、出かけません。 わたしのうちは小さいです。大きいうちが ほしいです。お金がたくさんあったら、大 きいうちを買います。 明日雨が降らなかったら、釣りに行きます。
江西財経大学外国語学院 厳新平 1 第10課 案内 学習目標 ①人を誘うこと ②案内すること 学習要点 ①・・・ V ましょう ②・・・に・・・がある(いる) ③・・・になる.
第 9 课 四川料理は辛いです. まずは、次の会話を聞いて、その内容を理解 できますか。 名詞 りょうり た もの おんせん みず ゆかた なが くすり 料理 食べ物 温泉 水 浴衣 眺め 薬 てんき うみ やま かみ じょせい かぶき きも 天気 海 山 紙 女性 歌舞伎 気持ち.
文体 下線部分を「だ. である体」に直してくださ い。 1. 専門は科学です。 2. さらに悪くなるでしょう。 3. このテーマは難しいです。 4. 何も言いませんでした。 5. 大学で研究しています。 6. ダイオキシンが原因なのです。 7. 実験を始めましょう。 8. サンプルがありませんでした。
文型 - 丁寧形 ( 敬體 ) 與普通形 ( 常體 ) 動詞 *特殊例外 丁寧形 ( 敬體 ) 普通形 ( 常體 ) 書きます 書きません 書きました 書きませんでした 書く ( 原形 ) 書かない ( な い形 ) 書いた ( た形 ) 書かなかった ( ない形的 過去式 ) あります ありません.
進學日本語第三課 陳志文. ~ は<い adj > N です  これは小さいかばんです。  東京は大きい町です。  これは黒い車です。  富士山は高い山です。  奈良は古い町です。  きれいな花を買いました。  赤い花を買いました。  京都は古い町ですか。  はい、古い町です。(はい、そうです)
インターネットは,たくさんのコンピュータや携帯電話をあみの目のようにつなげ,おたがいに通信ができるようなっているものです。
日本人のリズム感.
自然言語処理:第3回 1.前回の確認 2.構文解析 3.格文法.
日語会話  .
第28課 陳 志文.
第11課 比較(2)いろいろな選択 文型.
生活の日本語 土曜日の朝8時からです.
L3會話改編 柯雅閔 吳一依.
動詞第三変化+から 動詞第四変化+ので cf:中止形「て」
早稲田大学 山名研究室OB 糟谷 勇児 (名前と所属を入れよう)
王 刚 深圳职业技术学院 外语学院 (名前と所属を入れよう)
L18 昨日は大変寒かったです。 L21 果物では何が一番好きですか。
全方位超值N4班 除了语法以外,课程融入了初级写作与口语的知识,结束课程后,让每位同学都能达到真正意义上的N4 198 RMB 5/4起   毎週月、木曜日 N5精讲班
第三課 病気.
句法篇章四 助词.
仮定,条件表現 場合によっては言い換えられる それぞれの特徴がある文では言い換えられない。
全方位超值N4班 除了语法以外,课程融入了初级写作与口语的知识,结束课程后,让每位同学都能达到真正意义上的N4 198 RMB 5/4起   毎週月、木曜日 N5精讲班
ふくしゅう Negative Indefinite Pronouns
L15 おいしいですね。 L16 私は野球が好きです。
想像しよう 大連市第16中学校 鄧妍.
1.間 Selama 休みの間、ずっと家にいて好きな小説を読んでいました。 私が買い物している間、ここで待っていてください。
連体修飾節 欧志豪 南台科技大学応日所院生.
北京理工大学日語系暑期論壇(2日目) 日本語の格助詞
クイズ 「インターネットを使う前に」 ネチケット(情報モラル)について学ぼう.
敬語を含む文体を敬体と言い、含まない文体を常体という
ここは寮です。そこは食堂です。あそこは教室です。
命令文.
博士進学二班 謝曉静 お母さんのうそ.
存在表現 所在を表す用法 田中さんは事務所にいます。 ハサミはここにあります。 存在を表す用法 事務所に田中さんがいます。
第9課.
補助動詞 補助動詞とは助詞「て」「で」を通して他の語の後につけて一定の文法的な意味を付加する働きをする動詞のことである。
第十三课.
例: 彼女は働きすぎて病気になった。 この辺りは、昔は静かなところだったのですが、ずいぶんにぎやかになったものですね。
動詞. 動詞 動詞 動詞 動詞 食べます。    現在形 → 未来、習慣 食べません。  否定形 → 否定 食べました。   過去形 → 過去.
第 10 課.
第36課 頭と体を使うようにしています.
マリアさんはアルバイトの 面接を受けています。
第十八課 料理.
時間表現 時間の前後関係を表す。.
主格3形式と客格と「は」 -主語と客語- [1-2] 日本語構造伝達文法 この項は『日本語構造伝達文法(05版)』の
~私たちはことばを使って何をしているか~ 学びLIVE2006/6/18 東洋大学 三宅和子
        第十六課 帰ってもいいです。.
Presentation by Hiroshi Kaga
「ものだ」  「ことだ」 否定形 「ものだ」→「ものではない」 「ことだ」→「Vない形+ことだ」.
第7课 李さんは毎日コーヒーを飲みます.
第九課 シンポジウム 学習目標: ○過去のことを簡単に述べること 学習要点: ○動詞過去形の敬体 ○動詞過去形の簡体 2018/11/8
原稿用紙の使い方 ~日本語ライティングのルール~.
この項は 『日本語構造伝達文法(05版)』 の第30章,第31章の内容に基づいています。より詳しくはその章をお読みください。
中国外専局・北京理工大学専門家講座項目(第1回) (2年生対象) 日本語の格助詞の魅力
Ⅰ特別支援教育・学級の理解 ⑤「本校の特別支援教育」 資料:PTA総会
第十七課 課後練習.
Oral Exam Advise/Suggestion Asking/Giving Permissions
井上郁菜 原田祐介 福井優志 白チリゲル 平川絢瑚 井上恵利佳
ルール説明 1)発表された防災気象情報を確認する。 2)災害にあわないためにどうするか、話し合う。 ◆どのタイミングで?
日本語 JPN102 February 5, 2010 (Friday).
初級日本語会話練習 第25課 雪   吉林華橋外国語学院 日本語学部 製作.
国語 力だめし2 出題の趣旨と解答・解説 課題1 話の中心や話し手の意図をとらえながら聞き、適切に質問する。 。
タ バ コ これは何ですか。 タバコです。 タバコは体にいいものですか。悪いものですか。 (悪いものです。)
今年の学年のルール 自分の名前をここに入力します.
Presentation transcript:

