飲食店や公共施設における 禁煙・分煙対策と タバコ問題の真実

Slides:



Advertisements
Similar presentations
「神奈川県条例」の意義と課題 ・サービス産業も良好な遵守姿勢 ・ただし、分煙の実効性は・・・ ? ・官公庁の喫煙室は撤廃を サービス産業のタバコ煙( PM2.5 )は北京並み 〜従業員の健康を守るために全面禁煙化を〜 産業医科大学 産業生態科学研究所 教授 大和 サービス産業のタバコ煙( PM2.5.
Advertisements

はじめに 近年、飲酒が関与する重大な交通事故が発生しており、未成 年の時からのアルコールについての正しい教育がより重要と なってきている。 タバコは学校において健康被害等の防煙教育が徹底されてき ているが、アルコールは喫煙と異なり健康を促す側面もあり全 否定できないため防酒教育導入の難しさがある。しかし、一方.
山口県医師会 禁煙推進委員会 タバコのない社会づくり ~ 吸わない 。 吸わせない 。 禁煙指導 ~ © 山口県.
1 だまされるな! タバコは依存性薬物 禁煙教育講演 滑川総合高等学校 大谷哲也 (おおたにてつや) 禁煙教育講演 滑川総合高等学校 大谷哲也 (おおたにてつや) ダメ。ゼッタイ。
喫煙と健康① タバコの害. 今日の内容 1. 喫煙の健康影響 主な有害物質やその健康への 影響 主な有害物質やその健康への 影響 2. 非喫煙者が受ける健康影響 受動喫煙 受動喫煙 3. 妊婦 ( 女性 ) の喫煙 4. 喫煙の社会全体に及ぼす影響.
たばことアルコール 学校薬剤師豊見雅文. たばこの煙の成分 体に有害な物質は 200 種類以上 たばこの煙の3悪人 タール 発ガン性 (ガンができやすくなる) いぞんせい、けっかんしゅうしゅく いぞんせい、けっかんしゅうしゅくニコチン 依存性、血管収縮 (やめられなくなる・血管がちぢむ) いっさんかたんそ一酸化炭素.
飲食店や公共施設における 禁煙・分煙対策と タバコ問題の真実 青森県保険医協会 理事 くば小児科クリニック 久芳 康朗 2002 年 11 月 6 日「北のグルメ都市」屋台村研修会.
最近の税制改正について 08bc134k 畑 優花 /17. 「 2011 年度税制改正」を創設するために、 ここ数カ月で様々な提案がなされている。 たばこ税 ペット税 環境税 エコカー減税 法人税減税 論点証券優遇税制 今回の発表.
ミクロ経済学I 10 丹野忠晋 拓殖大学政経学部 2016年7月6日
産業経済学A 12 丹野忠晋 拓殖大学政経学部 2016年7月19日
熱海健康福祉センター 後藤 幹生 (静岡県熱海保健所) 資料提供; 静岡市保健所 加治 正行
たばこを1000円に引き上げるべきである。 ~肯定側~.
タバコ煙はPM2.5  ~自家用車内 (子どもの居住環境) での曝露濃度~ 愛知県、中川先生、小児科.
受動喫煙防止対策の取り組み 中国電力(株) 鳥取支社     小谷 弘勝.
平成23年10月 企画・製作 秋田県・秋田県医師会・秋田・たばこ問題を考える会 協力 全国健康保険協会秋田支部
 たばこから にげろ!! 小学校 高学年に 薬剤師    平成20年 .
女性と子どもをたばこの害から守るには 産婦人科医師の立場から 三八地区で喫煙・禁煙問題を考える会 弘前レディスクリニックはすお 蓮尾 豊
八戸市における未成年・家族の 喫煙状況と喫煙防止対策
青森県タバコ問題懇談会 Aomori Anti-tobacco Association 現状と課題 今後の活動.
消費税10%導入の是非                    肯定派 大岸・福田・山田.
俺、肺癌になっちゃったよ。 肺癌緊急事態宣言 日本人の死因の第1位は癌です。国内の肺癌死亡数は
Stop!!薬物~たばこやアルコール~.
健康福祉部が取り組む受動喫煙防止対策について 健康福祉部の主催する会議等の会場に関する取扱い
たばことわたし ~すすめよう受動喫煙防止対策~ プレイバック!・・・たばこの害 ☆ たばこのリスク ☆
産業医大 産業生態科学研究所 健康開発科学研究室 教授 大和 浩
資料15 (厚生労働省研究班より参照).
禁煙スタイル 主宰/株式会社ITスタイル 代表取締役
平成25年2月9日 青森県内40市町村における 公共施設の喫煙対策状況 青森県タバコ問題懇談会 鳴海 晃、新谷 進一.
学校・庁舎の喫煙対策状況 第4回 無煙のまちづくりの日 2010/12/11 青森県タバコ問題懇談会 鳴海 晃、新谷 進一
 出光健保の喫煙状況と 喫煙による健康被害について 2013年5月 出光興産健康保険組合.
北京市内のPM2.5 PM2.5:草木、石炭、石油の燃焼から発生 左の写真が曇っているのは、粉じんが光を乱反射しているため。
自分の体を 守るため 学校薬剤師  矢野 由美.
