消費税の増税による スクールライフの圧迫 近藤ゼミ. 目次 1. アベノミクス&消費税増税の概要 2. スクールライフのシミュレーション 3. まとめ.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
広島主税くん ちから 広島国税局キャラクター. なぜ、これらの税金は必要なのか 店で買い物をするとき ↓ 皆が「消費税」 を負担しています。 国民が「安心して豊かな生活」をするために は、様々な公共サービス等が必要であり、その ためには、国や地方公共団体として多くの財源 が必要。 働くようになると.
Advertisements

1 財政-第 21 講 6. 社会保障財政 (2) 2008 年 6 月 24 日 第 1 限. 2 公的年金②  日本の公的年金制度 ( 続 )  負担と給付の現状 ( 1) 保険料 ( 率 ) (2) 国庫負担 (3) 給付額 (4) 支給開始年齢  国際比較.
1 経済学-第 12 回 年金① 2008 年 6 月 27 日. 2 社会保険における年金 日本の公的年金制度  現行の制度体系  負担と給付の現状 (1) 保険料 ( 率 ) (2) 国庫負担 (3) 給付額 (4) 支給開始年齢.
年金制度改革~社会保険方式~ 古賀・板津・上原・村杉. Ⅰ.年金給付と保険料納付の関連性 Ⅱ.被保険者の負担増加 Ⅲ.我々が考える社会保険方式 以上のことか ら・・・・ 社会保険方式を主張す る!!
年金制度 地域文化3回生 渡邉 裕貴. 目次 日本の年金制度の現状 日本の今後 政策提言 シミュレーション 参考文献 論点.
収納代行サービス 駒澤大学 経営学部 市場戦略学科 3 年 MR0055 もとなり
第 13 章 制度設定の変更が必要な 社会保障制度. 社会保障制度の重要性と それに対する根強い不安感 不景気の一因 不景気の一因 1997 年以降 かつてない不況 原因 ① 消費税率の引き上げ 原因 ① 消費税率の引き上げ ② タイや韓国を中心とした アジアの通 貨危機 アジアの通 貨危機 ③ 山一證券の経営破綻に代表さ.
第7章 高齢者がいきいきと安心して 暮らせる社会の実現 前田唯衣. 介護保険制度運用 介護保険制度の創設( 2000 年 4 月) 介護保険制度の創設( 2000 年 4 月)  持続可能な制度の構築  認知症高齢者や一人暮らし高齢者への 対応  2005 年介護保険法改正.
1 投資のイメージが変わる!? つみたて投資 ( 社 ) じぶん年金協会. Copyright© yasuhirahoshino All Rights Reserved. 2 今あるお金 未来のお金 時間 今あるお金と未来のお金では、 投資の特徴が異なる 預金給料、年金、不動産収入 はじめに.
1 公債政策の推移② -バブル経済崩壊後から現在まで-. 2 ( 第 18 講の再説 ) 公債政策の推移 … 資料 18-2 ,資料 18-3 ,資料 18-4  1947 年の財政法制定 =国債の発行に厳しい制約  財政法制定~ 1965 年度当初予算 ⇒国債発行禁止規定 ( 財政法第 4 条.
井手 鑑人 岡村 佳祐 中嶋 仁 橋本 佳奈.  生活水準の向上には、物価上昇しないことが関係  衣料費の場合 ファストファッションブランドが多数誕生  その背景には 安価 安価 良質 安い労働力を提供する中国などの発展途上国が役割担う安い労働力を提供する中国などの発展途上国が役割担う.
日本再生と復興の条件 産経新聞特別記者 田村秀男 2011年6月 30 日. 日本のデフレは 1997 から始まった.
2005/2/23 長野県経営者協会 1 これからの税財政・社会保障 と 企業の対応 2005 年 2 月 23 日 日本経団連 藤原清明.
09bc053j 新井友海 デフレの正体第 9 講 ではどうすればいいのか① -高齢富裕層から若者への所得移転を.
● ● 中 学 校 広島主税くん ちから 広島国税局キャラクター. ●● 中学校に来る途中で 1 億円入りのスーツケース を拾いました。 落とし主不明でその後警察からこの1億円をもらっ たとき、税金はかかるでしょうか。 税金がかかる (所得税)
1 財政-第 22 講 6. 社会保障財政 (3) 2008 年 6 月 24 日 第 2 限. 2 公的年金③  今後の課題-公的年金制度全般に関して-  将来の給付水準見通し  厚生年金と共済年金の一元化  社会保険方式から税方式への移行  制度上の問題点  未納・未加入問題.
1 経済学-第 13 回 年金② 2008 年 7 月 4 日. 2 日本の公的年金制度 ( 続 )  今後の課題-公的年金制度全般に関して-  将来の給付水準見通し  社会保険方式から税方式への移行  制度上の問題点  国民年金保険料未納問題.
消費増税 風神ゼミ2班. 広瀬大貴 ・和波義 剛 平野幸兵 室賀隆 太郎 平井聡太 矢川滉 太 福井健史 山本恭 也 若尾真吾 吉沢亮.
