第9章 ファイナンスの基本的な分析手法 ファイナンスの分析手法は、人々が金融市場に参加する際の意思決定に役立つ 扱うトピックは

Slides:



Advertisements
Similar presentations
保険需要曲線 保険加入時の健康診断のコストは保険金額の比例倍以上 or 以下 ⇒ <「逆選択」が生じやすいのは所得グループの所得は高い or 低い ? > 保険金額の高い保険に加入する個人の所得水準は高い or 低い?⇒ 以下 高い 加入時に健康診断が義務化されている保険の顧客の所得水準は高い.
Advertisements

資本市場論 (9) 債券投資分析 - 金利の期間構造 - 三隅隆司 1. 短期金利と長期金利の関係 1990 年 12 月 1994 年 6 月 1992 年 4 月 1993 年 2 月 1996 年 6 月 1999 年 1 月 1994 年 1 月 日本銀行 HP のデータより作成 2 はじめに.
公共経済学 13. 社会保険( Social Insurance ) 保険市場における政府の役割 情報の非対称性( asymmetry of information ) ⇒ 逆選択( adverse selection )
公的年金 財政学(財政学B) 第 6 回 畑農鋭矢 1. 年金の分類 運営主体による分類 公的年金と私的年金 給付期間による分類 定期年金と終身年金 対象者による分類 国民年金、厚生年金、共済年金など 保険料と給付の決定方式による分類 確定給付型と確定拠出型.
第8章 貯蓄,投資と金融システ ム 1.アメリカ経済における金融機関と市場 ( ↑ 日本経済でもほぼ同じ) 金融システムは、ある人の貯蓄と別の人の投資 を結びつける。投資の例として、 起業のための設備投資 住宅を購入する 金融システムは、金融市場と金融仲介機関の2 つのカテゴリーに分けられる 1 8.
2004/11/18hiroyuki moriya1 早稲田大学教育学部社会科学専修 現代社会研究4 ( マネー) 伝統的資産運用とオルタナティブ投 資 森谷博之 住商キャピタルマネジメント チーフストラテジスト オックスフォードファイナンシャルエデュケーション.
US Corporate Sector 九州大学ビジネススクール 村藤 功 2014 年 10 月 27 日.
資産運用の考え方 08bc172k 村杉な つみ. ポートフォリオのリスクと管 理 ポートフォリオ:個人や企業が保有する トータル の資産。中身は株式、 債券 投資信託、外貨金、 外国株式 など様々なもので 組み立てられている。 分散投資によって.
1 ケース:キヤノン( P/L ) (億円) 1995 年 1996 年 1997 年 1998 年 1999 年 2000 年 2001 年 売上高 21,65625,58227,61028,26326,22327,81329,076 償却前営業利益 2,4613,4034,1384,2263,3423,9254,341.
経済の仕組みと経済学. 経済学とは 「経世済民」経済 世の中を治め、民の苦しみを救うこと 人々が幸せに暮らすためのしくみでありその活動 = 経済学とは: 「希少な資源を競合する目的のために, 選択・配分 を考える学問」 2.
株式投資とは 2013 年 6 月 27 日 そうへい. 目次  株式とは  投資方法  株式投資の良いところ  投資方法  注意点  考察  参考文献.
金融経済論(小川英治) 1 貨幣の機能と貨幣需要. 金融経済論(小川英治) 2 貨幣の機能 計算単位(価値尺度) 交換される商品の価値をある貨幣の数量で 一元的に表示する機能 交換手段 貨幣がすべての商品と交換され、すべての 商品の交換の媒介となる機能 価値貯蔵手段 貨幣が一定の価値を少なくとも一時的に蓄.
金融経済論(小川英治) 1 企業の金融活動. 金融経済論(小川英治) 2 企業の意思決定 企業は、第一段階で投資額を決定する。 第二段階で、企業は、どのように資金 を調達するか、資金調達を決定する。
経営の科学 第 6 回 社会工学域 竹原 浩太. 今後の予定 10/22 企業金融とは何か(今回) 10/29 企業の資金調達の多様化 11/5 企業の最適資本構成 11/12 信用リスク 11/19 期末試験.
第5章 活性化する国際分散投資 と 日本経済の影響. ネットとグロスの違い 資本移動の場合 日本 外国 100 億円 50 億円 ネットの資本移動 100-50=50億 円の黒字 グロスの資本移動 100+50= 150 億 円.
