的確に物事を伝えること 的確なコンサルトを目指して

Slides:



Advertisements
Similar presentations
健康教室 - 腹痛でわかるいろんな病気 - 大家昌源. お腹の部位 上腹部 下腹部 お腹の臓器.
Advertisements

2015年10月20日 ◇小学校 ◇◇◇◇. ・◇◇市の「私物パソコン利用書」 ・画像をテレビ画面に飛ばす.
ジカウイルスとは? 2016 年 01 月 26 日. ジカウイルス:基本情報 デングウイルス、チクングニヤウイルスと同様に、ネッタイシマカ( Aedes aegypti ) によって媒介される、蚊媒介ウイルス。 1947 年にアフリカ、ウガンダの Zika 森林で発見され、以降アジアとアフリカでは比較.
中級日本語 第8課 心を伝えるあいさつ 本 文 吉林華橋外国語学院 日本語学部 製作. 第8課 形式段落 第1段落 (ヨーロッパ旅行の経験談1) 外国人の人々は、自国の言葉で声をかけてくれる。 第2段落 (ヨーロッパ旅行の経験談2 ) 日本語で声をかけてくれる人もいて、大変親しみを感じた。 第3段落.
本日のスケジュール 14:45~15:30 テキストの講義 15:30~16:15 設計レビュー 16:15~16:30 休憩
誤診のすすめ 誤診は少ない方が良いのか?.
医療面接(生活指導)に使える解決志向アプローチ(SFA)
生活の日本語 土曜日の朝8時からです.
うわさ.
小学校3年 指導資料例データ.
体重減少 ◎食欲があるのに体重が減る ⇒糖尿病、甲状腺機能亢進症、吸収不良症候群などを疑う ◎食欲がなくて体重が減る ⇒その他の疾患を疑う
「ICT社会におけるコミュニケーション力の育成」 研修モジュール C-6:ポスターセッション
訴えられないようにすると、 訴えられやすくなる
的確に物事を伝えること ~プレゼンテーションスキル~
体重増加 短期間で 急に太った いつもと同じ食生活をしているのに… 定期的に運動をしているのに…
全身倦怠感 全身倦怠感はさまざまな病気にみられます 疲れやすい… だるい…
1日目 10:25 【演習】 情報の収集とチームプレイの基本 -オリエンテーション- 松本 亜希子 障害者支援施設 虹の家.
ほんとにだいじょうぶ!? ネット や ケータイ
動悸にはこんな種類があります 心臓の動きが 考えられる病気 動悸とは、心臓の動き(心拍)がいつもと違って不快に感じることをいいます。
1. 病気になると血糖値が 高くなりやすくなります 2. 最も注意が必要なのは 糖尿病の「急性合併症」 3. シックデイの対応
19課 意見を述べる.
主体的なコミュニケーション.
クイズ 「インターネットを使う前に」 ネチケット(情報モラル)について学ぼう.
重点目標 ことばを 大切にし  共に高まろう 受信→熟考→発信.
~ 回答数  ~ 回答数 206.
第36課 頭と体を使うようにしています.
不眠の症状は4タイプあります 入眠障害 寝つきが悪い ぐっすり眠れない 中途覚醒 夜中に目が覚めてしまい その後なかなか眠れない 早朝覚醒
カルテを書こう れべる②.
今は良いんだけど ③uAP  研修医.com.
高血圧 診断・治療の流れ 診断と治療の流れ 問診・身体診察 二次性高血圧を除外 合併症 臓器障害 を評価 危険因子 生活習慣の改善
脳血管障害 診断・治療の流れ 診断と治療の流れ 問診・身体診察 緊急処置 一般検査 画像検査 治療 診断
虫垂炎 研修医.com       
管理者の基本心得研修テキスト 2010年5月28日 主催:久保経営労務管理事務所.
