補助動詞 補助動詞とは助詞「て」「で」を通して他の語の後につけて一定の文法的な意味を付加する働きをする動詞のことである。

Slides:



Advertisements
Similar presentations
10 分で防災 -地震・津波-. 防災とは ⇒災害を防ぐこと 災害とは ⇒大雨・暴風・地震・津波・火山など によっておきる被害 防災の目的 ⇒自分の命を守ること まわりの人の命を守ること 防災について考える.
Advertisements

第 9 課. が 接续助词。表示转折, “ 但是 ” 的意思。两个句子 由「が」连接成一个句子。 (1) 日本料理はおいしいですが、高いです。 (2) この本はもう読みましたが、あの本はまだです。 (3) 李さんにはプレゼントをあげましたが、陳さんにはあ げませんでした。
第 23 課 花見の 人々は 楽しそうです 二 回 目. 1.助動詞そうだ:様態を表す 接続: § 形容詞語幹+そうだ ☆ない → なさそうだ ☆よい → よさそうだ § 形容動詞語幹+そうだ § 動詞Ⅰ連用形+そうだ.
初級日本語 L51 初級日本語 L52. 受動表現 - まとめ 能動文  先生 が 学生 を 叱った。  虎 が らくだ を 襲った。 受身文 宿題を忘れて、学生 が 先生 に 叱られた。 宿題を忘れて、学生 が 先生 に 叱られた。 草原で、 らくだ が 虎 に 襲われ た。 草原で、 らくだ.
ムードⅠ ムードとは、事態や相手に対する話し手 ( 表現者)の判断や伝達 の仕方を表す形式。 話し手が、文をコミュニケーションの道具として使う場合、ある特定の事態の 表現だけでなく、その事態や相手に対する話し手の様々な判断・態度が同時に 表現される。 このように表現する人の判断や伝達の仕方に関係する要素が文末.
日語会話  .
第28課 陳 志文.
初級日本語 L35 初級日本語 L36 初級日本語 L39 初級日本語 L40
第11課 比較(2)いろいろな選択 文型.
L3會話改編 柯雅閔 吳一依.
敬語.
動詞第三変化+から 動詞第四変化+ので cf:中止形「て」
1.「時間感覚」のズレを直す 2.「他者の承認」の仕組みを生かす
多義文の構造 [6-3] 今泉 喜一 この項は『日本語構造伝達文法・発展A』の第18章の内容が中心になっています。 2011年 10月
句法篇章四 助词.
仮定,条件表現 場合によっては言い換えられる それぞれの特徴がある文では言い換えられない。
1日目 10:25 【演習】 情報の収集とチームプレイの基本 -オリエンテーション- 松本 亜希子 障害者支援施設 虹の家.
1.間 Selama 休みの間、ずっと家にいて好きな小説を読んでいました。 私が買い物している間、ここで待っていてください。
連体修飾節 欧志豪 南台科技大学応日所院生.
クイズ 「インターネットを使う前に」 ネチケット(情報モラル)について学ぼう.
重点目標 ことばを 大切にし  共に高まろう 受信→熟考→発信.
第25課  7回目 私の将来 指導教師: 呉   昕.
存在表現 所在を表す用法 田中さんは事務所にいます。 ハサミはここにあります。 存在を表す用法 事務所に田中さんがいます。
第十三课.
例: 彼女は働きすぎて病気になった。 この辺りは、昔は静かなところだったのですが、ずいぶんにぎやかになったものですね。
文の成分.
第36課 頭と体を使うようにしています.
マリアさんはアルバイトの 面接を受けています。
日本語の自動詞・他動詞・受身 の選択(日韓ウ中比較)
ドメインという概念及び 日本語文法ペダゴジーでの応用
あなたのお店をもっと 「ブランディング」して、 あなた自身の時間を作るために 業務を「自動化」しよう!
日語会話.
主格3形式と客格と「は」 -主語と客語- [1-2] 日本語構造伝達文法 この項は『日本語構造伝達文法(05版)』の
__みたいなNoun (specific item)みたいなNoun Noun which is like (specific item)
向いている企業から選ばれる為に 性格を正しく・効果的にアピールする
漢字練習 第23課-32課.
「三月三日」 08210066.
ウサギにまつわる民話 ウサギの尻尾①(アメリカの民話) むかしむかし、ウサギがオオカミに言いました。
第11課 陳志文.
個体記述型・事態記述型・理由供給型の違いについて
「ものだ」  「ことだ」 否定形 「ものだ」→「ものではない」 「ことだ」→「Vない形+ことだ」.
中・韓・ウズベク語話者における 日本語の有対動詞の 自動詞・他動詞・受身の選択
「ネット上のいじめ」 ネット時事課題 ○子供たちは、スマートフォンや携帯ゲーム機を使い、毎日様々なインターネットサービスを利用しています。
自動詞/他動詞.
も  じ ま ほう 文字の魔法 文字の魔法、っていったいなんでしょう? 文字は、ものすごい魔法を持っているんですよ。
文章解読 ー 台北 ー.
個人情報のネット流出と 拡散を防止する! 転送・拡散して良い情報と悪い情報を見極める! 法律を知り、「やってはいけない」ことを知る!
インターネット上のコミュニケーションの 特徴について 正確な情報伝達が可能 気持ちが伝わりづらいという欠点も まとめ
自動詞/他動詞.
中国外専局・北京理工大学専門家講座項目(第1回) (2年生対象) 日本語の格助詞の魅力
日本語検定試験合格者の感想
受講日:   月  日 暗黙知の見える化ワーク 第1回 コミュニケーションとは.
「ネット上のいじめ」 ネット時事課題 ○子供たちは、スマートフォンや携帯ゲーム機を使い、毎日様々なインターネットサービスを利用しています。
教師にとっての「生の質」 青木直子(大阪大学).
情報通信ネットワークと コミュニケーション
日本語統語論:構造構築と意味 No.8 連体修飾
からだをまもる免疫のふしぎ (日本免疫学会:羊土社).
インターネットの 長時間利用について 考えよう!
複主体 複主語 [6-2] 今泉 喜一 この項は『日本語構造伝達文法(05版)』の第19章~第21章の内容に基づいています。
現在完了形 特別な完了形.
プログラミング入門 電卓を作ろう・パートI!!.
初級日本語会話練習 第25課 雪   吉林華橋外国語学院 日本語学部 製作.
本当は消去できていない!? ~データを完全消去する方法~
本当は消去できていない!? ~データを完全消去する方法~
ホップ!ステップ!ワーク!2017 一般社団法人 宇治青年会議所.
Mixiの経営戦略 2008年7月2日 吉野 正和.
CDP企画 ES攻略!!内定を獲る自己分析(2日目)
タ バ コ これは何ですか。 タバコです。 タバコは体にいいものですか。悪いものですか。 (悪いものです。)
自信を持って取り組めなかった経験は( ) 1.自信を持って取り組めなかった経験を くわしくいうと、どういうものだったか?
今年の学年のルール 自分の名前をここに入力します.
Presentation transcript:

補助動詞 補助動詞とは助詞「て」「で」を通して他の語の後につけて一定の文法的な意味を付加する働きをする動詞のことである。 敬語補助動詞、授受補助動詞、その他の補助動詞

ている 「継続動詞」1動作や作用の進行中 「瞬間動詞」2動作や作用の結果の存続 窓が開いている。 「瞬間動詞」3動作や作用の完了  「もう」「すでに」と連用 田中さんはもう結婚している。 虫がすでに死んでいる。  「属性動詞」4性質や状態 この道は曲がっている。 5動作の反復  「よく」「いつも」と連用 家には毎日大工さんが来ている。

6経験や記録 その話は先週兄さんから聞いている。 彼は去年富士山を登っている。

てある 1動作や作用の結果の存続 窓が開けてある 黒板に字が書いてある。 2動作や作用の完了 「もう」「すでに」 2動作や作用の完了  「もう」「すでに」 もう十分寝てあるから、大丈夫だよ。 この茶碗はもう洗っている。 3準備のための動作の完了  他動詞「~を~てある」 徹夜できるように、事前によく休んである。

ておく 1変化の結果の持続ーー他動詞 会議の前に資料を配っておく。 2準備のための動作の実行 「予め」「事前に」 2準備のための動作の実行  「予め」「事前に」 それを書いておけば、将来何かの役に立つ。 相手や目的について、必要な事柄を事前に調べておく。 3事態を放任する不作為的な動作 電灯を朝までつけておく。 4一時的な処置 「一時」「とりあえず」 お金を一時懐に入れておいた。

てある:意味上、無意識な動作結果の状態 ておく:過去形は発生したこと。      現在形は発生していないこと。意識的な動作

ていく 1物理的な移動 時間が過ぎ去っていく。 2心理的な移動 成績がだんだん落ちていった。 3物事の消滅の過程 毎日交通事故で多くの人が死んでいく。 4ある時点からの継続 「これから」「今後」 これから テニスの練習を続けていこうと思う。 子供はどんどん成長していくものです。

てくる 1物理的な移動 2心理的な移動 彼女は気持ちの整理ができて、元気が戻ってきた。 3物事の出現の過程 言葉は生活の中から生まれてくる。 4ある時点までの継続。「~前から」「~年間」 私たちは6年間、お互いに励まし合って来た。 10前から、ずっとこの店で働いてきた。 5無意志動詞に接続して、動作や作用の開始 だんだん暑くなってきました。

てしまう 1継続動詞 動作の完了 すぐこの手紙を書いてしまうから、ちょっと待ってください。 今日の仕事はもう全部やってしまった。 1継続動詞 動作の完了 すぐこの手紙を書いてしまうから、ちょっと待ってください。 今日の仕事はもう全部やってしまった。 2多く瞬間動詞に接続し、残念や後悔の気持ち 見てはいけないものを見てしまった。 わが家のかわいい犬が死んでしまった。 3意志動詞に接続して、積極的な取り組みを表す 黙っているのはつらいから、本当のことを話してしまいたい。

4過去の完了  「時間修飾語+瞬間動詞+てしまっていた」 私が電話した時には、彼女はもう家をでてしまっていた。

~てみせる 1.他人に模範を示す 先生はその単語を発音してみせた。 2自分の決心や意志を表す 今度の試験は必ず100点を取って見せた。

更多自考课件可登陆 http://www.langyuedu.com/JWDT.html 自考试题中心网址 http://www.langyuedu.com/STZX.html