20課 進路.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
第 4 課 写真をとっ てもいいですか?. 目的 許可に関する表現が聴き取れる。 聴く前に ( 1 )聴解に使う音声的知識について学 ぶ。 ー 外来語( 2 ) ( 2 )絵を見て許可を求めたり許可をし たりする。
Advertisements

第八課 北京オリンピック.  復習  文法の説明  練習 4. 宿題 検討しましょう あの店はおいしいです。 あの店は有名です。 昔、あの店は____。
教員採用試験について 機械工学科 4 年 大島拓也 1. 目次 1.自己紹介 2.栃木県教員採用試験について 3.試験勉強について 4.今からできること 2.
第 23 課 花見の 人々は 楽しそうです 二 回 目. 1.助動詞そうだ:様態を表す 接続: § 形容詞語幹+そうだ ☆ない → なさそうだ ☆よい → よさそうだ § 形容動詞語幹+そうだ § 動詞Ⅰ連用形+そうだ.
第25課 陳 志文. V <形容詞> <形容動詞> 普通形過去+ら、~ N 本句型用於表示假定條件. 和「もし」一起使 用時條件的假定性更強烈 雨が降ったら、出かけません。 わたしのうちは小さいです。大きいうちが ほしいです。お金がたくさんあったら、大 きいうちを買います。 明日雨が降らなかったら、釣りに行きます。
江西財経大学外国語学院 厳新平 1 第10課 案内 学習目標 ①人を誘うこと ②案内すること 学習要点 ①・・・ V ましょう ②・・・に・・・がある(いる) ③・・・になる.
インドネシアの高等教育における 日本語教育の現状と問題 Wawan Danasasmita インドネシア教育大学( UPI )
H22.4.23(金). ① 本人が自分の将来を見据えた進路選択 ② 知識・理解の定着を図る指導 ③ よりよい生き方の追及.
第 9 课 四川料理は辛いです. まずは、次の会話を聞いて、その内容を理解 できますか。 名詞 りょうり た もの おんせん みず ゆかた なが くすり 料理 食べ物 温泉 水 浴衣 眺め 薬 てんき うみ やま かみ じょせい かぶき きも 天気 海 山 紙 女性 歌舞伎 気持ち.
文体 下線部分を「だ. である体」に直してくださ い。 1. 専門は科学です。 2. さらに悪くなるでしょう。 3. このテーマは難しいです。 4. 何も言いませんでした。 5. 大学で研究しています。 6. ダイオキシンが原因なのです。 7. 実験を始めましょう。 8. サンプルがありませんでした。
日本語教授法 & 日本語教育とは  外国語としての日本語、 第二言語としての日本語 についての教育の総称である。
1 Dr. Peter-J. Alexander DSTY における 経済&経営高等専門学校 (FOS)
日本人のリズム感.
日語会話  .
第28課 陳 志文.
第11課 比較(2)いろいろな選択 文型.
生活の日本語 土曜日の朝8時からです.
うわさ.
L3會話改編 柯雅閔 吳一依.
動詞第三変化+から 動詞第四変化+ので cf:中止形「て」
001.「~っす」は敬語か? 2007年度国語学概説Ⅰ研究発表 野浪正隆.
ふくしゅう Negative Indefinite Pronouns
L15 おいしいですね。 L16 私は野球が好きです。
第7課 台風.
国際交流科目 KCJS・SCTI聴講 東アジア短期留学プログラム
想像しよう 大連市第16中学校 鄧妍.
面接時の注意点 平成17年2月28日(月) 3021教室.
2012/12/15 福島県教員採用試験 1次選考・2次選考の報告 機械工学科 4年 栗田一平.
電話中 A:もしもし、張です。陳さんはいらっしゃいますか。 B:あ、張さん、こにちは。お元気ですか。
京進ランゲージアカデミー京都駅前校 イルワン・エフェンディ・ラウディン 上級クラス
19課 意見を述べる.
第9課.
補助動詞 補助動詞とは助詞「て」「で」を通して他の語の後につけて一定の文法的な意味を付加する働きをする動詞のことである。
第十三课.
例: 彼女は働きすぎて病気になった。 この辺りは、昔は静かなところだったのですが、ずいぶんにぎやかになったものですね。
日本語会話② 第28課 2010.
動詞. 動詞 動詞 動詞 動詞 食べます。    現在形 → 未来、習慣 食べません。  否定形 → 否定 食べました。   過去形 → 過去.
第36課 頭と体を使うようにしています.
マリアさんはアルバイトの 面接を受けています。
平成18年度      進路説明会 草加市立栄中学校 平成18年4月26日.
日語会話.
__みたいなNoun (specific item)みたいなNoun Noun which is like (specific item)
~私たちはことばを使って何をしているか~ 学びLIVE2006/6/18 東洋大学 三宅和子
日本語高級会話 担当:永井江理子(ながいえりこ).
漢字練習 第23課-32課.
2011年6月24日(金) 於 名桜大学言語学習センター 国際学群 伊藤孝行
技術者英語 対象: 電気電子システム工学科 2年生 時限: 前期 水曜日 Ⅳ限 担当: 武藤 真三、本間 聡
第11課 陳志文.
<参考資料> 文章の書き方 1)レポートの基本的構成 ①はじめに(ケースの全体像)・・・研究の動機 ②目的(研究の目的)
3 Seminar ブラッシュアップ! パワポが 好きになる! 練習スライド マイクロソフトMVP 大阪府立学校教員 講 師 稲葉 通太
編入体験談報告 5年 情報工学科 関 菜月子.
みんなの日本語 初級Ⅰ本冊 ー第7課への適用例ー.
第7课 李さんは毎日コーヒーを飲みます.
第九課 シンポジウム 学習目標: ○過去のことを簡単に述べること 学習要点: ○動詞過去形の敬体 ○動詞過去形の簡体 2018/11/8
原稿用紙の使い方 ~日本語ライティングのルール~.
編入学試験体験談 5年 電気工学科 No.26 藤井 優貴.
日本語113 5月15日( 火) かんじ小テスト Desiderative 〜になる
2013年度 授業の構成とねらい 新宿山吹高校 定時制 理科 松本隆行.
編入学受験報告会 物質科学工学科 5年 大西朝登 5C大西が発表させていただきます 2018/1/22 受験報告会 大西.
第 九 課 2019/4/6.
7/17 北九州市立大学大学院 法学研究科 大学院進学相談会 14:00 ~ 15:30 日 2017年 法学研究科の夏期日程入試
学部新入生オリエンテーション 大阪大学における初年次共通教育 「学び方を学ぶ」    ための 1年ないし1年半 全学教育推進機構長 下田 正.
初級日本語会話練習 第25課 雪   吉林華橋外国語学院 日本語学部 製作.
第4課 場所を聞く ―コンビニで―  黒竜江省方正県第一中学 張麗.
前橋国際日本語学校 新コースのご案内.
〇〇自慢 経営学部 経営学科 萱野 凌平 こんにちは
今年の学年のルール 自分の名前をここに入力します.
プレゼン資料(進行者用・研修者用)   校内研修会 教師自身の望ましい自己表現.
Itパスポート自慢 今から、法学部1回生の秋田が、高校二年生でITパスポートを取得したことについて自慢します。​  A3班 
Presentation transcript:

20課 進路

子どもの頃の夢 私は子どもの頃、    〇〇〇になりたいと思っていました。 幼稚園や小学生の頃・・・ 中学生や高校生の頃・・・

  では、今の夢は?

卒業後の進路 大学卒業後、どうしますか。

卒業後、どうしますか? 進学(しんがく)する 就職(しゅうしょく)する ※ 兵役(へいえき)に就く    *その他:歌手デビューする・・・?

希望・意志の表現 (日本に留学します。) (宣言!) 日本に留学する予定です。 辞書形・ない形 予定です (日本に留学します。)          (宣言!) 日本に留学する予定です。   辞書形・ない形 予定です 日本に留学するつもりです。  辞書形・ない形 つもりです 日本に留学しようと思っています。   意志形 と思っています 日本に留学したいと思っています。 ~たい と思っています 日本に留学したいです。     ~たい  です

教科書 P39 文型1 ~ 練習a ※ 意志形=「~ましょう」の常体 V-意志形(意向形) ① 行きi ます → 行こo う ② 食べ ます → 食べ よう ③ します → しよう 来ます → 来よう(こよう) ☆ 口頭で変換練習!

我要V! ◎ V-意志形+思っています 1. 日本へ留学に行きます。 2. 卒業後、大学院に入ります。 3. 就職のため、資格試験を受けます。 4. アルバイトしてお金を貯めます。 5. 将来、台南に住みます。 6. 台南で民宿をやります。 7. いつか彼と結婚します♡

教科書 P40 文型2 ~ 練習b V:辞書形/ない形 つもりです: 打算 V 。 1. 我打算買新車。 2. 我打算去看煙火。 3

ダンスが無理なら… 留学生と日本人学生の交流会で… どんな料理を作りますか。 観光地紹介なら、どこを紹介しますか。 台湾を代表するものを使って、プレゼンを するなら、何を持って行きますか。

みんなの進路 教科書P38・41・45の会話を読みましょう。 キムさん、ラフルさん、ワンさんの進路に ついて確認しましょう。   キムさん、ラフルさん、ワンさんの進路に   ついて確認しましょう。       ※ 3人は日本語学校で日本語を勉強            している外国人学生です。 ・P43 文型5・文型6 ~ 練習d ・P45 文型7 ~ 練習e ※ 注意!

