空孔の生成 反対の電荷を持つイオンとの安定な結合を切る必要がある 欠陥の生成はエンタルピーを増大させる

Slides:



Advertisements
Similar presentations
物理化学 福井工業大学 工学部 環境生命化学科 原 道寛. 物理化学: 1 章原子の内部 (メニュー) 1-1. 光の性質と原子のスペクトル 1-2. ボーアの水素原子モデル 1-3. 電子の二重性:波動力学 1-4. 水素原子の構造 1-5. 多電子原子の構造 1-6.
Advertisements

セラミックス 第10回 6月25日(水)  セラミックスの物性②.
環境表面科学講義 村松淳司 村松淳司.
医薬品素材学 I 1 物理量と単位 2 気体の性質 1-1 物理量と単位 1-2 SI 誘導単位の成り立ち 1-3 エネルギーの単位
自己重力多体系の 1次元シミュレーション 物理学科4年 宇宙物理学研究室  丸山典宏.
医薬品素材学 I 3 熱力学 3-1 エネルギー 3-2 熱化学 3-3 エントロピー 3-4 ギブズエネルギー 平成28年5月13日.
セラミックス 第4回目 5月 13日(水)  担当教員:永山 勝久.
平成18年度 構造有機化学 講義スライド 復習: 混成軌道 軌道のs性とその応用 奥野 恒久.
電子物性第1 第5回 ー 原子の軌道 ー 電子物性第1スライド5-1 目次 2 はじめに 3 場所の関数φ 4 波動方程式の意味
第2回応用物理学科セミナー 日時: 6月 2日(月) 16:00 – 17:00 場所:葛飾キャンパス研究棟8F第2セミナー室
水の話 水分子の特徴 小さい分子なのに常温で液体 水(液体)から氷(固体)になると 体積が大きくなる。 電気陰性度が大きい原子は 分極
固体の圧電性.
金箔にα線を照射して 通過するα線の軌跡を調べた ラザフォードの実験 ほとんどのα線は通過 小さい確率ながら跳ね返ったり、
無機化合物の構造と特性 との関係を理解する
小笠原智博A*、宮永崇史A、岡崎禎子A、 匂坂康男A、永松伸一B、藤川高志B 弘前大学理工学部A 千葉大大学院自然B
薬学物理化学Ⅲ 平成28年 4月15日~.
HPLCにおける分離と特徴 ~逆相・順相について~ (主に逆相です)
山崎祐司(神戸大) 粒子の物質中でのふるまい.
アンモニア(アミン類) 配位結合:結合を形成する2つの原子の一方からのみ結合電子が分子軌道に提供される化学結合。
電子物性第1 第6回 ー原子の結合と結晶ー 電子物性第1スライド6-1 目次 2 はじめに 3 原子の結合と分子 4 イオン結合
p型半導体酸化物 遷移金属〔3d金属〕の電荷移動 2p酸素中への強い電子間相互作用 金属欠損あるいは過剰酸素によるholeの導入 n EF
3)たんぱく質中に存在するアミノ酸のほとんどが(L-α-アミノ酸)である。
TTF骨格を配位子に用いた 分子性磁性体の開発 分子科学研究所 西條 純一.
(b) 定常状態の近似 ◎ 反応機構が2ステップを越える ⇒ 数学的な複雑さが相当程度 ◎ 多数のステップを含む反応機構
22・5 反応速度の温度依存性 ◎ たいていの反応 温度が上がると速度が増加 # 多くの溶液内反応
3章 イオン結合とイオン結晶 3回目(最終) まず 復習 (2R+2r)/2R=3
Ⅲ 結晶中の磁性イオン 1.結晶場によるエネルギー準位の分裂 2.スピン・ハミルトニアン
セラミックス 第4回目 5月 7日(水)  担当教員:永山 勝久.
基礎無機化学 期末試験の説明と重要点リスト
静止膜電位の成り立ちと活動電位の発生 等価回路 モデル ゴールドマン の式
電子回路Ⅰ 第3回(2008/10/20) バイポーラトランジスタの動作原理.
原子核物理学 第4講 原子核の液滴模型.
微粒子合成化学・講義 村松淳司
セラミックス 第6回目 5月 25日(火)  担当教員:永山 勝久.
課題 1 P. 188.
Dissociative Recombination of HeH+ at Large Center-of-Mass Energies
結晶工学特論 第2回目 前回の内容 半導体デバイス LED, LD, HEMT 半導体デバイスと化合物半導体 種類の豊富さ、直接遷移型、
平成18年度 構造有機化学 講義スライド テーマ:炭素陽イオン 奥野 恒久.
22章以降 化学反応の速度 本章 ◎ 反応速度の定義とその測定方法の概観 ◎ 測定結果 ⇒ 反応速度は速度式という微分方程式で表現
