Kinjo Gakuin Univ. © 2007 Motohiro HASEGAWA

Slides:



Advertisements
Similar presentations
M2B システム (Moodle/Mahara/BookLooper) の使い方. パスワード:<自分のパスワード> SSO-KID (数字10桁)は学生証の裏に パスワードを忘れた場合は、 から「パスワードを忘れた」を選択.
Advertisements

研修記録シートは、研修受講前後を通して、各自の理解度を把握し、研修による学習効果の向上と学習後の ポイントを焦点化し、継続的な資質向上に役立てる目的として使用します。 このシートは3種類あり、それぞれ記入者が設定されています。 研修記録シート1(目標) 研修記録シート2(評価) 受講者 管理者等 受講者.
QUIZLETの活用による 語彙学習の習慣化を促す試み(の失敗例) 名古屋学院大学 国際文化学部 講師 工藤 泰三 1.
1 通信教育学部 コンピュータ演習 WWW における情報検索とブラウザ 担当: 遠藤 美純
(株)リクルートメディアコミュニケー ションズ インターンシップ報告 日本大学3年 伊藤 洋平 大東文化大学3年 細谷 晃平.
教員採用試験体験記 ~中学理科~ 工学部 物質化学工学科生命分 子工 生命分子工学研究室 安達 優太 安達 優太.
1 サイト分析例 株式会社インフォアロー ※ InfoArrow がサイト分析をおこなう際のサンプル資料です。 実際の資料とは、採点項目や点数配分は異なっています。
基礎セミナーA あなたが起業すると考えよう
ロジカルライティング研修カリキュラム(例)
研修のめあて 授業記録、授業評価等に役立てるためのICT活用について理解し、ディジタルカメラ又はビデオカメラのデータ整理の方法について研修します。 福岡県教育センター 教員のICT授業活用力向上研修システム.
プログラミング入門 ガイダンス.
大学入門講座の 実施に向けて ●桑折範彦   
情報文化概論 長谷川担当分 第一回 国策としての情報教育と情報化のリスクへの対策
総合学科における全員履修科目としての「情報」の取り組み -教科情報必修化にさきがけて-
マイクロティーチング 演習 指導案作成 模擬授業発表
H17年度授業評価アンケート報告 教務WG:山澤一誠.
2012/12/15 福島県教員採用試験 1次選考・2次選考の報告 機械工学科 4年 栗田一平.
情報教育の推進について 神奈川県立川崎北高等学校.
インターネットの進化と可能性 第1回「授業概要」
寺尾 敦 青山学院大学社会情報学部 atsushi [at] si.aoyama.ac.jp
 授業を設計する(その4) 情報科教育法 後期5回 2004/11/6 太田 剛.
このPowerPointファイルは、 情報処理演習用に作った フィクションです。
総合学科における インターンシップの取り組み
日本大学工学部 土木工学科 学籍番号: 吉田 樹央
※ここには 学籍番号・氏名・写真を貼っておきましょう。
統計学 オリエンテーション   担当: 西山.
教育実習事前指導 第二回  2004.4.1 長谷川元洋.
13回目 複合情報検索 13-1 課題の概要 13-2 EBSCOhost の使用方法 13-3 ProQuestの使用方法
14回. まとめ 情報のまとめかた DBの利用 情報検索の留意点 情報検索と情報収集 68 基礎知識の必要性 68
卒業研究 先輩の経験談に基づいた就職活動の目標管理方法
2010年度 コンピュータリテラシー クラス:  B1 講義日: 前学期 月曜日7時限.
上手く履修を組むには、ガイダンスを良く聞くことと、 教えてもらえる先輩を入学前に作っておくこと。
技術者英語 対象: 電気電子システム工学科 2年生 時限: 前期 水曜日 Ⅳ限 担当: 武藤 真三、本間 聡
ルーブリックの作成について 教務委員会ver
●校内研修(自立型研修)での活用 自立型研修での活用について紹介します。 研修の中でも最も身近なものとして、校内研修があげられます。
スライド資料 B3 ICT機器の活用 ③タブレット端末 兵庫県版研修プログラム.
April Kinjo Gakuin Univ. © 2008 Motohiro HASEGAWA
思考支援ツールを用いた 情報処理技術知識の学習方式
教育工学を始めよう ~研究テーマの選び方から論文の書き方まで~ (第1章)
Shimatterシステムの トップダウン分析
電子計算機工学 Keiichi MIYAJIMA Computer Architecture
情報科の評価 情報科教育法 後期5回 2004/11/05 太田 剛.
進路を考える 2005.9.8.
課題研究ルーブリック評価の 活用マニュアル 平成30年1月10日 愛媛大学高大接続推進委員会 「課題研究」評価ワーキンググループ
NITS研修教材を活用した演習を通して、これまでの授業を3場面で振り返り、明日からの授業改善の手がかりをつかむ。
Microsoft PowerPoint 2001 Netscape Communicator Fetch 3.03
Kinjo-Gakuin Univ. © 2008 Motohiro HASEGAWA
情報処理基礎A・B 坂口利裕 横浜市立大学・商学部
超域研究 -PBLによる学習- 超域研究ガイダンス 2010年10月4日 .
Kinjo-Gakuin Univ. © 2007 Motohiro HASEGAWA
学習者の内省を支援する デジタルポートフォリオの開発
「情報倫理」に関する 学習指導案について 『情報教育論』 最終プレゼンテーション 情報教育論, 2002/1/21 1 総合政策学部4年
松山大学学生意識調査 ~一般基礎演習と経済基礎演習は必要なのか~
2007年度前期 教職演習 第3回目 「総合的な学習の時間について」
福井県立大学 菊沢 正裕 大教室授業における グループ学習の効用 福井県立大学 菊沢 正裕
Kinjo-Gakuin Univ. © 2008 Motohiro HASEGAWA
生きる力を育む国語教育 説明的文章の読解を通して 鹿沼市立南摩中学校                 坂井清貴.
教職課程の履修について 現代文化学部 情報文化学科 長谷川元洋 2019/5/20.
出席カードを記入してください 名簿作成に使用しますので、正確に記入してください。
Kinjo-Gakuin Univ. © 2008 Motohiro HASEGAWA
第12講 ALとしての単元計画をつくろう 米国のC3フレームワークを参考に
日本の大学における Critical Thinking 調査・研究
コンピュータ プレゼンテーション.
実習プログラミングシート 時間 実習課題(ねらい) 具体的実習内容 必要となる知識等 指導担当者の留意点 例) アセスメント演習 例)
Kinjo-Gakuin Univ. © 2008 Motohiro HASEGAWA
Kinjo-Gakuin Univ. © 2007 Motohiro HASEGAWA
情報基礎Ⅰ 情報セキュリティの部 共通認証IDの使い方
Kinjo-Gakuin Univ. © 2008 Motohiro HASEGAWA
H21年度教務WG FD担当から報告 教務WG:山澤一誠,眞鍋佳嗣 2010年2月25日 奈良先端科学技術大学院大学 情報科学研究科
Itパスポート自慢 今から、法学部1回生の秋田が、高校二年生でITパスポートを取得したことについて自慢します。​  A3班 
Presentation transcript:

Kinjo Gakuin Univ. © 2007 Motohiro HASEGAWA 2007年度前期  教職演習 W9-B103教室 Kinjo Gakuin Univ. © 2007 Motohiro HASEGAWA 4/9/2019

自己紹介 現代文化学部情報文化学科 教職課程担当 4/9/2019

始める前に・・・ 教育実習オリエンテーション後,質問,相談に来た人が何人かいます. それに関連した話を授業の前に行います. 4/9/2019

就職に関わって 教員採用試験合格に向けて長期戦略を立てる事を推奨する。 教職以外の資格で取ることができるものがあれば取っておいた方が良い. 上手に作戦を立てる必要がある. 企業就職が第一志望だったが,就職後,あまりにも悪い条件で,失望していた人が,教職を持っていたことで救われた例がある. もちろん,原則として,教育産業以外の企業就職にはメリットは無い. 4/9/2019

教育実習に関わって 福祉社会学科の人 昨年の福祉科教育の研究の授業の中で話したように,他教科実習をしなければいけない可能性が高い.  昨年の福祉科教育の研究の授業の中で話したように,他教科実習をしなければいけない可能性が高い. 愛知県外では,高校がダメなら,母校の中学校に実習のお願いをするという方法がある. 4/9/2019

ここから,授業開始 この授業に何を期待しているかを掲示板に書いてください。 (この授業ではコンピュータは主にコミュニケーションツールとして使用します。) Yahoo!Japan で、「金城 長谷川 ようこそ」をキーワードに検索して、私のページを開いてください。  お気に入りに登録をしておいてください。 4/9/2019

大福帳の項目 難易度、達成度、楽しさの3項目 私は、授業で、最初は楽しさ重視、途中、壁があって、後半は「難しかったけど、達成できて、楽しかった」という状態を目指している。 4/9/2019

私にとっては、個々の状態とクラス全体を把握するための資料 文章記述から受講生一人一人の状態を把握するため 数値データの平均から、クラス全体、授業全体を把握 4/9/2019

何のために評価をするのか? 学生のみなさんが自分自身のどの部分が成長したかをみるため。 私から見た、学生のみなさんのどの部分が成長したかをみるため。 学生の評価を通じて、自分の実践をふりかえるため。(評価するポイントが自分の授業の中で実践できているかを確認して、授業改善に役立てる。) 4/9/2019

一番大切なのは自己評価 未来の自分のために 自分で自分を振り返ることができる。(内省) 時々、学習カード、ノート、ポートフォリオなどを見ながら、自分の取り組みをふるかえることが大切。 あとでふりかえり、まとめることができるようにすべての資料を残す。 未来の自分のために             しっかり記録をする。 4/9/2019

この授業の目標 様々な 授業のデザイン力 情報ツールの活用 他の人の協力を得ながらものごとを進める力をつける。 プレゼンテーション力 授業者としての手だての準備ができる。 4/9/2019

ポートフォリオ ポータブル・・・持ち運びができる。 フォリオ・・・書類入れ ボータブル + フォリオ=ポートフォリオ ボータブル + フォリオ=ポートフォリオ 100円ショップで30ポケット以上のクリアフォルダを買ってきてください。(できれば40以上) 授業で使用した資料は時系列にポケットに入れていってください。 4/9/2019

評価について 取り組みの過程重視。結果より、がんばり。 まず、積極性が大切。自分の意見がいえなくてはいけない。 プレゼンテーション、模擬授業 自己評価 友達との相互評価 私からの評価 4/9/2019

次回までの課題と連絡 新聞記事データベース等を利用して、特色ある教育の記事を捜し、それについて800字以内で自分の意見をのべてください。 大福帳を記入し、提出してください。 また、今から、図書館に移動しますので、荷物を持って、図書館に行ってください。 4/9/2019