情報モラルを教科で指導しよう ‐小学校用‐ ○○○立○○小学校 校内研修会(情報教育・2) 校内研修(2) 2

Slides:



Advertisements
Similar presentations
個人情報を守る学習指導 柏市立土南部小学校 教諭 西田 光昭
Advertisements

1 課題の洗い出し. 2 1.本日の日程 ①開会の挨拶 日程説明 ( 5 分) ②自己点検 ( 10分) ③情報モラル指導の必要性(プレゼン) (20分 ) ④課題の洗い出し ( 10分) ⑤全体計画についての協議Ⅰ (15 分) ⑥全体計画についての協議Ⅱ (20 分) ⑦全体計画についての協議Ⅲ.
情報科は、 高校のみの設置でよいか? 柏市立田中小学校 西田 光昭 URL 日本情報科教育学会記念フォーラム.
平成26年度栃高教研情報教育部会 中部支部会講演会資料 スマートフォン・タブレット端末を利 用した 教育実践の最新事情 宇都宮大学 川島芳昭.
校内研修会資料 キャリア教育の理解と実践に向けて 児童生徒の自立を支援する 「みやぎキャリア教育プラン」 校内研修会資料 キャリア教育の理解と実践に向けて 児童生徒の自立を支援する 「みやぎキャリア教育プラン」 宮城県教育研修センター 平成 19 年度キャリア教育研究グループ.
平成 22 年度 情報教育担当者研修講座 研修1 「教育の情報化」 愛媛県総合教育センター 情報教育室 ○ 国、文科省の政策 ○ 教育の情報化 ○ 授業におけるICT活用.
学習指導での ICT 活用 柏市立中原小学校 西田 光昭 教育の情報化に関する手引き【概要】
1 情報モラル指導者養成研修検討委員会 情報モラル教育の基本理念と指 導 セッショ ン3. 2 情報モラルを指導するために求められること 基本的な理念の理解 情報モラルの範囲 情報モラルの内容 情報モラルの目的 基本的な理論の理解 発達段階に応じた系統的な指導内容 具体的な指導方法 授業設計 基本的な理念の理解.
研修のめあて 授業記録、授業評価等に役立てるためのICT活用について理解し、ディジタルカメラ又はビデオカメラのデータ整理の方法について研修します。 福岡県教育センター 教員のICT授業活用力向上研修システム.
平成21年度小学校外国語活動中核教員研修 小学校外国語活動基本理念 ~新学習指導要領等について~
平成19年度 「長崎県国語力向上プラン」 地区別研修会
平成19年度長崎県国語力向上プラン地区別研修会
教育の情報化に関する手引のポイント 平成21年6月 平成21年度情報教育担当者研修
5 情報モラル教育 4.道徳や各教科等における  情報モラル.
徹底活用するための校内研修パッケージ これから、「子どもの学びを支えるヒント集2」を活用した校内研修を始めます。
情報モラル.
大分県教育庁佐伯教育事務所 学校改革担当指導主事 有田千香
マイクロティーチング 演習 指導案作成 模擬授業発表
ワークシート6 社会科.
ほんとにだいじょうぶ!? ネット や ケータイ
情報教育の推進について 神奈川県立川崎北高等学校.
 テーマ別解説 情報モラルの5つの領域 岐阜聖徳学園大学 教育学部 准教授 石原 一彦.
世界に発信!“京都”を伝えるムービー作成プロジェクト
保健学習の進め方・指導案の書き方 さいたま市立三橋小学校   豊島  登.
ICT(情報通信技術)を 活用した体育教材の開発
教育研修センター通信 ☆情報教育夏季研修☆(7/23,24 8/22実施) ☆人権教育研修☆(7月25日実施)
教育情報化 新たなスタートを迎えて 西田 光昭 千葉県柏市立土南部小学校 教諭
丹波市立西小学校 教諭 細見 隆昭 2007年2月25日(日) 神戸市ハーバーランドダイヤニッセイビル
強化「情報」 ワークショップ 教科「情報」 ワークショップ 冬の教員研修会2004 2004年12月18日(土) 会場:大阪学院大学.
茨城県つくば市立茎崎第一小学校 校長 大塚 隆幸