1. 痛風・高尿酸血症とは 2. 糖尿病・糖尿病予備群と 痛風・高尿酸血症の関係 3. 高尿酸血症の治療は 3ステップで 4.
在. 在 宅 事 例 を 報 告 せ よ !! 在宅事例を報告せよ!! 新潟かかりつけ薬剤師育成会.
独立行政法人国立病院機構 舞鶴医療センター認知症疾患医療センター 川島 佳苗
第2回 FLIP FLOP杯 どうしてこの大会をひらくのか? 大会の目的はなにか?.
3 Seminar ブラッシュアップ! パワポが 好きになる! 練習スライド マイクロソフトMVP 大阪府立学校教員 講 師 稲葉 通太
- 事例から知る,個人情報の公開による被害 -
理論試験速報 理論問題部会長 鈴木 亨 先生 (筑波大学附属高等学校) にインタビュー.
今 日 の ポ イ ン ト 1. 子どもの糖尿病と大人の糖尿病の 違いを知りましょう 2. 1型糖尿病では、毎日のインスリン
スライド資料 C4 ICT機器を活用した授業づくり ④特別支援学校における ICT活用 兵庫教育大学の小川です。一応作者です。
「糖尿病」ってどんな病気?? ★キーワードは・・・「インスリン」!!!
インターネット上のコミュニケーションの 特徴について 正確な情報伝達が可能 気持ちが伝わりづらいという欠点も まとめ
都立江北高校授業案資料 文字によるコミュニケーション.
第3回 患者・利用者との対話.
おさらい 現在、日本では 1日○人のスピードで エイズ感染者が増えている。.
チュートリアルシリーズ 検索事例編① レストレスレッグス症候群 (下肢静止不能症候群:RLS)
3枚の絵で症例をまとめる 全身の情報、過去の経過を プロファイルし なぜこの診断、治療方針を 決定したか? 治療の結果は?
心のバリアフリー研修 基本プログラム例C 00:00.
受講日:   月  日 暗黙知の見える化ワーク 第4回 話しかけるタイミングを読む.
1.
ゲームの秘密を探ろう 第1時 小学校 学年 ひみつ さぐ ぼくはミクシって いうんだ。 いっしょにゲームのことかんがえようね
受講日:   月  日 暗黙知の見える化ワーク 第1回 コミュニケーションとは.
情報通信ネットワークと コミュニケーション
ダスキン サービスマスターの仕事 清潔で快適な環境づくりのお手伝い! 業務向け もっと たくさんある
「お薬手帳」推奨会話 事例集! ~安全な薬物治療を目指して~
1日目 10:25 テキストp.◯ 【演習】 情報の収集とチームプレイの基本 -オリエンテーション- 松本 亜希子 障害者支援施設 虹の家.
「21世紀型コミュニケーション力の育成」研修モジュール A1 概要解説モジュール
今日は広告のポスターを調べます。.
実践評価の方法 グループ討議 東京学芸大学 高良 麻子 基礎研修Ⅱ 実践評価・実践研究系科目
食物アレルギー発作時 に使用する 自己注射について
第13回(通算29回) 福祉対象者への相談援助 合意形成
  情報に関する技術       情報モラル授業   .
CDP企画 ES攻略!!内定を獲る自己分析(2日目)
情報ネットワークと コミュニケーション 数学領域3回 山本・野地.
タ バ コ これは何ですか。 タバコです。 タバコは体にいいものですか。悪いものですか。 (悪いものです。)
誰も言わなかったが、実は誰もが知っている
プレゼン資料(進行者用・研修者用)   校内研修会 教師自身の望ましい自己表現.
私のカルテ 発熱性好中球減少に対する予防的G-CSF製剤使用のための地域連携パス(通称:G連携)
Presentation transcript:

的確に物事を伝えること 的確なコンサルトを目指して はじめの1週間 的確に物事を伝えること 的確なコンサルトを目指して

的確に物事を伝える あなたは、的確に伝える事ができますか? 研修医.com       http://kensyui.com

始めは、問診して相談することになると思います。 どんな患者さん?と聞かれます。 または、相談していいですか?という形になります。今回は口頭での話です。 問診して、相談する場合を例にとって、まず始めてみましょう。 研修医.com       http://kensyui.com

年初には、レベル① このような相談を受けます。 腹痛を主訴に来られた患者さんで、昨日の夜から急にはじまった右側腹部痛の患者さんです。ものすごく痛くて、我慢できないくらい痛くなったとの事です。食事は痛くなってからまだ食べていないとのことです。 Vitalは血圧136/78 脈拍84回 SpO2:99%(RA) 結膜に貧血黄疸ありません 咽頭発赤腫脹ありませんでした 胸部に異常な雑音は・・・・・・・・・・etc 研修医.com       http://kensyui.com

わからんわ~~~~ 研修医.com       http://kensyui.com

つっこみどころが多すぎますね。 この段階(レベル①)では通用しません。 まず、問診の仕方を学んでくれい! 問診で聞くべき項目が聞けてない! 初めの1週間、という項目を見よう! 研修医.com       http://kensyui.com

レベル② 腹痛を主訴に来られた患者さんで、昨日の夜から急にはじまった右側腹部痛の患者さんです。痛みの発症は急激で、痛みで目が覚める程とのことです。少し波はありますが、基本的には持続した痛みです。放散痛はありません。食事は痛くなってからまだ食べていないとのことです。嘔気が経度ありますが、嘔吐はありません。下痢や黒色便はありません。以前に尿管結石の既往があり、その時と似た痛みです。以前に虫垂炎の既往歴があります。酒、煙草はされないとのことです。 Vitalは血圧136/78 脈拍84回 SpO2:99%(RA) 結膜に貧血黄疸ありません咽頭発赤腫脹ありませんでした 胸部に異常な雑音は・・・・・・・・・・etc 研修医.com       http://kensyui.com

レベル② これだと・・・ 問診はある程度取れている。 年齢、性別は必ず入れよう。   レベル② これだと・・・ 問診はある程度取れている。 年齢、性別は必ず入れよう。 大学時代にある程度勉強して、かつ問診項目も学んだくらいのレベル まず、今日の項目はなんだったか、思い出してみよう! 研修医.com       http://kensyui.com

的確に物事を伝える あなたは、的確に伝える事ができますか? 研修医.com       http://kensyui.com

まず大事な事は、プレゼンとコンサルトとは、別物ということです。 プレゼンテーション≠コンサルテーション まず大事な事は、プレゼンとコンサルトとは、別物ということです。 プレゼンテーションスキル コンサルテーションスキル 両方を分けて、それぞれ上達していきましょう。 研修医.com       http://kensyui.com

何を相談したいのか。 まず「はじめの一言」で、何を聞きたいのか、伝えよう。 あなたは、何を相談しに来ましたか? そこには、自分なりのアセスメントが欠かせません。 研修医.com       http://kensyui.com

コンサルトを受ける側の事情 何が目的なのか?入院、検査、とりあえず相談? どれほど急ぎなのか? 自分で対処できるのか?(さらに上級医を呼ぶ必要はあるのか?) 今の情報だけで次の行動をできるのか? 研修医.com       http://kensyui.com

こんな一言をつける 右側腹部痛の方がいて、鑑別がはっきりわからないので、ご意見をうかがってもよろしいでしょうか? 尿管結石を疑っているのですが、エコーをしたことがないので、見ていただけませんでしょうか? 右側腹部痛の問診をして、追加検査が必要だと思う方がいるのですが、相談させていただいてよろしいでしょうか? 研修医.com       http://kensyui.com

レベル③ 右側腹部痛の方がいて、鑑別がはっきりわからないので、ご意見をうかがってもよろしいでしょうか? 35歳男性で、昨日からの右側腹部痛を主訴に来院されました。 研修医.com       http://kensyui.com

