Webサイト改善案 提案書 ~「挑戦!アイルism」~

Slides:



Advertisements
Similar presentations
就職活動 マメ知識 ~自分自身の体験から~ 現代社会学科 4 年 No.1. こんな広告見たことありません か? でも・・・ 何をすればいいんだろう?
Advertisements

インターネット道の駅 2011年 X 月 XX 日 株式会社 エム・テー・シー. 2 事業計画書目次(例) I. はじめに 1. 提案者プロフィール 2. 提案の背景 3. 事業の概要(含む事業コンセプト) II. 事業計画概要 1. ビジネスモデル 2. 事業理念と事業ビジョン 3. 顧客および顧客ニーズと市場規模.
ビジネスプランセミナー 第 5 回 事業計画書の作成 時 山 山
事業計画フォーマット 応募書類「事業計画書」の作成・提出にあたっての留意事項 – 事業計画書は、一人一事業計画をご提出ください。 – 目次は変更しないでください。 – 収支計画などエクセルで作成いただいたものはサマリーをページに貼付ください。 エクセルを別添いただいた場合は評価の対象外となる場合があります。
第三回経営戦略会議 マーケティング 2013丁友会学生委員長 竹内健登.
ワンランクアップ営業力強化研修 ○営業の基本をマスターしない と営業力はアップできません。 今一度、顧客の購買行動と営業 活動のあり方を見直して、パ ワーアップしてみませんか!
第6回 ビジネスモデル設計 ~戦略~ 担当:花田 2013/4/26.
つなぐJOBカフェOSAKAプロジェクト ~大学生の就職と中小企業を取り巻く課題解決に向けて~
2013年度 香川県介護職員定着支援業務 教育体系策定ワークシート 【解説】
商品に対して効果的な POP広告の研究と提案
   Webサイトの       ROIについて 理工学部 情報学科 吉田 克己.
若者の早期離職を防ぐために c 日野美里.
若者の採用・育成に積極的な中小企業の皆さま
メ デ ィ ア ・ リ テ ラ シ ー.
■日時 平成22年7月16日(金) ■講師 特定非営利活動法人 政策21 理事長 鎌田 徳幸
~校舎一丸となって 学生を支える取り組み~
・メンタルヘルス対策・現状調査 ・モチベーションマネジメント支援 ・企業理念検証・策定支援 人事システム システム活用
私が“企画屋”となった理由 高田 貴久 【プロフィール】 【講師からのコメント】 【担当学生から】 【著書】 経営コンサルタント
就活サプリ  佐賀大学 4年 田中美貴.
クイズ 「インターネットを使う前に」 ネチケット(情報モラル)について学ぼう.
2つのユニット:21個 3つのユニット:29個 4つのユニット:23個 5つ以上のユニット:27個 合計:100個.
学習の目的 経営者と指導者の違いを知る 会員の参加を促し、彼らが興味を持てる活動を採用する 会合の効用を評価する 会員の動機を理解する
認知カウンセリング 学習意欲改善に対する可能性.
派遣社員制度の是非 肯定派!! 上町・菊池・小泉
女子学生が化粧品を購入する際の 顧客満足度を高めるための提案
第2章 組織はかく思考する プラム.
ハイパー氷河期の時代 ハイパー氷河期の時代(プレゼンテーション)
“フレームワークから考える”『ランチェスター戦略』 基本戦略の方向性
メ デ ィ ア ・ リ テ ラ シ ー 情報社会と情報倫理 第2回.
ライブハウスをライブ中継しよう!! IT普及促進センター APIソリューション.
なぜいいかげんな評価がはびこっているのか
3-1 メリット デメリット 「メリット」 ・顧客管理が容易になる。 ・現金レスによる防犯効果。 ・広告効果。 ・顧客の確保独占。
第2回 FLIP FLOP杯 どうしてこの大会をひらくのか? 大会の目的はなにか?.
02w074 川東 裕也 1.開業するにあたって 2.どういった会社にするか 3.企業経営に必要な人材
新会社法と会計参与制度 ~中小会社における会計参与の役割~ 立教大学坂本ゼミナール .
アフィリエイト広告 2008-05-14 MK6328 3年  白石 彩奈.
インターネット上のコミュニケーションの 特徴について 正確な情報伝達が可能 気持ちが伝わりづらいという欠点も まとめ
インタネットマーケティング グーグルの戦略
研修は、事前課題の内容を踏まえて、進行します 記入の上、事前に提出して下さい
XP Extreme Programming.
Webサイト制作 第1回 動的なページ.
チームN班 Present’s   タブレット菓子に注目 新たな広告戦略 2009年10月11(日) 栗原友香 小野智也          南ヘス 片寄瑛士.
「行動力アップ研修」から「経営ビジョン実現支援」へ
初回授業オリエンテーション 理科(生物) 大野 智久.
20XX年度 ○○施策導入について (例)  社内講師の計画的育成とトレーニング導入について ○年○月○日 所属・担当者名.
「人生100年時代」に求められるスキル 【OS】 【アプリ】 人生100年時代の働き手は、【アプリ】と【OS】を
ウェブを作成する ~鈴木信行~ 年8月.
言語XBRLで記述された 財務諸表の分析支援ツールの試作
社員育成 ~企業変革における社員教育の重要性と戦略との適合性~
会社名 ビジネス プラン プレゼンテーション.
チーム Newton 河原亮 小島徹也 末広美樹 角田享也
一年間を振り返って 有友 直哉 1番.
~求められる新しい経営観~ 経済学部 渡辺史門
本日のスケジュール 14:45~15:30 講義 15:30~16:15 企画書レビューシート記入 16:15~16:30 休憩
Googleの マーケティング戦略 馬 橋琳.
佐世保市 保健福祉部 長寿社会課 生活支援体制整備事業 第2回 地域づくりを考える勉強会 佐世保市 第1層 生活支援コーディネーター 成冨努.
佐世保市 保健福祉部 長寿社会課 生活支援体制整備事業 第3回 地域づくりを考える勉強会 佐世保市 第1層 生活支援コーディネーター 成冨努.
演習 グループワーク②-2 住民啓発事業の企画案の検討
演習1に関する講評 ~ 業務仕様を書く難しさ ~
辞めないスタッフの育成方法  ~鈴木信行~ 年8月.
知識の開発や活用を評価に役立てる 評価システムが知識を行動に変えるのを助けている企業がある。 ↓原理は???
貴社の パンフレット ここには 貴社の社是を 記入します
厚生労働省・茨城労働局・ハローワーク常陸鹿嶋
CDP企画 ES攻略!!内定を獲る自己分析(2日目)
情報ネットワークと コミュニケーション 数学領域3回 山本・野地.
大学生の私服について.
成功の宣言 ありたい姿 「 」 「 」 なりたい姿 現状の姿 「 」 「 」 実践する姿 ●お客さまのために ●目標(期限付き数値目標)
広告会社で働く自分が 考えていること・考えてきたこと
顧客志向〇〇セミナーに参加して 吉川智也・2018年〇〇月〇〇日(○曜日).
論文紹介 大学生はインターンシップをどのように認識しているのか?
Presentation transcript:

Webサイト改善案 提案書 ~「挑戦!アイルism」~ All Right Reserved,Copyright@Ryo Asaoka Webサイト改善案 提案書~「挑戦!アイルism」~ Webサイト改善案 提案書 ~「挑戦!アイルism」~ 大阪チーム Webサイト改善推進グループ 稲毛,栗山,鈴木,炭谷,田尻,立花,福田,*浅岡

目次 Webサイト改善の必要性について Webサイトと採用活動の改善について Webサイトは「会社の顔」 情報の伝え方 All Right Reserved,Copyright@Ryo Asaoka Webサイト改善案 提案書~「挑戦!アイルism」~ 目次 Webサイト改善の必要性について Webサイトは「会社の顔」 情報の伝え方 新卒採用のWebページ Webサイトと採用活動の改善について 認知度・知名度の向上 学生からの評価 自社の分析

Webサイトは「会社の顔」 上場すれば,株主が会社を調べる 今のWebサイトを見せられるか? 今のWebサイトで出資したいと思うか? Webサイト改善案 提案書~「挑戦!アイルism」~ Webサイトは「会社の顔」 上場すれば,株主が会社を調べる  今のWebサイトを見せられるか?  今のWebサイトで出資したいと思うか?  株主総会で説明できるか? 今のWebサイトをみて,出資したいとは思わないでしょう? それでは,上場した意味がない. きっちりしましょうよ?人で言う「身なり」の部分でしょう? Webサイトの現状 用語や書式,文字の統一性がない 情報の更新頻度が低い 情報の適時性,鮮度がない コンテンツの位置,内容が的確でない  etc All Right Reserved,Copyright@Ryo Asaoka

情報の伝え方 Webサイトに情報を掲載するだけではダメ 情報は発信すれば伝わるモノではない 伝わるように情報を発信しなくてはならない All Right Reserved,Copyright@Ryo Asaoka Webサイト改善案 提案書~「挑戦!アイルism」~ 情報の伝え方 Webサイトに情報を掲載するだけではダメ  情報は発信すれば伝わるモノではない  伝わるように情報を発信しなくてはならない  現在はWebサイトに情報を掲載しているだけ 「やればいい」の時代は終わったんです.これからは,結果に繋がるようにしましょう. 目標の「大企業」って奴に近づけるようにしましょう. 「大企業」と比較して,改善していきましょう 見る側のことを考えてますか? Webユーザビリティを考えていますか? 他社のWebサイトと比較したことありますか? 大企業を意識して構築していますか?