注意! 必須要~: Vない形 → ~なくては・~なければ ~なくてはいけません : 不~ 就 不行 ~なければなりません : 不~ 的話 不成 【A】までに V (1回性の動作):在A之前 V 【A】まで V (継続する動作): V 到A為止 ex. 宿題は水曜日までに提出してください。 風邪をひいて水曜日まで休みました。

文法確認(プリント) 文型3:~ために、~ 目的(自分の行為) ために、 動作 。 目的(名詞) + の ために、 動作 。 例: 目的(自分の行為) ために、  動作  。 目的(名詞) + の ために、  動作  。   例:   バイクを買うために、アルバイトをしています。   自転車を修理するために、工具を買いました。   健康のために、毎日ジョギングしています。

注意! ☝ 前件が自分の行為ではない場合、 「ために」はNG! ※ 他者の行為、自動詞、可能形など 例: 子供がよく勉強するように、新しい机を買いました。 成績が上がるように、神さまに祈りました。 早く日本語が話せるように、がんばります。

文法確認:ば形(条件) ① 名詞・形容詞 名詞/な形容詞: 名詞/な形容詞+なら い形容詞:-い → -ければ (例外:いい → よければ) ex. 暑いです+窓を開けてください → 暑ければ窓を開けてください 便利です+使ってみたいです → 便利なら使ってみたいです ※ 否定の場合:~ない→ ~なければ ex. 静かでなければ・安くなければ

練習 <練習> ① その車、(安いです → 買いたいです) ② 天気が(いいです → 富士山が見えます)  ① その車、(安いです → 買いたいです)  ② 天気が(いいです → 富士山が見えます)    ③ 明日、(暇です → 映画を見に行きませんか)  ④ テニスが(上手です → 教えてください)  ⑤ アルバイトは、(週に一回です → できます)  ⑥ そのアルバイト、(経験者です → 有利です)  ⑦ 教室が(暑いです → エアコンをつけてください)  ⑧ 病院まで(近くないです→タクシーで行きましょう)  ⑨ その問題 (難しくないです → 今、やってください)

文法確認:ば形(条件) ② 動詞 1. 行きⅰ-ます→ 行け e ば 2. 食べ-ます → 食べれば 3. 来(き)ます → 来(く)れば ・ します → すれば ※ 否定の場合:ない形 → ~なければ ex. できなければ・食べなければ・来なければ

文法確認:ば形(条件) A ば B ※ 一般的にBに過去形は× ※ Aが意志動詞(動作動詞)の場合、Bは自動詞・可能形が多い  ※ ABの主語が同じで、Aが意志動詞(動作動詞)の場合、Bに以下は×      ① 意志動詞(動作動詞)      ② 希望の表現(「~たい」「意志形+と思っている」など)      ③ 依頼の表現(「~てほしい」「~てもらいたい」など)            (例)  × 15時間も寝れば、頭が痛くなりました。                 ○ 15時間も寝れば、頭が痛くなります。                × 家に帰れば、テレビを見ます。               ×日本へ行けば、歌舞伎が見たいです。               ×彼に会えば、電話番号を教えてほしいです。

<練習> A ば B 。 ・6時に家を出ます→間に合います ・よく調べます→わかります ・MRTで行きます→早いです ・毎日やります→慣れます ・2週間やってみます→覚えられます ・よく練習します→できるようになります ・ゆっくり休みます→元気になります ・プリントがありません→先生にもらってください ・誰に聞きます→いいですか ・何時に家を出ます→いいですか

文法確認 教科書 P42 文型4 ~ 練習c P46 文型8 ~ 練習f

アドバイスしてあげましょう! 後輩: 「日本語、もっと上手に          なりたいんですが・・・。」              ↑   行動・行為  ば、  結果  ますよ!