レベル③ 腹痛を主訴に来られた患者さんで、昨日の夜から急にはじまった右側腹部痛の患者さんです。痛みの発症は急激で、痛みで目が覚める程とのことです。少し波はありますが、基本的には持続した痛みです。放散痛はありません。食事は痛くなってからまだ食べていないとのことです。嘔気が経度ありますが、嘔吐はありません。下痢や黒色便はありません。以前に尿管結石の既往があり、その時と似た痛みです。以前に虫垂炎の既往歴があります。酒、煙草はされないとのことです。 Vitalは血圧136/78 脈拍84回 SpO2:99%(RA) 結膜に貧血黄疸ありません咽頭発赤腫脹ありませんでした 胸部に異常な雑音はなく、 腹部所見ですが、特に圧痛や腸蠕動音の異常なく、CVA叩打痛が右にありました。 今のところは、尿管結石の可能性があるかと思うのですが、他に鑑別はどんなものを考えたらよいでしょうか? 研修医.com       http://kensyui.com

はじめの1週間はこれくらい? ボウヤだからさ 研修医.com       http://kensyui.com

ただ・・これプレゼンテーションですよね。 まず第一段階、お疲れ様です。 あなたは、的確に伝える事ができますか? 的確な表現には、状況の理解が必要です。 例えば、レベル②~③では、カンファレンス等で皆が聞きたがる時のしゃべり方に近いですよね。 研修医.com       http://kensyui.com

状況を読む。 あなたが求められている状況は何ですか? ①問診のトレーニングをしてくれて、それをプレゼンテーションする状況 ②上級医の先生に、限られた時間で的確に相談するべき状況 研修医.com       http://kensyui.com

状況を読む。 あなたが求められている状況は何ですか? ①問診のトレーニングをしてくれて、それをプレゼンテーションする状況 →上級医の先生も聞くことを目的にしている。しっかりした病歴も喜ばれる ②上級医の先生に、限られた時間で的確に相談するべき状況 →あなたに期待しているのはプレゼンではなく、状況を的確に正確に聞くための情報を効率よく提供してくれること 研修医.com       http://kensyui.com

コンサルテーション・レベル④ 外来をしてみて、問診をしてみた。 尿管結石っぽいCT所見がある。 はじめて見るので、画像を一緒に見てほしい。 研修医.com       http://kensyui.com

レベル④ 1件画像を見ていただきたい方がいるのですが、コンサルトさせていただきたいのですが、今お時間よろしかったですか? 35歳男性で、右側腹部痛を主訴に来院された患者さんです。尿管結石を疑っています。 以前に尿管結石の既往があり、同様の痛みで来られています。 昨日の夜間、痛みで目が覚める程の痛みがあり、それが持続しています。 右CVAに叩打痛があり、尿管結石症を疑ってCTを撮影したのですが、画像の見方がわからなくて・・・ 研修医.com       http://kensyui.com

見る見る!!!ここはね!! 研修医.com       http://kensyui.com

コンサルテーションレベル④ どうでしょうか? 相談を受ける方も、受けやすいです。 その上で、上級医から聞かれた事(例えば食事との関連がないか、胆石の既往や、痛みどめのアレルギーがないか、)に答えると、お互いにハッピーなことになります。 分かる疾患であれば、この形までは進めても、私は良いかと思います。 ただ、画像がはっきりしない場合は先入観を持ちたくないという先生もいます。 研修医.com       http://kensyui.com

ただし!!!! はじめの方は、上級医の先生も、あなたがやらかさないか心配しながら見ています。 なので、見方によっては「端折った」とも取られかねないため、ケースバイケースで検討しましょう。 続いて、もうすこしコンサルテーションを効果的にしましょう。 研修医.com       http://kensyui.com

レベル⑤ あなたの言葉に、意味を付けましょう。 言葉には力があります。 例にとってみてみましょう。 研修医.com       http://kensyui.com

レベル⑤にむけて ○○くん、あの人のこと好きでしょ? 私からみても美人だし、性格も良いし 顔とか○○くんの好みって言ってた顔で 何より、○○くん、いつもあの人のこと見てるでしょ? それに前に○○くんがあの人を好きって喋ってるの聞いたよ。 研修医.com       http://kensyui.com

