中 和 反 応.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
色がかわる! 「Belousov-Zhabotinsky反応 」
Advertisements

溶解、酸化・還元、酸・塩基 埼玉大学 教育学部 理科教育講座 芦田 実
1.ボイルの法則・シャルルの法則 2.ボイル・シャルルの法則 3.気体の状態方程式・実在気体
◎ 本章  化学ポテンシャルという概念の導入   ・部分モル量という種類の性質の一つ   ・混合物の物性を記述するために,化学ポテンシャルがどのように使われるか   基本原理        平衡では,ある化学種の化学ポテンシャルはどの相でも同じ ◎ 化学  互いに反応できるものも含めて,混合物を扱う.
医薬品素材学 I 1 物理量と単位 2 気体の性質 1-1 物理量と単位 1-2 SI 誘導単位の成り立ち 1-3 エネルギーの単位
物質量 原子量・分子量・式量.
銅の電気精錬 (1)陽極 Cu→Cu2++2e- (粗銅中の銅) (2)陰極 Cu2++2e-→Cu.
溶解、酸化・還元、酸・塩基 埼玉大学 教育学部 理科教育講座 芦田 実
銀染色 (Gitter / 渡辺の鍍銀法).
化学反応式 化学反応:ある物質が別の物質に変化 反応物 → 生成物 例:酸素と水素が反応して水ができる 反応物:酸素と水素 生成物:水
○化学反応式:同種元素は左辺と右辺で等しい。反応に無関係な化合物を入れない。
土壌の酸性化: 「強度因子である土壌pHの低下、あるいは容量因子である酸中和量(Acid Neutralization Capacity)あるいは緩衝能の減少」として定義される.
Alcian Blue  & PAS.
アルギン酸 アルギン酸とは‥ 化学構造 ・昆布、わかめに代表される褐藻類の細胞間物質の主成分
酸化還元反応.
ご案内   ナノ分子除菌消臭剤      染めQテクノロジィ社・アメリカ航空宇宙局NASA                共同開発 kadoyaaomori presents.
無機物質 金属元素 「金属イオンの分離」 3種類の金属イオン      をあてよう! 実験プリント 実験カード.
高炉(溶鉱炉)の構造 ① 3Fe2O3+CO →2Fe3O4+CO2 ② Fe3O4+CO →3FeO+CO2 ③ FeO+CO →Fe(銑鉄)+CO2 まとめると、 ①+2×②+6×③ Fe2O3+3CO →2Fe(銑鉄)+3CO2.
謎の気体X・Y・Z!! 目指せ理科マスター!! 緊急指令>>謎の気体の正体を暴け!! 07/06/20 作成: 
金箔にα線を照射して 通過するα線の軌跡を調べた ラザフォードの実験 ほとんどのα線は通過 小さい確率ながら跳ね返ったり、
電気分解と電子.
医薬品素材学 I 4 物質の状態 4-1 溶液の蒸気圧 4-2 溶液の束一的性質 平成28年5月20日.
HPLCにおける分離と特徴 ~逆相・順相について~ (主に逆相です)
課題 1 P. 188 解答 ΔvapS = ΔvapH / T より、 T = ΔvapH / ΔvapS 解答
好気呼吸 解糖系 クエン酸回路 水素伝達系.
アンモニア(アミン類) 配位結合:結合を形成する2つの原子の一方からのみ結合電子が分子軌道に提供される化学結合。
緩衝作用.
塩を溶かした水溶液の液性.
ベルリン青染色 Berlin blue stain (Prussian blue stain)
塩化銅(Ⅱ)CuCl2水溶液の電気分解 (1)陰極で銅が析出 陰極:還元反応 Cu2+ + 2e- → Cu (2)陽極で塩素が発生 陽極:酸化反応 2Cl- → Cl2 + 2e-
サフラニンとメチレンブルーの 酸化還元反応を利用
生物の実験 9.酵素のはたらき.
酸、アルカリとイオン 酸性、中性、アルカリ性とは?.
化学変化とイオン ・「イオン」って何だろう? ・・・・アルカリイオン飲料 ・・・・マイナスイオンで健康に ・「化学変化」とはどういう関係?
3)たんぱく質中に存在するアミノ酸のほとんどが(L-α-アミノ酸)である。
3.いろいろな気体.
10mMの酢酸が完全に電離している時のpHは?
PHとは・・・ pHとは、水溶液の性質をあらわす単位にすぎません。ちょうど長さをあらわすのにm(メートル)という単位があるように、水溶液の性質を知るために必要な単位です。 では、pHは水溶液のどのような性質をあらわす単位なのでしょう。 水溶液の性質(酸と塩基) 1746年にW.Lewis(英)がまとめた考え。
酸・アルカリのイオンの移動 やまぐち総合教育支援センター                          森 田 成 寿.
HE染色.
モノカルボン酸の中和 【化学班】 大澤 祐介  多田 直弘  西村 有史.
17.遷移元素とその化合物(1) 銅イオンと銀イオン
17.遷移元素とその化合物(1) 銅イオンと銀イオン
酸性・アルカリ性を示すものの正体を調べよう。
物理化学III F 原道寛.
問題13(耐久性)    コンクリートに劣化現象に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。
◎ 本章  化学ポテンシャルという概念の導入   ・部分モル量という種類の性質の一つ   ・混合物の物性を記述するために,化学ポテンシャルがどのように使われるか   基本原理        平衡では,ある化学種の化学ポテンシャルはどの相でも同じ ◎ 化学  互いに反応できるものも含めて,混合物を扱う.
緩衝液-buffer solution-.
専門海洋生命・分子工学基礎実験 タンパク質の取扱い (1)
有機バイオ材料化学 5. カルボニルの反応 5-1 アルデヒド・ケトンのその他の反応 5-2 カルボン酸やその誘導体の反応
化学生命理工学実験 II アフィニティークロマトグラフィー (2)
Introduction to Organic Compounds
LabViewを用いた 自動計測制御システムの開発 ~自動中和滴定装置をつくる~ 東京大学生産技術研究所 岡部研究室 東京大学教養学部
金属のイオン化傾向.
平成30年度 教職員サマーセミナー  【教師も楽しむ理科実験】 酸性・アルカリ性.
中和反応 /16.
平成30年度教員免許更新講習 小学校理科の実験講習 2.水溶液の性質.
学年   名列    名前 物理化学  第2章 1 Ver. 2.1 福井工業大学 原 道寛 HARA2005.
化学実験 「レモン汁を使った  中和滴定」 中和滴定のやり方を マスターしよう!!.
原子記号の暗記法 Mg Ag Ca Fe Cs Ar He I B O P Hg Cl Cu Si Na U Pb Ne C Ba Sn S
使用する器具・試薬 mol/Lシュウ酸水溶液,0.200mol/L水酸化ナトリウム水溶液, 指示薬:フェノールフタレイン溶液
実験21.カルボン酸とエステル 実験方法.
化学1 第12回講義        玉置信之 反応速度、酸・塩基、酸化還元.
薬品分析学3.
モル(mol)は、原子・分子の世界と 日常世界(daily life)をむすぶ秤(はかり)
近代化学の始まり ダルトンの原子論 ゲイリュサックの気体反応の法則 アボガドロの分子論 原子の実在証明.
中和滴定の実験器具.
GC/MSによるノニルフェノキシ酢酸類の分析
有機バイオ材料化学 3. アルコールの反応.
学年   名列    名前 物理化学  第2章 1 Ver. 2.0 福井工業大学 原 道寛 HARA2005.
Presentation transcript:

中 和 反 応

酸の定義 水に溶けて電離した時に H (水素イオン) + を出すものを酸という! 例 H Cl H + Cl SO4 H H + SO4

OH (水酸化物イオン) H O Na Na H O H O Ca Ca H O 塩基の定義 水に溶けて電離した時に - 例 を出すものを塩基という! Na + H O H O Ca Ca + H O

酸の価数 例 H Cl 塩酸は1価の酸! H + Cl 硫酸は2価の酸! SO4 H H + SO4

H O Na Na H O H O Ca Ca H O 塩基の価数 例 水酸化ナトリウムは1価の塩基! + 水酸化カルシウムは2価の塩基!

でも、塩酸の方が強いのが事実!なぜだろう? 電離度 同じモル濃度の塩酸と酢酸はどっちが強い酸か? H + Cl H Cl 塩酸は1価の酸! CH3 COO H CH3 COO H + 酢酸も1価の酸! でも、塩酸の方が強いのが事実!なぜだろう?

塩酸の場合 ほぼ全てが電離している! H + Cl H Cl 水に溶けている塩酸は・・・・

酢酸の場合 一部だけが電離している! CH3 COO H + 水に溶けている酢酸は・・・・ CH3 COO H

= =0.20 α= α= 1 5 電離度という! このときの酢酸は5分子のうち 1分子だけが電離している! 全ての分子のうちの電離している分子の割合を 電離度という! この場合の電離度αは 電離している分子数 溶けている分子数 = 1 5 =0.20  α=  α=

水! H O Cl Na H Cl Na O H Cl Na O H Cl O Na 塩! 中和 中和とは、酸と塩基がお互いのイオンを交換し合い、水と塩を生じる現象の事をいう! 水! H O Cl Na + H + Cl Na O H + Cl Na O H Cl O Na 塩!

