すばる冬の学校(2006 - 12 - 07、三鷹) プロポーザルの書き方(その 2) 「基本は時間をかけて書くこ と」 泉浦秀行(岡山天体物理観測 所 )

Slides:



Advertisements
Similar presentations
生活綴り方の生活指導 コミュニケーションの形成. 集団の意味(再) 個別教育(紳士教育)と集団教育は本質 的な違いがあるのか。 ハナ・アレントの「公的生活」の意味。
Advertisements

1 Travel Memory's Map ~咲いた草花は地域への想い~ 大学生になると、サークルやアルバイトで出会った友達と旅行に行く機会が多くなる。 無計画の旅はそれなりに楽しいかもしれないが、事前に地域の魅力や情報を知っていたら、より充実した旅になるであろう。 一方、旅に来てもらう側では、訪れる人が少ないと地域経済が停滞し、地域社会が衰退する結果になってしまうので、積極的に地元の魅力.
北村理絵.  多くのディズニーファンがいる中、自分も小さ い頃から何回も行っていて、その度に夢や元気 や笑顔を与えくれる大好きな場所である東京 ディズニーリゾート。毎回普通に旅行として楽 しんで終わりだった。そこで、こんなに多くの 人々の心を掴む具体的な魅力とは何か、どのよ.
校内研修会資料 キャリア教育の理解と実践に向けて 児童生徒の自立を支援する 「みやぎキャリア教育プラン」 校内研修会資料 キャリア教育の理解と実践に向けて 児童生徒の自立を支援する 「みやぎキャリア教育プラン」 宮城県教育研修センター 平成 19 年度キャリア教育研究グループ.
34-2 今 日 の ポ イ ン ト今 日 の ポ イ ン ト 現代社会とストレスと糖尿 病 1.1. ストレスによる 血糖コントロールへの影響 2.2. QOL障害によるストレ ス 3.3. 糖尿病とうつ 4.4. ひとことアドバイス 5.5.
適切な語を用いる. 元の文章 メールは文書が全てなので御座いまして、 メイルで何かを依頼する場合には、其れ の内容を文で明晰に書く事が貴重なので 有るから「其れ以上詳細に記帳せずとも、 受信者は必ずや内容を考察してくれるに 違いない」と判断して居ると予定外の娯 解を産む事が有るから注意する事が必修。
Word で論文を書こう ~論文の構成と Word の使い方~. Word で論文を書く  文章の構成 i. パラグラフ・トピックセンテンスの作り 方 ii.Word で階層化された文章を書く  分かりやすい表現を! i. わかりやすく簡潔な表現 ii.Word の書式設定 iii. もくじをつけよう.
初級ミクロ経済学 第 1 回 (週2回講義,月3,金1) 古川徹也 研究室 1号館 714 HP : 2014/9/22 経済学入門 B/ ミクロ経済学基礎 1.
本日のスケジュール 14:45~15:30 テキストの講義 15:30~16:15 設計レビュー 16:15~16:30 休憩
論文の書き方セミナー 第1回「日本語論文の書き方」
プログラマのレベルアップ.
第11章 プレゼンテーションの基本スキル 1 プレゼンテーションとは 2 プレゼンテーションの種類と特徴 3 プレゼンテーションツール
早稲田大学 山名研究室OB 糟谷 勇児 (名前と所属を入れよう)
王 刚 深圳职业技术学院 外语学院 (名前と所属を入れよう)
UH88/UKIRT時間 プログラム小委員会報告 泉浦秀行 (岡山天体物理観測所)
国際政治経済特殊研究Ⅷ  飯野光浩 本・資料の読み方(英語編).
レポートの作成 効果的な発表の仕方.
プレゼンテーションの方法 浅川伸一
仮説の立て方、RQの絞り方 論文を考える根本的思考 担当・柴田真吾
ワークシート6 社会科.
プレゼンテーションの技法 諏訪邦夫.
日本語統語論:構造構築と意味 No.1 統語論とは
クイズ 「インターネットを使う前に」 ネチケット(情報モラル)について学ぼう.
重点目標 ことばを 大切にし  共に高まろう 受信→熟考→発信.
今までたくさんの健康本を読んで実践してきましたが、 結局、どれも三日坊主に終わってしまいました。
経済情報処理ガイダンス 神奈川大学 経済学部.
●レポートを書くこと→主張の根拠を示して、他の人を説得するため ●最初から順に読んで分かるように書く ●
