岩手県立大学における授業評価結果を反映する 履修計画支援システムの開発

Slides:



Advertisements
Similar presentations
M2B システム (Moodle/Mahara/BookLooper) の使い方. パスワード:<自分のパスワード> SSO-KID (数字10桁)は学生証の裏に パスワードを忘れた場合は、 から「パスワードを忘れた」を選択.
Advertisements

パーソナライズドウェブページに よる 学生レポートシステムの開発 小濱隆司 斎藤博人 中村尚五 東京電機大学 情報環境学部 2004年電子情報通信学会総合大会.
QUIZLETの活用による 語彙学習の習慣化を促す試み(の失敗例) 名古屋学院大学 国際文化学部 講師 工藤 泰三 1.
スマートフォン ~新学内システムで広げる 輪 IN 大学 ~ 明治大学経営学部経営学科 中西ゼミナール D班 佐孝 雅也 鶴岡 雄太 布施 駿 吉野 はる香 パクランウン.
学びとしての PC スキルアップ 講座 熊本大学生協 PC スキルアップ講座スタッフ 高畠 舞美 九州ブロック学生事務局 小島 健太郎.
卒業論文審査会 Web の読みやすさ実験ツールの開発 岩手県立大学 ソフトウェア情報学部 ソフトウェア情報学部 4 年 柴田 大樹 指導教員:鈴木克明 藤原康宏 市川尚.
学事予算の支出状況表作成に 係る業務の効率化 教学部 高輪教学課 加藤美博. 目 次 ①背景 ②財務情報システムの現状 ③これまでの取り組み ④新たな改善事項 ⑤効果.
オンラインレポート管理シス テムの開発 藤村研究室 1DS04167N 稲益晃仁. 発表内容 研究の背景 システムの提案 関連研究 システム利用図 利用の流れ ( 管理者、教員、学生 ) 考察.
JENZABAR IMS 製品紹介資料 講義支援のための新世代 ラーニング・プラットフォーム 目次 製品概要 講義支援システムの機能一覧
東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 亀田弘之
プログラミング入門 ガイダンス.
大学入門講座の 実施に向けて ●桑折範彦   
和歌山大学全学FDワークショップ「授業改善に向けた私の工夫」
卒業見込み判定資料作成のための工数大幅削減施策
後期グループ課題: アンケート作成と実施結果報告
Lync Web App クイック リファレンス カード: 会議にコールインする
OJT研修 「テスト実施、テスト設計の技術習得」 日時: 8月22日(月)  場所: 本社5階.
富山国際大学 現代社会学部 新2年生 2010年度前期 オリエンテーション
H17年度授業評価アンケート報告 教務WG:山澤一誠.
CG作品展示サイト”Fragments” ~ 『閲覧しやすさ』と『デザイン性』を両立させた Webデザイン~
2009年2月26日 奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 FD研修会 H20年度授業評価アンケート報告 教務WG:山澤一誠.
経済情報処理ガイダンス 神奈川大学 経済学部.
Moodleを用いた実力試験と その後の展開について
日本大学工学部 土木工学科 学籍番号: 吉田 樹央
総合科目「学生による授業評価 アンケート」(マークシート方式)
既存システムを連携させることによるeラーニング ― MoodleとXoopsのアカウント情報を交換するモジュール ―
総合科目「学生による授業評価 アンケート」(マークシート方式)
経済情報処理ガイダンス 神奈川大学 経済学部.
2010年度 コンピュータリテラシー クラス:  B1 講義日: 前学期 月曜日7時限.
自動車レビューにおける検索と分析 H208032 松岡 智也 H208060 中西 潤 H208082 松井泰介.
経済情報処理ガイダンス 神奈川大学 経済学部.
卒業研究A 岩手県立大学における 授業評価及び履修計画提案 システムの構築と運営
平成28年度 編入生ガイダンス (14235編入生用).
平成26年度カリキュラムの主な変更点 ー平成24年度までの入学者向け説明資料ー
技術者英語 対象: 電気電子システム工学科 2年生 時限: 前期 水曜日 Ⅳ限 担当: 武藤 真三、本間 聡
データベース設計 データベース設計 第0回 オリエンテーション 坂口利裕.
2015年度 演習課題2 Excelによる自己評価の集計
経済情報処理ガイダンス 神奈川大学 経済学部.
管理画面操作マニュアル <ユーティリティ> 第8版 改訂 株式会社アクア 1.
主体的学習を支援するWebCTの利用 情報センター 菊沢正裕.
Moodleの使い方 基幹教育セミナー用 ※利用しない機能のスライドは、適宜、削除してご利用下さい。
技術参照モデルとシステム要件定義 に関する学習システム
練習問題アイテムバンクの開発研究 ~再生形式~
達成度判定分科会.
アウトバウンド業務 ガイダンス Ver.7 アウトバウンド業務について、作業フローを具体的な事例別にご説明します。
ソフトウェア情報学総論 基盤ソフトウェア学講座
小学校校務支援システム 県立総合教育センター   .
データ構造とアルゴリズム論 終章 専門科目におけるプログラミング
入学料・授業料は無料。県内大学へ通学して授業を受けられます。 修得した単位は,自大学で単位認定されます。
すぐできるBOOK -基本設定編-.
平成19年度「特色ある大学教育支援プログラム」(特色GP)
Shimatterシステムの トップダウン分析
徳島大学病院看護部 「CDSS 改修版」 管理者向けマニュアル
Kinjo Gakuin Univ. © 2007 Motohiro HASEGAWA
ルーブリック・チャート(評価) の活用と課題
経済情報処理ガイダンス 50分用ガイダンス。時間があれば、後半ログオンして操作させる。 神奈川大学 経済学部.
法政大学期末「学生による授業改善アンケート(Web)」ログイン方法
情報処理基礎A・B 坂口利裕 横浜市立大学・商学部
Webを利用したリアルタイム 授業評価システムの開発と運用
5.集計,ピボットテーブル(クロス集計表)
岩手県立大学ソフトウエア情報学部 3年 鈴木研究室所属 井ノ上 憲司
QRコードを用いた演習用紙の効率的な電子コンテンツ化
松山大学学生意識調査 ~一般基礎演習と経済基礎演習は必要なのか~
0.成績確定までのスケジュール 1/17 成績登録期間開始日 SPICAをご利用 いただきます 2/20 成績登録締切日 2/22~2/23
自由席にしています。 資料のある席へお座りください.
自由席にしています。 資料のある席へお座りください.
外国人の飲食店選択基準の調査と飲食店への英語のメニュー提案
学系選択について 総合情報学科 ~ H30年度 ~.
2005年度 夏期ゼミ合宿発表資料 2005年度夏期ゼミ合宿 卒業制作・研究A 社会情報システム学講座4年 0312002025 大村亮憲.
H21年度教務WG FD担当から報告 教務WG:山澤一誠,眞鍋佳嗣 2010年2月25日 奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科
Presentation transcript:

岩手県立大学における授業評価結果を反映する 履修計画支援システムの開発 社会情報システム学講座 4年 千葉 佑介

開発したもの 授業評価システム 履修計画提案システム 授業の評価と評価結果の閲覧ができる 卒業するまでにどの講義の単位を取れば良いかを 授業評価結果を元に、利用者の好みに応じて提案してくれる 時間割作成を支援してくれる

システム全体図 単位取得状況確認 履修計画提案 時間割作成支援 授業データ編集 時間割情報編集 ユーザーの削除 授業の評価 評価結果の閲覧 履修計画支援 システム 授業評価 システム 管理者モード (管理機能) 評価結果 閲覧 評価結果閲覧 講義を 評価する 単位取得状況の入力 単位取得状況 履修計画の提案 時間割作成の支援 データファイルの 編集・削除 学生 教員 管理者

実際のシステムをご覧ください ユーザーは、 ソフトウェア情報学部 4年生 社会情報システム学講座(鈴木研)所属 教職課程は履修していない

効果的に活用できるシステムがあったら便利かも 研究動機(1) 大学生活で自分が立てた履修計画に不満があった 履修システムが複雑 講義選択の材料がシラバスだけ 想像と異なる講義を 選択してしまった 大学で実施している授業評価を見て、履修計画を立てようとしても・・・ 学生が履修計画に活用するのは難しい 講義の改善が目的 先輩や友達の評価を履修計画に 効果的に活用できるシステムがあったら便利かも

研究動機(2) 東京大学裏シラバス「恒河沙」(※参考文献1)の授業評価を多くの東大生が授業選択に活用していると聞いて、似たような事をネットワーク上でできないかと考えた 学生にとって 実用度の高い 評価項目 学生による 授業評価 「恒河沙」 評価項目一覧 「恒河沙」 評価集計結果 ※1:恒河沙 2002年度夏学期号 (東京大学時代錯誤社,2002)

授業評価項目はどのように決めたのか 以下の授業評価事例から項目を抜き出し、インタビューで絞り込んで決定した 設問 東京大学教員逆評定恒河沙(※参考文献1) 岩手県立大学 授業に関する調査(※参考文献2) 岩手大学 授業アンケート(※参考文献3) 設問 講義を受ける際、重視するのは何ですか? 履修計画を立てる際に参考にするものは何ですか? インタビューの結果、 上位の5つを選び、システムに実装しました ※1:恒河沙 2002年度夏学期号 (東京大学時代錯誤社,2002) ※2:岩手県立大学 授業に関する調査 (岩手県立大学,2002) ※3:授業アンケート (岩手大学教育学部学務委員会,2002 )