第十二课

本课重点 いくつか だけ てはいけません てもいい 形容动词作状语 動詞+てください・てくださいませんか 動詞+ないでください Ⅴ前に、Ⅴ時に ・・・ように

いくつ+か 疑問詞の後に、格助詞「か」が付くのは、不確定の意味を表すことになる。名詞的な用法である。「いくつか」の後に一般的には「の」が付いている。 例: 大きなな問題にはいくつかの小さな問題があります。   机の上にいくつかの卵があります。   いくつかのリンゴが木にかかっています。 

比較: どこかが痛い。 どこが痛い?  部屋にだれかがいます。  写真の中に何人かがいます。

副助詞「だけ」 副助詞「だけ」は名詞、代詞、数量詞などの後について範囲、数量の制限などを表す。 名詞や代詞の後に付く文。 この問題は彼が分ります。 この問題は彼だけが分ります。 李さんはジャズが好きです。 李さんはジャズだけが好きです。

数量詞の後に付く文(一人、一台、一円・・・) ポケットの中に百円があります。 ポケットの中に百円だけがあります。 教室の中に学生が一人います。 教室の中に学生が一人だけいます。

原因を表す接続詞「から」 予鈴がなりましたから席についてください。 すぐ終わりますから、ちょっと待ってください。 接続詞「から」は用言、助動詞の後について原因や理由などを表す。 用言の後に付く 予鈴がなりましたから席についてください。 すぐ終わりますから、ちょっと待ってください。 天気が寒くなりましたから、体に気を付けなさい。