認知カウンセリング 学習意欲改善に対する可能性.
~ 回答数  ~ 回答数 206.
大学での講義中の スマートフォンの私的使用 ―その頻度と内容-
小樽観光調査結果.
経済情報処理ガイダンス 神奈川大学 経済学部.
ストレスケア:ストレスを感じてからではなく、予防のためできるだけ早い時期からストレスケアを実施してください。
環境の世紀17  第13回 駒場の電気を考える.
経済情報処理ガイダンス 神奈川大学 経済学部.
2016年度秋期 成果発表会 2016年11月25日 大阪開発センター 技術一部 畑中 龍樹.
理論試験速報 理論問題部会長 鈴木 亨 先生 (筑波大学附属高等学校) にインタビュー.
電波望遠鏡による銀河系地図作製 和歌山大学 教育学部 天文ゼミ 菊池かおり
山形発の資格制度「星のソムリエ」 と NPO法人小さな天文学者の会の活動 今後推進したい項目 #
一流老人の条件 民生児童委員 山田.
思考支援ツールを用いた 情報処理技術知識の学習方式
ワークショップ型研修の進め方 .
卒論の書き方: 参考文献について 2017年9月27日 小尻智子.
2013年度 授業の構成とねらい 新宿山吹高校 定時制 理科 松本隆行.
ポジティブな行動支援実践の流れ 個人 小集団 クラスワイド スクールワイド 指導すること(目標)を決める 指導の仕方を決める
次ページボタンではなく、 画面をクリックする 「PPTアニメーション機能」 でご覧下さい。
日常生活から社会へ~社会学理論とジェンダー 1
公益社団法人 日本青年会議所 道徳教育推進委員会 おや どう 今日からやれる親道.
日本語検定試験合格者の感想
日本の高校において、 英語の授業を英語で行うべきか?
席替えシュミレーション.
「選挙の大切さについて」 資料モデル 1 選挙制度の意義や目的について、選挙の歴史や制度の特徴 などを踏まえてわかりやすく説明する。
日本の高校における英語の授業は 英語がベストか?
国立天文台研究会 『高精度アストロメトリ観測の時代を迎えた21世紀の天文学』 議論 世話人代表 郷田直輝
プレゼンテーションの方法 浅川伸一
プログラミング入門 電卓を作ろう・パートI!!.
演習1に関する講評 ~ 業務仕様を書く難しさ ~
平成23年度 大阪府学力・学習状況調査の結果概要 大阪府教育委員会
せつ明書を作ろう 分かりやすく書いてせつ明しよう
発表方法の注意事項 FC 水野.
専門ゼミ最終発表会ガイダンス 平成26年1月8日 森田 彦.
情報処理技法(リテラシ)II 第1回:オリエンテーション 産業技術大学院大学 情報アーキテクチャ専攻 助教  柴田 淳司 パソコンの基本操作.
情報ネットワークと コミュニケーション 数学領域3回 山本・野地.
第2回実務者会議の議論を受けた検討(データWG関係)
USEDセレクトショップにおける 新規顧客獲得のための広告に関する研究
第2回実務者会議の議論を受けた検討 資料14 1 第2回実務者会議での議論の概要 (○:有識者意見、●:関係府省意見) 1
レジュメの構成 1.はじめに ・このテーマにした理由 ・自分の問題意識 (例)難民選手団は毎回結成 すべきと考える 2.・・・・について
テクニカル・ライティング 第4回 ~文章の設計法「KJ法」について~.
顧客志向〇〇セミナーに参加して 吉川智也・2018年〇〇月〇〇日(○曜日).
レポート&筆記試験について.
Presentation transcript:

すばる冬の学校(2006 - 12 - 07、三鷹) プロポーザルの書き方(その 2) 「基本は時間をかけて書くこ と」 泉浦秀行(岡山天体物理観測 所 )

本日の講釈のアウトライン 自己紹介 心構え 時間をかける 避けて通れない道 まとめ

自己紹介1 プロポーザルを書く側としての 経験 すばるに頻繁にプロポーザルを出して、だいた い採択されている、というわけでは全くない。 初期に一般に1回出して、ボーダーラインで不 採択(より低い点で採択されたものもあったみ たい)。 サービス観測は4回出して A, B が半々(結局全 部観測された)。 他の研究が忙しくて今はすばるは完全休業中。 すばる用のプロポーザルの書き方指南の 人間としては不適切かも?

