1.行きかう生徒たちに自分から 元気よく挨拶をする 生徒を一人の人間として認め、 自身も生徒に印象つける

Slides:



Advertisements
Similar presentations
平成 15 年度エネルギー教育調査普及事業 研究活動報告 名古屋工業大学エネルギー教育研究会 高校生のエネルギー・環境についての 意識に関するアンケート調査 高校生のエネルギー・環境についての意識に関するアンケート調査.
Advertisements

言語教師としての 役割と認知 平成 21 年度教員免許状更新講習 3 共立女子大学 02/08/2009 笹島茂 1.
学習指導での ICT 活用 柏市立中原小学校 西田 光昭 教育の情報化に関する手引き【概要】
中級日本語 第8課 心を伝えるあいさつ 本 文 吉林華橋外国語学院 日本語学部 製作. 第8課 形式段落 第1段落 (ヨーロッパ旅行の経験談1) 外国人の人々は、自国の言葉で声をかけてくれる。 第2段落 (ヨーロッパ旅行の経験談2 ) 日本語で声をかけてくれる人もいて、大変親しみを感じた。 第3段落.
広義の自閉症と考えてよい。 知的障害のある「自閉症」「非定型自閉症」と、知的障害のない「高機能自閉症」「アスペルガー症候群」などがある。
プレゼンテーションの技法2 - 効果的なスライド作成 -
敬語.
第11章 プレゼンテーションの基本スキル 1 プレゼンテーションとは 2 プレゼンテーションの種類と特徴 3 プレゼンテーションツール
子どもたちが夢と希望を持ち、地域と密着した学校
プレゼンテーションの方法 浅川伸一
アナログとディジタル 五感 視覚、聴覚、味覚、臭覚、触覚 埼玉県立越ヶ谷高等学校・情報科.
ジャーナリズム論 第8回 ニュースとは何か 担当:野原仁.
面接時の注意点 平成17年2月28日(月) 3021教室.
2012/12/15 福島県教員採用試験 1次選考・2次選考の報告 機械工学科 4年 栗田一平.
笑顔の3分間ワークショップ Thank You株式会社.
ほんとにだいじょうぶ!? ネット や ケータイ
      特別支援学校 高等部学習指導要領 聴覚障害教育について.
情報モラル研修 ~リアルいじめからネットいじめへ~ 小平市立小平第十四小学校 木村 達郎.
プレゼンテーションの技法 諏訪邦夫.
プレゼンテーションの仕方 情報科教育法 後期9回 加藤 尚吾・太田 剛.
京進ランゲージアカデミー京都駅前校 イルワン・エフェンディ・ラウディン 上級クラス
プレゼン資料(進行者用・研修者用) 校内研修会
プレゼン資料(進行者用・研修者用) 校内研修会
東京経営短期大学 経営総合学科 准教授 玉田 和恵
批判、非難もしない。不平も言わない。 - デール・カーネギー
重点目標 ことばを 大切にし  共に高まろう 受信→熟考→発信.
平成26年度 鶴ヶ島市立新町小学校グランドデザイン めざす学校像 一人ひとりが輝き、確かな学力が獲得できる学校
沈黙の文化について 201100661 김 오윤.
セッションの目的 コミュニケーションのプロセスを認識する 優れたコミュニケーションスキルを明確にする
ケータイ的関係 879 渋谷俊明 880 渋谷友里江.
研修1 組織の規範について 東京コンサル株式会社 担当:事変.
神栖市家庭教育学級運営委員研修会 「思春期講座」
レポート課題2(2010中村) 理科二類8組 050100H 小山奈々.
 五感を使って  8awk1124  四阿 菜々子.
どうすればろう学校の生徒に正しいスキー技術
神戸大学医学部附属病院 リエゾン精神専門看護師 古城門 靖子
「自分を理解し、理解してもらいたい」 自然な感情
プレゼンテーションの方法 山澤成康.
理論試験速報 理論問題部会長 鈴木 亨 先生 (筑波大学附属高等学校) にインタビュー.
軽度発達障害の理解 中枢神経系における脳の機能障害である。 → 脳の発達の遅れ
基本姿勢と態度 専門職のビジネススキル レポート作成の基本 ③図表の使い方.
教科「情報」を履修するにあたって 情報Cプレゼン用資料(座学00)
東京経営短期大学 経営総合学科 准教授 玉田 和恵
第3回 患者・利用者との対話.
年度始めの校長先生のお話スライド.
フィールドセンシング Field Sensing Technologies
Ⅰ特別支援教育・学級の理解 ⑤「本校の特別支援教育」 資料:PTA総会
心のバリアフリー研修 基本プログラム例C 00:00.
自由席にしています。 資料のある席へお座りください.
韓国と日本の呼称 日本語学科  ユジェヒョン.
受講日:   月  日 暗黙知の見える化ワーク 第1回 コミュニケーションとは.
受験お疲れ様の 会のご案内 コベッツハツイシ 初石教室 電話(通話料無料)
教師にとっての「生の質」 青木直子(大阪大学).
SAMPLE 1.個々のアセスメント項目に関して,その方法と得られたデータの評価ができ,記録できる.
(School― Wide Positive Behavior Support)
テストが終わって 6月30日 全校集会.
聴くことで伝わるメッセージ C 保護者研修ガイド C-1 宮城県総合教育センター
教育相談論 (教職科目) 第6講 2010年10月30日(土) 担当:岡田佳子 1.
あいさつ あいさつは人と人をつなぐ あいさつをすると,おたがいに気持ちよくなる いろいろな人と仲よくなれる魔法のことば
プレゼンテーションの方法 浅川伸一
(C)Hiroshi Tanaka/Yoshihiro Sato
生きる力を育む国語教育 説明的文章の読解を通して 鹿沼市立南摩中学校                 坂井清貴.
なかまとなかよくする、たすけあう 2年生 第1セッション ピア・サポート あいての話を上手に聞こう! なにもいわない あそびをやめない
  情報に関する技術       情報モラル授業   .
CDP企画 ES攻略!!内定を獲る自己分析(2日目)
今年の学年のルール 自分の名前をここに入力します.
部活動の特徴と学校教育における意義について
黒部 五郎(Goro Kurobe) 13990789 富山大学自然資源学部
考えるための日本語 インターアクションとは何か 2
プレゼン資料(進行者用・研修者用) 校内研修会
Presentation transcript:

1.行きかう生徒たちに自分から 元気よく挨拶をする 生徒を一人の人間として認め、 自身も生徒に印象つける 学校で教室を開くときの 具体的注意点 1.行きかう生徒たちに自分から 元気よく挨拶をする 生徒を一人の人間として認め、 自身も生徒に印象つける

2.生徒一人一人の顔を見ながら話す。 3.必ず敵と味方がいる。 強敵(おしゃべりしている生徒) 敵 (居眠りしている生徒) 味方(聴いてくれる生徒) 強い味方(うなずいて熱心に聴いてくれる生徒)

4.前列の生徒の名前を聞いて    「・・クン」と呼びかけて手伝いをしてもらう       生徒との一体感が生まれます。 5.話にはメリハリをつけて 6.漫談にならないように、笑いをとる必要無     (自然に起こる笑いは必要) 7.終了時間厳守(余るくらいがいい。)

8つの魔術 1.笑顔の魔術 2.相手の名を呼ぶ 3.良い聴き手 4.相手に心から関心を 5.相手中心に同感を 6.尊敬の念を示す 7.自分は重要な人 8.ありがとうございます。  を使う 

五感による情報収集率 視覚による・・・・・・・・・・・・83% 聴覚による・・・・・・・・・・・・11%   視覚による・・・・・・・・・・・・83%   聴覚による・・・・・・・・・・・・11%   臭覚による・・・・・・・・・・・・1%   味覚による・・・・・・・・・・・・2%   触覚による・・・・・・・・・・・・3%

学習効果 聞いたもの・・・・・・・・・・11% 見たもの ・・・・・・・・・・・30% 見て聞いたもの・・・・・・・50% 見たもの ・・・・・・・・・・・30% 見て聞いたもの・・・・・・・50% 自分でしたこと・・・・・・・・70% 自分でしながら言葉に出して言ったこと         ・・・・・・・・・・90% 

良いプレゼンター(自問してみる) 1.なぜするのか 2.何を言いたいのか 3.出席者は誰か 4.どこでやるか 5.いつやるか 6.どう話を展開するのか 7.どうすればいいか 8.何を上げられたか 9.それは必要か

コミュニケーションの3大要素 1.言葉 2.話し方 3.態度

プレゼンテーションの3原則 1.大きな声で 2.自己防衛の心理を解く 3.最初の4分間が勝負