PDCAサイクルによるHQC活動 No.022 PLAN DO CHECK ACTION (日本語) 問題点の観察 HQC活動の見直し

Slides:



Advertisements
Similar presentations
統合失調症患者さんのための メタボ脱出大作戦 すまいるナビゲーター ブックレットシリーズ No.5 監修 : 順天堂大学大学院(文科省事 業) 河盛 隆造 スポートロジーセンター センター長 こころの健康情報局 すまいるナビゲーター
Advertisements

進路説明会 伏見中学校 平成 25 年 10 月. 進路アンケート 県の PTA 連合会から依頼 実施日 平成 24 年9月 14 日に実施 対象 全生徒 回答数 563 人( 92 %)
学童期のこころの健康 *実際のテーマは、 学年に合わせて 考えましょ う 日本精神科看護技術協会 ○○ 県支部 (所属施設) ○○○○○○○○○ (氏名) ○○ ○○ 資料レベル:子ども対象 配布・映写として使用の際は削除してください。 こころの健康出前講座プロジェクト提供資料 1.
第 2 章 子どもの成長・発達と看護 3. 幼児期の子どもの成長・発達と看護( 2 ) 学習目標 1 .幼児の睡眠と規則正しい生活の必要性を理解する. 2 .幼児の健康維持に対する取り組みとしての清潔行動確 立に向けた援助を理解する. 3 .幼児にとっての遊びの意義と発達を促すために必要な 遊びへの援助を理解する.
痙直型四肢まひを持つ こどもさんのケアについて 大阪府理学療法士会 障害児保健福祉部 榎勢道彦. 地域の普通中学校 に通う 15 歳の男の 子 ゲームセンターに行ったり、キャンプに行っ たりと好きなことはたくさんあります。 最近ではパソコンが使えるようになったので、 メールやインターネットでの検索もよくやっ.
PDCAサイクルに基づく 住民組織との協働 ・めざす姿の共有 ・健康課題の共有 ・活動費の確保 P lan ・会議・組織運 営 ・活動実践 ・活動や成果発 表 DoDo ・次年の活動計 画 ・健康増進計画 等 の推進への関与 A ction ・活動の評価 ・調査研究 C heck 住民と 行政と.
統合失調症ABC 監修 : 国際医療福祉大学 教授 上島 国利 すまいるナビゲーター ブックレットシリーズ No.1
生きる力 食育について.
第28課 陳 志文.
朝ごはん,無理して食べようと思うけど・・ついつい夜更かししてしまう・・・。 何だか,授業中もぼんやりしてしまう・・・
学力調査の結果概要 A区分問題(知識) B区分問題(活用) 小学校国語 小学校算数 中学校国語 中学校数学
発育と栄養 学校保健委員会組織活動を活用した 栄養不良改善
ホームプロジェクトと 学校家庭クラブ活動 について
生活習慣病の予防.
ダイエット ~無理なダイエットは良くない~
どうしてメタボは       なくならないのか? メタボって 最低よね?❤ えっ!!?.
肥満 肥満とは「脂肪が一定以上に多くなった状態」のことです 肥満は BMI(Body Mass Index=肥満指数)で判定します
ケータイ依存とは?? ~即レス症候群の実態~ 866 伊藤 詩菜 867 伊籐 美希.
定期的な生活習慣調査および 調査結果のフィードバックが 中学生の生活習慣改善に及ぼす影響
○○中学校 全校集会        平成○年○月○日 朝ごはんを食べよう ○市立○小学校 栄養教諭 河野通子.
肥満の治療 1)食事療法 2)行動療法 3)運動療法 4)薬物療法. 肥満の治療 1)食事療法 2)行動療法 3)運動療法 4)薬物療法.
今 日 の ポ イ ン ト 1. 糖尿病治療のための食事は「健康食」です 2. まず初めに、食生活の基本をチェックしましょう 3.
身近なエコ活動と地域資源を 活かした環境教育
健康を維持していくうえで重要な食事・お口や運動、社会性・こころの元気さを調べてみましょう。意外に十分ではない部分が見つかるかもしれませんよ!
栄養領域の代表目標項目(7) 2 栄養 栄養状態、栄養素(食物)摂取に関する代表目標項目(5) ・ 成人の肥満者の割合の減少
2つのユニット:21個 3つのユニット:29個 4つのユニット:23個 5つ以上のユニット:27個 合計:100個.
保健学習の進め方・指導案の書き方 さいたま市立三橋小学校   豊島  登.
今回のテーマは、「梅雨時の体調管理」です。
