ミクロ経済学 (7) 企業と資金調達 丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 2015 年 6 月 29 日.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
有形固定資産の取得原価 有形固定資産は、取得原価から原価売却累計額を 控除した金額で、バランスシートに計上。 取得原価は、取得の方法に応じて決定。 (購入 自家建設 現物出資 交換) 第8章 第2節第2節.
Advertisements

第8章 貯蓄,投資と金融システ ム 1.アメリカ経済における金融機関と市場 ( ↑ 日本経済でもほぼ同じ) 金融システムは、ある人の貯蓄と別の人の投資 を結びつける。投資の例として、 起業のための設備投資 住宅を購入する 金融システムは、金融市場と金融仲介機関の2 つのカテゴリーに分けられる 1 8.
資産運用の考え方 08bc172k 村杉な つみ. ポートフォリオのリスクと管 理 ポートフォリオ:個人や企業が保有する トータル の資産。中身は株式、 債券 投資信託、外貨金、 外国株式 など様々なもので 組み立てられている。 分散投資によって.
スライド 1 公民科「政治・経済」 〔授業支援スライド〕 1. 銀行と金融の役割 スライド 2 ~ 銀行の機能 スライド 12 ~ まとめ スライド 21 ~ 24.
貨幣需要 ケインズの General Theory の15章 The Psychological and Business Incentives to Liquidity.
シミュレーション論Ⅰ 第10回 様々なシミュレーション:金利とローン返済. 第9回のレポート ポアソン分布に従う乱数列(乱数表)から乱数を記入 する。 乱数値をその日の客数として、仕入部数が 8 ~ 12 のと きの利益を記入する。 10 日分のシミュレーションをおこない、総売上と最も 利益の高かった仕入部数を調べる。
株式投資とは 2013 年 6 月 27 日 そうへい. 目次  株式とは  投資方法  株式投資の良いところ  投資方法  注意点  考察  参考文献.
現代社会と経営 (11 月 15 日:会社とは何か ) 長岡技術科学大学 情報経営系教授 阿部俊明.
金融経済論(小川英治) 1 企業の金融活動. 金融経済論(小川英治) 2 企業の意思決定 企業は、第一段階で投資額を決定する。 第二段階で、企業は、どのように資金 を調達するか、資金調達を決定する。
経営の科学 第 6 回 社会工学域 竹原 浩太. 今後の予定 10/22 企業金融とは何か(今回) 10/29 企業の資金調達の多様化 11/5 企業の最適資本構成 11/12 信用リスク 11/19 期末試験.
国際経済学 (13) 貿易と対外純資産 丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 2013 年 2 月 18 日.
ミクロ経済学I 10 丹野忠晋 拓殖大学政経学部 2016年7月6日
◇業界研究レポート 金融業界 SIGNAL.
第1章 金融の基本的要素 Q.4~Q /5/6 棚倉 彩香.
産業経済学A 12 丹野忠晋 拓殖大学政経学部 2016年7月19日
国際経済学10 丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 2011年1月17日
21世紀のアメリカ経済 藤女子大学人間生活学部 内田 博
経営の科学 第6回 社会工学域 竹原 浩太.
スライド 1 1.ローン・クレジットの仕組み スライド2~6 2. .ライフプランとローン・クレジットの活用 3.多重債務問題とその対策
産業組織論 4 丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 2015年1月15日
市場経済 金融市場メリット 需要と供給 2つの金融 経済循環 証券取引所・証券会社 資本主義経済 銀行
(第7週)第2章(3) 前回のおさらいとキーワード: ■ システミック・リスク ■ セーフティー・ネット ・ 競争制限的規制
丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 2006年11月16日
国際経済学9 丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 2012年1月30日
産業組織論入門 5 丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 2013年11月28日
ミクロ経済学10 丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 2013年6月17日
38 利息の計算をしてみよう①一括返済・単利の場合 例 式 答 7,500円 A 式 答 10万円を年利15%で6か月借りたとき
社会にはばたこうとしている皆さんに 安易に借金をしてはいけません ~多重債務に陥らないために~
経済学入門 13 丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 2010年7月26日
国際収支 2007年6月1日.
様々なシミュレーション:金利とローン返済
2005年度マネジメント学部3年生秋学期ガイダンス
産業組織論 7 丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 2015年12月17日
経済学入門 11 丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 2015年7月2日
第14回 商事関係法 2005/11/21.
マクロ経済学 II 第9章 久松佳彰.
ミクロ経済学 7 丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 2014年6月9日
国際経済学 丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 2009年10月19日
国際経済学入門 10 丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 2013年12月23日
ミクロ経済学 13 丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 2014年7月24日
ミクロ経済学 13 丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 2014年7月21日
ミクロ経済学 10 丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 2015年7月16日
経済学入門 11 丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 2014年6月19日
産業経済学A 11 丹野忠晋 拓殖大学政経学部 2016年12月5日
あなたとアーティストに かかわる銀行の役割
国際経済の基礎12 丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 2007年12月20日
タンタン先生の株式投資入門 ー大学生からの安全投資ー
お金を貯める ①どうしてお金を貯めるの?.
2013/07/31 金融リテラシー連続講義 第4回 お金と経済.
株式会社における出資者と経営者 経営とは、一定の事業計画を構築し、それに沿って経営資源を調達し、さらにそれを用いて、社会に財やサービスを効率的に提供しようとする一連の営みである。 投資家(株主) 取締役 (経営者) 株主総会 所有者 経営 所有と経営の分離 資本の循環 資本金 商品 生産 商品´ 売上.
スライド 1 Q1(p2)の解答例 スライド2 Q2(p5)の解答例 スライド3
経済入門 ⑦ 西山 茂.
経済学入門 13 丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 2010年7月26日
金融政策と貸出金利 講義⑮ 目次 設備投資の変化要因 「市場金利」って何?!?! 借入金利とリスクプレミアム 市場金利と短期金利
財務サイクルと情報フロー                田宮治雄.
入門会計学 第2章 株式会社 .
資金運用表作成手順 ファイナンス入門(試験対策版).
様々なシミュレーション:金利とローン返済
「経理・財務サービス スキルスタンダード研究開発事業」
大好きなアーティストから考える あなたと銀行の かかわり 授業2 直接金融と間接金融の しくみ.
産業組織論 7 丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 2015年12月17日
お金を貯める ②どうしてお金を預けるの?.
ローン.
ワークショップ 1 あなたの預金が生み出す 社会の発展 ~お金の流れが与える影響を考える~.
お金の仕組み!.
2009年10月7日 企業ファイナンス(2) 株式と債券の評価 佐々木 隆文.
企業ファイナンス 2009年10月28日 資本コスト 名古屋市立大学 佐々木 隆文.
企業ファイナンス 2009年9月30日 ガイダンス: 企業ファイナンスとは? 名古屋市立大学 佐々木 隆文.
ミクロ経済学I 13 丹野忠晋 拓殖大学政経学部 2017年7月5日
丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 2007年1月18日
Presentation transcript:

ミクロ経済学 (7) 企業と資金調達 丹野忠晋 跡見学園女子大学マネジメント学部 2015 年 6 月 29 日

2015/6/29 ミクロ経済学 7 2 企業とは何か  企業は利益を目的とする組織  株式会社がもっとも重要  会社を運営するには資金が必要  株主は会社に出資する  株主は出資金まで責任を持つ ( 有限責任 )  株主は会社の株の所有者  株主は会社経営を取締役会に委任する ( 所有と 経営の分離 )

2015/6/29 ミクロ経済学 7 3 会社の規模  企業の大半は中小企業 (99%)  従業員数の大半も中小企業に勤めている (69%)  しかし,大企業の前身は中小企業  ユニクロ,ソフトバンク,ニトリ  柳井正,孫正義.彼らは日本一の金持ち  イノベーションを起こす企業は中小企業に多い  大企業も研究者を雇い研究開発投資 R&D  世界最古の企業である金剛組 ( 寺社建築 )

2015/6/29 ミクロ経済学 7 4 資金調達  企業が必要な資金を外部から集める  借り手から貸し手に資金を移す仕組みを金融シ ステム  間接金融~銀行預金  直接金融~株式市場,有価証券の売買  債券~何時までにいくら返済,元本,満期  株式~会社の所有権,配当,キャピタルゲイン  資金の借り貸しと利子率

貯蓄  ある期間の貯蓄とは現在の所得のうち消費されな かった残りの金額  ゆうちょ銀行や普通の銀行の口座  預けたお金は元々のお金,元本 ( がんぽん ) という  元本に対して銀行は利子あるいは利息を支払う  最初に預けたお金は保障されるので元本と利子の 合計 ( 元利合計 ) は増える 万円預けて利子が 100 円 →1,000, 万円預けて利子が 2 万円 →1,020,000  有利さをどう測る?元本一円当たりの利子で測る ミクロ経済学 /6/295