間接疑問 Q:面接試験がありますか A:さあ、あるかどうか、わかりません。 Q:田中さんはどこにいますか。

間接疑問 Q没有疑問詞: → 常体 かどうか、わかりません ex. いるかどうか、わかりません 難しいかどうか、調べてみます Q有疑問詞:   →   常体  かどうか、わかりません      ex. いるかどうか、わかりません         難しいかどうか、調べてみます Q有疑問詞:   →  疑問詞+常体  か、わかりません      ex. いつあるか、わかりません。         どんな学校か、聞いてみます。            ※ 名詞は「名詞+か」でOK

疑問詞 何・誰・いつ・どこ・どう(いかが)・いくつ 何+単位 ex. 何月・何日・何人・何個・何枚… どんな〔N〕 ex. どんな店・どんな人…

練習 ①今、何時ですか。②今、パリは何時ですか。 ③今日、パリはいい天気でしょうか。 ④パリには台湾人が何人住んでいますか。 ⑤松本先生はパリに行ったことがありますか。 ⑥今、主任はどこにいますか。 ⑦今、范先生は何をしていますか。 ⑧陳先生/曽先生はカラオケが好きですか。

じゃあ、 日本語学科の卒業生の 進路は?

日本語学科卒業生の進路は?            日本語学科               ↓              卒 業   就職                   進学 ・                     ・

就職する ① 日本語を生かす仕事をする 具体的には? → 日系企業に入る(就職する) 一般企業に入って、日本関係の仕事をする    具体的には?     → 日系企業に入る(就職する)       一般企業に入って、日本関係の仕事をする       日本と関係がある仕事をする       △△△になる ② そのほか    ○○関係の会社に入る    自分で会社を経営する・自分の店を持つ    親の会社を継ぐ・▽▽▽になる

進学する ① 台湾で進学しようと思っている 具体的には? → □□関係の大学院に進学する ○○大学の△△研究所に入る ② 日本に留学したい    具体的には?     → □□関係の大学院に進学する       ○○大学の△△研究所に入る ② 日本に留学したい     → 語学留学する     → 日本の大学院で □□を学ぶ     → □□の専門学校に入る

受験について     受験について、プリントを見ながら、     単語や表現を確認しましょう

会話練習 プリントを参考にして、お互いの進路について 友達と話しましょう。 使う表現: 目的 には、 N が必要です。   目的 には、  V - なくてはいけません。    V - ば、有利です。

自分の進路:就職 A:Bさんは大学を卒業後、どうするつもりですか。 B:そうですね。 (就職) 。 A:そうですか。 (どんな仕事?) 。   or 資格は別に必要ではありませんが、かなり高い 日本語力が必要です。 A:へえ、そうですか。

自分の進路:進学 A:Bさんは大学を卒業後、どうするつもりですか。 B:そうですね。 (進学) 。 A:そうですか。 (何を研究?) 。

大学院入試 日本語で説明しましょう 東都大学日本研究科修士課程 ・受験資格:国内外の学士号取得者 ・入試科目 1. 日本語 2. 英語  ・受験資格:国内外の学士号取得者  ・入試科目    1. 日本語    2. 英語    3.日本政治・日本経済・日本社会文化から      研究計画に応じて1科目選択    4. 面接(研究計画について)  ・研究計画提出(2000字以内)

試験科目について たくさんの情報 → 分類+ラベリング・ナンバリング 入試には筆記試験と面接があります。     → 分類+ラベリング・ナンバリング 入試には筆記試験と面接があります。 筆記試験は3つです。まず日本語と英語です。 それから、A、B、Cの中から1つ選択します。 以上、合計3科目です。 面接は研究計画についてです。

大学院入試について <宿題> 台湾の日本・日本語関係の大学院入試について 調べて発表してください。  台湾の日本・日本語関係の大学院入試について    調べて発表してください。   東呉(とうご)・文化(ぶんか)・淡江(たんこう)   輔仁(ほじん)・銘傳(めいでん)・東海(とうかい)   政治(せいじ)・台湾(たいわん)・長栄(ちょうえい)  南台科技(なんたいかぎ)・高雄第一科技(たかお~)   ※ 必ず「入試日程」・「入試科目」・「定員」を!

大学院入試について 日本語で質問しましょう 什麼時候? 只有筆試? 有面試? 日文? 筆試有哪些科目? 名額? 毎年應考多少?   什麼時候?   只有筆試? 有面試? 日文?   筆試有哪些科目?   名額?   毎年應考多少?   報名截止日?  (願書提出の~)

宿題 卒業後の進路についての会話を作成して、 提出してください。内容は①または②から選択 して、具体的な内容のある会話にしてください。 ☆ AがBに大学卒業後の進路について聞く     A:日本人のともだち     B:自分(① 進学したい ② 就職したい)

宿題 P48~53 練習問題 ※ 宿題用のノートを準備 → 練習問題の回答を書いて提出する。 注意: 前後の文も書き入れてください! NG:① 暑い OK:① 今日は少し暑いですね。 ☝ 少しずつ書いておいた方が楽ですよ~!