「働き方」と「働かせ方」の理論と歴史 火曜4限(14:40~16:10) LT1022教室

Slides:



Advertisements
Similar presentations
情報科指導法Ⅰ 第 15 回 模擬授業と総括. 自由利用マーク 文化庁 2003 年~ プライバシーマーク.
Advertisements

特殊講義(経済理論) B 初級ミクロ経済学 第 1 回 古川徹也 研究室 1号館 714 HP : 2015/09/25 特殊講義(経済理論) B/ 初級ミクロ経 済学 1.
1 経済学-第 14 回 年金③ 2008 年 7 月 11 日. 2 日本の公的年金制度 ( 続 )  制度上の問題点 ( 続 )  国民年金第 3 号被保険者問題  離婚のリスクと年金分割.
寺尾 敦 青山学院大学社会情報学部 atsushi [at] si.aoyama.ac.jp
経営情報論B 第一回 講義概要+経営と情報.
工学部 知能情報工学科 准教授 高 尚策 (コウ ショウサク)
人事労務管理論A 人事労務管理論A LT1022教室 第3回目講義
経済学入門 オリエンテーション 丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 2014年4月10日
2002年後期 担当:八木 経済学史B (近代日本の経済思想と経済学)
14人事労務管理論B 「働き方」と「働かせ方」の今とこれから LT1011教室 LT1012教室
寺尾 敦 青山学院大学社会情報学部 atsushi [at] si.aoyama.ac.jp
『演習3・4』ガイド 履修&初回の要点 Seminar 戦略的に行動する頭脳集団
教育学の授業について 具体的事例から自ら課題を.
人事労務管理論A 人事労務管理論A(第7回目) LT1011教室 LT1012教室
IT入門B2 (木曜日1限) 第一回 講義概要 2004年月9日30日.
マーケティング・リサーチ オリエンテーション.
人事労務管理の仕組み・体系と労働市場・労働法 2016 年5月24日
電子工学基礎セミナー 主旨 電子工学を学ぶに当たっての導入 (初歩)、動機付け 火曜日 Aコース 2時限目 Bコース 6時限目
統計学 オリエンテーション   担当: 西山.
14人事労務管理論B 人事労務管理論B (第2回) LT1011教室 LT1012教室
14人事労務管理論B 人事労務管理論B (第12回) LT1011教室 LT1012教室
2013年度3年ゼミ紹介 学籍番号**-**-*** この見本の2枚目以降を修正 1枚の中で2か所以上修正
株式会社と証券市場 前田拓生.
現代の人事労務管理 --人的資源管理-- 2014年7月15日
成績は、小テストと期末のレポートによって評価 (1/3以上欠席の場合は不可とします)
地域社会論 第1回その1 授業の概要 10月2日.
寺尾 敦 青山学院大学社会情報学部 atsushi [at] si.aoyama.ac.jp
経済学-第1回 ガイダンス 2008年4月11日.
財政-第1講 ガイダンス 2008年4月8日 第1限.
新しい賃金制度 --- アメリカと日本 2014年11月25日
人事労務管理論A 2016/7/5    人間行動と            行動科学       2016年7月5日        人事労務管理論A(第11回目)               LT1022教室 第11回目.
Ibaraki Univ. Dept of Electrical & Electronic Eng.
マーケティング・マネジメント ウィラワン・ドニ・ダハナ 火曜日2時限.
銀行論Ⅱ(後期).
データ構造とアルゴリズム論 第3章 ファイルを用いたデータ入出力2
人的資源管理とは何か 2016年7月12日 人事労務管理論A(第12回目) LT1022教室 人事労務管理論A 2016/7/12
第13 最終課題発表 2009年07月14日(火曜日) 第4時限目 λ11教室
近代金融論 前田拓生.
銀行論Ⅰ 前田 拓生.
電子計算機工学 Keiichi MIYAJIMA Computer Architecture
数理統計学 オリエンテーション   担当: 西山.
第1回 商法Ⅰ.
TA (teaching assistant) :尾関 伸之
丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 経済学入門 2006年4月13日
2つのテーマを90分に凝縮! 就活中間まとめ講座 ~工大生から毎年多い質問に答えます~
統計学の入門講義における 達成動機,自己効力感,およびテスト成績の関連
情報処理技法(リテラシI) 第13回:レポートの作り方 産業技術大学院大学 情報アーキテクチャ専攻 助教  柴田 淳司 2017/7/13.
『コラボレーション技法』 最終回 魅力的な場としてのSFCをつくる ※今日の配布資料1枚 (最終レポートと宿題について) 井庭 崇
Microsoft PowerPoint 2001 Netscape Communicator Fetch 3.03
探究科スライド 教材No.01.
情報処理基礎A・B 坂口利裕 横浜市立大学・商学部
総合講義B:インターネット社会の安全性 第14回 授業の総括
超域研究 -PBLによる学習- 超域研究ガイダンス 2010年10月4日 .
講義ガイダンス 「宇宙の物質循環を理解するために使われる物理・化学・数学」
情報教育論 最終課題 「授業計画書の作成」 2001.1.22
丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 経済学入門 2007年4月13日
リレーショナル・データベース J2EE I (データベース論) 第2回 /
新規学卒者と早期離職問題 みらくる 2010/07/08.
ワークライフバランス ~働く女性がキャリアアップのしやすい社会を目指す~
テキスト理解,論点設定, 論述のスキルを高める アクティブ・ラーニング
平成30年度 ゼミ分け説明会 応用数学科 2018年2月13日(火) 於:理大ホール.
情報技術演習Ⅰ 人文学研究のための情報技術入門 2017/04/13
レポート課題 あなたの研究の問いに関連のある研究 (他の人の書いた既に出版されている研究)を要約しコメントしてください。
情報処理技法(リテラシ)II 第1回:オリエンテーション 産業技術大学院大学 情報アーキテクチャ専攻 助教  柴田 淳司 パソコンの基本操作.
教育行政・財政 導入説明.
情報処理の概念 #0 概説 / 2002 (秋) 一般教育研究センター 安田豊.
地域と金融 前田拓生.
インターネットプロトコル実習 第1回:ガイダンス
H21年度教務WG FD担当から報告 教務WG:山澤一誠,眞鍋佳嗣 2010年2月25日 奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科
Presentation transcript:

