かけ算.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
第2回 太猫会資料 文責:岩田拓也. 2006年10月28日 岩田拓也 オンラインミーティング ノ 第一部:Wikiの紹介と活用法 第二部:Blogの活用法と著作権問題 ~情報共有のお誘い~
Advertisements

授業展開#12 コンピュータの扱いにくい問 題. 扱いにくい問題  処理時間がかかる。  メモリを大量に必要とする。  プログラムの優劣、アルゴリズムの優劣 を比較するためには、標準的なコン ピュータで比較する必要がある。  処理時間を計るのに、コンピュータのモ デルとして、チューリングマシンを考え、
関東ローム層の厚さ 1979 (S54)年柏中学校での ボーリング調査、厚さ 4.0 m 酒西小近く.
第1節 問題解決の工夫 1 情報を活用しよう 2 問題解決の工夫.
 3 方程式 1章 方程式 §3 方程式の解き方         (3時間).
4 3 8 5 ℓのジュースと、  ℓの牛乳があります。 かさのちがいは何ℓでしょう? 1ℓ 4 3 8 5.
「すざく」衛星が見たブラックホールの姿 〜速報〜 ① ケンタウルス座Aの場合 ② 白鳥座X-1ブラックホールの場合
4.5 9mの重さが4.5kgの木のぼうがあります。1mの重さは何kgになるでしょうか? ? 0 重さ 長さ (kg) 0 1 2 3 4
プログラミング演習(1組) 第7回
割合の表し方を考えよう.
1辺が1cmの正方形のあつ紙を、下の図のように1だん、2だん、……とならべて、階だんの形を作ります。20だんのときの、まわりの長さを求めましょう。 3だん 4だん 20この図をかけばわかるけど…。 だんの数とまわりの長さには、どんな関係があるのかな。
PHPエディタによる 情報システム演習 01.
問題文をしっかり読んでみよう! ステップ 1 ☆どんな問題なのかな? ☆何を求める問題なのかな? ☆条件・きまり・約束はないかな?
大学の授業の値段 国語教育講座主任 野浪正隆.
3.エネルギー.
配列(2) 第10回[平成15年6月26日(木)]:PN03-10.ppt 今日の内容 1 素数を求める(教科書の例):復習
行列の計算 行列とは 行列の型 行列の演算 (C) Katsuhiro Yamada.
有効数字 有効数字の利用を考える.
わり あい 割合の学習.
GRAPESで学ぶフーリエ級数 GRAPESで学ぶ フーリエ級数 立命館高等学校 早苗雅史.
楕円曲線暗号における マルチスカラー倍算の前計算での モンゴメリトリックの使用
2つの数で割合を表そう 比の表し方  等しい比 イラスト 「3D+WEB MIX」
6学年 算数 ~ 式 と 計 算 ~.
・y=sinθのグラフとy=2sinθのグラフ ・y=sinθのグラフとy=sin2θのグラフ ・周期と値域
(+3)×(+3)= (+3)×(+2)= (+3)×(+1)= (+3)× 0 = (+3)×(-1)= (+3)×(-2)=
トマトはいくつありますか?.
第3回 商法Ⅰ.
× △ ○ 3大構造の比較 大空間が作れるか? 木構造 鉄筋コンクリート構造 鋼構造
トイレ貼り用単語学習ポスターの使い方 CHECK! ★クリップアートの使い方★ ①単語を打ちかえます ②点線で半分に折ります
円 周 率 物 語.
3次元での回転表示について.
佐藤修一A ,高橋竜太郎A ,阿久津智忠B ,
配列(1) 第9回目 [6月15日、H.16(‘04)] 本日のメニュー 1)前回の課題について 2)前回の宿題について 3)配列 4)課題
郵政公社の改革 01w047    垣鍔 将史.
ブロック塀の点検のチェックポイント ブロック塀について、以下の項目を点検し、ひとつでも不適合があれば危険なので改善しましょう。
選択構造と条件判断 第5回目 [5月18日、H.16(‘04)] 本日のメニュー 1)前回の課題について 2)構造化プログラム(選択構造)
資料7 一人ひとりの避難計画(後編) それでは、いよいよ一人ひとりの避難計画を作成していきます。.
一分子で出来た回転モーター、F1-ATPaseの動作機構 ーたんぱく質の物理ー
ねらい 等式を天秤のつりあいにたとえて方程式の解き方を考え、等式の性質を理解する。
中学数学1年 1章 正の数・負の数 §3 乗法と除法 (9時間).
プログラミング演習(2組) 第8回
5 図形と相似 1章 図形と相似 §4 平行線と線分の比         (5時間).
ソートアルゴリズムの種類 選択ソート (selection sort) バブルソート (bubble sort)
創作授業 ④.
わり算の筆算(2)  2けたの数でわる計算② 258÷32の筆算 マウスの左クリックで進んでいきます.
3次元での回転表示について.
1L 分数.
音楽づくり授業 ②.
中学数学1年 3章 方程式 §1 方程式とその解き方 (6時間).
母分散の信頼区間 F分布 母分散の比の信頼区間
5まいのふうとうに、 80円切手と30円切手を1まいずつはりました。 切手代は、あわせて何円になるでしょう。 30 80 30 80 30
計測での注意事項 計測では、重さか厚さのどちらか1つを選択すること。 計測では誤差が生じますが、なるべく誤差が少なくなるように工夫すること。
かけ算 九九.
お買い物 5000円と10000円の買い物 迷って 買いかえの話.
3けたのひき算①.
第1章 いよいよプログラミング!! ~文章の表示 printf~
ねらい 等式を天秤のつりあいにたとえて方程式の解き方を考え、等式の性質を理解する。
ミニ花束を作ろう!.
かけ算九九は 言えるようになったかな? じゃ、 かけ算ビンゴを やってみよう。.
停止ストリームの検知(2).
副旋律づくり ③.
音楽づくり授業 ③.
布を使い切って作るエコバッグ 肩から 下げることができます 《用布・綿》 55cm×1m ※布幅110cmの布 1mを縦に半分にして
トートバッグ(大) 材料 表布(無地) 1枚 50cm×82cm 裏布(柄布) 1枚 50cm×82cm
円 周 率 物 語.
― 副題 アイデアも書かずに 誰だ秋葉で売り子してんのは? ―
写真の入れ替え 2.テキストの入れ替え [書式]タブの[図の変更]から好きな写真を入れ替えることができます。
ねらい いろいろな形の方程式を解くことを通して、方程式を解く手順を理解する。
『INTERMEDIATE KANJI BOOK』VOL.1
プログラミング演習II 2003年12月10日(第7回) 木村巌.
Presentation transcript:

かけ算

7×8 40×3 500×5 30×7 10×5 56 120 2500 50 210 80×20 11×9 32×2 4×6 60×8 24 99 480 1600 64 9×7 13×3 24×2 12×10 80×4 39 320 63 48 120

8×8 20×9 800×4 60×7 3×5 64 180 3200 15 420 60×60 11×4 43×2 9×7 30×8 63 44 240 3600 86 2×6 10×1 14×2 10×10 7×40 10 280 12 28 100

7×3 40×9 0.3×3 40×7 3×60 21 360 0.9 280 180 20×20 22×4 0.1×6 0.8×1 70×8  8 88 560 400  6 0.4×5 0.5×6 0.7×6 0.6×9 0.4×2 3  8 2 4.2 5.4

10倍すると・・

01 . 1

0.5 5

0.3 3

8.8 88

100倍すると…

001 . 1

0.03 3

0.04 4

0.09 9

0.13 13

0.25 25

0.64 64

レベルアップ!!

10でわると・・・

1 0 . 0.1

2 0.2

6 0.6

9 0.9

0.3 0.03

0.5 0.05

0.7 0.07

100でわると…

0 1 0 . 0.01

3 0.03

9 0.09

4 0.04

63 0.63

237 2.37

128 1.28

 前回のふく習をしよう

1mの重さが0.03㎏のひも があります。このひも7mの重さ は何㎏ですか。  1mの重さが0.03㎏のひも があります。このひも7mの重さ は何㎏ですか。 1m 0.03㎏ 7m

0.03×7= 0.21 ×100 ÷100 3×7= 21

今日の問題 2.3×6= 1.38 ×10 ÷10 23×6= 138