Q1、アスベスト(石綿)とは何ですか?(図1)

Slides:



Advertisements
Similar presentations
はじめに 近年、飲酒が関与する重大な交通事故が発生しており、未成 年の時からのアルコールについての正しい教育がより重要と なってきている。 タバコは学校において健康被害等の防煙教育が徹底されてき ているが、アルコールは喫煙と異なり健康を促す側面もあり全 否定できないため防酒教育導入の難しさがある。しかし、一方.
Advertisements

地球史の研究方法2 3.3 事象の前後関係や同時性の決定方法.
PCBに関する台湾の報告 ロバート ・ リン  林 学淵 台湾環境保護連盟.
1.大気汚染とその原因 2.大気汚染による健康影響
大気環境への石綿の飛散防止規制について 大阪府環境農林水産部       事業所指導課  .
GHS Globally Harmonized System 化学品の分類および表示に関する 世界調和システムについて
石綿問題の現状と 中央環境審議会における議論について
ファッション産業とアパレル産業 2311395 山口 湧平.
Anderman Ceramics -会社案内-
スウェーデンの多国籍企業による 環境経営 総合政策学部四年 井上まゆ.
自然塗料と天然接着剤 シオン製品のご案内 販 売:total plannig art 株式会社 クレド 神戸市中央区山本通5丁目10-3-1 
お薬の販売方法について ご存知ですか? 健康被害救済制度 苦情相談窓口 医薬品の副作用等による被害を受けられた方を救済する
医薬品と健康.
環境化学特論 福岡工業大学大学院   桑原 順子.
トウモロコシの動向 2班.
危険ドラッグは 身体と人格を破壊します 合法・脱法ではなく違法です 合法・脱法という言葉には絶対にだまされない。近づかない。
建設と環境 建築 ビル・住宅 建設 ハードな分野 土木 道路・橋梁・ダム トンネル・堤防 ソフトな分野 交通計画・都市計画
労働災害・職業病と健康 1.労働災害とその防止 2.職業病とその予防.
細胞分裂を見よう. 細胞分裂を見よう はじめに 細胞分裂には、 体細胞分裂 と 減数分裂 の2種類がありますが ここでは、 体細胞分裂の観察のしかたを 紹介します.
製品(せいひん)を運ぶ船 原料を運ぶ船 海の手帳・9 LPG船(エル・ピー・ジーせん) 鉱炭兼用船(こうたんけんようせん)
大気汚染防止法改正の背景と内容 -石綿の飛散防止対策の更なる強化- 環境省 水・大気環境局 大気環境課.
1. 主な経緯① アミューズメント施設 ◎ 昭和50年代に建築された堺市内のアミューズメント施設
出典:THE ASBESTOS/せきめん読本(1996年日本石綿協会)
今回のテーマは、「ファイトケミカル」です。
資料3 地独法人 大阪健康安全基盤研究所 (平成26年4月設立予定) ➣公衆衛生領域における公的な科学的・技術的中核機関(地衛研)
アスベスト救済法(労災保険適用事業主からの一般拠出金徴収部分)の概要
MICHISHITA PRESENTS for the children すべては未来の子どもたちのために・・・
日本メーカー頂点の生地 高品質の日本製合羽を 末永く使用していただきたいため、 ozaki ポリ塩化ビニル/長繊維ポリエステル
~「日本の奇跡」の背景を知ろう~ (3時間) 1 戦争直後の日本経済 2 高度経済成長 (本時) 3 高度経済成長のその背景
急拡大するアジアでの自動車生産 1 ○2007年以降、海外生産量が国内生産量を超える状況にあり、リーマンショック後2010年の国内生産量は2001年代の水準までしか回復していない。 ○国内生産の内、国内供給は2005年までほぼ6,000千台弱であったが、それ以降減少傾向にあり、国内外生産量の21%。
食品添加物の歴史 Bグループ.
平成貝塚の環境汚染リスクの確認 ~焼却灰と有害物を正しく怖がるために~ 株式会社日本環境カルシウム研究所.
問題13(耐久性)    コンクリートに劣化現象に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。
熱中症の救急搬送者数 今日は,熱中症について勉強したいと思います。.
鉄骨造の床スラブと階段 ・図解「建築の構造と構法」 床スラブ:145ページ 階段: 146ページ ・必携「建築資料」
中学校理科・社会・総合的な学習の時間  環境問題について .
SUKUMO断熱塗料要旨 【概要】 ㈱パワーコンサルティング(松阪市)が販売権を持つ断熱塗料である。
輸入・発売元 電源開発株式会社 東京都中央区銀座6-15-1
火山の不思議ミステリー 学籍番号: 氏名:   ~火山と火成岩の神秘~.
北海道駒ヶ岳火山の噴火活動史 の再検討 中長期予測 噴火履歴の精密復元 マグマ供給系の解明 現状の把握 吉本充宏 東京大学・地震研究所
ち  がく まな 地学を学ぼう! オニール アダム 6年生.
材料プロセス学2 導入.
環境触媒:最近の開発動向とリサイクル技術
6.2 ケイ酸塩構造と混合物に関する一般概念 ケイ酸塩鉱物は少し複雑であるため化学式と[SiO4]4面体をつないだ関係がその一般
GHSラベルの読み方の基本 【○○部○○チーム】(所属等) 社内安全衛生教育用資料 ○○(名前) 【教育担当者さまへ】
新型感染症 2004.11.28.
現在の環境問題の特色 ● 環境問題の第一の波: 1960年代の公害 (水俣病、イタイイタイ病、四日市・川崎喘息など)
建築家の材料選定 -チタン外装- 9班 西村康一 畑中昌子  肥田和 福間晋一 藤木克則 堀内義人.
クボタのアスベスト 2006.4.19.
資料2 石綿による健康被害の救済に関する法律の概要 事業者 国 地方公共団体 (独)環境再生保全機構 石綿健康被害救済基金 環境大臣
大同特殊鋼渋川工場 有害スラグ問題 学習会 市民オンブズマン群馬 代表 小川賢 2016年2月7日(日)13:30~
  JSTChina         中国文献データベース.
お薬の販売方法について ご存知ですか? 健康被害救済制度 苦情相談窓口 医薬品の副作用等による被害を受けられた方を救済する
ギャップ結合の機能評価 H27.8.1 体験学習.
厚生労働省 ラベル表示を活用した労働者の教育推進事業 委託先 株式会社三菱化学テクノリサーチ
IFCSと化学物質安全性に係る国際体制概要図
日本のエネルギー資源 2008-09-13 MK6328 白石 彩奈.
近代化学の始まり ダルトンの原子論 ゲイリュサックの気体反応の法則 アボガドロの分子論 原子の実在証明.
火山噴火の中長期予測手法の開発のための戦略
環境・エネルギーでは、 持続可能な社会に向けて どのような取組が必要なのだろうか。
廃PVC中有害金属の 最適な処理方法の評価
書評報告 “トウモロコシ”から読む世界経済 光文社新書  江藤隆司著 06A2100H 谷澤 佑介.
中部電力の開放特許 技術開発本部 中部電力 技術開発本部 知的財産グループの田村です。
CO2大幅削減のためのCNF導入拡大戦略の立案 (3)バイオマスプラスチックによるCO2削減効果の検証
B-Ti-Ru準結晶の発見 ・ 従来の準結晶と異なり、非金属元素であるボロンを含む ・ 従来の準結晶と比較して、
ナゼ呼称を「危険ドラッグ」としたのか
代表的なフロン類の特徴 フロン類の概要 ウレタン発泡用途は2003生産中止 スチレン発泡は2010生産中止
はやぶさ帰還カプセルの試料容器から回収された 微粒子がイトカワ起源であると判断する根拠
喫煙と健康.
名古屋市内河川におけるネオニコチノイド系農薬および代謝物の濃度分布
Presentation transcript:

Q1、アスベスト(石綿)とは何ですか?(図1) アスベストとは天然に産出する繊維状の鉱物です。溶岩が冷えて固まるときに、ある特殊な条件のもとで細長い繊維状に結晶化して生成します。耐熱性・保温性・耐久性・耐薬品性・耐腐食性・電気絶縁性に優れており安価(経済性)です。そのため、艦船・機関車・水道管・製鉄・化学工場の断熱・自動車のブレーキライニング・建材など多用途に使用されてきました。今日ではその約90%が建材として利用されています。

石綿とは 石綿とはアスベストとも言われ天然に産出する繊維状の鉱物 耐熱性・保温性・耐久性・耐薬品性・電気絶縁性に優れており安価 図1 石綿とはアスベストとも言われ天然に産出する繊維状の鉱物 耐熱性・保温性・耐久性・耐薬品性・電気絶縁性に優れており安価 艦船、機関車、水道管、製鉄・化学工場の断熱、自動車のブレーキライニング、建材など多用途に使用 今日ではその約90%が屋根用化粧スレート・サイディング・壁材・内装材などの建材として利用 石綿肺・肺がん・中皮腫などの健康被害を発生させる危険有害物質であることから1971年には特定化学物質に指定され、1975年には石綿の吹きつけ塗装が禁止

Q2、アスベストにはどんな種類がありますか?(図2~3) アスベスト(石綿)という語は固有の鉱物名ではなく一群の鉱物の総称です。もとになる岩石によって、蛇紋石系のクリソタイル(白石綿・温石綿)、角閃石系のクロシドライト(青石綿)、アモサイト(茶石綿・褐石綿)など計6種類に分類されます。角閃石系のものは顕微鏡で見ると直線状の繊維です。蛇紋石よりも角閃石系のほうが発がん性が強いとされています。

図2

図3

Q3、過去にどのくらいの輸入量があったのですか? 図4にあるように、1930年に輸入が始まり、戦争で輸入中断。1950年以降は年々増加し1960年代に年間10万トンを超え、1970年~1980年代にかけて30万トン程度が輸入されています。1990年代に入り輸入量は減っていきましたが、輸入禁止となったのは2004年10月以降です。

図4 潜伏期 多発予想 潜伏期