利子率  貯蓄の有利さは利子率 ( % ) で測る 利子 利子率= × 100 元本 /1,000,000 × 100=0.01 (%) 2. 20,000/1,000,000 × 100=2 (%)  預金者は利子率 ( 金利 ) が高い方が有利  金利は変動する  現在 (2015 年 ) は低金利で 0.03%  1990 年頃は 7% だった ミクロ経済学 /6/296

複利  複利~前の期の元利合計に利子が付く  例: 1 万を年利 3 %の複利で預けた 1 年目:元本 10,000 利子 10,000×0.03=300 元利合計 10, =10,300 2 年目:元本 10,000 利子 10,300×0.03=309 元利合計 10, =10,609  複利は利子が利子を生みだすお得な預金法 ミクロ経済学 /6/297

単利  単利~最初に預けた元本に毎期利子が付く  例:単利で年利 3% で 1 万円を預けた 1 年目:元本 10,000 利子 10,000×0.03=300 元利合計 10, =10,300 2 年目:元本 10,000 利子 10,000×0.03=300 元利合計 10, =10,600 ミクロ経済学 7 一年目は 複利と同じ 2015/6/298 複利の 10,609 より 低い

複利 /2  利子率を英語で interest rate という  利子率を r と略す  元本 10,000 利子 10,000×0.03=300 元利合計 10, =10,300  元利合計を r で表現してみよう 10,300=10, =10,000+10,000×0.03 =10,000 × (1+0.03)= 10,000 × (1+r)  便利な公式 元利合計=元本 × (1+r) ミクロ経済学 /6/299

今年の所得 100 万円で利子率 r  今年の所得 100 万円  しかし,来年の所得 0 円  利子率 r で貯蓄する. r は小数点表示  3% ならば r=0.03. パーセント表示は r × 100 %  今年所得をすべて貯蓄すれば来年は 100 × (1+r)万円 の所得を得る ミクロ経済学 /6/2910

貯金と借入  真央が貯金をした際に銀行は真央が将来貯金を 引き出すときにお金を与えなければならない  今銀行に金が入り,後で出て行く  お金を借りる人は今お金が手に入り,そして後 で返済する.つまり後でお金が出ていく  貯蓄を受け入れる側はお金を借りている  将来の返済義務が生じることは借入を意味 ミクロ経済学 /6/2911

ミクロ経済学 7  レンタル DVD を借りると最初にレンタル料金 を支払う.見終わったら返却する  レンタル料金が借金の利子 ( 利息 )  来年所得を得るが今年は無一文.しかし,利 息 5 万円でお金が借りられる.今年 100 万円借 りたら返済額は? 105 万円  =105 ( 万円 )  返済額 = 借入金 + 利子 ( 利息 )  今年 100 万円使うには来年 105 万円支払う必要 借入 2015/6/2912

ミクロ経済学 7  借入の有利さをどう測る?利子率即ち利息です  借入金額 100 万円で利息 5 万円の借入利子率は 5/100 × 100 = 5 ( % )  利息=借入金額 × 借入利子率 ( 小数点表示 )  100万円を利子率 15% で借り入れたときの利 息はいくら? 100×0.15=15 ( 万円 ) 今年の所得 0 で来年 100 万円の所得 利子 借入利子率= × 100 借入金額 2015/6/2913

ミクロ経済学 7  利率 r で 100 万円借りたときの返済額  返済額 = 借入金 + 利子 ( 利息 ) = ×r = 100(1+r)  今年全く無所得で来年 100 万円の所得を得る.借 り入れ利子率は預け入れ利子率と同じ r とする  今年消費をするには借り入れをする  借入金額と利息の合計を来年支払う必要がある  来年全く消費しなければ今年いくら借りられる つまり,来年の所得を全て借金の返済に充てる 今年の所得 0 で来年 100 万円の所得 / /6/2914

ミクロ経済学 7  今年は 100/(1+r) 万円借り入れた  来年の返済額は となる. 100 万円は来年の所得に等しい 来年 100 万円の所得で最大限借りられる金 額 100 万円 1+r 100 ×(1+r) =100 万円 1+r 2015/6/2915