徹底活用するための校内研修パッケージ これから、「子どもの学びを支えるヒント集2」を活用した校内研修を始めます。
○○小学校 情報モラル校内研修会.
情報モラルの授業をしてみよう ‐小学校用‐ ○○○立○○小学校 校内研修会(情報教育・3) 校内研修(3) 2
ICT活用指導力チェックシート(小学校版)
●校内研修(自立型研修)での活用 自立型研修での活用について紹介します。 研修の中でも最も身近なものとして、校内研修があげられます。
スライド資料 B3 ICT機器の活用 ③タブレット端末 兵庫県版研修プログラム.
東京経営短期大学 経営総合学科 准教授 玉田 和恵
小・中学校における 「情報モラル」学習指導資料集 説明会
小中連携を進めるために! 外国語教育における 三つのステップと大切にしたいこと 岐阜県教育委員会 学校支援課
ワークショップ型研修の進め方 .
【演習】 アクティブ・ラーニングの 視点を取り入れた 授業をデザインしよう
付箋紙を用いたワークショップ型 授業研究会の進め方
心のバリアフリー研修 基本プログラム例C 00:00.
自由席にしています。 資料のある席へお座りください.
~研修テーマ~ 学校に整備されている ICT機器を知ろう 2019/2/ /2/
徹底活用するための校内研修パッケージ これから、「子どもの学びを支えるヒント集2」を活用した校内研修を始めます。
【演習】 アクティブ・ラーニングの 視点を取り入れた 授業をデザインしよう
不登校対策担当者の役割 キーパーソン? 学校の 組織的な対応 不登校対策担当者ナビー1 宮城県総合教育センター ②校外研修に参加
茨城県つくば市立茎崎第一小学校 校長 大塚 隆幸
黒はいや!   白のパンダにして!.
平成15・16・17年度 田辺市教育委員会指定研究校 『情報化社会を生きる児童の育成』
平成31(2019)年度 ○○○立○○小学校 学力向上プラン(例)
●●先生 ●●先生●●先生 本日は、ありがとうございます。 下記の表のご自分のお名前が書かれた グループ名のテーブルにお座りください。
柏市立田中小学校 教頭 西田光昭 : 教育ソリューションフェア2008 情報モラル指導で、今大切なこと 情報モラルの指導とは 柏市立田中小学校 教頭 西田光昭 :
~ワークショップによる防災に関する校内研修~
福岡県教育センター ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ 研修担当の先生へ ※ ※ ※ ※ ※ ※
平成17年度鈴木研究室ゼミ発表 2005/8/7 教育情報システム学講座4年 :継田 優子 2019年5月5日(日)
福岡県教育センター ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ 研修担当の先生へ ※ ※ ※ ※ ※ ※
「21世紀型コミュニケーション力の育成」研修モジュール A1 概要解説モジュール
課題の洗い出し 1.
教育情報共有化促進モデル事業報告 中学校数学 平成16年1月31日 岐阜県 学習システム研究会「楽しく学ぶ数学部会」
情報モラルの授業をしてみよう ‐中学校用‐ ○○○立○○中学校 校内研修会(情報教育・3) 校内研修(3) 2
福岡県教育センター ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ 研修担当の先生へ ※ ※ ※ ※ ※ ※
課題の洗い出し 1.
プレゼン資料(進行者用・研修者用)   校内研修会 教師自身の望ましい自己表現.
ー 事例から知る,SNS上で起こり得る誤解 ー
2019年度 すべての教職員のための授業改善研修 本研修の背景とねらい
小学校プログラミング教育の 展開のポイント
学校における教育の情報化の推進と校内研修の企画運営
平成20・21年度 国立教育政策研究所・教育課程研究センター指定
Presentation transcript:

