中東諸国における 非民主体制の持続要因 レンティア国家論と 体制変動の経路依存性 日本国際政治学会 2005年度研究大会 山形大学 浜中新吾.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
ド バ イと 言 え ば・・・ furl=
Advertisements

ド バ イ と 言 え ば ・・・ furl=
制度経済学Ⅰ ①. 制度経済学とは何か 制度 institutions 最も根本的な制度は・・・・ 言語、法、貨幣 いずれも経済、そして経済学に関係する それらなしに、経済は成立しない.
入門B・ミクロ基礎 (第4回) 第2章 2014年10月13日 2014/10/13.
ゲーム理論・ゲーム理論Ⅰ(第2回) 第2章 戦略形ゲームの基礎
イラクにおける政党支持構造とその変容 山尾大(九州大学) 浜中新吾(山形大学).
雁行型経済発展における中国の位置付け -貿易構造から見た日中関係- 北海道大学大学院経済学研究科 穆尭芋.
組織の経営学 第1章 ニモ・クルー・からあげ.
甲南大学『ミクロ経済学』 特殊講義 新旧産業組織論と ネットワーク・エコノミックス 2Kyouikukatudou/3Hijyoukin/2000/Konan2000.html 依田高典.
パレスチナ人の越境移動に関する意識と経験
Network Economics (1) 新旧産業組織論と ネットワーク・エコノミックス
ゲーム理論・ゲーム理論Ⅰ (第8回) 第5章 不完全競争市場の応用
4章 競争条件と企業の行動 渡辺真世.
国際システム理論によるイラン問題へのアプローチ
ゲーム理論・ゲーム理論Ⅰ (第6回) 第4章 戦略形ゲームの応用
公共政策大学院 鈴木一人 第12回 各国比較:EU 公共政策大学院 鈴木一人
アジア開発銀行(ADB)の 融資による途上国の経済成長への影響
    1.採用管理   ○採用計画    短期→欠員が発生してから立案(欠員補充型採用)    中長期→中長期の事業計画に基づく将来の必要要員数の予想
現代の金融入門 第5章 3節 企業統治の変質と再生
南北問題 国際的経済格差は何が問題なのか.
トルコ及び中欧からの人の移動とそのEU加盟問題に与える影響
人口経済論第5回(2005年5月16日) 2005年5月16日(月)   人口経済論 第5回            2005年5月16日(月)
初級ミクロ経済学 -ゲーム理論入門- 2014年12月19日 古川徹也 2014/12/19.
社会心理学のStudy -集団を媒介とする適応- (仮)
現代のグローバル化を考える 冷戦体制解体 民主主義とグローバル化.
中東諸国における グローバリゼーションと 政治体制の頑健性
なぜ貧しい国はなくならないのか 第3章 なぜ貧困を撲滅できないのか?.
政策決定のプロセス 政策過程論 公共選択 ゲームの理論.
経済・経営情報コース コース紹介.
初級ミクロ経済学 -ゲーム理論入門- 2014年12月15日 古川徹也 2014年12月15日 初級ミクロ経済学.
民営化とグローバリゼーション 国家の役割は何か.
国際エネルギーレジーム - エネルギー・地球温暖化問題と知識 -
地政学2 「新しい地政学」の登場 政治地理学の理論と方法論 第3週.
計量経済学 経済の構造を推定する 浅野 晳 筑波大学.
2004年度入門経済学2A 担当教員:奥井克美.
VARモデルによる分析 高橋青天ゼミ 製作者 福原 充 増田 佑太郎 鈴木 茜
資源ナショナリズムについて 2012/01/20 長谷川雄紀.
神戸大学大学院法学研究科 博士課程後期課程
貧困から窮乏・福祉へ ベヴァリッジ理念とケインズ経済学
情報経済システム論:第11回 担当教員 黒田敏史 2018/9/20 情報経済システム論.
マクロ経済学初級I (春学期) 2006年 白井 義昌 4月11日 マクロ経済学初級I.
浜中 新吾(山形大学) イスラーム地域研究 東京大学拠点グループ2 パレスチナ研究班 研究会
権威主義体制はなぜ崩壊したのか? 浜中 新吾(山形大学)
離婚が出生数に与える影響 -都道府県データを用いた計量分析
選抜と教育・人生選択 選抜のメッセージ.
現代資本主義分析 前期の復習 藤女子大学人間生活学部 内田博.
シミュレーション論 Ⅱ 第15回 まとめ.
動学的一般均衡モデルについて 2012年11月9日 蓮見 亮.
応用社会システム計画 (第10回) ここで、学習すること 学籍番号: 氏名: ■これまでの講義内容の整理 ■計画問題の設定と手法
中国の石油戦略 張世鎬.
国家構築の際におけるタイの「標準化」、 国民の統一化
マクロ経済学初級I (春学期) 2005年 白井 義昌 4月19日 マクロ経済学初級I.
経営学総論 サマリー Thursday, January 11, 2007
民主主義ってどういうこと? 1、始まり 2、見方 3、政治 4、課題 5、これから.
所属集団の変更できる社会的ジレンマ実験について2
日韓比較労使関係論 2 労使関係論.
心理科学・保健医療行動科学の視点に基づく
「パレスチナ社会の民主主義的価値観」 報告のアウトライン はじめに 民主主義的価値観 仮説とデータ 検証1:パレスチナ社会における民主化の
慶応義塾大学21世紀COEプログラム 報告者:浜中新吾(山形大学)
ー政党数に対する制度の影響と戦略的投票行動ー 浜中新吾(山形大学)
シリア避難民の流入がもたらす レバノン市民の態度変容
比較政治学における パレスチナ研究 ~交渉ゲーム理論を中心に~
中東政変の比較政治分析 権威主義体制の持続と崩壊
計画と市場の比重 計画>市場 計画=市場 計画<市場
社会情報学系 研究室ごとの履修モデル (履修推奨科目).
戦争と平和 正義の戦争は 戦争で利益を得る者は.
‐サブタイトル‐ 都市農業大国キューバ・リポート 06A2137C 長谷川泰史
現代資本主義分析 資本主義という見方.
経済学入門 ミクロ経済学とマクロ経済学 ケインズ経済学と古典派マクロ経済学 経済学の特徴 経済学の基礎概念 部分均衡分析の応用.
Presentation transcript:

中東諸国における 非民主体制の持続要因 レンティア国家論と 体制変動の経路依存性 日本国際政治学会 2005年度研究大会 山形大学 浜中新吾

はじめに 中東は民主化の「例外地帯」 リプセット・モデルに当てはまらない レンティア国家論による説明 レント概念の拡張(「政治レント」) 体制の移行経路には、移行前の体制が持つ制度的特徴が意味を持つ ・どういう現象を見て:中東諸国は民主化していない。 ・なぜその現象が問題なのか:近代化論(リプセット・テーゼ)から言えば、民主化しているか、民主化の移行期に入るケースが出ているはずだから。 ・別の説明はないのか①:レンティア国家論による説明がある。しかし両者は架橋されていない。 ・別の説明はないのか②:経路依存性による説明がある。

本研究の課題 レンティア国家論と体制の制度的特徴による説明(経路依存性)の実証分析 大量調査型研究法(Large N studies) フォーマルモデル・ビルディングによって因果関係を明確化 なにをやるのか:レンティア国家論と経路依存性による説明と近代化論を架橋し、中東の非民主体制の持続を説明する どういう着眼で:レンティア性と現体制の制度的特徴が民主化のインセンティブを削いでいることを理論化する

Boix-Stokesモデル

経済水準と民主化効用

計量分析の方法 Dynamic Probitモデル Adam Przeworskiが考案 民主化移行、定着、退行の分析を得意とする 本研究に使用したデータセットはオリジナルのもの

データの観察

データの観察

Dynamic Probit分析① 経済成長は民主化を促進し、退行を阻止 石油レントは民主化を抑制する

Dynamic Probit分析② 鉱物・送金 ともに影響なし

Dynamic Probit分析③ レント変数で有意なものは石油レントのみ

Geddesの権威主義体制モデル 3つの理念型モデル 混合型モデル 「軍部支配体制」 「一党支配体制」 「個人支配体制」 「軍部‐党」「党‐個人」「個人‐軍部」 「軍部‐党‐個人」

軍部支配と一党支配のゲーム 支配戦略 支配戦略

個人支配ゲーム p≦4/7の時、ナッシュ均衡

個人支配ゲーム p>4/7の時、ナッシュ均衡

危機の一党支配ゲーム p≦5/6の時ナッシュ均衡

危機の一党支配ゲーム p>5/6の時ナッシュ均衡

中東諸国の政治体制の類型

生存分析の結果

結論 経済発展は民主化を促すものの、石油レントが非民主体制の持続要因になる レンティア国家論は石油レントに関して正しいと言える 「君主制」および「個人・軍部・党」体制はより長期間持続する傾向がある

考察 「レントに依存する国家が開発戦略を変更できない」Karl(1997)の主張 本稿の結果は「石油のレント性」を強調 他の資源や送金は民主化抑制要因とはならなかった

考察 「中東諸国の民主化」は「ゴドーを待ちながら」なのか? 「権威主義体制の成功要因を研究すべきだ」とするAlbrechat & Schlumberger(2004)の主張 暴力装置の能力と意思が「成功要因」だとするBellin(2004)の意見