「働き方」と「働かせ方」の理論と歴史 火曜4限(14:40~16:10) LT1022教室 人事労務管理論A 2016年4月12日 「働き方」と「働かせ方」の理論と歴史 火曜4限(14:40~16:10) LT1022教室

何を学ぶのか(1) 就職? 就社? 経済学的にいえば、労働力の売買 就職の決めて 業界? 会社の特徴(規模と社風)? 仕事の中味? 就職? 就社?  経済学的にいえば、労働力の売買 就職の決めて  業界? 会社の特徴(規模と社風)?  仕事の中味?  給料(賃金)と労働条件?  処遇条件(昇進・転勤・人間関係)?

何を学ぶのか(2) 「満足」と「生きがい」 賃金だけではない。仕事を通した自己実現 「働き方」と「働かせ方」 人々が求める「働き方」  賃金だけではない。仕事を通した自己実現 「働き方」と「働かせ方」  人々が求める「働き方」  企業が求める「働かせ方」 人事労務管理論  「働き方」と「働かせ方」の理論と歴史(前期の人事労務A)  その現在の特徴と問題点(後期の人事労務B)

講義のテーマと課題(1) 人事労務管理の目的や体系を知ること 人事労務のこれまでの理論と歴史を学ぶ   何のために人を管理するのか 働かせ方を支える技法や原理 人事労務のこれまでの理論と歴史を学ぶ 何のために理論と歴史を学ぶのか これまでのことを知らずして、今を理解できない 今を知らずしてこれからを語れない 自分の足元を確かめて、これからを展望する

講義のテーマと課題(2) 大変化!! いまアメリカでは? → いま日本では? → なぜ大変化か? どこが問題なのか、どこに向かうのか 大変化!! いまアメリカでは? → いま日本では? → なぜ大変化か? どこが問題なのか、どこに向かうのか 仕事を通した「満足」と「生きがい」を求めて 「働き方」vs「働かせ方」 「働き方」を十分配慮した「働かせ方」とは何か 雇用破壊 生活破壊 自己責任

テキストと参考文献 黒田・関口・青山・堀 『現代の人事労務管理』 八千代出版 菊野・平尾・岩出 『労務管理入門』有斐閣 黒田・関口・青山・堀 『現代の人事労務管理』 八千代出版 菊野・平尾・岩出 『労務管理入門』有斐閣 津田眞澂 『人事労務管理の思想』有斐閣 佐藤・藤村・八代 『新しい人事労務管理』有斐閣 黒田他『人間らしい働き方・働かせ方』ミネルヴァ書房 労務理論学会編『経営労務事典』晃洋書房 黒田・山崎『フレキシブル人事の失敗』旬報社

成績評価の方法 レポート2回(20点)、試験1回(80点) レポートは1回につき10点満点で評価:計0~20点  レポートは1回につき10点満点で評価:計0~20点 小テストはしない レポートと試験の合計点で評価 4年生も同じ条件で評価する 特別扱いはしない 出席について(???) いわゆる「自主レポート」を書いても評価には無関係である

レポートについて 課題とテーマ 今月中に2回分のテーマ(課題)、提出期限など発表する 形式と内容 レポートは提出すればいいというわけではない 調査、研究、論述 フォーマット、 引用文献や参考文献 提出はOh-o! Meiji 経由で http://oh-o.meiji.ac.jp/

その他の注意事項 毎回の授業終了後に質問票を配る。その日の内容に関する質問や感想、要望を書いてもらいたい。 11HRM 2016/4/12 その他の注意事項 毎回の授業終了後に質問票を配る。その日の内容に関する質問や感想、要望を書いてもらいたい。 授業開始後30分経過後は教室に入れない。 とはいえ??? その日のPPTファイルは私のHPにアップ http://www.kisc.meiji.ac.jp/~kuroken/ 第1回