履修計画提案の仕組みについて(1) (1) カリキュラム上のルール (2) 履修計画上のルール 単位取得に関するルール 進級に関するルール 選択科目の例外に関するルール 教職免許状取得に関するルール (2) 履修計画上のルール 既に履修した講義を受講することはできない 時間割上で講義が重複するかどうかのチェックを行う 重複履修(1コマで複数の講義を履修)は認めない

履修計画提案の仕組みについて(2) (3) 選択科目選択のルール 進級要件科目 所属コースの科目 例外で取得科目が制限されている科目 (教職課程を履修者の場合)教員免許取得に係る科目 学生の好みに合った科目 優先度高 優先度低 講義を選ぶ際に重視するモノを重視する順に3つ選択 それぞれに、3点・2点・1点の重み付けをする 授業評価結果と掛け合わせたものの合計で判定する

履修計画提案の仕組みについて(3) 27.5 たとえば・・・ 4.5 × 3 + 4.5 × 2 + 5.0 × 1 = 重み付け 総合評価 単位の取得難度 教材の使い方が上手いかどうか 学生の授業選択の好み 3点 2点 1点 総合評価:4.5 教え方が上手いかどうか:3.5 教材の使い方が上手いかどうか:5.0 教員の熱意が感じられるかどうか:3.5 教員の雰囲気:4.5 単位の取得難度:4.5 メディア論の授業評価結果の平均値 4.5 × 3 + 4.5 × 2 + 5.0 × 1 =  27.5

ユーザビリティ評価について(1) 評価目的 評価したもの 評価結果 システムの使いやすさを向上させること 履修計画支援システムのプロトタイプ  システムの使いやすさを向上させること 評価したもの  履修計画支援システムのプロトタイプ 教職履修者に非対応 新4年生が使用する事を想定 評価結果  操作はしやすいが操作の指示に工夫の余地が あるのではないか、という結果になった。

ユーザビリティ評価について(2) 改善に役立てた意見 改善しなかった意見 改善し、再評価した 画面上で、何が最も伝えたい情報なのか分かりにくい 印刷する時間割表には、講義の実施時間帯 (例:1時間目の場合、8:50~10:20)なども表示して欲しい 「履修計画支援」や「履修支援」など似た言葉が多いので統一して欲しい                               ・・・など 改善し、再評価した 改善しなかった意見 学籍番号や成績などで教務にクラス分けされる科目が複数あるので、時間割上の授業に自動的にチェックが入らない方が良い 履修計画は時間割作成の参考にするものなので、学生による編集機能は必要ないと感じた                    ・・・など 改善は行っていない

まとめ Web上で授業評価を行うシステムと、授業評価結果を反映する履修計画支援システムを開発した 管理者機能と教職課程履修者、1~3年生の利用に対応した完全版を現在開発中である 他学部で利用できるようにすることや、3年次編入生に対応することなど、まだまだ機能拡張の余地がある

■参考■ 履修計画支援システム(1) 卒業までに必要な単位数が表示される 現在の単位取得状況を入力 現在の単位取得状況が表示される 取得済み単位にチェック 取得済み単位 リスト

■参考■ 履修計画支援システム(2) どういう講義が好みかを選択 卒業までの履修計画が提案される 単位選択基準を選択 履修計画が提案される 提案された計画が 気に入らない場合は 変更も可能

履修計画を参考に時間割作成を(学生が)行う ■参考■ 履修計画支援システム(3) 履修計画を参考に時間割作成を(学生が)行う 時間割表を作成 履修計画を 参考に 時間割表の保存・印刷

■参考■ 授業評価システム 評価結果を集計し、 0~5.0までの 間で表示 授業評価 評価結果閲覧 取得済み単位にチェック コメントを記入 コメントを表示

参考文献 1、恒河沙 2002年度夏学期号(東京大学時代錯誤社,2002) 2、岩手県立大学 授業に関する調査(岩手県立大学,2002) 1、恒河沙 2002年度夏学期号(東京大学時代錯誤社,2002) 2、岩手県立大学 授業に関する調査(岩手県立大学,2002) 3、授業アンケートのお願い (岩手大学教育学部学務委員会,2002)  4、 Webを利用したリアルタイム授業評価システムの 開発と運用(大塚ら,日本教育工学会雑誌24 p109-114,2001) 5、ソフトウェア情報学部 学生便覧 平成14年度版 (岩手県立大学,2001) 6、カードによる図解を利用した履修計画立案方式の提案 (杉浦学,2002)