分子軌道理論(Molecular Orbital theory, MO理論)
最小 6.1.The [SiO4] tetrahedron
2次元系における超伝導と電荷密度波の共存 Ⅰ.Introduction Ⅱ.モデルと計算方法 Ⅲ.結果 Ⅳ.まとめと今後の課題 栗原研究室
半導体の歴史的経緯 1833年 ファラデー AgSの負の抵抗温度係数の発見
2.4 Continuum transitions Inelastic processes
FUT 原 道寛 学籍番号__ 氏名_______
学年   名列    名前 物理化学  第2章 1 Ver. 2.1 福井工業大学 原 道寛 HARA2005.
学年   名列    名前 物理化学 第2章 2-1、2-2 Ver. 2.1 福井工業大学  原 道寛 HARA2005.
第6回講義 前回の復習 ☆三次元井戸型ポテンシャル c a b 直交座標→極座標 運動エネルギーの演算子.
目次 1. 原子における弱い相互作用 2. 原子核のアナポールモーメント 3. アナポールモーメントから何がわかるか?
キャリヤ密度の温度依存性 低温領域のキャリヤ密度                   ドナーからの電子供給→ドナーのイオン化電圧がわかる                              アクセプタへの電子供給→アクセプタのイオン化電圧がわかる             常温付近                            ドナー(アクセプタ)密度で飽和→ドナー(アクセプタ)密度がわかる.
化学1 第12回講義        玉置信之 反応速度、酸・塩基、酸化還元.
◎ 本章  化学ポテンシャルの概念の拡張           ⇒ 化学反応の平衡組成の説明に応用   ・平衡組成       ギブズエネルギーを反応進行度に対してプロットしたときの極小に対応      この極小の位置の確定         ⇒ 平衡定数と標準反応ギブズエネルギーとの関係   ・熱力学的な式による記述.
今後の予定 (日程変更あり!) 5日目 10月21日(木) 小テスト 4日目までの内容 小テスト答え合わせ 質問への回答・前回の復習
13族-遷移金属間化合物の熱電材料としての応用
La及びY添加した層状熱電変換酸化物Ca349の結晶構造と熱電特性 H.Nakatsugawa and G.Kametani
セラミックス 第5回目 5月 14日(水)  担当教員:永山 勝久.
Bi置換したCaMnO3の結晶構造と熱電特性
電子システム専攻2年 遠藤圭斗 指導教官 木下祥次 教授
α decay of nucleus and Gamow penetration factor ~原子核のα崩壊とGamowの透過因子~
Pb添加された[Ca2CoO3]0.62CoO2の結晶構造と熱電特性
3.建築材料の密度 密度の支配因子 原子量 原子の配列状態 一般的に原子量(原子番号)が大きいほど、密度は大きい
好気呼吸 解糖系 クエン酸回路 電子伝達系.
熱電変換酸化物Ca3Co4O9のY及びLa置換効果
セラミックス 第3回目 4月 30日(水)  担当教員:永山 勝久.
電磁気学C Electromagnetics C 7/10講義分 電気双極子による電磁波の放射 山田 博仁.
第39回応用物理学科セミナー 日時: 12月22日(金) 14:30 – 16:00 場所:葛飾キャンパス研究棟8F第2セミナー室
好気呼吸 解糖系 クエン酸回路 電子伝達系.
学年   名列    名前 物理化学 第2章 2-1、2-2 Ver. 2.0 福井工業大学  原 道寛 HARA2005.
6.8.4 Cordierite 我々がこの章で議論する最後のフレイムワークケイ酸塩はcordierite (Fe,Mg)2Al4Si5O18である。 それは変成岩中で重要な鉱物であるとともに、ひとつの構造中でのAl,Si orderingを研究する方法と熱力学に関するこのorderingの効果の良い例を与える。このことは言い換えるとcordieriteの出現が、変成度の重要な尺度である変成作用に関係するcordierite中のAl,Si.
学年   名列    名前 物理化学  第2章 1 Ver. 2.0 福井工業大学 原 道寛 HARA2005.
Presentation transcript:

空孔の生成 反対の電荷を持つイオンとの安定な結合を切る必要がある 欠陥の生成はエンタルピーを増大させる 欠陥の生み出す無秩序さはエントロピーを増大させる エンタルピーの増大とエントロピーの増大は相反する安定効果を生み出す 上記の式より温度と共に欠陥濃度が増加することを意味する ギブズの自由エネルギーを最小とするようにエントロピーとエンタルピーが釣り合いをする

ショットキー欠陥の生成 1つの空孔対の形成(    ) 温度を含まない項を定数とすると はショットキー対の生成エンタルピーであり、0.1eVから10eVの間

拡散係数と電気伝導度 正規の格子位置から空孔へのイオンの移動 エネルギー障壁を越える必要がある                 エネルギー障壁を越える必要がある 単位時間当たりの有効なジャンプ数fはジャンプの試行頻度f0と障壁の高さHmに依存 エネルギー Hm 位置 T L 移動のギブズ エネルギー

真性電気伝導率 イオン伝導のエンタルピー ショットキー対のエンタルピー 外因性電気伝導率 格子間隔 欠陥濃度 経験的式

多価のイオンは共有結合性が高く、方向性を持つ 結合を切るためのエネルギーは大きい 高いイオン伝導に要求される因子 イオンの原子価数 移動のエンタルピーHmが小さい          イオンのエネルギーが移動中にあまり変化しない 平衡位置におけるエネルギー    移動するイオンの電荷に比例するクーロン相互作用により決定       イオンの電荷数zが小さいときには小さいエネルギー差           1価のイオンが高い移動度を持つと予測 多価のイオンは共有結合性が高く、方向性を持つ     結合を切るためのエネルギーは大きい イオンの大きさ 平衡位置よりも小さな核間距離を移動する場合には相互作用エネルギーが12乗の斥力項に影響        配位多面体の隙間が大きく、イオン半径は小さい方がよい しかし、小さなイオンは大きな空洞や隙間の側面に偏りやすく、核間距離が短くなり、クーロン安定化は最大に!       移動イオンの大きさ              格子中の狭い通路の大きさと比較して小さすぎず、大きすぎず

高い分極率を持つイオン イオンの電子分布が偏る 剛球体モデルからはずれる 移動中のエンタルピーを低下 イオンの分極率 高い分極率を持つイオン    イオンの電子分布が偏る                       剛球体モデルからはずれる                          移動中のエンタルピーを低下 格子中の分極しやすいイオンはイオンの移動度を大きくする イオンの配位数 核間を通り抜ける際の相互作用は配位数が小さいほど小さい 最小のエネルギー増加は正規位置における配位数が小さいほどよい イオンの移動度は配位数の小さいイオンほど大きい

ジャンプサイトのエネルギー 1,2および3次元的伝導 立方対称またはアモルファスの場合 3次元的に等方性のイオン伝導 一般的な物質 理想:イオンが占有している位置と同一エネルギーの移動サイト       エネルギー変化を伴わないので移動が容易 実際:クーロン安定化を図るために密充填     ショットキーやフレンケルでは欠陥生成をし、格子を維持することから     エネルギー的にはさほど違わない格子欠陥が存在 1,2および3次元的伝導 立方対称またはアモルファスの場合      3次元的に等方性のイオン伝導 一般的な物質 多少なりとも異方性伝導を示す