感度、特異度と、 Important positives&negatives 感度、特異度は、診察の時だけでなくプレゼンテーションの時にも力を持つ言葉になります。 Important positives&negatives  その疾患にとって、その病態にとって、重要な陽性所見、陰性所見はしっかりとっておきましょう。 研修医.com       http://kensyui.com

レベル⑤にむけて ○○くん、あの人のこと好きでしょ? 私からみても美人だし、性格も良いし ⇒どちらかというと、感度の高い情報。否定に使いやすいが、陽性であっても、それを裏付ける根拠に乏しい  顔も性格も悪い人よりは良い方がプラスに働くことのほうが多いと思われる(それが感度)。しかし、美人で性格が良ければ好きになるわけではない。特異度はあまり高くない。 顔とか○○くんの好みって言ってた顔で、 ⇒攻め込まれている。特異度が高い情報。陽性であるときに、その情報はその疾患の可能性を高める。 何より、○○くん、いつもあの人のこと見てるでしょ? ⇒かなり特異度が高い。ピンチである。 前に○○くんがあの人を好きって喋ってるの聞いたよ。 ⇒お手上げである。特異度99%というところである。 もう、私と一緒にいる意味なくない? ⇒治療するしかない。 研修医.com       http://kensyui.com

私の言葉 脱線したが、感度特異度を頭の中で絡めて話すことで、意味付けをする力が増すことが分かっていただければ幸いです。 一転して私が好きな言葉なんですが、 (私の造語です、悪しからず) 『1年目は感度高く、2年目は特異度高く』 研修医.com       http://kensyui.com

感度の高い情報はrule/outに 感度の高い情報は、rule/outに使いやすい。 髄膜炎でのJOLT(感度99%・・最近見直し論 文はあるが)や、虫垂炎でのheel dropなど なので、「先生は髄膜炎の可能性はどう思う?」と尋ねられたときに、 「所見上、JOLTは陰性で、Neck flexion testも問題なく、現時点では積極的には疑っていません」と答えるのだ。 研修医.com       http://kensyui.com

感度の高い情報は否定の根拠に なので、救急のような場所で、危険な疾患を除外したいと考えるときは、カルテ上に感度の高い情報を陰性所見として載せよう 研修医.com       http://kensyui.com

特異度の高い情報はrule/inに そして特異度の高い情報は、rule/inに使う。 例えば 「発熱・レベル低下を主訴にきた患者さんで、Kernig徴候,Brudzinski徴候が見られ髄膜炎を強く疑います」 いずれも特異度が90%以上。 LP(腰椎穿刺)しよか。となる。 研修医.com       http://kensyui.com

このあたりはわかりにくい人は徐々に勉強していきましょう。 また、別の項目にいつかまとめます。 では、レベル⑤です。言葉の情報から 言葉のもつ情報を記載したので、この中から、空気、コンサルトにかけれる時間、相手の求めるレベルに合わせて、取捨選択していきましょう。 研修医.com       http://kensyui.com

レベル⑤に向けて ⇒は心の声(情報)です 35歳男性です ⇒50歳以上の初発の尿管結石は珍しい 年齢は矛盾しないよ ⇒50歳以上の初発の尿管結石は珍しい 年齢は矛盾しないよ 右側腹部痛を主訴に来られました ⇒右側は、胆嚢結石や虫垂炎もあるから注意しないと。 昨日の2時頃就寝中に急にはじまった右側腹部痛の患者さんです。 ⇒suddenな発症だが、夜なので軽い痛みの時は分からないかもですよ。 痛みで目が覚める程とのことです。少し波はありますが、基本的には持続した痛みです。放散痛や痛みの移動はありません。 ⇒私は胆嚢結石や虫垂炎も鑑別に入れてます。 尿はしっかり出ているとのことでした。やや赤みがかかってたとのことです。 ⇒無尿を来す両側の結石や片腎の結石は危険だけど、聞いときました。  私個人は血尿の感度特異度はあまり期待してませんが、聞きたがる先生  が多いので聞いておきました。 研修医.com       http://kensyui.com