多々納 裕一 京都大学防災研究所社会システム研究分野
第4章:資産価格とそのバブル P.115~137 08bc134k 畑 優花.
第1章 金融の基本的要素 Q.4~Q /5/6 棚倉 彩香.
世界ソブリンバブル衝撃のシナリオ 第8章国債バブル崩壊のシナリオ
個人および企業による リスク回避とリスクマネジメント
経営の科学 第6回 社会工学域 竹原 浩太.
企業評価と株式投資 西村ゼミナール 松井規操子.
公共経済学 12. 費用便益分析2.
多々納 裕一 京都大学防災研究所社会システム研究分野
  個人投資家向け株式分析   と予測システム A1グループ  劉 チュン.
(第7週)第2章(3) 前回のおさらいとキーワード: ■ システミック・リスク ■ セーフティー・ネット ・ 競争制限的規制
資本市場論 (10) 債券投資分析 - 金利リスクの管理 -
第16章 総需要に対する 金融・財政政策の影響 1.総需要曲線は三つの理由によって右下がりである 資産効果 利子率効果 為替相場効果
日本ハム株式会社の理論株価推定 2009年9月7日 06F0821  黒川洵樹.
金融法人分析 九州大学ビジネススクール 村藤 功 2014年10月22日.
ブランド価値の評価.
第1章 費用便益分析への入門 政策評価(06,09,29)三井.
現代の金融入門   -第1章 金融取引- 08BA210Y  一二三 春菜.
多々納 裕一 京都大学防災研究所社会システム研究分野
再分配政策(3) 公共政策論II No.6 麻生良文.
平成27(2015)年度 資本市場論 オリエンテーション
現代の経済学B 伊東光晴「ケインズ」第3回 一般理論の骨組み(ii) 現代資本主義とケインズ経済学 京大 経済学研究科 依田高典.
ミクロ経済学II 第18回 要素価格と所得分配 2 所得分配率 現在割引価値と土地の価格決定.
ポートフォリオ管理 Portfolio Management
これだけでわかる日本の金融(6章9~16節) 08ba036z 入江 洋志.
現代の経済学B 橘木俊詔「ライフサイクルの経済学」第3回 第5章 消費と貯蓄 第6章 引退後の生活 京大 経済学研究科 依田高典.
第7章 どのように為替レートを 安定化させるのか
監査とは テキスト第8章 田宮治雄.
統計学 第1週 9/27(木) 担当:鈴木智也.
4 国際通貨 1 国際通貨の基礎理論 2 国際通貨の機能と選択 3 管理通貨制度下の国際通貨 国際金融2002(毛利良一)
III 長期の実物経済.
株式と投資信託の双方の特性を兼ね備えた商品
取引手法③ かぶ保険(プロテクティブプット)
© Yukiko Abe 2008 All rights reserved.
第4章 投資関数.
経済情報入門Ⅱ(三井) 公共事業と社会保障.
ボンドの効果 ―法と経済学による分析― 桑名謹三 法政大学政策科学研究所
第3章 株価はどう動くか 山澤成康.
III 長期の実物経済.
ブランドの評価と測定.
介護保険制度に ついて!.
経済学とは 経済学は、経済活動を研究対象とする学問。 経済活動とは? 生産・取引・消費 等 なぜ、経済活動を行うのか?
VI 短期の経済変動.
貨幣供給・需要 専修大学 経済の世界 作間 逸雄.
第5章 貨幣と金融市場.
Gine, Townsend, and Vickery (2008) “Patterns of Rainfall Insurance Participation in Rural India” World Bank Economic Review 22(3): 報告者:有本寛 2009/12/2.
循環構造 民間部門経済循環の流れ circular flow 家 計 企 業 (価格メカニズム) 市場機構 が働く p p 消費財市場 y
船舶ファイナンス  藤田浩輝.
第6章 生計費の測定 生計費=生活費(cost of living) 生活水準の比較
財務管理 2010年1月13日 業績評価と経営者報酬 名古屋市立大学 佐々木 隆文.
2009年10月7日 企業ファイナンス(2) 株式と債券の評価 佐々木 隆文.
企業ファイナンス 2009年10月28日 資本コスト 名古屋市立大学 佐々木 隆文.
企業ファイナンス 2009年10月21日 実物投資の意志決定(2) 名古屋市立大学 佐々木 隆文.
投資信託.
企業ファイナンス 2009年9月30日 ガイダンス: 企業ファイナンスとは? 名古屋市立大学 佐々木 隆文.
Presentation transcript:

第9章 ファイナンスの基本的な分析手法 ファイナンスの分析手法は、人々が金融市場に参加する際の意思決定に役立つ 扱うトピックは 異なる時点における貨幣価値を比較する方法 リスク管理の方法 時間とリスクの分析を基礎として、株式のような資産の価値を決定する要因を考察 9.ファイナンスの基本的な分析手法.pptx

1.現在価値:貨幣の現在価値を測る ・・・異なる時点における貨幣の価値の比較 現在価値とは、現在の利子率で将来のその金額を生み出すのに今日必要な金額をいう (例) 現在 1年後 年利5% 10,000円 10,500円 1年後の10,500年の現在価値は、 割引率(利子率)を5%とすると、10,000円 9.ファイナンスの基本的な分析手法.pptx

現在価値(2) 現在 N年後 年利r 1円 (1+r)N円 N年後の(1+r)N円の現在価値は、 割引率(利子率)をrとすると、1円 N年後のX円の現在価値は、 割引率(利子率)をrとすると、X /(1+r)N円 9.ファイナンスの基本的な分析手法.pptx

例題(p. 267の応用問題) 約400年前、アメリカの先住民はマンハッタン島を24ドルで売却した。彼らがそのお金を年率7%の利子を生むように投資していたら、彼らの資産は現在いくらになっていただろうか(ヒント:pp. 251-252の「70の法則」を用いる) ある会社が、現在1000万ドル投資するとその4年後に1500万ドルの収益を獲得できるプロジェクトをもっているものとしよう。 利子率が11%のとき、同社はそのプロジェクトを実施すべきだろうか。10%ではどうか、9%と8%の場合もしなさい。 このプロジェクトが利益を生むか生まないかの境界線となる利子率を正確に計算すると、何%になるだろうか。 9.ファイナンスの基本的な分析手法.pptx

2.リスク管理 ほとんどの人は、リスク回避的である リスク回避行動は、上に凸の効用関数により説明できる < 「もしコインの表が出れば1000ドル受け取れる、しかし裏が出れば1000ドル支払わなければならない」という賭けは、ほとんどの人は受けないはず リスク回避行動は、上に凸の効用関数により説明できる 効用(満足度) 1000ドル得ることによる効用の増加 curve(sqrt,0,0.5,xaxt="n",yaxt="n",xlab = "", ylab = "",axes=FALSE) abline(h=0, v=0) < 1000ドル失うことによる効用の減少 1000ドルを失う 1000ドルを得る 現在の富 9.ファイナンスの基本的な分析手法.pptx

保険市場 保険に加入することにより、金銭的なリスクを回避できる 保険市場に固有の2つの問題 公的保険(年金、健保、介護):強制 民間保険(自動車、火災、生命、医療など):任意 保険市場に固有の2つの問題 逆選択 モラルハザード 9.ファイナンスの基本的な分析手法.pptx

逆選択とモラルハザード 逆選択とは、自由意志に任せると保険加入者はリスクの高い人が多くなりがちになるという問題 終身年金の加入者は長生きを予想している人ばかりになるかもしれない →日本では公的年金制度に強制加入 モラルハザードとは、保険加入者がわざとリスクの高い行動に走りがちになるという問題 自動車保険の加入者は、事故が起こっても保険金がでるので過度にスピードを出す危険な運転をするようになるかもしれない →日本では、事故を起こすと保険金が高くなる仕組みが導入されている 9.ファイナンスの基本的な分析手法.pptx

リスクについて 固有リスクの分散 リスクと収益のトレードオフ 「一つのバスケットにすべての卵を入れるな」 固有リスクとは、特定の資産に関する不確実性をいう 株式投資したいならば、個別株を購入するよりも、ETFを購入したほうがよい 分散投資により固有リスクは除去できるが、経済全体と関連する共通リスクは残る リスクと収益のトレードオフ ファイナンスの標準理論では、「リスクの高い資産ほど収益率が高い」とされる 米国では、長期で見ると、株式の収益率(高リスク)>債券の収益率(低リスク) 9.ファイナンスの基本的な分析手法.pptx

3.資産評価 ・・・企業の株価を決めているのは何か? ファンダメンタル分析により、企業価値が推計できる ファンダメンタル分析・・・企業の公表する財務諸表や業績予想などを基に、その企業の企業価値(自己資本+将来の配当の割引現在価値)を計算することをいう 株価≒企業価値/発行済み株式総数、になるはずだが、現実には? 9.ファイナンスの基本的な分析手法.pptx

資産評価(2) 効率市場仮説によると、ファンダメンタル分析により計算できる企業価値よりも、株価のほうが、株式の収益性を正しく反映しているという 効率市場仮説・・・ある資産の価格には、その資産価値に関するすべての公開された情報が反映されているという理論 しかし、市場の非合理性を指摘する経済学者も多い 9.ファイナンスの基本的な分析手法.pptx

(p. 262 ケース・スタディ)ランダムウォークと インデックス・ファンド ランダムウォーク仮説によると、株価は、予測不可能な動きをするという したがって、世の中のアクティブ・ファンドのファンドマネージャー(自らの専門技能に基づいてファンドに組み入れる資産を選択する)の多くは、インデックス・ファンド(株価指数に連動するような資産構成となるように、機械的に売買を行う)に勝てないという その理由として、アクティブ・ファンドの信託報酬が、インデックス・ファンドのそれと比較して、高額であることが挙げられる 9.ファイナンスの基本的な分析手法.pptx