情報モラルを教科で指導しよう ‐小学校用‐ ○○○立○○小学校 校内研修会(情報教育・2) 校内研修(2) 2 情報教育 研修(2)を始めます。テーマは,「情報モラルを教科で指導しよう」です。 ○○○立○○小学校 2

研修会のねらい ・気づく【教科の授業で情報モラル指導ができる】 ・広げる【情報モラル指導のイメージ】 ・高める【今後の実践に向けての意欲】 ・広げる【情報モラル指導のイメージ】                    ・高める【今後の実践に向けての意欲】 研修会のねらいは3つです。 「教科の授業で情報モラル指導ができることに気づく」 「ワークショップを通して情報モラル指導のイメージを広げる」 「今後の実践に向けての意欲を高める」です。 ねらいが達成できるように研修を深めましょう。

研修会の流れ ・情報モラルを教科で指導する意義 ・ワークショップ ・まとめ ‐「情報モラルを教科で指導する場面を考えよう」 ‐感想の共有  ‐「情報モラルを教科で指導する場面を考えよう」 ・まとめ  ‐感想の共有 今日の研修会は,次の順で進めます。

研修会の流れ ・情報モラルを教科で指導する意義 ・ワークショップ ・まとめ ‐「情報モラルを教科で指導する場面を考えよう」 ‐感想の共有 5  ‐「情報モラルを教科で指導する場面を考えよう」 ・まとめ  ‐感想の共有 初めに,意義について確認します。 5

いま,情報モラルが求められています 「河北新報」より 6 今日,学校裏サイトや出会い系サイト,ネットいじめ等の情報化の影の部分が社会問題となっています。このような状況を踏まえ,学校教育においても情報モラル教育の充実が求められています。 「河北新報」より 6

小・中学校学習指導要領解説・総則編 第3章 教育課程の編成及び実施 第5節 教育課程実施上の配慮事項 第3章 教育課程の編成及び実施  第5節 教育課程実施上の配慮事項 「情報教育の充実,コンピュータ等や教材・教具の活用」より そんな中,小・中学校の新学習指導要領・総則には, ご覧のように「各教科の指導において児童生徒に情報モラルを身に付けさせる」と明確に示されました。 7

新学習指導要領を受け,平成21年3月に文部科学省から発表された「教育の情報化に関する手引」には, 8

「教育の情報化に関する手引」(文部科学省,2009) 第5章「学校における情報モラル教育と家庭・地域との連携」より 「従来の授業の中に情報モラルの視点をもった学習活動を取り込むこと」 と示されています。 9

各教科における情報モラル指導例 ・小学校…社会 ・情報モラル指導の視点…相手の気持ちを考えた メールの書き方             メールの書き方                      ここでは,情報モラル指導を取り入れた授業の具体例も示されました。 これは社会の例です。実際に確認してみましょう。

各教科における情報モラル指導例 教科書(東京書籍) 新しい社会 5上 外国の情報を集める」 ・小学校…社会 ・情報モラル指導の視点…相手の気持ちを考えた             メールの書き方                       教科書(東京書籍) 新しい社会 5上   P90. 「まなび方のコーナー         外国の情報を集める」  <ポイント>  教科書を広げ,実際に見せながら説明すると効果的です。実物投影機がある場合は活用し,実際のページを示しましょう。 第5学年,社会の教科書P.90です。 「まなび方のコーナー 外国の情報を集める」とありますね。 5年生担当の○○先生。このような単元がありますよね。 ここでは,大使館への依頼・御礼の手紙またはメールの書き方について学習しますが,それに「相手の気持ちを考えた,メールの書き方」という情報モラルの視点を加えます。 今までの授業に少し手を加えるだけで,情報モラルは指導できます。 難しく考える必要はありません。

これからの情報モラル教育は       さまざま な場面で つまり,これから求められる情報モラル教育は

これからの情報モラル教育は       すべての 教員が すべての教員が

これからの情報モラル教育は       それぞれ の教科で さまざま な場面で すべての 教員が それぞれの教科で

それぞれ の教科で すべての 教員が さまざまな 場面で これからの情報モラル教育は これからの情報モラル教育は これからの情報モラル教育は       これからの情報モラル教育は       それぞれ の教科で すべての 教員が さまざまな 場面で さまざまな場面でタイミング良く,繰り返し指導する必要があります。

学校全体 児童生徒の情報モラルの高まり それぞれ の教科で すべての 教員が さまざまな 場面で これからの情報モラル教育は 16 これからの情報モラル教育は       学校全体 それぞれ の教科で すべての 教員が さまざまな 場面で 私たち教員が協力し,学校全体で指導に取り組むことで,児童生徒の情報モラルを高めることができます。 児童生徒の情報モラルの高まり 16

宮城県内の小・中・高における情報モラル教育の実践 みやぎ・情報モラル教育実践パッケージ 校 内 研 修 の 充 実 研修ガイド/提示用スライド 各教科等での指導 指導ガイド/教材/ワークシート 学校と家庭の連携 研修ガイド/研修用スライド 実践 啓発 情報社会に主体的に対応する 能力を身に付けた児童生徒 宮城県内の小・中・高における情報モラル教育の実践 そこで,各教科の授業で活用できる指導資料を紹介します。 宮城県教育研修センターから「みやぎ・情報モラル教育実践パッケージ」が情報モラルに関する各種資料として発信されています。 めざす 児童生徒像

