自然・環境ブック 新潟県 地下の世界を守ろう <内容> ・地下の世界のようす 2ページ ・地盤沈下のしくみ 4ページ

Slides:



Advertisements
Similar presentations
ESH DATABANK 1 環境関連法令. ESH DATABANK 2 法の体系 憲 法 行政法 民事法 刑法 公害犯罪処罰法 民法 民事特別法 国の法令 自治体法令 国際法 法律 政令 省令 条例 規則 告示 条約・議定書 国際宣言・憲章.
Advertisements

5.資源の循環.
くらしと下水道.
土木基礎力学2・土質 圧密現象と圧密試験.
庄内川の水生生物グル-プ 田中 志輝 羽角 菜名子 宮堂 朱里 前田 順一 林 友里香 津田 貴弘
○ 大豆博士になろう 1 大豆のれきし 2 豆腐のれきし 3 大豆のえいようについて 大豆博士になろう 1 大豆の歴史 2 豆腐の歴史
のうりんむら畑 2013年 春野菜計画! 発表者:のが.
廃棄物問題の基礎知識.
6.私たちの生活と下水道.
1. 糖尿病腎症の治療と 食事療法の目的 2. 腎症の食事療法のポイント 3. 腎症の食事療法の実際 4. 「食品交換表」や「食品成分表」を
舞台は阿賀野川.
電話中 A:もしもし、張です。陳さんはいらっしゃいますか。 B:あ、張さん、こにちは。お元気ですか。
リサイクルペンダントづくり.
どちらが環境にやさしいですか? レジ袋とマイバッグの場合.
海や川を汚 す原因 もし、これだけのものを水に流したら 魚がすめる水質(すいしつ) [BOD5㎎/ℓ]にするために必要な
Web上での大気情報提供システム 環境計測 丸橋 史.
○○市役所 廃棄物対策課      ○○さん はい  き  ぶつ  たい  さく.
御国の光の作り方 明治大学2年 星野浩樹.
B.WピプキンとD.D.トレント著佐藤・千木良監修:環境と地質
クイズ 「インターネットを使う前に」 ネチケット(情報モラル)について学ぼう.
酸性雨の影響.
本時の目標 標本調査の意味を知り、全数調査と標本調査の違いを理解する。
次の勉強の内容は ①わたしたちの町でおきた洪水 ②天気について ③洪水とはんらんのおこりかた ④日本の川の特徴と北海道で気をつけたいこと
第四讲 日本の資源 日本概況.
地球温暖化.
1.環境汚染の防止と改善 2.産業廃棄物の処理と健康
回想写真集.
手回し発電機で どのように電気をつくって いただろう? 回転 電気 ハンドルを させると ができる
つながる四国の水 四国環境パートナーシップオフィス(四国EPO).
放射性物質を閉じ込める多重のバリア ガラス固化体 オーバーパック 緩 衝 材 岩盤
名古屋市内の地下水の 有効利用について 第11班 C07053 山下 芳朋 C07056 吉田 昴平
リラックスの                     いろいろ 四阿 菜々子.
1 日本と世界の降水量 日本と外国の1年間の降水量を表しています。 世界の降水量の平均は807mm
1.ごみの処理 2.上下水道の整備とし尿の処理
食器やなべ・フライパンなどのひどい汚(よご)れ・油は
中学校理科・社会・総合的な学習の時間  環境問題について .
インターネットを使ってみよう パソコンから,インターネットを使って,Web(ウェブ)ページ(ホームページともいいます)を見るときに,注意することについて,学びましょう。
1.田んぼ(棚田)の多面的な役割り 「生態系サービス」
アクリルたわしについて 4 アクリルたわしに関係なく、うちの母親の力が」すごいから落ちる 1.
下水道について 「水循環と下水道」 このマークは子ども向けスライドのマークです。.
僕は、きれいな水が好きな カワウソ君です! 平成15年10月.
関東ブロック 北関東地区研修会 児童発達支援の現状と方向性と 支援の実態 全国児童発達支援協議会 2016年10月1日
GHSラベルの読み方の基本 【○○部○○チーム】(所属等) 社内安全衛生教育用資料 ○○(名前) 【教育担当者さまへ】
自然・環境ブック 新潟県 良好な水質の確保 <内容> ・水質ってなんだろう? 2ページ ・水質はどうやって確認しているの? 7ページ
Environment Risk Analysis
大雪に対する国土交通省緊急発表 平成29年1月12日 緊急発表
街のそうじを考えよう ・家のそうじと学校のそうじ以外には、どんな掃除があったかな? ●第2次授業(スライドノート内容)
みんなにどんなことが起こったのか? ~本当のことを正確に知りましょう~.
クイズ早押し環境グランプリ 社団法人 未踏科学技術協会.
環境・エネルギー工学 アウトライン 序 章 環境・エネルギー問題と工学の役割 第1章 バイオ技術を使った環境技術
自然・環境ブック 新潟県 3Rの推進 <内容> 3Rッテ ・私たちが1日に出すごみの量 2ページ 知ッテル? ・「3R」ってなに? 5ページ
下水道について 「水循環と下水道」 このマークは子ども向けスライドのマークです。.
~化学物質リスクアセスメント・ラベル表示が義務化されました~
今日のテーマ 火山はどうして噴火するのか?.
下水道 働く人特集 ~小学校のそうじを例に~
水平井戸による循環式浄化システム 解 析 事 例 マルチ水平ウェル研究会.
1. 糖尿病の患者さんは 血圧が高くなりやすい 2. 糖尿病に高血圧が併発して 合併症が早く進行する 3. 血圧コントロールの 目標と方法
・参考書:ザ・ソイル〔Ⅲ〕 (建築技術) ・教科書:34ページ ・必携「建築資料」12ページ
宅地造成等規制法の概要 国土交通省 都市局 都市安全課 平成31年3月更新.
川の水を守る (わたしたちは、水をよごしている) 家庭から出る水の中でもっともよごれを多く出しているのは、台所だ!
新潟県のとなりには どんな県があるでしょうか? 山形県 福島県 富山県 長野県 群馬県.
1.土壌汚染とその原因 2.大気汚染・水質汚濁・土壌汚染のかかわり
次の紹介内容は ④日本の河川の特徴と北海道特有の事情 ⑤洪水・はん濫から街や住民を守る施設の紹介 ⑥洪水・はん濫の情報を確認する手段
からだの力とくすり からだの力って なんだろう? 【ねらい】 体には,自然治癒力というすばらしい働きがあること。
きれいな海や川を守るために ① ② ×1000個 ×11ぱい ③ ④ 私たちは1日にどれくらいの水を使っているでしょうか?
~きちんと処理されなかったごみたちのゆくえ~
こう水りょうと雨のつよさ 今日は,降水量と雨の強さについて勉強したいと思います。.
衛生委員会用 がんの健康講話用スライド.
F-08 避難のタイミング情報等_02 避難の目安 状況 発令の目安 どうするの 大雨・洪水注意報
野球自慢  皆さんこんにちは。甲南大学経営学部の東野 壮汰です。今回私が選んだタイトルは野球についての自慢です。 経営学部経営学科              東野 壮汰.
Presentation transcript:

自然・環境ブック 新潟県 地下の世界を守ろう <内容> ・地下の世界のようす 2ページ ・地盤沈下のしくみ 4ページ ・地下の世界のようす  2ページ ・地盤沈下のしくみ   4ページ ・地下水のよごれ    9ページ

地下の世界のようす 地下の世界はどうなっているの  地下は、土の粒子(りゅうし)と地下水でできています。土の粒子のまとまりを「土壌(どじょう)」といい、土壌の間にたまったり、流れたりしている水を地下水といいます。 雨や雪が地下にしみこんで、地下水になります。

地下水の利用  地下水は、身近なところで利用されています。雪がたくさん降る地域では、道路の雪をとかすために、地下水をくみ上げて消雪パイプで道路にまいています。井戸をほって、井戸水を飲み水などとして利用している人もいます。 <地下水の利用方法> 野菜や米のさいばい 飲み水 工場で使う水 消雪パイプ

地盤沈下のしくみ 地下水を使いすぎたら  地下の地層に粘土(ねんど)層がある地域では、地下から大量の地下水をくみ上げることによって、粘土層の中の水がしぼり出され、粘土層が縮んでしまいます。粘土層が縮んだ分、地面がしずむことを、地盤沈下(じばんちんか)といいます。 (環境省「平成27年度全国の地盤沈下地域の概況」より)

地盤沈下のしくみ 地盤沈下が起きるとどうなるの 地盤沈下が起きると、建物がかたむいたりこわれたりしてしまいます。  地盤沈下が起きると、建物がかたむいたりこわれたりしてしまいます。  一度起きると元にもどすことはほとんどできませんので、地盤沈下を防ぐためには、地下水を使いすぎないことが大切です。 ↑消雪用井戸のボックスの抜け上がり ↑玄関のかたむき

地盤沈下を防ぐために どうして地下水をたくさん使っているの①  たくさん雪が降る地域(上越、長岡など)では、道路の雪をとかすために、地下水をくみ上げて消雪パイプで道路にまいています。今は、散水量を減らしたり、除雪機械で雪を移動したりして、地下水の使用量を少なくしています。 降雪等を感知し、必要な 量だけ使っています ↑消雪パイプの仕組み ↑機械での除雪

地盤沈下を防ぐために どうして地下水をたくさん使っているの②  新潟地域では、昔、水溶性(すいようせい)天然ガスの採取のため、大量の地下水をくみ上げていました。今は、地下水のくみ上げを制限したり、くみ上げた地下水を元に戻したりして、地盤沈下を防いでいます。 くみ上げた地下水は、天然ガス等を取り出した後、全量を地下に戻します

地盤沈下を防ぐために 地盤沈下したらどうやってわかるの 地下水位や、地層が縮んだ量を測ると、地盤沈下が進んでいるかわかります。  地下水位や、地層が縮んだ量を測ると、地盤沈下が進んでいるかわかります。  県や市町村などでは、県内80か所(新潟、上越、長岡、南魚沼、柏崎地域) に観測用の井戸を設置し、観測をしています。 ↑観測用の井戸(地下水位等を測ります) ↑水準点(土地の高さを測ります)

地下水のよごれ 地下水がよごれたらどうなるの  よごれた地下水を飲んだり、よごれた地下水を使って育った農作物を食べたりすると、健康にえいきょうが出るおそれがあります。 <よごれた地下水を飲むと・・・> 頭痛、関節痛、 神経障害等が 起きる可能性が あります!

地下水のよごれ どうやって汚れたかわかるの  県では、県内の様々な場所の井戸から地下水を取って、水質を検査しています。毎年、200近くの井戸の地下水を検査しています。 ↑地下水をとっているところ ↑水質検査

地下水のよごれ どうして地下水が汚れるの  工場などでは、化学物質を使って金属製品を洗ったり、製造したりすることがあります。長い間化学物質を使っているうちに、土壌にしみこんだりすると、地下水がよごれてしまいます。

地下水のよごれ 地下水をよごさないためには  県では、工場からの地下水のよごれを防ぐために、化学物質の排出量を報告してもらったり、適切に取りあつかうよう指導したりしています。 化学物質の 排出量を報告 必要に応じて 指導