高イオン伝導体におけるイオン種 Rb+,Cs+,Tl+ H+ Li+ O2- Na+ F- Ag+ K+ Cu+ 3価の陽イオン 2価の陽イオン 3価の陽イオン Rb+,Cs+,Tl+ イオン伝導輸率 (Transport number) 輸率が1に近い場合イオン伝導体 電子伝導の移動度はイオン伝導の2000倍程度 陰イオンはほとんどの陽イオンより大きい 多くの構造は配位多面体の中で陽イオンと互いに接触した陰イオンで構成される より小さいイオンは、より大きなイオンで作られた狭い通路に割り込みやすい                陽イオンの方が陰イオンよりも移動しやすい

多くのイオン伝導体は荷電坦体が1価の陽イオン プロトンは別格扱い 通常のイオンのイオン半径は0.1〜0.2nm プロトンのイオン半径は10-6nm 内殻電子を保有していない 仮想的なイオンは電子雲に強く引きつけられ酸素、窒素などの電気的に陰性な原子と共有結合 プロトンは独立した存在として格子中を移動できないと考えられる H3O+が有効

固体電解質の応用に必要な性質 高いイオン伝導 選択的なイオン輸送 無視できるほど小さな電子輸送 高い熱的安定性 高い電気化学的安定性 低い周囲の化学種との反応性 安価 易加工性 原料の残存量

AgI 実際の例 147℃以上で非常に高いイオン伝導 α-AgI 純粋な定比相 真性3次元固体電解質    六方細密充填されたヨウ素、四面体に配位された銀イオン α-AgI 立方晶系     ヨウ素は隙間の多い体心立方格子を形成 、   銀イオンは異なる3種類の位置が可能     6個の八面体位置(配位数6,Ag-I距離:0.252nm)     12個の四面体位置(配位数4,Ag-I距離:0.281nm)     24個の三角形位置(配位数3,Ag-I距離:0.267nm)

安定したI母体相の中にAg+イオンが溶液の中を動くように見える 42個のサイトに2つのイオンが無秩序に分布 安定したI母体相の中にAg+イオンが溶液の中を動くように見える 12個の四面体位置 24個の三角形位置 6個の八面体位置 Ag+ I- α-AgI 立方晶系     ヨウ素は隙間の多い体心立方格子を形成 、   銀イオンは異なる3種類の位置が可能     6個の八面体位置 (配位数6,Ag-I距離:0.252nm)     12個の四面体位置 (配位数4,Ag-I距離:0.281nm)     24個の三角形位置 (配位数3,Ag-I距離:0.267nm)

八面体位置 空間が狭い (窮屈) ほとんど存在しない 四面体位置 空間が空いている 12個の四面体位置にほとんどのAg+が分布 八面体位置 空間が狭い (窮屈)       ほとんど存在しない   四面体位置 空間が空いている      12個の四面体位置にほとんどのAg+が分布 三角形位置 わずかに存在 四面体位置6個に対して1個のAg+        残りの5個のサイトは空の状態  (1) Ag+は1価のイオン (2) 平衡位置(四面体位置)と遷移状態(三角形位置)間でAg-I結合距離の差が小さい     イオンは狭い通路におさまる (3) 平衡位置と遷移状態では配位数が近い (4) 可動イオンの割合が大きい(陽イオンの50%) (5) 過大な占有可能位置(500%)が存在し、初期の位置と等価なエネルギー (6) Ag-I結合は結合間距離が大きく、結合力が弱い

ZrO2 室温での電気伝導度は非常に小さい 約10-9W-1m-1 活性化エネルギーは大きい 約1.0〜1.1eV              格子位置により強く結合              部分的な共有結合化合物 純粋なZrO2は単斜晶 2価または3価のイオンのドープで立方晶系蛍石構造 電荷補償により酸素空孔の生成 酸素欠損による酸素空孔の生成では