宮城県内の小・中・高における情報モラル教育の実践 みやぎ・情報モラル教育実践パッケージ 校 内 研 修 の 充 実 研修ガイド/提示用スライド 学校と家庭の連携 研修ガイド/研修用スライド 実践 啓発 情報社会に主体的に対応する 能力を身に付けた児童生徒 宮城県内の小・中・高における情報モラル教育の実践 めざす 児童生徒像 各教科等での指導 指導ガイド/教材/ワークシート 指導パッケージ その中の授業で活用できる資料を指導パッケージと呼んでいます。

指導パッケージ 【掲示資料】 【指導ガイド】 【ワークシート】 19 指導パッケージとは指導ガイド,掲示資料,ワークシートのセットです。 今日はこの中の指導ガイドを使って研修します。 19

技術・家庭(中),情報(高)は全ての項目に該当 指導パッケージ一覧表 教科名 ・・・パッケージ活用教科等の例 1 情報社会の倫理 2 法の理解と遵守 3 安全への知恵 4 情報セキュリティ 5 公共的なネットワーク社会の構築 小 学 校 E 中 ・ 高 等 H 相手に気持ちを     伝えるには 国・社・外 他 E1-01 相手のことを考えて 道・総 他 E1-02 他人のものを    使うときには 国・社 他 E1-03 ルールとマナー 社・総 他 E2-01 フィルタリング 道・学 他 その情報,本当? E3-02 コンピュータ      ウイルス 全教科 ネットワークの     ありがたさ 社・理・外 他 情報発信の責任 国・社・英 他 H1-01 責任ある行動 国・道・学 他 H1-02 違法な商法から      身を守る 公民・LHR 他 H2-02 著作権・人格権・ 肖像権 公民・芸術 他 H2-03 正しく情報を    読み取るには H3-01 友達だと   思っていたら… H3-02 健康への影響 保・家 他 H3-03 IDとパスワード H4-01       広がり 国・社・総 他 H5-01 メディアとの     つきあい方 H5-02 E3-01 E4-01 E5-01 情報に関する     権利を守る H2-01 写真を撮るときには 社・音・美 他 H1-03 <高等学校> 技術・家庭(中),情報(高)は全ての項目に該当 宮城県教育研修センター 指導パッケージは全部で20個用意されています。 宮城県教育研修センター 20

技術・家庭(中),情報(高)は全ての項目に該当 指導パッケージ一覧表 教科名 ・・・パッケージ活用教科等の例 1 情報社会の倫理 2 法の理解と遵守 3 安全への知恵 4 情報セキュリティ 5 公共的なネットワーク社会の構築 小 学 校 E 中 ・ 高 等 H 相手に気持ちを     伝えるには 国・社・外 他 E1-01 相手のことを考えて 道・総 他 E1-02 他人のものを    使うときには 国・社 他 E1-03 ルールとマナー 社・総 他 E2-01 フィルタリング 道・学 他 その情報,本当? E3-02 コンピュータ      ウイルス 全教科 ネットワークの     ありがたさ 社・理・外 他 情報発信の責任 国・社・英 他 H1-01 責任ある行動 国・道・学 他 H1-02 違法な商法から      身を守る 公民・LHR 他 H2-02 著作権・人格権・ 肖像権 公民・芸術 他 H2-03 正しく情報を    読み取るには H3-01 友達だと   思っていたら… H3-02 健康への影響 保・家 他 H3-03 IDとパスワード H4-01       広がり 国・社・総 他 H5-01 メディアとの     つきあい方 H5-02 E3-01 E4-01 E5-01 情報に関する     権利を守る H2-01 写真を撮るときには 社・音・美 他 H1-03 <高等学校> 技術・家庭(中),情報(高)は全ての項目に該当 今日はその中の3つを使います。 宮城県教育研修センター 21

研修会の流れ ・情報モラルを教科で指導する意義 ・ワークショップ ・まとめ ‐「情報モラルを教科で指導する場面を考えよう」 ‐感想の共有  ‐「情報モラルを教科で指導する場面を考えよう」 ・まとめ  ‐感想の共有 それでは,ワークショップに移ります。 ワークショップのテーマは「情報モラルを教科で指導する場面を考えよう」です。