音楽は好きではありませんから、楽器などは苦手です。 すぐ終わりますから、ちょっと待ってください。 今日は日曜日ですから、銀行は休みですよ。 星が出ていますから、明日もいい天気でしょう

Ⅴ+てはいけません 动词+「ては」表示对一些不好的,容易引起人厌恶、恐惧等情景的假设。 タバコを吸う 川に泳ぐ タバコを吸っては 川に泳いでは 悪い本を読む 悪い本を読んでは 汚いものを食べる 汚いものを食べては 本を全部コピーする 本を全部コピーしては この薬を飲む この薬を飲んでは

動詞ては+いけません 表示对某些动作或行为的禁止。 町で バスケットボールをしては いけません。 この 写真を見ては いけませんよ。 明日は寒いから、スケートを着ては いけませんよ。

悪いことをしては いけません。 こんなことをしては いけません。 ここは 撮影禁止です、写真を取ってはいけません。 ここに 車を 止めてはいけません。

動詞ても いいです 表示许可/请求别人的许可 ても(接続助詞「て」+係助詞「も 」 ここで 電話をかけても いいですか? 動詞ても いいです 表示许可/请求别人的许可 ても(接続助詞「て」+係助詞「も 」 ここで 電話をかけても いいですか? この コンピューターを 使っても いいですか? ここに 座っても いいですか?

日本語で 書いても いいですか? ここで 写真を撮っても いいですか? このことを 彼に 言っても いいですか?

なくてはいけません 動詞の否定形の後に「てはいけません」が付くという表現は、何々に義務を持つという意味です。Must,have to 動詞の否定形、p210 書く 話す 待つ 死ぬ 呼ぶ 読む 帰る 洗う  忘れる 見る 来る する 以上の動詞を同市の否定形に書き換えなさい。

部屋を出る前に、電気を消さなくてはいけません。 十時前に来なくてはいけません。 この問題について、ちゃんと説明しなくてはいけません。 私は頑張らなくてはいけません。

答えを正しい所に書かなくてはいけません。 気をつけなくてはいけません。 この質問に答えなくてはいけません。

形容動詞作状语 復習:静かな町 問題:安静地坐着该如何表达? 導入:形容動詞が動詞を修飾する用法 例:部屋がきれいになりました。

ほかの例 部屋を掃除します。      部屋をきれいに掃除します。 昨日の話を忘れました。      昨日の話をきれいに忘れました。

形容动词做状语修饰动词时,形容动词应变形为「語幹+に」的形式。 みんなの生活が豊かになりました。 みんなの生活を豊かにしました。 お爺さんは親切に私に言いました。 静かに町を歩きます。 あの子供は静に寝ています。 丁寧に先生の質問に答えます。 川が細やかに流れている。 彼女が細やかに私に言いました。

てください・てくださいませんか “・・・てくださいませんか”比“・・・てください”要委婉。用于对尊长或需要使用委婉语气时。表示请求或要求对方做某事。译为:“请(你) ・・・ 用法:动词连用形+てください(てくださいませんか) ちょっと待ってください。 いろいろ教えてください。 大きい声で読んでください。

この電話のかけ方を教えてくださいませんか。 問題用紙を出してください。 使い方を説明してください。 寝てください 帰ってください。 外へ行って遊んでください。

翻译 请进来。 请遵守约定。 进来之前,请按门铃。 请在这里写上您的姓名和电话。 出去之前,请关灯。 请加油。 请从四个选项中,选出一个正确答案。

動詞+ないでください。 动词的否定式后面连接「てください」一般表示请不要做某事。「てください」一般要浊化成「でください」。 約束を忘れないでください。 そんなことを言わないでください。 壁に書かないでください。 寒いですから、窓を開けないでださい。 ここで写真を撮らないでください。 動かないでください。

たばこは絶対に吸わないでください。 芝生に入らないでください。 仕事をしているときに私の邪魔をしないでください。 私の持ち物に触れないでください。 夜遅く電話しないでください。 教室で走らないでください。    心配しないでください。

练习 请不要出声。 考试时请不要用铅笔。 请不要拍照。 别胡说。(バカを言う)