子ども飲酒を 防ぐのは、 あなたです 小中学生を飲酒の害から守るために 編集:宮崎県薬剤師会 健康教育推進委員会.
~ 職場での受動喫煙の防止に努めましょう~
徳島市内の公共的施設・空間における受動喫煙曝露の実態調査 徳島阿波おどり空港、喫煙室2カ所(2010年6月30日、7月1日)
タバコと健康 市民の命を救うための喫煙対策
法律として全面禁煙とすべき 職場と公共施設
学校における 禁煙教育の現状 倉吉市教育委員会学校教育課 大羽省吾 2006年3月8日.
それでも吸いますか? たばこの影響 たばこの影響.
目的 喫煙は、疾病の最大・単一の原因であり、そのために多くの命が失われ、膨大な医療資源等が消費されている。
たばこを1000円に引き上げるべきである。 ~肯定側~.
本日の内容 当社概要 1 資生堂「健康宣言」/禁煙対策のはじまり 2 当社における禁煙対策 3
公共の場での喫煙問題 c 尾崎千紗.
平成13年10月厚生労働省雇用均等・児童家庭局 平成12年 乳幼児身体発育調査報告書より
喫煙領域の代表目標項目(6) 4 喫煙 ・ 成人の喫煙率の減少 ・ 未成年者の喫煙率の減少 ・ 妊婦の喫煙率の減少
北京市内のPM2.5 PM2.5:草木、石炭、石油の燃焼から発生 左の写真が曇っているのは、粉じんが光を乱反射しているため。
喫煙と口腔の健康について 三重県・三重県歯科医師会.
第6回日本禁煙学会学術総会 平成24年4月7日(土)~8日(日) 宮城県仙台市・仙台国際センター
目的  成人喫煙率は、男性喫煙率が30%台となるなど、全体に減少傾向にはあるが、若い女性や未成年者の喫煙対策が課題となっている。特に、妊婦の喫煙は、胎児や乳児に深刻な影響を与え、有効な対策が急務である。  本日は昨年に引き続き洲本市における妊婦喫煙の状況と、加えて、出生体重に対する妊婦喫煙や受動喫煙の影響について報告する。
高学年1                     タバコは毒   ~主流煙と副流煙の害~ 深呼吸をしてごらんなさい。肺に空気が入って息ができます。肺の先に小さな袋があります。そこに空気がたまるから息ができます。
受動喫煙対策としての喫煙室はお持ちですか?(助成金も利用できますので裏面をご覧ください)
Fig. 1 日本のタバコの箱の表示 1. 喫煙は、あなたにとって肺がんの原因の一つとなります。 疫学的な推計によると、喫煙者は肺がんにより死亡する危険性が非喫煙者に比べて約2倍から4倍高くなります。 (詳細については、厚生労働省のホーム・ページ
タバコと健康 平成30年11月9日 タバコと健康 喫煙の現状と対策.
受動喫煙防止対策助成金 申請業務から ご相談ください! 厚生労働省 最大100万円助成 交付対象
子どもに対する 生活習慣病予防の 取り組み           健康情報分析学            三輪 夕起.
目的  成人喫煙率は、東京都や長野県で男性喫煙率が30%台と発表されるなど、全体に減少傾向にはあるが、20代女性の喫煙率がこの10年で倍増するなど、若い女性や未成年者の喫煙増加が問題となっている。特に、妊婦の喫煙は、胎児に深刻な影響を与えており、有効な対策が急務である。そこで、洲本市における妊婦喫煙の実態と喫煙の害についての知識の調査を実施することとした。
目的 1996年厚生省の「公共の場の分煙のあり方検討会報告書」以来、原則禁煙とされている保健医療施設の禁煙化はいまだ十分進んでおらず、兵庫県内では保健行政担当者が机で喫煙する姿も散見される。兵庫県喫煙問題研究会では喫煙対策を率先垂範すべき保健行政の現場での、禁煙環境、職員の喫煙状況、喫煙対策について、質問紙調査をした。
タバコと健康 喫煙の現状と対策.
たばこ税、酒税、ガソリン税について 大谷隆之.
マーク・ギブンズさん “WALK AGAINST TOBACCO 2006” を支援する 八戸市内禁煙ウォーク
看護学生への喫煙教育による認識の変化からみた禁煙支援
タバコに含まれる物質 結局、タバコは「毒のかんづめ」 4000種類以上の化学物質 200種類の有害物質 60種類の発がん物質
妊産婦と子どもを タバコの害から守るために ー青森県看護協会 助産師職能委員会の取り組みからー
タ バ コ これは何ですか。 タバコです。 タバコは体にいいものですか。悪いものですか。 (悪いものです。)
大阪府受動喫煙防止条例の概要(2019年3月20日公布)
(仮称)多治見市タバコの害から市民を守る条例(案)の概要
喫煙と健康.
健康教育導入について 宮崎県薬剤師会 健康教育推進委員会  鈴木 啓子.
衛生委員会用 がんの健康講話用スライド.
大阪府受動喫煙防止条例の概要 資料4 ○ 府民の健康のため、望まない受動喫煙を生じさせることのない環境づくりをすすめる
Presentation transcript:

飲食店や公共施設における 禁煙・分煙対策と タバコ問題の真実 2002年11月6日「北のグルメ都市」屋台村研修会 飲食店や公共施設における 禁煙・分煙対策と タバコ問題の真実 青森県保険医協会 理事 くば小児科クリニック 久芳 康朗

自己紹介 1962年 東京生まれ、横浜、広島、名古屋、大阪、奈良、横浜 1987年 東北大卒、いわき、八戸、仙台、気仙沼等で勤務 1962年 東京生まれ、横浜、広島、名古屋、大阪、奈良、横浜 1987年 東北大卒、いわき、八戸、仙台、気仙沼等で勤務 1996年 八戸市湊高台に小児科診療所開院 所属・資格 日本小児科学会 専門医 日本小児科医会 子どもの心相談医 青森県保険医協会 理事 青森県小児科医会 理事 禁煙推進医師歯科医師連盟 日本外来小児科学会 日本小児アレルギー学会 八戸市医師会 小児学校保健委員会・学術学習委員会

http://www.kuba.gr.jp/

今日、みなさんに伝えたいこと 喫煙・受動喫煙の害と社会の認識不足 屋台村における受動喫煙を防ぐために タバコの害のない社会をつくるために 日本の常識は世界の非常識 国民を欺く政府 屋台村における受動喫煙を防ぐために 健康増進法(2003) 新しい分煙基準(2002) タバコの害のない社会をつくるために 防煙・禁煙・分煙 タバコ関連業界の将来を一緒に考えましょう

「北のグルメ都市」八戸屋台村“みろく横丁”の魅力

要 請 青森県保険医協会 六日町側・三日町側いずれにおいても、屋台村の敷地内では分煙によって受動喫煙を防止することが困難なことから、敷地内終日禁煙とすること 返答)通路部分および三日町側店舗は禁煙に 各店舗には禁煙を条件として入店してもらい、対策を徹底してもらうこと 返答)六日町側の飲食店については各店舗毎の判断に

タバコは世界に蔓延する流行病 世界で毎年 490万人 がタバコが原因で死亡 2030年には、少なくとも 1000万人 に 1時間毎にジャンボ機が墜落している(560人) 日本では年間10万人以上が死亡(1日300人) 交通事故:1万人、自殺:3万人 テロや戦争、無登録農薬や BSE 以上に深刻 2030年には、少なくとも 1000万人 に 20世紀には1億人がタバコで死亡 21世紀中には10億人がタバコで殺される タバコ産業と国家に

タバコは毒の缶詰め ニコチン →依存性(やめられなくなる) 一酸化炭素 →血管収縮、酸素運搬能低下 タール(粒子相の総称) ニコチン  →依存性(やめられなくなる) 一酸化炭素 →血管収縮、酸素運搬能低下 タール(粒子相の総称) 4000種類以上の化学物質(多数の添加物) 200種類以上の発ガン物質 ダイオキシン ごみ焼却場のダイオキシン濃度よりも高い ヒ素など

副流煙は主流煙よりも有害 タバコの煙のほとんどは副流煙 フィルターを通過しない 副流煙:アルカリ性 有害物質は副流煙の方が多い 目や鼻への刺激が強い 有害物質は副流煙の方が多い