【登米市立北方小学校 校内研修会 ワークショップの様子】 写真のように全員で活発な話合いができるといいですね。 始める前にワークショップの約束について確認します。 【登米市立北方小学校 校内研修会 ワークショップの様子】

3つの約束 <ポイント> 研修担当者も笑顔を忘れず,自ら模範となって,話しやすい雰囲気作りに努めましょう。 <ポイント> 研修担当者も笑顔を忘れず,自ら模範となって,話しやすい雰囲気作りに努めましょう。 これまでワークショップを用いた研修に参加された先生はいますか? 何の研修会でしたか? 【参加経験のある先生を確認する】 ここで一度約束を確認しましょう。約束は3つあります。

3つの約束 【全員発言】 発言しやすい雰囲気 【自由な発想】 思いつくままの意見 【質より量】 数で勝負 【全員発言】 発言しやすい雰囲気 【自由な発想】 思いつくままの意見 【質より量】 数で勝負 「全員発言」「自由な発想」「質より量」の3点です。 有意義なワークショップにしましょう。

ワークショップ 課題①…指導ガイドが 課題②…活用の場面を共有する (グループ) 「情報モラルを教科で指導する場面を考えよう」 ワークショップ  「情報モラルを教科で指導する場面を考えよう」   課題①…指導ガイドが         活用できる場面を探す(個人)    課題②…活用の場面を共有する (グループ)   今日の課題は①「指導ガイドが活用できる場面を探す」。 ②「活用の場面を共有する」の2つです。

ワークショップ 練習…授業に適した 課題①…指導ガイドが 課題②…活用の場面を共有する (グループ) ワークショップ  「情報モラルを教科で指導する場面を考えよう」   練習…授業に適した      指導ガイドを選ぶ (グループ) 課題①…指導ガイドが         活用できる場面を探す(個人)    課題②…活用の場面を共有する (グループ)   では,課題に入る前に練習をします。

教科書の一場面 ネットワークの ありがたさ その情報, 本当? 他人のものを 使うときには ? 机上に指導ガイドが3種類ありますね。    ありがたさ  その情報,      本当? 他人のものを   使うときには 机上に指導ガイドが3種類ありますね。 今から,ある教科の題材を示しますので,その授業に適した指導ガイドを3つの中から選んでもらいます。 はじめに,各ガイドの内容を確認します。 ? 教科書の一場面

<ポイント>スクリーンを示しながら,説明する。 こちらを見てください。 宮城県教育研修センター

① 確認するのは「指導のねらい」, 宮城県教育研修センター

① ② 宮城県教育研修センター 「指導の展開例」の2つです。 3分,時間をとりますので,3つとも一通り読んでください。 どうぞ。 【各自,各ガイドの内容確認】 <ポイント>3分は目安とし,指導ガイドの内容を理解できたか状況を見て,判断する。  止めてください。各ガイドの内容はつかめましたか? それでは,早速1つ目の教科を示します。 宮城県教育研修センター

国語 第4学年 上 新しい国語 (東京書籍) P.66~ 「自分の新聞を作ろう」 練習① 国語 第4学年 上 新しい国語 (東京書籍)  P.66~ 「自分の新聞を作ろう」  <ポイント> 練習①は比較的簡単な例を示しています。授業に情報モラル指導を取り入れるのは難しくないというイメージを先生方にもたせましょう。 国語,第4学年上の「自分の新聞を作ろう」,教科書では66ページです。 この指導場面ではどの指導ガイドが活用できそうですか。 隣の先生と確認してみてください。 【話合い中】 よろしいですか。確認します。 ○○先生?どのガイドを選びましたか? 【1名指名し,確認する】 発表者に拍手をお願いします。 他の意見の先生はいますか。 この指導場面では「他人のものを使うときには」のパッケージが活用できそうですね。 それは教科書にも新聞発表の場が取り挙げられているからです。 このように指導パッケージが活用できる場面があります。 では,もう一度だけ練習しましょう。

