1 1.「環境」という言葉の意味 と、「環境を通しての保育と は?」 瀧川 光治. 2 1.「環境」という言葉  「環境」という言葉がつく、 3文字、4文字、5文字 の言葉を考えてみよう。

Slides:



Advertisements
Similar presentations
児童虐待防止に関する研修. 児童虐待相談対応件数 (中央及び幡多児童相談所) 約4.4 倍 児童虐待とは 親または親に代わって養育に携わっている大人 等 (不適切な関わ り) 18歳未満の子ど も 心や身体を傷つけたり、健全な成長や発達を損な う 児童虐待 マニュアル P1.2 参照 気づく.
Advertisements

1 このプレゼン資料について ● 校内(園内)研修での使用を目的に作成しました。 ● 「個別の教育支援計画」を理解し、作成する上で大切 な事柄を整理し、図やテキストで示しました。 ● 各スライドでは、ポイントとなる事柄を吹き出しや枠 囲みで示し、強調しています。 ● 各スライドのノートには、スライドの内容とポイント.
社会システム論 第 1 回 システムとは何か 大野正英 経済学部准教授. この授業のねらい 現代社会をシステムという視点から捉 える。 社会の複雑さをシステムというツール を用いることによって、理解する。
「環境教育概論」資料置き場 幼児期における環境教育 里山保育・「森のようちえん」 西村仁志 広島修道大学「環境教育概論」
第2章 なぜ発達心理学を学ぶのか? 道案内 1 準備 (0) 授業を始める前に * (1) 発達心理学とはどんな学問か? 2 知覚の発達 (3) 子供に世界はどう見えるか? 3 認知の発達 (4) 子どもはものごとをどう理解するか (5) 子どもは心をどう理解するか 4 感情の発達 (6) 子どもに愛情を注ぐこと.
「環境教育概論」資料置き場 *昨年度の講義資料(予習したい人)
生 活 科 (小) 福島県教育委員会 平成20年度小・中学校教育課程研究協議 会. Ⅰ 改訂の要点 1 学年の目標の改善 (1) 目標 (3) を加え、四つに増やした。 (2) 文言を加え、一人一人の児童に育 つことを期待する認識を明確にした。 ① 目標 (1) 「地域のよさに気付き」 ② 目標 (2)
第 2 章 子どもの成長・発達と看護 3. 幼児期の子どもの成長・発達と看護( 2 ) 学習目標 1 .幼児の睡眠と規則正しい生活の必要性を理解する. 2 .幼児の健康維持に対する取り組みとしての清潔行動確 立に向けた援助を理解する. 3 .幼児にとっての遊びの意義と発達を促すために必要な 遊びへの援助を理解する.
痙直型四肢まひを持つ こどもさんのケアについて 大阪府理学療法士会 障害児保健福祉部 榎勢道彦. 地域の普通中学校 に通う 15 歳の男の 子 ゲームセンターに行ったり、キャンプに行っ たりと好きなことはたくさんあります。 最近ではパソコンが使えるようになったので、 メールやインターネットでの検索もよくやっ.
「環境教育概論」資料置き場 幼児期における環境教育 里山保育・「森のようちえん」 西村仁志 広島修道大学「環境教育概論」
第5章 子どもは心をどのように 理解するか? 道案内 (5) 子供は人の心をどう認識するか 1 準備 (0) 授業を始める前に (1) 発達心理学とはどんな学問か? (2) なぜ発達心理学を学ぶのか? 2 知覚の発達 (3) 子供に世界はどう見えるか 3 認知の発達 (4) 子供はものごとをどう認識するか.
第5章 子どもは心をどのように理解するか?.
子どもが主役となる明るく元気な学級づくり
富山大学教育学部 附属教育実践総合センター 助教授 小川 亮
認定こども園の認定基準に関する国の指針(案)
子ども子育て支援新制度への移行に伴う 寄付行為変更に関するご案内
7.幼稚園教育要領と領域「環境」 瀧川 光治.
総合演習(国際理解教育) 学籍番号10341229 法学部法学科 森 健志.
おさなごと楽しむ遊び ~子育て・孫育てに生かす知恵~
      特別支援学校 高等部学習指導要領 聴覚障害教育について.
重症心身障害児者等 支援者育成研修テキスト 3 福祉③ 遊び、こどもらしさ、保育
「存在の肯定」を規範的視座とした作業療法理論の批判的検討と 作業療法・リハビリテーションの時代的意義 田島明子
学校薬剤師仕事(中教審/学校保健安全法)
平成26年度 鶴ヶ島市立新町小学校グランドデザイン めざす学校像 一人ひとりが輝き、確かな学力が獲得できる学校
さかえ小卒業までに、子どもたちに、身につけさせたいこと
9.保育環境 瀧川 光治.
総合学科における インターンシップの取り組み
子どもの幸せと健やかな成長を図る 社会の実現を目指して
子どもたちが発達段階に応じて獲得することが望ましい事柄
神栖市家庭教育学級運営委員研修会 「思春期講座」
大分県立宇佐支援学校 グランドデザイン (平成28年度版)
裏面のFAX送付状で、7月31日(木)までにお申し込みください。
塩竈市子ども・子育て支援事業計画 塩竈市子ども・子育て支援事業計画(案) のびのび塩竈っ子プラン ・・・削除 ・・・追加 資料 2
どこで、何を使って?(準備物と場の設定)
重症心身障害児者等 支援者育成研修テキスト 5 ライフステージにおける支援① 各ライフステージにおける 相談支援に必要な視点
幼児期における環境教育 里山保育・「森のようちえん」
幼稚園教育要領の改訂について ―主な改訂内容-
平成12・13・14年度 文部科学省教育研究開発学校指定
アスッペンくん 奈良市立飛鳥中学校.
幼保連携型認定こども園教育・保育要領、幼稚園教育要領、保育所保育指針
5.目的意識(疑問や予想など)を持つことと子どもなりの問題解決
幼保連携型認定こども園教育・保育要領の改訂について
京都市作成資料 保育所・保育事業所に求められるもの     ~保育所保育指針に基づいて~    京都市子ども若者はぐくみ局幼保総合支援室.
幼保連携型認定こども園教育・保育要領、幼稚園教育要領、保育所保育指針
・日本の伝統文化を伝える ・生活の中から自然を感じとる
資料URL 持続可能な社会をめざす環境教育(2) 資料URL 西村仁志(広島修道大学人間環境学部)
杉戸町立高野台小学校 児童数 287名 学級数12(普通11.特殊1) 教職員数 19名 平成19年10月27日(土)
大阪府健康づくり推進条例の概要について (1) 条例制定の背景・必要性 (3) 条例案の概要 (2) 条例制定のポイント
人の心をつかむ3つのコツ ~子どもたちとのふれあい~
・日本の伝統文化を伝える ・生活の中から自然を感じとる
平成27年度子どものあかるい未来の部屋・オレンジリボンキャンペーン」 流通科学大学 実施報告書 実施主体 人間健康学科加藤曜子ゼミ【共催・兵庫県児童養護施設連盟 実施内容 平成27年10月24~25日の大学祭にて啓発活動 ①事前に取り組んだ内容  本学では9回目のオレンジリボン運動参加である。2回生は子どもの権利について幼児が理解できるポスター作成。3回・4回生はオレンジリボン運動とともに、子どもの今をテーマごとに学び、ポスター展示で報告をすることにした。
子ども タイプ別 × ⇒ 学校対応』 保護者 『スクールカウンセラーからみた 北海道情緒障害教育研究会 2017 春のセミナー
(中学校)学習指導要領前文 これからの学校は 子どもたちの育成 教育課程を通して =「社会に開かれた教育課程」の実現
子どもの性格は生まれつき? ー性格の決定因と発達ー
資料4 (高知県少子対策課) 基本指針の概要について 平成25年8月12日.
新「保育・子育て」制度と 「幼・保一体化」への対応ついて
認定こども園とは??? 平成30年 うるま市 こども部 こども未来課.
幼児なりの問題解決過程を知的・意欲的・情動的側面から一体的に捉えることの意味
幼稚園教育要領の改訂について ―主な改訂内容-
おおむた 子育てお役立ち情報 子ども未来室 保育所 幼稚園 認定こども園 学童保育所・学童クラブ ★保育料等の軽減を市独自で行っています。
図15-1 教師になる人が学ぶべき知識 子どもについての知識 教授方法についての知識 教材内容についての知識.
これからの時代に求められる教育 幼稚園教育要領・小中高学習指導要領の前文より
モンスターペアレントについて 国際学部 こども学科 武内ゼミ.
部活動の特徴と学校教育における意義について
2019年度 すべての教職員のための授業改善研修 本研修の背景とねらい
小諸市子ども・子育て支援事業計画について
○○研修会.
+ + 幼児教育・保育の無償化の主な例 幼稚園、 保育所、 無償 認定こども園、 就学前障害児の発達支援 3歳~5歳 幼稚園の預かり保育
平成20・21年度 国立教育政策研究所・教育課程研究センター指定
くいなく学び,最後までやりぬく,かしこい子ども ふれあいを大切にするやさしい子ども しっかりと寝て,食べて,のびていく子ども げん気
Presentation transcript:

1 1.「環境」という言葉の意味 と、「環境を通しての保育と は?」 瀧川 光治

2 1.「環境」という言葉  「環境」という言葉がつく、 3文字、4文字、5文字 の言葉を考えてみよう。

3 ○○ 環境、環境 ○○  3文字・・・水環境、土環境、住環境、 環境省  4文字・・・地球環境、自然環境、物的 環境、人的環境、社会環境、生活環境、 情報環境・・・ 環境破壊、環境保全、環境構成・・・  5文字・・・物理的環境、物質的環 境・・・  もっと・・・やさしい環境

4 2.「環境」とは? 環 境 生活体 (人間) 相互作用を及ぼし合うもの生命活動空間 行動様式や生存の仕方を規程

5 3.「環境を通して行う保 育」  ○ 幼稚園教育要領 第1章 総則 「1 幼稚園教育の基本」 幼稚園教育は,学校教育法第77条 に規定する目的を達成するため,幼児 期の特性を踏まえ,環境を通して行う ものであることを基本とする。

6 3.「環境を通して行う保 育」  ○ 保育所保育指針 第1章 総則 保育所における保育の基本は,家庭や 地域社会と連携を図り,保護者の協力の 下に家庭養育の補完を行い,子どもが健 康,安全で情緒の安定した生活ができる 環境を用意し,自己を十分に発揮しなが ら活動できるようにすることにより,健 全な心身の発達を図るところにある。

7 環境を通して行う保育とは  <幼児自身が自発的,主体的に 環境にかかわることを通して, 様々な活動を展開し充実感を味 わい,そのことを通して様々な ことが育っていくことを意図し た保育>のこと

8

9

10

11

12

13

14 4.子どもにとっての環境と は?

15 4.子どもにとっての環境と は? 子ども 対象対象 働きかける 意味を感じ取る 環境 活動 保育 者 子ども自身が対象に働きかけ、 何か意味を感じ取ることによって 活動が生み出される。

16 何を感じているか? 保育 者

17 保育者 A ちゃん B ちゃん