自己紹介2 これまで書いた主なプロポーザ ル 野辺山45m鏡長期共同利用観測プロ ポーザル(2回) ISO Central Program Proposal ASTRO-F Mission Program

自己紹介3 プロポーザルを読む側としての 経験 岡山プロ小(幹事 4 年、 ex officio 4 年) UH/UKIRT 日本時間プロ小(4年) 野辺山プロ小(3年) 幸いにして、すばるプロ小の経験無し 一般論として、どのようなプロポーザルが採択され やすいかを語ることはできるかもしれない。

採択されるプロポーザルの書き 方 核心 特にこれといって明確に決まった方法があるわ けでもない(あったら私も知りたい)。 研究者を目指す人なら、自分で学び取るべきも の、人から教わる類のものでない、という見方 もある。 自己研鑽がすべて。 5 W1H ( Who,What,When,Where,Why,How )に 留意。 これで終わっては、身も蓋も無いので …

心構え1 プロポーザル書きはもはや研究者にとっ て日常業務に近い必須の作業(時代の流 れ)。 必要な技術と覚悟して(諦めて)、積極 的に技の向上に努める姿勢が必須。 常日頃から時間を割く。急に魅力的な作 文の能力は向上しない。 科研費、民間研究費、人事公募、海外渡 航、などプロポーザルの連続(一般社会 でも)。 偉くなるほど必要な技量 (技量の高い人が偉くなる?) ↓ 私の話を真に受けてはいけない!

心構え2 時代の変化への対応が必要。 さまざまな分野の観測提案が同じ土俵の上で 良し悪しを議論される時代。 魚屋ではどの魚がいいかな、肉屋ではどの肉 にしようか、八百屋ではどの野菜がいいかな と個々に選び出される時代でなく、全部一緒 に並べられた陳列棚の上でお客(プロ小)に アピールしているものが買われる(採択され る)時代。 日本では、すばると岡山しか無いことがこの 状況を激化させている(マイノリティ側に厳 しい)。 良くも悪くも、個性をアピールする必要のある時代

心構え3 読み手を意識して、自分の考えを(熱 く)語る心意気を持っているか。 今から提案することは面白いのだ、と いう信念のようなものを持っているか。 それを裏付ける豊富な知識の蓄積を 持っているか。

良いプロポーザルのため 誰にでも始められる事 時間をかける 提案書の形式に沿って *研究の背景* *観測と研究の方法*

時間をかける:その1 まず自分で、できる限り提案内容の論理的首 尾一貫性を高める。自分で読んで首尾一貫し ていると感じられないものは、他人(レフ リーやプロ小)が読んだらもっと分からない。 書き慣れない間はいろいろ勉強しながらにな るので、すぐに二、三日はかかってしまう。 一旦書き上げたものを何日か寝かせて、冷め た眼で読み直すだけの時間を初めのうちは取 るべきであろう。

時間をかける:その2 他人に読んでもらう。他人は急には自 分の都合に合わせてくれない。読んで もらうには、十分に時間の余裕のある うちに頼み、原稿を渡す必要がある。 この段階でかなり長い時間を必要とす る。 共同研究者に立派な名前が並んでいるのに、読むに 耐えないようなプロポーザルもある。明らかに他人 の目が通っていない、つまり、時間をかけていない のが歴然としている。当然評価は下がる。

その2(つづき) まずは、やはり、指導教官にしっかり見ても らう。 プロポーザルが頻繁に採択されていて、数多 くの観測をこなしている人に見てもらう。 頼む相手の分野が違っていても問題はない。 日本ではプロポーザルを審査する側の人間は、 高い確率で他分野の研究者である。そういう 人がスムーズに読めるプロポーザルを書く。 まじめに読んでくれる人を探し出すのが最も 難しい課題である。