レベル⑤ 最終食事は昨日の夕18時です。 ⇒食事との関連はなさそうです。 嘔気が経度ありますが、嘔吐はありません。下痢や黒色便はありません。最終排便は昨日の19時です ⇒腸蠕動とはあまり関連しない痛みの印象です。黒色便がないので、鎮痛剤に関し情報として聞いています。 以前に尿管結石の既往があり、その時と似た痛みです。 ⇒尿管結石が再発率が高いことを知っています。 以前に虫垂炎の手術歴があります。 高血圧や不整脈の既往なく、糖尿病や高脂血症もありません。 ⇒尿管結石の鑑別に、大動脈瘤の切迫破裂や、腎梗塞も考えています。 消化管潰瘍や、喘息、前立腺肥大や緑内障もないとのことです。 ⇒薬剤も意識しています。 酒、煙草はされないとのことです。 アレルギーなく、鎮痛剤で副作用が出た事はないとのことです。 ⇒アスピリン喘息既往はないとのことです。 研修医.com       http://kensyui.com

レベル⑤ Vitalは血圧136/78 脈拍84回 BT36.2度 ⇒大動脈瘤切迫破裂はやっぱり怖いのでvitalは聞いてください。  複雑性の腎盂腎炎は入院適応です。 腹部平坦軟で圧痛なく、tapping painもありません。 ⇒感度の高い所見で腹腔内臓器は否定的と考えます。 マーフィー兆候なく、マクバーニーに所見ありません。 ⇒鑑別に上げる虫垂炎や胆嚢結石を考え、important negativeを取りました。 CVAに軽いtapで激痛があります。 ⇒CVA叩打痛に関し、3種類の感度、特異度がある取り方をしっていて、これは特異度の高い所見で、後腹膜臓器の病態を考えます。 研修医.com       http://kensyui.com

レベル⑤ エコーにて水腎症が認められ、NSAIDSの筋注を行い、痛みは現在は落ち着いています。 CT上、右尿管結石が認められ、結石のサイズが7mmあったのですが、どうしましようか相談したいです。 ⇒5mm以下の結石では、殆ど自然に落石が期待できると聞いたのですが、どうしましょうか? 研修医.com       http://kensyui.com

お疲れ様です。 くどかったですね、すみません。 これは各疾患を知っている事が必要ですので、徐々に知っていって、取捨選択していくのです。 では、この情報でコンサルトする場合、 どのように行えばよいでしょうか。 研修医.com       http://kensyui.com

尿路結石検査比較表 検査 感度 特異度 特徴 エコー 85-98% 95-97% 水腎症が見えることがkey。結石を直接は難しい。妊婦にも施行可能。AAAも観察できる。 結石自体は20%程度しか見れない。 技術で感度特異度は変化 KUB 45-59% 71-77% 石灰化が少ない。感度・特異度ともに充分でない。フォローに使うのは良いか 腎盂造影 64-87% 92-94% CTよりは安価。 単純CT 95-100% 94-96% ほかの病態も診断できてしまう。 超音波の技術がすすまないことが難点? Tips3 尿潜血 not equal 尿路結石 研修医.com       http://kensyui.com

レベル⑤ 尿管結石の35歳男性の相談をしたいのですが、お時間よろしいでしょうか? 特に既往のない35歳男性で、昨日発症の尿管結石です。CT上7mmの結石が動脈交叉部付近に見えていて、水腎も確認できます。 特に発熱や無尿等なく、NSAIDsで鎮痛も出来ているのですが、5mm以上の結石なので、方針を相談させていただきたいのですが。 研修医.com       http://kensyui.com

今回は特異度の高い情報を利用 CTで尿管結石が認めらました、という情報で、一言でまとめました。 研修医.com       http://kensyui.com

まとめ 自分のした問診に、アセスメントをして、何を疑っているか、何が聞きたいのか、具体的に質問できるようにしましょう。 これは問診後に限らず、常に必要な姿勢だと思います。 レベル⑥以降もあるので、また後日 研修医.com       http://kensyui.com