近畿税理士会 平成 27 年 中学生用Ⅱ. 1. 税理士って何です か? 納税者(個人や会社)が税金を納める計算をするお手伝いをし ています。 税金のことでわからないことがあったら相談にのります。 納税者の代わりに税務署などと、話し合いをします。 信頼のバッジ 1.
最近の税制改正について 08bc134k 畑 優花 /17. 「 2011 年度税制改正」を創設するために、 ここ数カ月で様々な提案がなされている。 たばこ税 ペット税 環境税 エコカー減税 法人税減税 論点証券優遇税制 今回の発表.
1 経済学-第 9 回 医療保険① 2008 年 6 月 6 日. 2 日本の公的医療保険  制度の目的  制度体系  給付と負担.
住宅バウチャー(家賃補助)制度の提案について 平成24年3月 大 阪 府 住宅セーフティネットの再構築のための提案.
国の支出(歳出) 88兆5,480億円 平成 21 年度当初予算 医療、介護、老後 の暮らし 道路、住宅 、公共施設 教育 防衛 国から県や市町村 への交付金 国の借金の 返済など 社会保障関係費 24兆8,344億 円 28.0% 公共事業関係費 7兆701億円 8.0% 文教・科学振興費 5兆3,104億円.
三万円支給の是非 肯定派. 三万円支給と は?? 年金生活者等支援臨時福祉給付金 一億総活躍社会の実現に向けた、賃金引上 げの恩恵が及びにくい低年金受給者への支 援であり、給付による景気活性化の効果を 期待するもの 65歳以上の低所得者や65歳未満の障害 者基礎年金と遺族基礎年金の受給者合計1 250万人に3万円を給付する.
世界ソブリンバブル衝撃のシナリオ 第8章国債バブル崩壊のシナリオ
~国民経済的な視点から見た社会保障~ 2000/6/14 木下 良太
大震災後の日本経済再生のビジョンと財源問題
 公的年金・定年  引き上げの是非 小瀬村  柏嶋 阿部  藤田.
最低賃金1000円の是非.
静岡県内の生活困窮者実態に関する基礎資料
たばこを1000円に引き上げるべきである。 ~肯定側~.
もう一つのクラスター ~医療と介護を統合した地域づくり~
子ども手当の是非 否定派 子ども手当の是非 否定派 小川雄大 小口友輔 神谷晃子 小泉杏奈 山本恵美.
ノーマライゼーションかしわプラン策定に向けた基礎調査について
中学生のための 租 税 教 室 南九州税理士会 はじまりはじまり!.
利用者負担に関する工賃控除の見直しについて
経済入門 ⑤ 西山 茂.
ベーシックインカム導入の是非 肯定派 神谷・棚倉・水田・安塚.
否定側立論.
消費税10%導入の是非                    肯定派 大岸・福田・山田.
トラック事業の現状と課題.
第6章 税金と財政の あり方を考える.
第16章 総需要に対する 金融・財政政策の影響 1.総需要曲線は三つの理由によって右下がりである 資産効果 利子率効果 為替相場効果
演習Ⅱ 夏季合宿発表 「安倍政権における成長戦略」 ~リフレ政策の展望~
年金・定年引き上げの是非 否定派 棚倉 彩香 林 和輝 西山 夏穂 水田 大介.
量的質的金融緩和は 日本にとってプラスか? 否定派.
入所施設における工賃控除の見直しについて
平成18年10月1日から 療養病床に入院する高齢者の 入院時の食費の負担額が変わり、 新たに居住費(光熱水費)の 負担が追加されます
東北地方の 二重ローン問題         10bd020p 小瀬村 愛子.
お金がなければ刷りなさい 於:未来構想フォーラム
第8講 声高に叫ばれるピントのずれた 処方箋たち 上町 悠哉
現代の経済学B 橘木俊詔「ライフサイクルの経済学」第3回 第5章 消費と貯蓄 第6章 引退後の生活 京大 経済学研究科 依田高典.
高額医療・高額介護合算療養費制度の参考事例
スペイン財政支援の是非 <否定派> 田中・棚倉・川村・石塚.
貯蓄税導入の是非 ~否定派~ 松村・田邉・川村・藤山.
国保制度改革後の国保財政イメージ 国 大阪府 市町村 一般会計 国保特別会計 一般会計 国保特別会計 一般会計 支払基金 国保連 被保険者
お金を使う ①お金はどこからやってくる?.
地域未来投資促進法に基づく千歳市基本計画及び支援策
国際貿易の外観.
2017年度版  フード連合 産業政策.
経済学-第7回 住民税+消費税① 2008年5月23日.
日本の経常収支黒字  → 外国に失業輸出? 高齢化の進展 → 日本の国内貯蓄超過の減少         → 日本の経常収支黒字は減少へ.
第7回 社会福祉の法制度.
全国介護保険担当部(局)長会議資料 ~介護保険制度改正の検討状況等について~
今までにないコスト合理化や収益拡大を目指す東電改革
たばこ税、酒税、ガソリン税について 大谷隆之.
消費税増税  勝股七海.
短期と長期.
特集 『豊かなモビリティ社会』=「誰もが安全で自由な移動を享受できる社会」 ■政策1 「サポートカー限定免許」の創設
消費税増税、私たちの 生活にどんな影響が?
Presentation transcript:

消費税の増税による スクールライフの圧迫 近藤ゼミ

目次 1. アベノミクス&消費税増税の概要 2. スクールライフのシミュレーション 3. まとめ

消費税って何!?

1-2 世界の消費税

1-2 消費税って何? 消費税の歴史 1988年12月30日 竹下内閣時 消費税 法成立 当時3% 1989年4月1日 消費税法が施行 1997年4月1日 橋本内閣時 4% → 5%に引き上 げ 2013年10月1日 阿部内閣時 消費税の引き上げが 決定 2014年4月1日 消費税が8%に引き上げ

1-1 アベノミクスって何? アベノミクス 第二次阿部内閣が掲げた経済政策 2012年12月26日に始まった第二次阿部政権におい て、阿部首相が表明した “ 3本の矢 ” を柱とする経済政策のこ と。政策の最大の目標を経済回復と位置づけ、デフレ脱却を 達成とするために日銀法の改正まで視野に入れたことで国内 だけでなく、世界から注目を集めている。

三本の矢 1. 大胆な金融政策 インフレターゲット 2. 機動的な財政政策 3. 民間投資を喚起する成長戦略 1. 産業の新陳代謝の促進 2. 人材力強化・雇用制度改革 3. 立地競争力の強化 4. クリーン・経済的なエネル ギー需給実現 5. 健康長寿社会の実現 6. 農業輸出拡大・競 争力強化 7. 科学技術イノベーション・ ITの強化)

1-1 アベノミクスのシナリ オ 理想的なシナリ オ

1-1 アベノミクスのシナリ オ 最悪のシナリ オ

どうして増税するの?

今回の増税によって見込まれる税収 は、 5. 1兆円! 何に使われるの?

1-2 今回の増税で何が変わ る? 詳しい使い道 ①基礎年金の安定財源 → 2兆9500億円 ②高齢化による社会保障費の自然増や赤字国債の解消 → 1兆4500億円 ③社会保障の充実策 → 5000億円 ④物価上昇への対応 → 2000億円

社会保障充実に充てる 5000 億円の使い道 ①待機児童解消など子育て支援 → 3000 億円 ②医療・介護のサービス提供体制整備 → 1000 億円 ③低所得者の国民健康保険料を軽減 → 620 億円 ④難病対策 → 300 億円 ⑤高額療養費制度の拡充 → 50 億円 ⑥遺族年金の支給を父子家庭に拡大 → 10 億円