受動喫煙は最大の環境問題 日常生活で出会う危険(10万人あたりの生涯死亡リスク) 平均的喫煙者のタバコ病死 50,000(2人に1人) 受動喫煙死 5,000(20人に1人)以上 交通事故死 1,000 石綿内装破損住宅で肺ガン死 460 東京環七そばに住みディーゼル排ガスで肺ガン死 300 環境汚染許容基準 1 (2002年 松崎道幸氏作成データ) http://nosmoke.hoops.ne.jp/

健康増進法(2003年4月施行) 第五章第二節 受動喫煙の防止 第五章第二節 受動喫煙の防止 第二十五条 学校、体育館、病院、劇場、観覧場、集会場、展示場、百貨店、事務所、官公庁施設、飲食店その他の多数の者が利用する施設を管理する者は、これらを利用する者について、受動喫煙(室内又はこれに準ずる環境において他人のたばこの煙を吸わされることをいう)を防止するために必要な措置を講ずるように努めなければならない。

受動喫煙を防ぐために 最も良いのは、屋内禁煙 次善の策は、排気装置を用いた完全分煙 最も簡単かつ安価な対策 屋外の喫煙所で受動喫煙が生じない配慮が必要 次善の策は、排気装置を用いた完全分煙 喫煙は決められた喫煙スペースのみ 時間分煙、仕切のない空間分煙は無効 空気清浄機は受動喫煙対策には使えません

新しい分煙基準 (2002年6月 厚生労働省) 可能な限り排気型を選択 喫煙により禁煙区域の粉じん濃度が上昇しない http://www.mhlw.go.jp/houdou/2002/06/h0607-3.html 可能な限り排気型を選択 内向き風速 0.2m/秒 以上 喫煙により禁煙区域の粉じん濃度が上昇しない 禁煙区域 喫煙場所 屋外へ 排気 0.15 mg/m3 以下

× 空気清浄機は 受動喫煙対策には使えません タバコの有害物質の96.7%はガス相成分 空気清浄機はガス相成分を除去できず、素通りする 一酸化炭素やダイオキシン等 ニコチンも95%がガス化 空気清浄機はガス相成分を除去できず、素通りする 発ガン物質などの有毒ガスをかえって周囲に巻きちらす 新しくなった 八戸駅の対策は × http://nosmoke.hp.infoseek.co.jp/

飲食店を禁煙にすると収益は増加 法律も遵守した上に、健康にも気づかう店であるというプラスのイメージ 一般客の7割以上はタバコの煙を不快に感じており、禁煙になっていない飲食店を避ける客が増加している 全面禁煙のスターバックスの盛況 禁煙にすると客の回転率が上がる 壁やエアコンの汚れのメンテナンス、吸殻の掃除などの手間・費用が浮く

禁煙のお店の情報を全国に発信しています

タバコ・ウォーズ 帝国の逆襲 JT・国(財務省)・タバコ族議員が標的 全ての人に〜正しい情報提供、気づきの支援 喫煙者には 〜 禁煙支援を タバコ・ウォーズ 帝国の逆襲 JT・国(財務省)・タバコ族議員が標的 「たばこ事業法」という天下の悪法 薬害エイズと同じ国家の構造的犯罪として… 全ての人に〜正しい情報提供、気づきの支援 喫煙者には 〜 禁煙支援を タバコ農家には 〜 転作支援を(増税分を回す) 健康を害するのではなく、健康になる農作物を… タバコ小売業者には 〜 多角経営支援を 非喫煙者には 〜 防煙教育と分煙・無煙環境を 帝国側 だまされないで !

タバコ問題に取り組む目的は タバコの消費を減らすこと 健康 タバコ会社の目的は タバコの消費を増やすこと (あるいは、減らさないこと) そのために新たな顧客の開拓が必要 =女性と子ども/低学歴・低所得者層/アジア 反社会性 現代の  死の商人

嗜好品 依存性のある薬物(麻薬と同じ)を 自分で選んでいると錯覚させるまやかし タバコは大人の死向品 嗜好品 依存性のある薬物(麻薬と同じ)を 自分で選んでいると錯覚させるまやかし

ほとんどの喫煙者は タバコをやめたいと思っている やめたいのにやめられないのがタバコ あるいは、 それまでに禁煙に失敗して あきらめている(開き直り)

禁煙ファシズム ?!? 弱い立場の非喫煙者が集まった禁煙 NPO 資金も宣伝手段も法的なガードもない 国民の健康を守るために素手で強大な勢力と闘っている 武器は、科学的根拠+言論・世論+ネットワーク 一方は、政官財のトライアングルをもとに、資金力にものをいわせた宣伝攻勢 マスコミのコントロール 国民を欺くまやかし どちらがファッショ ?

