制作:クリスティン エンドウ ITC 次期会長

Slides:



Advertisements
Similar presentations
J.Kominato 個別ケアプラン作成の留意点 個別ケアプラン作成の留意点 J.Kominato.
Advertisements

自己実現 あなたの目標は? 大きな目標 身近な目標 努力・挫折・成功・いろいろな経験 人間としての成長.
当社の 「品質マネジメントシステム」(QMS)の 今後の運用について
研修のめあて 授業記録、授業評価等に役立てるためのICT活用について理解し、ディジタルカメラ又はビデオカメラのデータ整理の方法について研修します。 福岡県教育センター 教員のICT授業活用力向上研修システム.
A-2資料⑤ 職業レディネス・テスト 第3版 実施手順.
本日のスケジュール 14:45~15:30 テキストの講義 15:30~16:15 設計レビュー 16:15~16:30 休憩
第1章 情報を理解しよう 第2節 身近な問題を解決しよう 1.身近な問題を見つけよう 2.進路を考えてみよう 3.問題解決のさまざまな手順
第11章 プレゼンテーションの基本スキル 1 プレゼンテーションとは 2 プレゼンテーションの種類と特徴 3 プレゼンテーションツール
1.「時間感覚」のズレを直す 2.「他者の承認」の仕組みを生かす
1日目 10:25 【演習】 情報の収集とチームプレイの基本 -オリエンテーション- 松本 亜希子 障害者支援施設 虹の家.
想像しよう 大連市第16中学校 鄧妍.
8章 行動を起こすためのガイドライン B班 晒名・宮川・高松・松岡 /26.
平和の鐘(かね・おと)を鳴らそう! わたしの平和宣言 2.「どんな暴力も許しません」 3.「思いやりの心を持ち、助け合います」
対人コミュニケーション 人間 人間 二者間あるいは少人数間の 情報交換の過程 深田 1998.
プレゼン資料(進行者用・研修者用) 校内研修会
主体的なコミュニケーション.
クイズ 「インターネットを使う前に」 ネチケット(情報モラル)について学ぼう.
1 聖 相 神 聖 > I Care < その愛とは… いつもこちらからはじめに一歩踏みだす愛です。 学校は、 ぼくの心を動かす
重点目標 ことばを 大切にし  共に高まろう 受信→熟考→発信.
セッションの目的 コミュニケーションのプロセスを認識する 優れたコミュニケーションスキルを明確にする
~3年に1度のサミットの成果を 強調月間につなぐ~
【会議の進め方】会議の定義:問題を解決する場であり情報を共有する場ではない 作成:増永寛之
音楽で相性診断!? チュッチュTuneの発表をさせていただきます。
あなたとアーティストに かかわる銀行の役割
問題解決技能トレーニング オリエンテーション資料
DiSC® が語られています.
参考ビデオ クローズアップ現代 NHK 総合 19:30~55 4/3 放送 なんで企業は、そんなに必死に地頭力を求めるようになったのかな。
ケータイの使い道に関心を 子どもがケータイをどのように使っているかご存知ですか?
マダムプログラムリーダー、 ご紹介ありがとうございます。 皆様こんにちは! 紛争をチャンスに変えるワークショップに、ようこそ!
スライド資料 C4 ICT機器を活用した授業づくり ④特別支援学校における ICT活用 兵庫教育大学の小川です。一応作者です。
対話の時間 2007年12月27日 茨城大学.
インターネット上のコミュニケーションの 特徴について 正確な情報伝達が可能 気持ちが伝わりづらいという欠点も まとめ