消費税増税に伴う対応策 経済対策 – 公共投資 約 2 兆円 – 震災復興事業 1.3 兆円 – 低所得者に現金給付 3000 億円 – 住宅購入者に現金給付 3100 億円

引き上げにあたって 12 月に 5 兆円規模の経済対策 法人実効税率の引き下げ 復興特別法人税を 13 年度末に廃止検討

減税 減税 2 兆円 – 設備投資を促す法人減税 7300 億 円 – 賃上げ促進減税の拡充 1600 億 円 – 住宅ローン減税の拡充 1100 億 円 12 月中に決定されるもの – 復興特別法人税の 1 年前倒し廃止 9000 億円

1-3 今の現状 “ 1円単位 ” 運賃導入へ JR 東日本は、来年4月から消費税増税に向けて利用者の負担を公平にする ため、スイカなどの IC カード乗車券で1円単位のうんちを導入する方針で準備 を進めていると発表した。スイカなどが使えない地域については10円単位の ままで、単数については四捨五入するとしている。 商品表示を本体価格一本化へ ライフ、いなげや、マルエツなどの食品スーパー有力7社は5日、来年4月の 消費税増税後の価格表示について、消費税を含まない本体価格だけに一本化す ると発表した。消費者への配慮として、一定期間は税込み価格も併記するとし ている。

1 - 4 学生アンケート 来年の 2014 年 4 月に消費税が 8 %に 増税されることを知っています か? アベノミクスと原発事故の影響でイ ンフレ ( 物価上昇 ) 傾向にあるのはご存 じですか?

学生アンケート アベノミクス以後消費の増加 や値上がりを実感しました か? アルバイトの時給は値上がり しましたか?

学生アンケート 月々のアルバイトでの収入は いくらですか? 稼いだアルバイト代の中で消 費に使うお金を何割ですか?

学生アンケート 普段 1 か月の生活の中でどれに お金を使いますか? 増税や値上がりで一番困るも のは何ですか?

学生アンケート もし節約するとしたらどこを一番節約します か?

シュミレーション アベノミクスと増税の影響により値上げする もの – 電気料金 → 5%強 – ガス料金 → 3%強 – タバコ → 0~5% – 私鉄・バス運賃 → 3~5% – 牛丼 → 3~5% – ATM 手数料 → 3% – 郵便料金 → 3% – 海外ツアー → 値上げなし

A君 条件 1人暮らし(塩釜口住み) 車持ち 喫煙者 彼女いる バイトしている(金山) 家賃、駐車場は仕送りでカバー

内訳 現状 光熱費 6800円 食費 35000円 電車賃 5300円 ガソリン代 4000円 高速代 2000円 タバコ 4200円 携帯代 10000円 その他 25000円 合計 92300円 増税後 7140円 36000円 5449円 4000円 2100円 4300円 10300円 25714円 95013円 1年で32556円 増加

B君B君 実家暮らし 自転車と電車を使用して登校する 彼女なし 非喫煙者 映画好き あまりお金を使うタイプではない

B君の1ヵ月の主な出費の内訳 現状 食事代 2 万円 電車代 1 万円 映画代 5400 円 携帯代 8000 円 合計 4 万 3400 円 増税後 食事代 2 万 570 円 電車代 1 万 300 円 映画代 5700 円 携帯代 8240 円 合計 4 万 4810 円 B君の場合、1ヵ月で1410円分出費が増加することにな る 1年間で計算する と、1万6920 円分出費が増加す る!

平均時給の変化 アンケートの結果 時給が平均 円増加 52 円と考えて計算すると、 1 日 5 時間 →260 円 1 日 5 時間 × 週 4 日 →1040 円 1 日 5 時間 × 週 4 日 ×4 週間 →4160 円 1 年で考えると、、、 円 1年で約5万円も収入が増えること に! しか し!

総アンケート数317 時給が上がったと答えた人23 人 残りの92.7%の人は アベノミクスと増税の影響を もろに受けることに!

3 まとめ 1. 大多数の大学生はアベノミクスと増税の 影響により、スクールライフの圧迫を受 けることになる 2. 交通費の値上げについての検討をしてい ただきたい 3. アベノミクスが成功すれば増税は国の収 入増加につながるが、失敗すれば経済の 冷え込みにつながる