社会 第5学年 上 新しい社会 (東京書籍) P.56~「自動車をつくる工場 練習② ~教室でも工場見学ができるよ~」 社会 第5学年 上 新しい社会 (東京書籍)  P.56~「自動車をつくる工場            ~教室でも工場見学ができるよ~」 <ポイント> 練習②は複数の指導ガイドが該当する場面となっています。先生方が多くの場面で情報モラル指導ができるというイメージをもてるようにしましょう。 それでは2つ目です。 指導場面は社会,第5学年上,「自動車をつくる工場,教室でも工場見学ができるよ」です。教科書では56ページになります。 話合いを始めてください。 【話合い中】 <ポイント> この指導場面では全てのガイドが活用できます。全てのガイドに目が向くように助言しましょう。 よろしいですか。 確認します。 ○班はどの指導ガイドを選びましたか。 ○○先生。発表してください。 発表者に拍手をお願いします。  他のガイドを選ばれた班はありますか。 <ポイント>手が挙がった場合は指名し,確認する。  <ポイント>手が挙がらなかった場合は,説明を進める。 実はこの指導場面では全ての指導パッケージが活用できます。 このように複数の指導パッケージが該当する場面もあります。 ここまでの活動を通して,教科の授業で情報モラルが指導できることが実感できましたか。

ワークショップ 練習…授業に適した 課題①…指導ガイドが 課題②…活用の場面を共有する (グループ) ワークショップ  「情報モラルを教科で指導する場面を考えよう」   練習…授業に適した      指導ガイドを選ぶ (グループ) 課題①…指導ガイドが         活用できる場面を探す(個人)    課題②…活用の場面を共有する (グループ)   それではいよいよ本番です。 今度は自分の担当学年で考えます。

課題① 指導ガイドが活用できる場面を探す (個人) 他人のものを 使うときには その情報, 本当? ネットワークの ありがたさ 10分 課題① 指導ガイドが活用できる場面を探す                           (個人)   10分  他人のものを   使うときには   その情報,      本当? ネットワークの    ありがたさ 指導ガイドが活用できそうな場面を担当学年の教科書から探し出し,付せんを貼りましょう。 3つのうち,どれでもかまいません。 <ポイント> 3つの指導ガイドを同時に進めたり,1つにしぼったりするなど,色々な方法が考えられる。それぞれの先生方のスタイルで活動を進めてよい。 <ポイント> 2つ以上の指導ガイドについて検討した場合は,付せんにガイド名をメモしてから貼るように声がけをする。 付せんをどこに貼ったかを個人用ワークシートにメモしましょう。 また,まわりの方と相談してもかまいません。 約束で確認したとおり質より量です。 どんどん貼っていきましょう。 質問はありませんか? 時間は10分です。 ・担当教科で探す ・付せんをはる ・ワークシートにメモする ・相談O.K. ・・・

個人の活動 ・担当学年 ・指導ガイドが活用できそうな場面を探す ・パッケージは1つでもよい ・何箇所でもよい ・相談可 ・時間は10分 課題① 指導ガイドが活用できる場面を探す                           (個人)   10分  個人の活動   ・担当学年 ・指導ガイドが活用できそうな場面を探す ・パッケージは1つでもよい ・何箇所でもよい ・相談可 ・時間は10分 では活動を始めましょう。 【作業中に表示】 <ポイント> ファシリテーターはグループ活動を観察し,適宜に助言する。 <ポイント> 「指導場面の例」  指導の場面が見つからないで困っている教員に例を示すときに活用する。 ・【他人のものを使うときには】  国語科 3下 P.22 ポスターでしょうかいしよう  国語科 6上 P.30 伝え合おう,わたしの意見  社会科 3・4下 P.76 のこしたいもの つたえたいもの(デジタルカメラ,パソコンを活用して発表しよう)  生活科 1・2下 P.39 まちをたんけんしよう(デジカメの図)  図画工作科 1・2上 P.31 1ねんかんありがとう(きもちをこめてかざったりおくったり)  家庭科 5・6 P.96 学んだことを生かし,伝えよう <開隆堂> ・【その情報,本当?】  算数科 4上 P.2 人口は何人かな  社会科 3・4下 P.85 わたしたちの県  理科 3 P.20 植物のからだを調べよう(発表しよう)  理科 5上 P.38 わたしの研究(調べたり,つくったりしよう) ・【ネットワークのありがたさ】  国語科 5下 P.38 環境問題について(調べてガイドブックを作ろう)  理科 3 P.24 こん虫をしらべよう  理科 5上 P.27 生命のたんじょう      外国語 英語ノート2 P.42 世界遺産を知ろう そろそろ時間ですが,指導場面は探せたでしょうか。 それでは作業をやめてください。どのような場面が探せましたか。 ○○先生,探し出した指導の場面を1つ教えてください。 <ポイント> 複数教科の具体的な事例が出るように指名し,次の課題②につなげる

