平成29年度 埼玉県立熊谷特別支援学校グランドデザイン 法令等 ◇学習指導要領 ◇埼玉県特別支援教育 教育課程編成要領 ◇埼玉県教育振興基本計画 ◇障害者の権利条約 ◇障害者差別解消法 目指す学校像 児童生徒一人一人の教育的ニーズに応じた適切な教育を推進し、「生きる力」を育成するとともに、地域に理解される学校 学校概要 昭和42年開校の 肢体不自由特別支援学校 学区15市町村 スクールバス14路線 小学部、中学部、高等部、 訪問教育部 寄宿舎設置 児童生徒数163名 教育目標 かしこく 心豊かに たくましく 家庭 地域 重 点 目 標 1 キャリア教育の観点を踏まえ個々のニーズに応えた教育の提供 2 開かれた学校づくりとインクルーシブ教育システムの充実 3 健康で安心安全に過ごせる教育環境の提供 本校スクールキャラクターおまつりおじさん・ゆめのすけ 子どもの実態や個性に応じた授業を大切にし、教員の専門性を高める学校 開かれた学校づくりと、地域の実情に根差したインクルーシブ教育システムの構築を進める学校 子どもの健康と安全安心を大切にする学校 ●児童生徒の特性に応じたプランに基づく、適切な授業や支援、教材の工夫を行い、児童生徒の成長発達を実現させます。 ●教育的ニーズに基づき、キャリア教育の観点を踏まえた指導支援を行います。 ●多様な教育的ニーズに対応するため、各種研修を行います。また他校と連携し、優れた取り組みを共有します。 ●授業公開等や地域の作品展への参加、「アートで築こう地域の輪」活動などで本校の教育活動を外部に発信し、地域との連携を深めます。 ●就学前施設・保育園・小中高等学校等の要請に応じた支援など、地域のセンター的機能を充実します。 ●通常学級支援籍、特別支援学校支援籍の指導支援の充実に努め、多様な学び場を提供します。 ●健康と安全に配慮した教育環境の整備と美化を推進します。 ●ヒヤリハット報告を踏まえ、より安心安全な学習環境を整えます。医療的ケア担当教員の育成を行い、チームで安全な医療的ケアを実施します。 ●大規模災害を想定した訓練と準備を進め、災害に対する安全性を高めます。