タバコの経済分析 毎年2兆8000億円の損失 2兆8000億円 5兆6000億円 ※年間損失 約3兆円/年間売上 約3000億本=10円/本 タバコ産業内部留保 1600億 タバコ産業賃金   1900億 他産業賃金     1700億 他産業利益等    3300億 経済メリット 2兆8000億円 タバコ税 1兆9000億 休業損失   2000億 消防・清掃費 2000億 社会コスト 5兆6000億円 医療費 3兆2000億 喪失国民 所得 2兆 1 2 3 4 5 6兆円 ※年間損失 約3兆円/年間売上 約3000億本=10円/本  タバコ1箱の適正価格は 600円     (後藤公彦 1996)

「たばこ税増税で 一石三鳥」 医療経済研究機構(厚生労働省) 1箱 禁煙 喫煙者数 死亡者 医療費 税収 250円 2800万人 10万人 1兆3000億円 2兆3000億円 300円 16% -470万人 8万人台 -2000億円 わずかに減少 500円 42% -1100万人 6万人台 -5000億円 +4000億円 1000円 63% -1700万人 3万人台 -8000億円 +1兆円

ニューヨーク: たばこの大幅増税で販売が半減   ニューヨーク市が今年7月から実施したたばこの大幅増税で、市内のたばこの販売が半減したことが6日、分かった。   同市は7月1日、20本入りの1箱当たり、市税をそれまでの8セントから1ドル50セントに引き上げ、多くの銘柄で1箱7ドル(約850円)以上になった。   AP通信によると、昨年7月には2920万箱の販売があったのに対して今年7月には1560万箱に落ち込んだ。一方で、税収は230万ドルから1230万ドルと約5倍以上になった。  (ニューヨーク共同)

タバコ税増税の更なるメリット 一石三鳥 未成年の喫煙防止に有効 タバコ税の逆進性を解消する 喫煙率・死亡率が下がり、国民は健康になる 医療費も減る 税収は増加する もちろん、タバコ産業の収入は減ります 未成年の喫煙防止に有効 タバコ税の逆進性を解消する 低所得者層の喫煙率が下がり、高所得者が残る 「庶民の楽しみを奪うのか」は間違い 発泡酒とは違う! 『たばこ流行の抑制』 (1999世界銀行) でも報告済み

JTの広告費は年間2100億円! 2002年10月16日、すべての新聞に広告が

タバコ税の真実を知ってください 日本のタバコ税負担率は、世界でも最低レベルにあります

タバコは格好悪い! 大人は子どもの良いお手本に

両親のタバコは 子どもに百害あって一利なし 誤飲、熱傷、火事 乳幼児突然死 SIDS 流早産、低出生体重 低知能指数、低身長 受動喫煙による害 ガン、心血管障害 喘息、中耳炎、ほか 将来の喫煙、早死 不妊、インポテンツ <双子の分かれ道> タバコは老化促進剤!

Tobacco Kills - Don't be duped (2000) その1本 みんなの命 けずられる (タバコは人を殺す − だまされないで)

Second-hand smoke kills : Let's clear the air. (2001) 他人の煙が命をけずる。受動喫煙をなくそう (受動喫煙も人を殺す:空気をきれいにしよう)

Growing up without tobacco (1990) 子どもに無煙環境を

Tobacco or health : choose health (1988) たばこか健康か − 健康を選ぼう

タバコの煙は 料理の味も香りも台なしにする (新横浜ラーメン博物館ホームページより)

新しい世紀の 新幹線開業 新しい屋台村に 新しい時代の風が 変わっていく時代をリードする 市民へのメッセージを 応援しています

おまけ

レイノルズたばこ会社幹部の発言 「あんなものは吸わない」「我々はただ売るだけだ。若者や貧しい人、ブラック、そして馬鹿な奴に買わせるのだ」 We just sell it. We reserve it to young, poor, black and stupid people.

未成年のたばこ購買本数・購買率 (たばこ問題情報センター試算) 未成年のたばこ購買本数・購買率 (たばこ問題情報センター試算) 億本 4000 3500 総販売本数 3000 2500 20 % 2000 未成年購買率 1500 10 1000 未成年購買本数 500 1978 1980 1982 1984 1986 1988 1990 1992 1994 1996