なぜ、青少年はネットトラブルに陥りやすいのか
情報の信頼性・信憑性 震災の情報から考える
投稿: 投稿前に考えよう レッスン#2:投稿 - 投稿する前に考えよう!
Ⅰ特別支援教育・学級の理解 ⑤「本校の特別支援教育」 資料:PTA総会
大阪府公立小学校英語学習 6カ年プログラム「DREAM」 活用支援研修
心のバリアフリー研修 基本プログラム例C 00:00.
typeS ② 職業研究 ワークシート 1 2 3 4 5 ❶ 選んでみよう
(相互に利益を得、円満な関係で良い結果を得る)の関係です。
受講日:   月  日 暗黙知の見える化ワーク 第1回 コミュニケーションとは.
教師にとっての「生の質」 青木直子(大阪大学).
「選挙の大切さについて」 資料モデル 1 選挙制度の意義や目的について、選挙の歴史や制度の特徴 などを踏まえてわかりやすく説明する。
第4回目「これからの生涯学習推進の方向を探る」
子育て支援だより 大人の期待 子どもの出来ること 嫩幼稚園 ①子どもの成長の過程を知ること 平成28年8月23日
インターネットの 長時間利用について 考えよう!
企画 協力 制作 画像提供:JAXA/NASA 高学年用.
ダスキン サービスマスターの仕事 清潔で快適な環境づくりのお手伝い! 業務向け もっと たくさんある
5.集計,ピボットテーブル(クロス集計表)
ルール説明 1)発表された防災気象情報を確認する。 2)災害にあわないためにどうするか、話し合う。 ◆どのタイミングで?
発表会用テンプレート このテンプレートの枚数で発表をすれば、ほぼ15分で終了するであろう。
1日目 10:25 テキストp.◯ 【演習】 情報の収集とチームプレイの基本 -オリエンテーション- 松本 亜希子 障害者支援施設 虹の家.
演習1に関する講評 ~ 業務仕様を書く難しさ ~
今日は広告のポスターを調べます。.
or-8. ゲーム理論 (オペレーションズリサーチを Excel で実習するシリーズ)
情報モラル標語 行動宣言を考えよう! 高校2年 情報選択⑤.
第13回(通算29回) 福祉対象者への相談援助 合意形成
高校生サッカー選手における 自己分析ワークショップ
チームワークによる成功 第二副地区ガバナー研修.
  情報に関する技術       情報モラル授業   .
情報処理技法(リテラシ)II 第2回:チーム活動 産業技術大学院大学 情報アーキテクチャ専攻 助教  柴田 淳司 パソコンの基本操作.
CDP企画 ES攻略!!内定を獲る自己分析(2日目)
派遣先企業の皆様へ ご協力のお願い 聴くチカラ 伝えるチカラ 遂げるチカラ 律するチカラ
タ バ コ これは何ですか。 タバコです。 タバコは体にいいものですか。悪いものですか。 (悪いものです。)
今年の学年のルール 自分の名前をここに入力します.
広告会社で働く自分が 考えていること・考えてきたこと
未病はなぜよくならないのか? 医療者の問題 ① 未病をみることができない ② 健診に携わる医師や総合内科医の不足 ③ 患者さんとの意思疎通力の不足 患者さんの問題 ① 未病の概念をしらない ② 「薬」に対する絶大な信仰心.
プレゼン資料(進行者用・研修者用) 校内研修会
プレゼン資料(進行者用・研修者用)   校内研修会 教師自身の望ましい自己表現.
デフュージングの流れ デフュージング説明資料 (ver2、H23.3/18一部変更) 気軽に 感じたことを 話してみる 事案の確認
Presentation transcript:

制作:クリスティン エンドウ ITC 次期会長 2014 Training Power Pack 和解のキス 制作:クリスティン エンドウ ITC 次期会長 発表:小菅あけみ Fellow of ITC ITC Div. IV 副会長

 紛争をチャンスに変える方法

ワークショップの目的 ○紛争とその解決法の意味を理解する ○解決への過程のステップを学ぶ ○あらゆる紛争に解決法をあてはめてみる ○紛争を避ける為、その都度解決法を使う ○解決過程でコミュニケーションを使う

どう思いますか? 紛争は常によくないものだ はい/いいえ 紛争は常に暴力的だ はい/いいえ 紛争は避けられない はい/いいえ 紛争は誰でも経験する はい/いいえ

練習問題

紛争の内容をはっきりさせましょう 何が起こったのか? なぜそのように感じるのか? いつこの問題が発生したのか? あなたはそれをどう感じるか? 他に関係している人がいるか?

紛争から解決への道のり ① 効果的な環境を作る ② お互いの立場や状況を知る ③ もととなる原因を探る ④ いろいろな方法を考える ⑤ 解決計画をたてる

大切な共通認識は 紛争を解決したいと 思うこと

①効果的な雰囲気作り まず 冷静な気持ちで考える 自分の感情を分析してみる 自分の気持ちを前向きに表現する

そして 基本ルールをきめる 双方が考えて同意したもの 実現可能なら前向きに考える 双方にとって公平であるもの 実施できるもの /順応できるもの 書いて貼っておくこと ⇒客観的で論理的な表現方法

相手と話す 時間と場所を選ぶこと 特別に注意して選ぶ 注意をそらすようなものを減らす 中立な場所を選ぶ

練習問題をもう少し

②お互いの立場や状況を知る

希望と必要性の表 仕事のスケジュールを変えてほしい 娘が学校から帰宅する時には家にいる 定期的な仕事のスケジュールを多くほしい 私の希望 私の必要性 仕事のスケジュールを変えてほしい 娘が学校から帰宅する時には家にいる 定期的な仕事のスケジュールを多くほしい スケジュールの変更は予告がもっと必要 土壇場での予定変更がどんなに社員にとって大変か上司は知る必要がある 上司とのコミュニケーションをもっともちたい

双方の希望と必要性の表 希望 必要 ・少なくとも週に2日は管理役のシフト 少なくとも週に2日は管理役のシフト 金曜日は4時半までには退社 ジョー ジョージ 希望 必要 ・少なくとも週に2日は管理役のシフト 金曜日は4時半までには退社 少なくとも週に2日は管理役のシフト ・子どもを迎えに行くため月・水は4時半までには退社 職工長の地位を確立 1週間に管理役は  3日まで 職工長の地位を確立

共通点を見つけよう 共通点 → 解決の糸口 信用/信頼を築く 相手の立場を考える → 相互理解

③もととなる原因を探す うろたえる 尊敬の念がない なぜ ? なぜ ? 聴いてもらえない

許すことの大切さ 「許すこと 」は ✿紛争解決の鍵 ✿忘れてしまうことではない ✿前進のきっかけとなる

解決の利点を見極める どんな関係が影響をこうむるか? 会社に出費をさせてしまうか? 感情的な代価 他に誰か影響をこうむる人は?

④ いろいろな方法を考える ・アイディアを出す ・“この場合だったら?”と自問する ・だれの考えにも批判をしない ・全て出た考えを書きとめる

基準を作成する ・各々の基準を書きだす ・リストを照合させる ・双方の立場を尊重する

解決法を選ぶ みんなが満足するような解決法か? すべての必要性が満たされているか? みんなの基準が満たされているか?

⑤ 解決計画を立てる 状況に合わせた、きめ細かな計画 それぞれが責任をもつ 詳細な行動計画

紛争解決過程 ① 効果的な環境を作る ② お互いの立場や状況を知る ③ もととなる原因を探る ④ いろいろな方法を考える ⑤ 解決計画をたてる

対応と解決のポイント - 耳と心で相手の言いたいことを聴く - 勝ち負けや正当性に固執しないで 紛争解決に主眼を置く - 現在の状況で考える - 快く相手を許す - 好戦的にならない - 終結時期を見逃さない

紛争はお互いに 自らが関わって初めて チャンスに変える ことができるのです。

今日の目的 ○紛争とその解決法の意味 ○解決への過程のステップ ○あらゆる紛争に解決法 ○紛争を避ける為、解決法 ○過程でコミュニケーション

ローラおばあさん トッドクラーク作 2013/9/14 ④息子「なぜ母さんが ①息子「母さん、今朝は そんなに大切なの?」 早いんだねぇ」 ローラおばあさん     トッドクラーク作           2013/9/14 ④息子「なぜ母さんが そんなに大切なの?」 ①息子「母さん、今朝は     早いんだねぇ」 ③ローラ「紛争解決 には私がいなくっちゃ」 ②ローラ「シニアセンター      で大論争」 ⑤ローラ「ほとんどの 紛争の原因は私だから」