新卒採用のWebページ Webサイトを見なくても選考に進めるのは おかしくないか? 学生へ情報を発信する機会の損失では? All Right Reserved,Copyright@Ryo Asaoka Webサイト改善案 提案書~「挑戦!アイルism」~ 新卒採用のWebページ Webサイトを見なくても選考に進めるのは おかしくないか? 学生へ情報を発信する機会の損失では? 新卒採用のWebページを軽視し過ぎでは? うまくやれば,会社のWebサイトを一度もみなくても内定するようでは,だめでしょう? 人材のミスマッチを生みやすくするだけです. 現状のWebサイトへの取り組み方を見る限り,軽視しているとしかいいようがない. 更新に費用がかかるのであれば,その問題を解決するべき. 外注に依存しすぎである. 採用活動を改善しようとする気があるのか? 自社のモノに対する意識が低いのではないか?

Webサイトの価値 会社のWebサイトは公文書的扱い 他社,顧客,株主,学生との接点 様々な情報を掲載でき,発信できる All Right Reserved,Copyright@Ryo Asaoka Webサイト改善案 提案書~「挑戦!アイルism」~ Webサイトの価値 会社のWebサイトは公文書的扱い 他社,顧客,株主,学生との接点 様々な情報を掲載でき,発信できる Webサイトは,接点であり,玄関であり,顔です. そのWebサイトを間違いやケアレスミスのまま置いておくくらいなら,投資して改善するべきです. 投資するだけの価値はあるでしょう? 時間,人,モノ,金がかかるのは,何でもいっしょ.その程度のいいわけで「できない,やらない」 では企業としてやっていけない. 投資する価値はあるのでは? 時間,人,モノ,金がかかるのは,どんな仕事でも同じでは? 数字的な問題としても価値あるものに投資できない理由は?

認知度・知名度の向上 会社の認知度・知名度の向上 一朝一夕では,難しい 継続性,一貫性,特徴的な取り組みが必要 All Right Reserved,Copyright@Ryo Asaoka Webサイト改善案 提案書~「挑戦!アイルism」~ 認知度・知名度の向上 会社の認知度・知名度の向上  一朝一夕では,難しい 継続性,一貫性,特徴的な取り組みが必要 渋谷ジャック的に広告したが,アイルの名前が小さくしか乗っていないので,会社の宣伝になったか どうかは,別物である. 大々的な広告をした後で,合同企業説明会にでれば,広告の効果はあっただろう. リクナビなどの更新頻度が明らかに落ちているのでは?去年は,毎日だったのでは? 今年はしないなんて,継続性がない.本当に改善する気はありますか? 自社を振り返ってみて 長期的な視野での計画を立ててますか? 戦略性を持った計画を立ててますか? リクナビなどの更新は継続していますか? 広告戦略後,合同企業説明会に参加では?

学生からの評価 就職活動において企業を選ぶ指標がある 企業が学生に人間力を求めるなら 学生は企業に企業力を求める All Right Reserved,Copyright@Ryo Asaoka Webサイト改善案 提案書~「挑戦!アイルism」~ 学生からの評価 就職活動において企業を選ぶ指標がある 資金,社員数,給料,事業内容,福利厚生etc 企業が学生に人間力を求めるなら 学生は企業に企業力を求める 学生だって,個々人の視点で企業を選ぶのです.数字的なもので計る人もいれば「ある,ない」で 計る人もいます. 企業が学生に人間力を求めるのと同様で,学生だって企業に求めるものはあります. Webサイトから「人が足りない,資金がない,技術がない」といったことを読み取られたら 損だと思いませんか?提案に対して,これらの理由だけで不採用としていては,社員が育たない. Webサイトを改善するにあたって 企業力の定義や指標は,個々人で様々  「人が足りない,資金がない,技術がない」   などは企業力がないことになるのでは?

自社を分析 人材不足,技術力不足が目立つならば 採用数の増加,技術重視の選考方法を 採り入ればいいのではないか? All Right Reserved,Copyright@Ryo Asaoka Webサイト改善案 提案書~「挑戦!アイルism」~ 自社を分析 採用活動を改善するにあたって 人材不足,技術力不足が目立つならば  採用数の増加,技術重視の選考方法を  採り入ればいいのではないか? 何かをしようとして,人材不足,技術力不足が目立つなら,改善しようと思いませんか? 自社にないから,外注という流れでは,会社の「他社に負けない競争力」が身に付かない. 自社で開発,自社で運営,という選択肢ありますか? Webサイトも技術者向けに,最新技術を盛り込んだものと一般人向けのに分けてみませんか? 「外注か社内か」は臨機応変に選択しないといけない 何でも外注していては,社内に技術や知見は残らない 上場するにあたって 人材(財)育成の計画は,ちゃんとできているのか?