?mol/l 中和滴定 モル濃度のわからない塩酸500mlを完全に中和するのに、2.0mol/lの水酸化ナトリウム水溶液を250ml使った。 H + Cl 500ml ?mol/l モル濃度のわからない塩酸500mlを完全に中和するのに、2.0mol/lの水酸化ナトリウム水溶液を250ml使った。 このとき、この塩酸のモル濃度を求めよ! モルの概念がつかめなくて悩んでいませんか? 電離度や中和滴定の問題が解けなくて悩んでいませんか? そんなあなたは、 本日課外終了後、物理室へGO! → 酸・塩基・中和をテーマに補講を行います。 原理が良くわからない人は、ぜひどうぞ! 終了予定時刻は6:00前後

Na + H O 2.0mol/l水溶液1㍑ 250ml中には0.50mol含まれる!

塩酸をやっつけるための兵隊である水酸化ナトリウムは・・・ つまり、250mlの中に 塩酸をやっつけるための兵隊である水酸化ナトリウムは・・・ Na + H O 0.50molだけあることになる。

中和! 中和合戦! Na H O 兵力:0.30mol Cl ・・・・・・・・・・・・・ 兵力:(χ-0.20)mol Na H O + H O 兵力:0.30mol Cl ・・・・・・・・・・・・・ 兵力:(χ-0.20)mol Na + H O 兵力:0.40mol Cl ・・・・・・・・・・・・・ 兵力:(χ-0.10)mol 兵力:0mol H O Cl Na + Na + H O 兵力:0.50mol Cl ・・・・・・・・・・・・・ 兵力:χmol

1.0mol/l ?mol/l H Cl 500ml 使った水酸化ナトリウムが0.50molだったから、 H Cl 500ml + Cl 500ml ?mol/l 使った水酸化ナトリウムが0.50molだったから、 H + Cl 500ml 500mlの中のHClも0.50mol入っていることになる。 1㍑の中には1.0mol入っている。よってモル濃度は、 1.0mol/l

?mol/l モル濃度のわからない硫酸250mlを完全に中和するのに、2.0mol/lの水酸化ナトリウム水溶液を200ml使った。 H 250ml H + SO4 ?mol/l モル濃度のわからない硫酸250mlを完全に中和するのに、2.0mol/lの水酸化ナトリウム水溶液を200ml使った。 このとき、この硫酸のモル濃度を求めよ!

Na + H O 2.0mol/l水溶液1㍑ 200ml中には0.40mol含まれる!

硫酸をやっつけるための兵隊である水酸化ナトリウムは・・・ つまり、200mlの中に 硫酸をやっつけるための兵隊である水酸化ナトリウムは・・・ Na + H O 0.40molだけあることになる。

Na H O 兵力:0.20mol ・・・・・・・・・・・・・ 兵力:(χ-0.10)mol SO4 Na H O 兵力:0.30mol + H O 兵力:0.20mol ・・・・・・・・・・・・・ 兵力:(χ-0.10)mol SO4 Na + H O 兵力:0.30mol ・・・・・・・・・・・・・ 兵力:χ-?mol SO4 Na 兵力:0mol SO4 H O Na + H O 兵力:0.40mol ・・・・・・・・・・・・・ 兵力:χmol SO4

0.80mol/l ?mol/l 使った水酸化ナトリウムが0.40molだったから、 250ml H SO4 250ml H SO4 + SO4 ?mol/l 250ml H + SO4 250mlの中の硫酸は0.20mol入っていることになる。 1㍑の中には0.80mol入っている。よってモル濃度は、 0.80mol/l

?mol/l モル濃度のわからない酢酸2リットルを完全に中和するのに、2.0mol/lの水酸化ナトリウム水溶液を200ml使った。 このとき、この酢酸のモル濃度を求めよ! ただし、酢酸の電離度αはα=0.20とせよ! CH3 COO H ?mol/l CH3 COO H + CH3 COO H CH3 COO H 2リットル

Na + H O 2.0mol/l水溶液1㍑ 200ml中には0.40mol含まれる!

Na H O 兵力:0.30mol ・・・・・・・・ 兵力:(χ-0.10)mol CH3 COO 兵力:0mol Na CH3 COO H + H O 兵力:0.30mol ・・・・・・・・ 兵力:(χ-0.10)mol CH3 COO 兵力:0mol Na CH3 COO H O Na + H O 兵力:0.40mol ・・・・・・・・ 兵力:χmol CH3 COO

0.80mol/l ?mol/l 使った水酸化ナトリウムが0.40molだったから、 250ml H + SO4 ?mol/l 1㍑の中には0.80mol入っている。よってモル濃度は、 0.80mol/l

?mol/l 使った水酸化ナトリウムが0.40molだったから、 2リットル CH3 COO H 2リットル + ?mol/l 2リットル 酢酸分子は2.0mol入っていることになる。 2リットル 電離している酢酸は0.40mol入っていることになる。 しかし、電離度0.20より、電離している酢酸分子は全体の20%でしかない! つまり、電離している酢酸分子の4倍の酢酸が電離しないまま溶けているので、溶けている酢酸分子は全部で0.40×5=2.0mol溶けている。

2リットルに2mol溶けているので、この酢酸のmol濃度は