高等部2年の自閉症生徒が 提示された時刻までに 掃除を終えることができるための支援
まず、率直に言うと、具体的にどうしたらいいのかというノウハウの密度が高いです。
不眠の症状は4タイプあります 入眠障害 寝つきが悪い ぐっすり眠れない 中途覚醒 夜中に目が覚めてしまい その後なかなか眠れない 早朝覚醒
平成28年度 豊岡小学校 学校経営方針.
看護情報学 子供のヘルスリテラシー 大橋久美子.
1日中デスクワークをされている男性へ ~お腹周りが気になってませんか?~
H28学校経営ビジョン めざす教師像 安全・安心な環境づくり・学校づくり 地域 家庭 めざす学校像 授業づくりチーム 生活づくりチーム
知・徳・体・地域連携 伏見中学校 教育目標 心豊かに共に生きよう 生き生きした生徒が集う学校 特に今年度取り組んだ点は 知の部分
「ヘモグロビンA1cについて」 赤血球 お答えします ヘモグロビンA1cという言葉をよく耳にするようになりました。
食事・アルバイトなどについて 学籍番号: 岡 卓哉
今回のテーマは、「新生活を健康に過ごすためには?」です。
「低血糖」とは? 糖尿病治療中、どなたにもおこる可能性があります。対処をすれば回復しますので、慌てずに。 ★「低血糖」とは
夢を語ろう 毎月の目標を決めよう(学習面・生活面) 6月の反省を書こう
食事バランスガイド 1日に「何を」 「どれだけ」 食べたら良いか 「料理」で示していている
①. 日常生活のタイムスケジュール 平日(学校がある日※夏休みでない月) 休日(日曜祝日※夏休みでない月) 氏名
都立江北高校授業案資料 ネット依存とルール.
4.生活習慣病と日常の生活行動 PET/CT検査の画像 素材集-生活習慣病 「がん治療の総合情報センターAMIY」 PET/CT検査の画像
授業の目標 ただ、目標なので 『まだ答えてないやろ!』と 野次る必要はナシ! 答えた人はしっかり 評価してますので・・・
子供の運動能力と 生活環境 富山大学 岩田ゼミ.
~夢はここで実現する~ 北条高校 POWER UP HIGH SCHOOL
健康的な職業生活 (保健 最後の授業).
心のバリアフリー研修 基本プログラム例C 00:00.
アメリカ教育 20世紀末から21世紀へ.
初回授業オリエンテーション 理科(生物) 大野 智久.
スマホの身体への影響について ~スマホを健康的に使うには~ 横浜市立笹下中学校 学校保健委員会 図書室
平成29年度 第1回学校保健委員会 前橋市立天川小学校 児童保健委員会 これから、保健委員会の発表を始めます。最初に委員長さんお願いします。
一年間を振り返って 有友 直哉 1番.
フレイルとは すずかけの木通信H30.3月号 お口の健康の維持は 全身の健康に影響します。 健康な状態と日常生活で
大阪府健康づくり推進条例(案)のPDCAサイクル
心も体も健康に過ごすための 良い生活習慣を知ろう!! 広島国際大学 心理科学部 臨床心理学科 睡眠改善インストラクター
子どもに対する 生活習慣病予防の 取り組み           健康情報分析学            三輪 夕起.
PDCAサイクルとは。 事業活動における一連の活動(生産管理や品質管理など)を進める際の管理手法の一つ。
柏市立土南部小学校 教諭 西田 光昭 情報モラル指導 やれば変わるきっかけに 柏市立土南部小学校  教諭  西田 光昭
都立江北高校授業案資料 ネットへの投こうについて考えよう.
犀川中学校区 家庭教育宣言5か条 27年版 早寝・早起き・朝ご飯 脳と体にスイッチオン あいさつは 家族で 地域で 学校で
いきいき笑顔応援プロジェクトの流れとSPDCAサイクル
身体状況・行動・食生活の記録票 C-2 身体状況 行動 食生活 月 日( ) 身長 cm 体重 kg 腹囲 cm 時 朝 昼 夕 間 食
情報の授業 アプリ等を活用した勉強方法の改善(計画) ・R-PDCAサイクル ・アプリを活用した勉強方法の改善 計画書
   健康な体型 1-5-7 大木 桜花.
離乳を月齢で決めてませんか? 手づかみ食べ(9.11ヶ月) 口遊び(生後4か月頃) 一緒に食べよう! 離乳期における正しいスプーンの使い方
学校の教育活動を通じて 家庭で共に 保幼小中との連携 地域で育てる 忍耐力 意欲 やり抜く 自制心 社会性 協調性
高校・大学生の健康的な食習慣づくり重点化事業 ~No vegetable, No Life 大学生編~
Presentation transcript:

PDCAサイクルによるHQC活動 No.022 PLAN DO CHECK ACTION (日本語) 問題点の観察 HQC活動の見直し ・新たな問題改善への取り組み 改善に取り組む生活習慣上の問題の決定 ・問題改善活動の開始 ・HQCシートを用いた問題の認識 問題点の観察 取り組む生活習慣上の 問題の特性要因分析 HQC活動の見直し 新たに取り組む生活習慣上の問題の決定 問題点の認識と セルフケア HQCチェックシート の作成 主体的な問題改善活動による問題解決

朝起きられない人のためのフィッシュボーン 自分の意識 生活環境 ◎ ◎ 朝に日の光を 浴びていない 親・兄弟が 夜更かしだ 寝る時間を 決めていない 規則正しい生活を 心がけていない 食事の時間 が遅い ◎ テレビがいつも ついている 朝の眠気に 負けている 規則正しい 起床 ◎ ◎ 昼寝のし過ぎ 日常が忙し過ぎる 夜眠れない ◎ 勉強が忙しい 悩みがある ◎ 体が 疲れていない ◎ ◎ 夜寝る時間が 遅い 朝食を 食べていない ◎ 運動不足 基本的 生活習慣

肥満予防のためのフィッシュボーン 肥満予防 家族性 食事習慣 ◎ 運動不足 いつもおやつが 用意されている 甘いものが大好き 食事のバランスが 悪い ◎ 運動不足 運動をする 時間がない 運動をやる気が しない すぐ疲れる 寝不足 生活が便利 になった 朝食を食べない 家族がみんな よく食べる 食卓に並ぶ おかずの数が多い 親も太っている おもしろくない 一緒に運動する 友達がいない 気力がわかない ついテレビを 見てしまう 日常生活で 歩くことが少ない すぐに自動車の 乗ってしまう 勉強が忙しい グルメだ 食事の取り方が 不定期だ 夕食過多である 外食が多い

学校教育におけるHQCシートの活用 体力向上を目的とし,食事,睡眠,運動あるいは学習などライフスタイルの建て直しをHQCシートを用いて実施.  体力向上を目的とし,食事,睡眠,運動あるいは学習などライフスタイルの建て直しをHQCシートを用いて実施.  体力・運動能力の向上に加え学力も向上した.  HQCシートに関するレポート結果と感想 体力偏差値の変化

タイでの実践成果 資料にこのような白紙のFishboneが入っています。

Fishbone Diagram 資料にこのような白紙のFishboneが入っています。

HQC check sheet 資料にこのような白紙のFishboneが入っています。