ワークショップ 練習…授業に適した 課題①…指導ガイドが 課題②…活用の場面を共有する (グループ) ワークショップ  「情報モラルを教科で指導する場面を考えよう」   練習…授業に適した      指導ガイドを選ぶ (グループ) 課題①…指導ガイドが         活用できる場面を探す(個人)    課題②…活用の場面を共有する (グループ)   それでは最後の課題です。 課題②ではグループで活用の場面を共有します。 探し出した場面を互いに発表し合います。

課題② 活用の場面を共有する (グループ) 【個人用ワークシート】 10分 38 課題② 活用の場面を共有する                       (グループ)   10分  【個人用ワークシート】 たくさん探し出した先生もいらっしゃいましたが,すべての場面で指導はできませんよね。 これから最も効果的な活用場面にしぼります。 38

課題② 活用の場面を共有する (グループ) 【個人用ワークシート】 10分 39 課題② 活用の場面を共有する                       (グループ)   10分  【個人用ワークシート】 自分が探し出した活用場面の中から1つ選び,グループ内で発表します。  39

課題② 活用の場面を共有する (グループ) 【個人用ワークシート】 これを 紹介したい 10分 40 課題② 活用の場面を共有する                       (グループ)   10分  【個人用ワークシート】 これを   紹介したい 自分の中でこれだというものを発表してください。 40

課題② 活用の場面を共有する (グループ) 【グループ用ワークシート】 10分 【個人用ワークシート】 41 課題② 活用の場面を共有する                       (グループ)   10分  【グループ用ワークシート】 【個人用ワークシート】 発表された事例はグループ用ワークシートにまとめます。 どなたか記録係になってください。 41

課題② 活用の場面を共有する (グループ) 【グループ用ワークシート】 10分 【個人用ワークシート】 42 課題② 活用の場面を共有する                       (グループ)   10分  【グループ用ワークシート】 【個人用ワークシート】 発表された事例の中から,グループの中でベストの事例を選びます。  42

課題② 活用の場面を共有する (グループ) 【グループ用ワークシート】 指導ガイドを 取り入れる場面が適切だ ユニークな取り入れ方だ 10分 課題② 活用の場面を共有する                       (グループ)   10分  【グループ用ワークシート】 指導ガイドを 取り入れる場面が適切だ 【個人用ワークシート】 ユニークな取り入れ方だ 選ぶ際の視点は 「指導ガイドを取り入れる場面が適切だ」 「ユニークな取り入れ方だ」など 各グループ独自でかまいません。 他のグループにぜひ知ってもらいたいと感じたベストの事例を選びましょう。 43

グループ内での発表 ・各自,指導場面を1つ発表。 ・各班のベストを選ぶ ・時間は10分 課題② 活用の場面を共有する (グループ) 例: 課題② 活用の場面を共有する                       (グループ)   10分  グループ内での発表 ・各自,指導場面を1つ発表。 ・各班のベストを選ぶ ・時間は10分   例: 最後に各グループから1つずつ発表してもらいます。 質問はありませんか。 時間は10分です。 では始めてください。 【作業中に表示】 あと2分です。 各班のベストの事例は決まりましたか。 そろそろ時間です。 作業をやめてください。 各グループ,どのような事例が選ばれたのでしょうか。

学年,教科,指導の場面(単元名,題材名) 具体的な授業の流れ ・時間は各1分 課題② 活用の場面を共有する                       (グループ)   1分  全体での発表 ・1つの事例を発表 ・事例を考えた先生が発表  学年,教科,指導の場面(単元名,題材名)  具体的な授業の流れ ・時間は各1分   <ポイント> 発表の際は実物投影機で教科書やワークシートを映し,他の先生方の理解を促す。 <ポイント> 各グループの発表内容を短く伝え,賞賛する。 それではグループごとに発表してもらいます。 ベストの事例を考えた先生が発表してください。 実際に教科書を見せながら,発表しましょう。 時間は各グループ1分以内です。では○班からお願いします。 ありがとうございました。 45