時間をかける:その3 見やすく意図も分かり易い図や表をつ ける。 当たり前のことと思われるが、これが 実践されているプロポーザル(私が見 て来た範囲では)は必ずしも多くない。

時間をかける:その4 書き方指導書を探す。 外国の天文台のホームページを見ると、 良いプロポーザルの書き方を解説した ところが結構ある。 すばるや岡山でも用意するのが筋であ るが、まだ準備されていない(ようで ある)。 当面はそれらを参照されたい。

参考例 テキサス大学のマクドナルド天文台関連の URL Hints for Writing Successful Observing Proposals Tom Barnes & Chris Sneden—May 2000 プロポーザル作成のいろいろなガイドライン ← ← ←

時間をかける:その5 めげずに改良して出し続ける。 同じ内容で3回出すと、読む側は覚える。 レフリー、プロ小委員はプロポーザル読みにうんざ りしている。 読む側は多数のプロポーザルを読むので、内容が分かっている ものは時間が節約できる点で嬉しい。たとえ最初は評価が低く ても、毎回進歩が見られるものには徐々に良い印象を持つよう になる(頑張れ、もう少しだぞ)。するとボーダーラインに 入った時に、採択される確率が上がる。重要なのは、改善が見 られること。改善の見られないものは、逆に評価が下がって行 く確率が上がる。ひとたび採択されれば、次回からはそのアド バンテージを活用することができる。 ただし、読む側が分かる程度に内容が改善されるに は時間をかけて自分のレベルを上げていくしかない。

提案書の形式に沿って:研究の背景 *研究の背景を簡潔に、しかし、分かりやすく紹介する。 *提案しようとしている研究課題の周囲で、研究はどこまで進んで いて、何が分かって来ているが、何が分からずに残っているか。 新たに何が問題となって来ているか。 *読む側に「ふーん、そうなんだ、それは知らなかった、観測して 調べてみるべきだな。」と思わせることができたら大成功。 *そのような文章を書くためには、やはり他の人、しかも分野外の 人に読んでもらうのが最も効果的。

提案書の形式に沿って:観測と研究の方法 *提案する観測/研究は、「研究の背景」で提示した研究課題の うちのどれに迫ろうとするのか。 *研究課題に取り組むためにどのようなデータが必要か。 *必要なデータを、提案している観測で本当に取得できるか。 *得られたデータを、どのように解析し、目標に到達するのか。 これらを意識しながら、分かりやすく説得力ある文章を構築する。 *一般的によく見られる例として、「研究の背景」で大きな課題を 提示して重要性を強調しておきながら、その後に論理が飛躍し 小さな「観測提案」に移る、というものがある。提案された小さな 「観測」からは、どう考えてもその「大きな課題」に直接迫れると は思えないので、理解しづらくなり、印象が悪くなる。

避けて通れない道:英語 天文学の世界で生きて行くには、英語 は避けて通れない道。諦めてその習得 に時間を割く。

英語で書かれたプロポーザルの 読まれ方 まず1,2回読む よく分かるよく分からない 自分の英語力のせい? さらに丁寧に読む 分かるよく分からない 書き手の英語?論理? 英語も、論理も OK たぶん自分の 英語のせい … さらに読み直す 英語の問題論理の問題 高い (評価の軸) Native のプロポーザル の 中には目の覚めるよう な 英語の書き方のものが ある。

まとめにあたって: 多くのプロポーザルを眺めていると、ある時からど れも皆、あまり差の無いプロポーザルに見え出す。 基本的なところができていないプロポーザルは、科 学的見地からは本質的でないことなのだが、低く見 えるようになる。 提案内容がたとえ画期的であっても、読む側に行間 を読んでそれを理解せよ、という書き方のものは、 親切な人以外は低い評価を与える。 さらに重要なことに、書き方の下手なプロポーザル はたいてい論理的にもすっきりしていない。 少なくとも体裁を整えて書き方を向上させていくと、 論理もまとまり、内容も向上していく。 つまり、(体裁) → (論理) → (科学的内 容)の螺旋階段を上っていくようなもの。