目で見る一次変換 河合塾 数学科 生越茂樹 オゴセ シゲキ.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
Absolute Orientation. Absolute Orientation の問題 二つの座標系の間における剛体 (rigid body) 変換を復元す る問題である。 例えば: 2 台のステレオカメラから得られた3次元情報の間の関 係を推定する問題。 2 台のステレオカメラから得られた3次元情報の間の関.
Advertisements

22 ・ 3 積分形速度式 ◎ 速度式: 微分方程式 ⇒ 濃度を時間の関数として得るためには積分が必要 # 複雑な速度式 数値積分 (コンピューターシミュ レーション) # 単純な場合 解析的な解(積分形速度式) (a)1 次反応 1次の速度式 の積分形 [A] 0 は A の初濃度 (t = 0 の濃度.
陰関数定理と比較静学 モデルの連立方程式体系で表されるとき パラメータが変化したとき 如何に変数が変化するか 至るところに出てくる.
電気回路学 Electric Circuits 情報コース4セメ開講 円線図 山田 博仁.
円線図とは 回路の何らかの特性を複素平面上の円で表したもの 例えば、ZLの変化に応じてZinが変化する様子 Zin ZL
主成分分析 主成分分析は 多くの変数の中を軸を取り直すことで より低い次元で表現できるようにする。 データがばらついている方向ほど
データ解析
情報処理演習 (9)グラフィックス システム科学領域 日浦 慎作.
Takashi Taniguchi (谷口貴志)
CGアニメーションの原理 基本技術 対象物体の動きや変形の設定方法 レンダリング技術
電子情報工学科5年(前期) 7回目(21/5/2015) 担当:古山彰一
Problem J Tile Puzzle 原案:野田 担当:平野,吉田,泉,松本.
第四回 線形計画法(2) 混合最大値問題 山梨大学.
一次関数のグラフ(式を求めること) 本時の流れ ねらい「グラフや座標など与えられた条件をもとに一次 関数の式を求める。」 ↓
一次関数のグラフ(式を求めること) 本時の流れ ねらい「グラフや座標など与えられた条件をもとに一次 関数の式を求める。」 ↓
3 一次関数 1章 一次関数とグラフ §3 一次関数の式を求めること          (3時間).
スペクトル法による数値計算の原理 -一次元線形・非線形移流問題の場合-
2010年河合塾立川校 By 生越 茂樹 極限と微分 2010年河合塾立川校 By 生越 茂樹 ogose shigeki.
シミュレーション物理5 運動方程式の方法: サブルーチンの使い方.
大阪工業大学 情報科学部 情報システム学科 宇宙物理研究室 B 木村悠哉
回帰分析.
ランダムウォークに関するいくつかの話題 ・ランダムウォークの破産問題 ・ランダムウォークの鏡像原理 1 小暮研究会Ⅰ 11月12日
第3章 重回帰分析 ー 計量経済学 ー.
第3章 重回帰分析 ー 計量経済学 ー.
PCクラスタ上での 連立一次方程式の解の精度保証
線形代数学 4.行列式 吉村 裕一.
      線形写像  線形写像 U,V:R上のベクトル空間 T:UからVへの写像 (1)T(u+v)=T(u)+T(v)  (u,v∈U),
方程式と不等式 1次方程式 1次不等式.
透視投影(中心射影)とは  ○ 3次元空間上の点を2次元平面へ投影する方法の一つ  ○ 投影方法   1.投影中心を定義する   2.投影平面を定義する
重力レンズ効果を想定した回転する ブラックホールの周りの粒子の軌道
非線形方程式の近似解 (2分法,はさみうち法,Newton-Raphson法)
高校数学の知識から、 人工知能・機械学習・データ解析へ つなげる、 必要最低限の教科書
3次元での回転表示について.
線形代数学 谷津 哲平 第1章 ベクトル 1.1 ベクトル空間 1.2 ベクトルの一次独立性 1.3 部分ベクトル空間
電気回路学 Electric Circuits コンピュータサイエンスコース、ナノサイエンスコース4セメ開講 円線図 山田 博仁.
最適化の方法 中田育男著 コンパイラの構成と最適化 朝倉書店, 1999年 第11章.
「三角形の面積の変化の様子を一次関数としてとらえることができる。」
数値計算ゼミの進行に 関する提案 ~実りある春にするために           新しい形のゼミを求めて~ 清水慎吾、野村光春.
細胞の形と変形のための データ駆動型解析手法
カオス水車のシミュレーションと その現象解析
「R入門」  5.7 行列に対する諸機能  10月23日 (木) 発表者 大城亜里沙.
3次元での回転表示について.
知能システム論I(13) 行列の演算と応用(Matrix) 2008.7.8.
デジタル画像とC言語.
電気回路学Ⅱ コミュニケーションネットワークコース 5セメ 山田 博仁.
主成分分析 Principal Component Analysis PCA
Minoのブロック配置のデータ構造 K.Yonezawa.
多変量解析 ~主成分分析~ 1.主成分解析とは 2.適用例と解析の目的 3.解析の流れ 4.変数が2個の場合の主成分分析
ポリゴンメッシュ (2) - 変形と簡略化- 東京大学 精密工学専攻 大竹豊 資料および授業の情報は :
プロジェクト演習Ⅳ・Ⅵ インタラクティブゲーム制作
パターン認識特論 担当:和田 俊和 部屋 A513 主成分分析
プロセスデータ解析学5 -主成分分析- 担当:長谷部伸治     金 尚弘.
CGと形状モデリング 授業資料 1,2限: 大竹豊(東京大学) 3,4限: 俵 丈展(理化学研究所)
平面波 ・・・ 平面状に一様な電磁界が一群となって伝搬する波
資料 線型変換のイメージ 固有値、固有ベクトル 平賀譲(209研究室) 資料
4. システムの安定性.
超立方体の展開図 Cabri 研究会 2012年1月9日 生越 茂樹.
x2+y2+z2+u2=1 上の初等幾何 -直投影&スライスして見る-
22・3 積分形速度式 ◎ 速度式: 微分方程式 ⇒ 濃度を時間の関数として得るためには積分が必要
22・3 積分形速度式 ◎ 速度式: 微分方程式 ⇒ 濃度を時間の関数として得るためには積分が必要
解析学 ー第9〜10回ー 2019/5/12.
円線図とは 回路の何らかの特性を複素平面上の円で表したもの 例えば、ZLの変化に応じてZinが変化する様子 Zin ZL
行列 一次変換,とくに直交変換.
2008年6月5日 非線形方程式の近似解 2分法,はさみうち法,Newton-Raphson法)
パターン認識特論 カーネル主成分分析 和田俊和.
下の図のように、直角三角形と正方 形が直線ℓ上に並んでいる。 8cm 8cm ℓ 8cm 8cm.
重力波解析ライブラリKagaliのためのAntenna pattern functionの作成
3 一次関数 1章 一次関数とグラフ §4 方程式とグラフ         (3時間).
逆運動学(Inverse Kinematics) 2007.5.15
空間図形の取り扱いについて.
Presentation transcript:

目で見る一次変換 河合塾 数学科 生越茂樹 オゴセ シゲキ

授業内容(90分×2+α) 線形性の大雑把な理解 「回転」,「回転∘拡大」 を表す行列 「対称移動 」 を表す行列 固有値,固有ベクトル ここは簡単に述べる.

ソフトを使うメリット 「変換」が “瞬時に”見える 原像の変更が容易 行列の変更も容易 アニメーションも利用可能 ここも簡単に.

線形性の大雑把な理解 の表す一次変換による像は 即ち,

∵例えば,C(2,1)のとき, この後,ソフトを使って,いろいろな例を見せる.写真やグラフを変換する.但し,アニメーションは まだ見せない.フェルトペンを使用して,(2,1),(-1,1)

2‐1.「回転」 を表す行列 は,原点を中心とするθの回転を表す行列

2‐2.「回転∘拡大」 を表す行列 ご覧の様に,回転と拡大の合成になります.

90度回転 この後,「回転」と「回転+拡大」(上の例) の変換を animation (写真つき) で見せる.

3.固有値と固有ベクトル,標準形

3-1. 実固有ベクトルが2個あるとき (固有方程式が異なる2実数解を持つ.又はA=kE) 例1. アニメーションで実行. 写真は使わない. Matrix(2,0,0,1)も見せる. (不動直線は 必ず 原点を通る)

x=1 x=2 y=3 y=1 Matrix[2,0,0,1]も見せる.アニメーションも入れる.

例2 . (原点を通らない不動直線も 存在する!)

y=x+3 y=x+3

基底の変換

3-1-1. 標準化 (実固有ベクトルが,2個あるとき) 3-1-1. 標準化 (実固有ベクトルが,2個あるとき) 「3-1-2」と同じ例を用いて,見せる.

入試問題 

【証明の概略】 (i) Aの実固有ベクトルが 2個 のとき (ii) Aの実固有ベクトルが 1個 のとき ずらし変換 (iii) Aの実固有ベクトルが 0個 のとき 回転∘拡大 この問題では, (i) は既述.  (iii) は実固有ベクトルがないので 不適.  「(ii) 実固有ベクトルが1個ならば,ずらし変換 になること」の証明が核心.