研修会の流れ ・情報モラルを教科で指導する意義 ・ワークショップ ・まとめ ‐「情報モラルを教科で指導する場面を考えよう」 ‐感想の共有  ‐「情報モラルを教科で指導する場面を考えよう」 ・まとめ  ‐感想の共有 最後にまとめです。グループごとに今日の研修を振り返ります。

まとめ(各グループ内での発表) ・教科の授業での情報モラル指導について ・ヒントとなったまわりの意見 ・今後の実践に向けての抱負 まとめ(各グループ内での発表)   ・教科の授業での情報モラル指導について ・ヒントとなったまわりの意見 ・今後の実践に向けての抱負 ・時間は一人1分 今日の研修会を振り返りましょう。教科の授業での情報モラル指導について,ヒントになったまわりの意見,今後の実践に向けての意欲などグループ内で発表してください。時間は一人1分ずつです。 【作業中に表示】 <ポイント> 前向きな取組が見られた先生など,代表として発表する先生を数名選んでおく。 時間になりましたのでまとめます。 それでは代表として何人かの先生に発表してもらいます。 ○○先生お願いします。 ありがとうございました。 <ポイント> 発表された内容を整理し,話合いの成果を共有する。

技術・家庭(中),情報(高)は全ての項目に該当 指導パッケージ一覧表 教科名 ・・・パッケージ活用教科等の例 1 情報社会の倫理 2 法の理解と遵守 3 安全への知恵 4 情報セキュリティ 5 公共的なネットワーク社会の構築 小 学 校 E 中 ・ 高 等 H 相手に気持ちを     伝えるには 国・社・外 他 E1-01 相手のことを考えて 道・総 他 E1-02 他人のものを    使うときには 国・社 他 E1-03 ルールとマナー 社・総 他 E2-01 フィルタリング 道・学 他 その情報,本当? E3-02 コンピュータ      ウイルス 全教科 ネットワークの     ありがたさ 社・理・外 他 情報発信の責任 国・社・英 他 H1-01 責任ある行動 国・道・学 他 H1-02 違法な商法から      身を守る 公民・LHR 他 H2-02 著作権・人格権・ 肖像権 公民・芸術 他 H2-03 正しく情報を    読み取るには H3-01 友達だと   思っていたら… H3-02 健康への影響 保・家 他 H3-03 IDとパスワード H4-01       広がり 国・社・総 他 H5-01 メディアとの     つきあい方 H5-02 E3-01 E4-01 E5-01 情報に関する     権利を守る H2-01 写真を撮るときには 社・音・美 他 H1-03 <高等学校> 技術・家庭(中),情報(高)は全ての項目に該当 今回は3つの指導パッケージに限定して,ワークショップを行いました。 いろいろな意見を聞くことで指導のイメージが膨らんだと思います。 さまざまな教科のさまざまな場面で情報モラル指導を授業に取り入れられると感じていただけたでしょうか。 そう感じられた方はぜひ,今日紹介できなかった指導パッケージもご覧ください。 もっともっと活用の場が広がるはずです。 教科の授業で指導パッケージを積極的に活用していきましょう。 反対に,これらの資料を取り入れるのはなかなか難しい教科もあったと思います。 そのような場合は道徳や学活,朝の会,帰りの会や集会での活用を検討してほしいと思います。 宮城県教育研修センター

研修会のねらい ・気づく【教科の授業で情報モラル指導ができる】 ・広げる【情報モラル指導のイメージ】 ・高める【今後の実践に向けての意欲】 ⇒「自分の教科でも指導できるんだぁ」 ・広げる【情報モラル指導のイメージ】                    ⇒「そんな風に教えればいいんだ」 ・高める【今後の実践に向けての意欲】 今日の研修会は3つのねらいがありました。 「自分の教科でも指導できるんだ」 「そんな風に教えればいいんだ」 「明日からやってみよう」などという考えがもてたなら今日のねらいは達成できたと思います。 情報モラル指導は学校全体で取り組むことが大切です。 今後,我々教員が全員で協力し,実践を重ねながら,子どもたちの情報モラルを高めていきましょう。 ⇒「明日からやってみよう」 49

校内研修(2) 情報モラルを教科で指導しよう 校内研修会(情報教育・2) 以上で情報教育 研修(2)を終わります。 終 ○○○立○○小学校