Tableタグによる Webブラウザでの言語処理結果の汎用表示ツール

Slides:



Advertisements
Similar presentations
生物統計学・第 14 回 Perl を使いこなす インストール、プログラミング 2014 年 1 月 20 日 生命環境科学域 応用生命科学 類 尾形 善之.
Advertisements

日本語教授法 & 日本語教育とは  外国語としての日本語、 第二言語としての日本語 についての教育の総称である。
実テキスト解析をささえる 語彙知識の自動獲得
自然言語処理:第3回 1.前回の確認 2.構文解析 3.格文法.
最大エントロピーモデルに基づく形態素解析と辞書による影響
日本で3番目ぐらいに わかりやすいtwitterのおはなし
ヘルスケア連動型 市販薬検索システム 研究者 : 加納 えり 指導教員 : 越田 高志.
情報処理 第7回:Wordを用いた文書の作成 その2 June. 10, 2016.
L18 昨日は大変寒かったです。 L21 果物では何が一番好きですか。
プログラミング基礎I(再) 山元進.
C言語 配列 2016年 吉田研究室.
Excel による データベース入門 Ver /9.
ウェブページ制作の基礎 タグの直接入力によるウェブページの制作 次のスライドへ進んだり,戻ったりしたい時は,右下のボタンをクリック。 次へ.
情報学類 吉田光男 アドバイザー教官: 山本幹雄 先生
背景 我々の研究室で開発しているJavaプログラム解析フレ ームワークでは,解析情報はメモリ上に保持される 問題点
L15 おいしいですね。 L16 私は野球が好きです。
オンライン英単語・リスニング 学習ソフト 佐々木研究室 N02k1114 北隅 麻実.
会話文の感情計測アルゴリズム An Algorithm for Measuring Human Feelings A1グループ  松本 和幸.
動詞と格要素の共起と 名詞の出現パターンを用いた 事態性名詞の項構造解析
人工知能特論II 第1回 二宮 崇.
逆引き辞書の作成を可能にする 対訳辞書編集システムの構築
ことばとコンピュータ 2007年度1学期 第3回.
ネットワーク情報活用 ILC Office / ILP KOBAYASHI Tomoko
OSC京都 2016 おーぷん万葉プロジェクト 京橋 ひよわ
テキストマイニング, データマイニングと 社会活動のトレース
コーパス言語学実践 2006年度2学期 第5回.
命令文.
1.自然言語処理システム 2.単語と形態素 3.文節と係り受け
部分形態素解析を用いた コーパスの品詞体系変換
第4回 個人の動画配信補足のためのWeb構築
雛型ファイルについて 雛型ファイルを以下からダウンロード 昨年のプレゼン資料を参考にする場合
雛型ファイルについて 雛型ファイルを以下からダウンロード 昨年のプレゼン資料を参考にする場合
事態性名詞の項構造解析に向けた 述語項構造に関する資源の作成
4-3.基本的なPHPスクリプト 2004年6月24日(木) 大北高広 01T6010F.
DixChange プロジェクト ~辞書共通化の試み~
雛型ファイルについて 雛型ファイルを以下からダウンロード 昨年のプレゼン資料を参考にする場合
雛型ファイルについて 雛型ファイルを以下からダウンロード 昨年のプレゼン資料を参考にする場合
Webページを公開しよう! 公開前の点検とファイル転送 ユーザ名~user○○○ パスワード~自分で設定したもの
2011年6月24日(金) 於 名桜大学言語学習センター 国際学群 伊藤孝行
整合性尺度を用いた 構造的対訳文アラインメント
第9回:Microsoft Excel (1/2)
1月19日 辞書 自然言語処理における辞書の役割 機械辞書設計の要点 辞書の種類と用途.
音韻論⑤ ----.
言語学 語のかたち① pp
情報処理 第8回:Wordを用いた文書の作成 その2 June. 8, 2018.
自然言語処理及び実習 第11回 形態素解析.
専門教科「情報」 アルゴリズム 第1回 ガイダンス.
第4回JavaScriptゼミ セクション2-8 発表者 直江 宗紀.
Entity-Centricな述語項構造解析・ 共参照解析の同時学習
この項は 『日本語構造伝達文法(05版)』 の第30章,第31章の内容に基づいています。より詳しくはその章をお読みください。
明日の授業でも作成を継続する予定です 2017/11/13、2017/11/14
T2V技術 Web製作ラボ 5/9, 2012 hayashiLabo 11.
形態素解析ドライバモデルの実装と コーパスの品詞体系変換への応用
中京大学 情報理工学部 情報知能学科 H 中畑 淳貴 H 堀田 将克
日本の表音文字(ひらがな、かたかな)と漢字
テキストマイニング, データマイニングと 社会活動のトレース
超大規模ウェブコーパスを用いた 分布類似度計算
Tenki てんき.
情報処理 第7回:Wordを用いた文書の作成 その2 June. 9, 2017.
情報基礎演習I(プログラミング) 第11回 7月12日 水曜5限 江草由佳
東京工科大学 コンピュータサイエンス学部 亀田弘之
計算の理論 I -数学的概念と記法- 火曜 12:50~14:20 大月 美佳 2004年4月20日.
地域生活支援システムの開発 越田研究室 j0431 野津洋二.
独習XML ~第1章 XMLの基礎~ 1.1 XML文書の基礎 1.2 XMLとHTML
大規模コーパスに基づく同義語・多義語処理
JSPの基本 J2EE I (データベース論) 第8回 /
形態素解析と構文解析 金子邦彦.
例題のプログラムを通して JavaScriptの仕組みを理解することとします。
mi-8. 自然言語処理 人工知能を演習で学ぶシリーズ(8)
 タイピング  情報教育の効果を高めるために 慶應義塾大学 環境情報学部教授 大岩 元.
Presentation transcript:

Tableタグによる Webブラウザでの言語処理結果の汎用表示ツール 京都大学大学院 黒橋研究室 Tableタグによる Webブラウザでの言語処理結果の汎用表示ツール 中澤 敏明     柴田 知秀     黒橋 禎夫  {nakazawa, shibata, kuro}@nlp.kuee.kyoto-u.ac.jp %% title=KNP解析結果 %% 1 1 2 解析結果 %% 1 1 1 style=white-space:nowrap # S-ID:1 KNP:2007/02/14 %% 1 2 1 LABEL=1_1b align=right style=white-space:nowrap 今日は─┐   %% 1 3 1 LABEL=1_2b align=right style=white-space:nowrap 天気が─┤   %% 1 4 1 LABEL=1_3b align=right style=white-space:nowrap いい %% LABEL=1_1b * 2D <BGH:今日/きょう|今日/こんにち><文頭><時間><BR><BR> + 2D <BGH:今日/きょう|今日/こんにち><文頭><時間><BR><BR> 今日 きょう 今日 名詞 6 時相名詞 10 * 0 * 0 "代表表記:今日/きょう“ <BR><BR> は は は 助詞 9 副助詞 2 * 0 * 0 NIL <かな漢字><ひらがな><付属><BR><BR> %% LABEL=1_2b * 2D <BGH:天気/てんき><ガ><助詞><体言><係:ガ格><格要素><BR><BR> + 2D <BGH:天気/てんき><格解析結果:天気/てんき:名1:ノ/U/-/-/-/-;ノ/U/-/-/-/-><BR><BR> 天気 てんき 天気 名詞 6 普通名詞 1 * 0 * 0 "代表表記:天気/てんき" <BR><BR> が が が 助詞 9 格助詞 1 * 0 * 0 NIL <かな漢字><ひらがな><付属><BR><BR> %% LABEL=1_3b * -1D <BGH:良い/よい><文末><用言:形><レベル:C><主節><BR><BR> + -1D <BGH:良い/よい><文末><格要素-ガ:天気><格要素-時間:今日><BR><BR> いい いい いい 形容詞 3 * 0 イ形容詞アウオ段 18 基本形 2 "代表表記:良い/よい" <BR><BR> EOS %% 1 3 2 LABEL=1_2d style=white-space:nowrap * %% 1 4 2 LABEL=1_3d style=white-space:nowrap %% 1 4 2 style=white-space:nowrap  [ガ:天気]   [時間:今日]  %% 1 2 2 style=white-space:nowrap  DATE:今日  %% LABEL=1_3d 【いい】 形 [422] U 今日は《時間》[BGH:○]* 天気が《ガ》[BGH:○]<BR> ★-17.104点 良い/よい:形11 <BR> %% LABEL=1_2d 【天気】 名 [1] U<BR> ★-23.026点 天気/てんき:名1 空もよう。天候。 <BR> ● -- [0.000] : 《空》(快晴/かいせい|曇り/くもりv|...)<BR> ● -- [0.000] : 《場所》(日/ひ|外/そと|地方/ちほう|...)<BR><BR> %% 1 1 2 番目の表の 行 列目のセルに 命令行の印 Click! TableDisplayはここからダウンロードできます! http://nlp.kuee.kyoto-u.ac.jp/nl-resource/cgi-bin/TableDisplay/index.cgi