夏場のコンディショニング 理学療法士、JATI-ATI 井上 敦.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1. ご高齢の糖尿病患者さんと 若い人との違いはなに? 2. ご高齢の糖尿病患者さんの 治療上の注意点 3.
Advertisements

First Approach Meeting
「初夏の水分補給」です。 一日にどれくらい水分をとれば良いのでしょうか?
本格的な毒素排泄とは なぜ毒素排泄(デトックス)が若返り(アンチエイジング)や健康の維持増進に効果的なのでしょう?
糖質(炭水化物) 食 品 働 き 体や脳を動かすエネルギー源 1g= kcal 神経系に働く ポイント から摂取するのがよい。
緑内障と診断されたら 是非やっておきたい 3つのこと
朝ごはん,無理して食べようと思うけど・・ついつい夜更かししてしまう・・・。 何だか,授業中もぼんやりしてしまう・・・
第2回WATS勉強会 ~トレーナーを考える~
ダイエット ~無理なダイエットは良くない~
脂肪 筋肉 骨 今回のテーマは、「体組成」です。 多 少 多 少 Q:体組成って何ですか?
どうしてメタボは       なくならないのか? メタボって 最低よね?❤ えっ!!?.
柔道選手の食事                  最終発表          T20ES11 鈴木 秋宏.
定期的な生活習慣調査および 調査結果のフィードバックが 中学生の生活習慣改善に及ぼす影響
スポーツにおける精神力 11年1組 奥井 麻矢.
○○中学校 全校集会        平成○年○月○日 朝ごはんを食べよう ○市立○小学校 栄養教諭 河野通子.
果物は1日200g程度食べましょう D-5 果物100gの目安 エネルギー量:約50Kcal(バナナは約100Kcal) グレープフルーツ
1. 糖尿病腎症の治療と 食事療法の目的 2. 腎症の食事療法のポイント 3. 腎症の食事療法の実際 4. 「食品交換表」や「食品成分表」を
冬期の健康管理 産業医科大学.
柔道選手の安全な減量 T20ES13 仲村 茂樹.
今 日 の ポ イ ン ト 1. 糖尿病治療のための食事は「健康食」です 2. まず初めに、食生活の基本をチェックしましょう 3.
栄養領域の代表目標項目(7) 2 栄養 栄養状態、栄養素(食物)摂取に関する代表目標項目(5) ・ 成人の肥満者の割合の減少
1. なぜ運動したほうが良いのか? 2. どんな種類の運動が良いのか? 3. どのくらいの強さ・頻度で行うと 良いのか? 4.
熱中症の基礎知識 ※このスライドは非表示になっています         小高,熱中症①,10分
野菜は1日350g食べましょう 料理例 D-4 野菜350gの目安 80g 85g 100g 100g 75g 80g 140g 75g
今回は、食育の一つである食欲についてお話します。
今回のテーマは、「梅雨時の体調管理」です。
やる気を起こさせる方法 3年 MR0080 アンディ やる気はどうすれば出るのか?
森田 衛 国際交流基金 釜山日本語教育室 2014年 大邱中等日本語教育研究会研修会 2014年5月27日 大邱グローバル教育センター
きらきら新聞 8月号 ★汗をかいて夏を元気に   乗り切ろう! ★旬の食べ物紹介   桃 メリーコーポレーショングループ新聞発行係発行.
まず、率直に言うと、具体的にどうしたらいいのかというノウハウの密度が高いです。
熱中症 熱中症(hyperthermia)は、暑熱環境下においての身体適応の障害によっておこる状態。
熱中症予防チェックリスト 熱中症は日中だけでなく夜間も注意が必要です。 熱中症発生の約半数は高齢者、発生場所の約半数は家(庭)です。
★バランス度チェック★.
1. 糖尿病による腎臓の病気 =糖尿病腎症 2. 腎症が進むと、生命維持のために 透析療法が必要になります 3. 糖尿病腎症の予防法・治療法
「ビジネスで成功する人たちは“本当に良いトレーニング法”を知っている?
「飲酒と二日酔いについて」 お答えします この時期はお酒を飲む機会が増えます。
失った水と塩分を取り戻しましょう 『熱中症対策のご提案』 ☆熱中症予防には8時間睡眠・朝食・水分補給が有効です。
「コーヒーの上手な飲み方」です。 夏でも手足が冷えます。コーヒーを飲むと、身体が冷えると言いますが・・・? コーヒーの上手な飲み方は?
今回のテーマは、「新生活を健康に過ごすためには?」です。
リラックスの                     いろいろ 四阿 菜々子.
「低血糖」とは? 糖尿病治療中、どなたにもおこる可能性があります。対処をすれば回復しますので、慌てずに。 ★「低血糖」とは
熱中症を予防して元気な夏を! 夏に向けて、熱中症になる人が 増えてきます。 熱中症を知って、しっかり予防 し、楽しい夏を過ごしましょう!
プログラミング 平成23年10月5日 森田 彦.
電気のかわら版 8月 ~ 今月の トピックス ~ あなたの街のでんきこうじやさん ○○電気工事からのメッセージ
炭水化物 (2)-イ-aーB.
大塚製薬㈱ 休石(やすいし)賢二 プロフィール
すずかけの木通信 平成29年 11月号 糖質制限は体に良いのか 糖質の問題点 糖化反応 血糖値の上昇
4.生活習慣病と日常の生活行動 PET/CT検査の画像 素材集-生活習慣病 「がん治療の総合情報センターAMIY」 PET/CT検査の画像
薬の相互作用 G 中学・高校・一般 くすりの適正使用協議会 テーマG「薬の相互作用」の概略
熱中症を予防して元気な夏を! 夏に向けて、熱中症になる人が 増えてきます。 熱中症を知って、しっかり予防 し、楽しい夏を過ごしましょう!
=公益社団法人日本ホッケー協会= ジュニアユース(U15)日本代表チーム選考会 スポーツ選手に必要な栄養講座
肝臓病.
熱中症を防ぐために! ~皆さまに取り組んでいただきたいこと~ 平成27年7月作成.
保健指導の具体的な進め方の事例 (石田副大臣) 克服した暁には、その   快適感を様々な場で    お伝えしたいと思います。 (武見副大臣)
フレイルとは すずかけの木通信H30.3月号 お口の健康の維持は 全身の健康に影響します。 健康な状態と日常生活で
日程 :2月10日(土)~11日(日) 会場:兵庫県立丹波年輪の里 丹波市立北小学校
日程 :5月3日(木)~4日(金) 会場:B&G海洋センター
熱中症を防ぐために ~国民の皆さまに取り組んでいただきたいこと~ 熱中症の予防には、「水分補給」と「暑さを避けること」が大切です!
熱中症の基礎知識 熱中症について勉強します。.
運動療法のコツ ★続けることのメリット ・血糖値が下がる エネルギー源としてブドウ糖が消費されます。
スポーツアロマテラピー.
学習目標 1.栄養代謝機能に影響を及ぼす要因について説明することができる. 2.栄養代謝機能の障害による影響を,身体,精神機能,社会活動の三側面から説明することができる. 3.栄養状態をアセスメントする視点を挙げることができる. 4.栄養状態の管理方法について説明することができる. SAMPLE 板書.
1. 糖尿病による腎臓の病気 =糖尿病腎症 2. 腎症が進むと、生命維持のために 透析療法が必要になります 3. 糖尿病腎症の予防法・治療法
研究背景と目的 解析結果・グラフ 解析手法 今後の展望 太陽光模擬の高精度化 熱中症リスク評価シミュレータの開発と応用
熱中症対策について 熱中症リスク回避ためのガイドライン 原則中止する
アカデミーの成果を高める特徴的なプログラム 分析結果を踏まえたパフォーマンス向上・改善に関するサポート
ORT・LGSについて 担当者:明間、喜多.
1. ご高齢の糖尿病患者さんと 若い人との違いはなに? 2. ご高齢の糖尿病患者さんの 治療上の注意点 3. ご高齢の糖尿病患者さんの
■ はじめに サッカークラブの運営においては、常に怪我/事故の可能性はある。
STOP!熱中症 クールワークキャンペーン
Presentation transcript:

夏場のコンディショニング 理学療法士、JATI-ATI 井上 敦

まえがき 医科学サポートからの講習で食事、水分摂取、体調 管理などの講習をさせていただいていると思います. ただ、現場でどのように実践すれば?簡易に応用す るには?など、指導者の方が実践しやすい内容を提 供したいと思います.

本日の内容 熱耐性 ~暑さに耐える体を造ろう-暑熱順化~ 食事、水分摂取 ~選び方、タイミング~ 熱耐性 ~暑さに耐える体を造ろう-暑熱順化~ 食事、水分摂取 ~選び方、タイミング~ ウォーミングアップとクールダウン ~夏場に注意~

暑熱順化

暑熱順化 暑さに慣れることが大前提 約2週間で適応 ⇒発汗量や皮膚血流量の増加、汗中の塩分濃度低 下、血流量増加、心拍数減少  ⇒発汗量や皮膚血流量の増加、汗中の塩分濃度低  下、血流量増加、心拍数減少  ⇒これらの変化は気候の変化より遅れて起こることを 忘れずに!! 自宅での環境(日中、就寝時)を整える  ⇒これには保護者の協力、保護者への啓発が必要  ⇒エアコン使用方法、食事 もちろん当日の選手の体調を把握しておく

運営される方々に考えてほしいこと… ◎日本体育協会の熱中症予防のための運動指針より 35℃以上では原則運動禁止 31-34℃では厳重警戒、激運動禁止 28-31℃では積極的休息を.30分毎の休息  競技環境を整えることも指導者、運営サイドに必要な ことでは…

食事、水分摂取

毎日の規則正しい食事 食事についての教育(食育) 理想的な食事は身近に…給食 ジュニア期では習慣化させることが大事 これも保護者の協力が  不可欠

水分摂取 一回の摂取量は200~250ml(コップ1杯)を目安に 夏場では胃腸の血管を冷やす目的もあるため、冷た い(10~15.6℃)と感じる物を。(冷たいものの方が小 腸への通過速度が速いので一石二鳥) 運動前には必ず摂取すること。もっと言えば、口が渇 く前に水分摂取をする。 選び方:塩分、糖分が一定量含まれたもの。水分だけ を摂取しても体内の塩分濃度維持のため水分だけ排 泄される。

糖質の含有量 バスケットボールのような激しいスポーツでは、運動 中の糖質分解速度も速くなります。 そこで水分摂取と同時に糖質も補給しようと考えられ たのがスポーツドリンクです。 ただ、糖質の濃度があがると、水分の吸収速度は低 下します。 試合2時間前までに十分な糖質補給を。試合直前・中 は計画的な水分補給が必要。 果糖+クエン酸+アルギニン+BCAA

ウォーミングアップと クールダウン 夏場に注意すること

重要性は理解して頂いているかと… ◎ウォーミングアップ 柔軟性向上、体温・筋温上昇、心拍数増加、競技特 性に応じた動きづくり、サイキングアップ等 夏場では気温が高いため、体温上昇も早く、長々と時 間をかけて行うことは望ましくないと考えます。  ⇒目的別に環境を変えて行う、短時間で集中して行う

◎クールダウン 心拍数や筋温低下をゆっくり行う 全身の循環を促すことで疲労物質の代謝を助ける 必要時間は10分程度なのになかなかできない… 試合間ではどうすれば??

具体例の提示 試合当日を想定して

1.②10:30④12:30 7:30までに朝食 8:30会場集合 ⇒会場に到着したらまず水分摂取 30~40分前からアップ開始  ⇒会場に到着したらまず水分摂取 30~40分前からアップ開始  ⇒コンディショニング用のメニューを終えたら水分摂取 試合開始  ⇒タイムアウトやクォーター間では頚部や脇の下のアイシング を!! 試合終了  ⇒コートから上がったらまず水分摂取とクールダウン。この時に 大事なのは早く体の熱を冷まし余計なエネルギー消費を避け ること。なかなか体温が下がらず汗が止まらないことが多いた め、着替えはその後。  この時摂取する水分は、糖分を含んだものやオレンジジュース など。

アップ(コンディショニング)メニュー ストレッチは日陰で 最初はリラックス 徐々に気持ちを盛り上げる 心拍数、筋温をしっかり上げる アップ時に水分を持参させる

1.①10:30③12:30 次の試合まで約1時間 食事タイム  ⇒試合間の短いバスケットボールではお弁当よりも補 食や軽食が向いていることも多いような気がします。  ⇒次の試合開始30分前(遅くても)にはすでにアップ を開始するため食事時間は長く取れても15分

こんなときの食事具体例

1.①10:30③12:30 2試合目のアップ開始 ⇒メニューは少し軽めに、気持ちを高める為に心肺系 を使うことも。合間に水分摂取も。  ⇒メニューは少し軽めに、気持ちを高める為に心肺系 を使うことも。合間に水分摂取も。 試合開始  ⇒試合中のクーリングでコンディショニングを。 試合終了  ⇒15分かけてクールダウン。水分摂取と糖質の摂取 を。

タイムスケジュールを追ってみると… 時間的には目いっぱい 選手としての自覚を持たせる  ⇒試合に来たのか遊びに来たのか…といった具合に ならないように。 経験的に反復して覚えさせる ジュニア期の選手にスケジュール管理は難しいので、 栄養、アップとダウン、水分摂取のどれか1つでも習 慣化できればと…

逆に試合間の時間が長いとき 試合間が2時間以上開いてしまうようなとき ゲームを見ながらウトウトしてしまう選手も こんなときは…思い切って昼寝をさせる!! 食後は消化管の血流上昇と、副交感神経が優位にな ることで、体はお休みモードになる だったら休ませてあげて、アップを行なうことで体を準 備させる

最後に 夏場のコンディショニングで重要なのは、水分摂取と 時間の使い方 食事やアップ、ダウンに工夫が必要 ジュニア期の選手は試合以外の時間の管理も必要