ハッピーエンド ご家族の方へ お片付け ひと部屋 5,000円 不用品引き取り 乗用車一回分 5,000円 お買い物お付き添い 一時間

Slides:



Advertisements
Similar presentations
平成 24 年度8月 1 日「男女共同参画の日」 「あなたへ・・・」ひとことメッセ-ジ入賞者表彰式 平成 24 年度8月 1 日「男女共同参画の日」 「あなたへ・・・」ひとことメッセ-ジ入賞者表彰式 入賞者のみなさんと岡﨑市長との記念撮影.
Advertisements

入門!認知行動療法 自分の気持ちを伝えよ う 1. こんなことはありませんか? 人と違う意見や 気持ちが言えな い 都合があるの に 誘いを断れな い 人にお願いを するのは気が 引けてしまう 知人とけんかし て 関係が途絶えて しまった 自分の意見を 押し通してしま いあとで後悔す る 2.
信心を抱くということ... 信心を抱くということは、神の意志について未だに理解 できなかったり、それがたとえ私たちを喜ばせてくれる ものでなかったとしても、受け入れることです。 もし私たちに、神と同じように全てを出発点からその結 末まで見る能力があったとしたら、どうして私たちの人 生が慣れない道や私たちの理解や望みと相反する道をた.
徘徊者( A さん)の対応につ いて ~自分が保護した A さんの事例を通して~ 九州保健福祉大学4年 島添 寛延.
インターネットは,たくさんのコンピュータや携帯電話をあみの目のようにつなげ,おたがいに通信ができるようなっているものです。
L3會話改編 柯雅閔 吳一依.
私の街の無人駅改善対策 弥生教室 高校3年 石垣友理.
動詞第三変化+から 動詞第四変化+ので cf:中止形「て」
ワールドカフェ この説明資料の内容は以下のとおりです。 〇 ワールドカフェについての説明 〇 ワールドカフェの進め方 〇 進め方の例
家事屋通信 ☆ご利用頂いた方のお声をご紹介します☆ Vol.1 家事屋コラム 『もし家事に時給を付けるとしたらいくら??』
小学校3年 指導資料例データ.
東京大学工学部 丁友会学生委員会 学生委員長 竹内健登
ほんとにだいじょうぶ!? ネット や ケータイ
地上デジタルテレビ活用研修 ~インターネットへの接続~.
19課 意見を述べる.
主体的なコミュニケーション.
クイズ 「インターネットを使う前に」 ネチケット(情報モラル)について学ぼう.
重点目標 ことばを 大切にし  共に高まろう 受信→熟考→発信.
こころの健康出前講座プロジェクト提供資料
その全容はこちらです。   Special Bonus Plan 1:30日実践後の“無条件”全額返金保証”
生活応援プランのご案内 「快適シンセンライフ」 (賃貸のご契約後一ヶ月はこのサービスが無料でついています。)
トマトはいくつありますか?.
趣味はご当地キューピー収集です 第1号 LETs倶楽部、利用者様への思い 大宮櫛引 通信 パワーリハビリとは?説明しますと・・・
~私たちはことばを使って何をしているか~ 学びLIVE2006/6/18 東洋大学 三宅和子
在. 在 宅 事 例 を 報 告 せ よ !! 在宅事例を報告せよ!! 新潟かかりつけ薬剤師育成会.
環境の世紀17  第13回 駒場の電気を考える.
ケータイの使い道に関心を 子どもがケータイをどのように使っているかご存知ですか?
商法 かたり.
資料7 一人ひとりの避難計画(後編) それでは、いよいよ一人ひとりの避難計画を作成していきます。.
家族信託 パンフレット.
ワークシート 高校生向け Q1 Q2 Q3 Q4 Q5 自然・環境 サンゴは海の中でどんな役割を担っていますか?
あなたが加害者にならないために こんどは「あなたが加害者にならないために」という観点からみていきましょう。
  情報に関する技術       情報モラル授業   .
郡上市の明るい未来へ向けて ~みんなでつくる郡上~.
人生100年時代を 楽しむための 試作品 6 つのコト ~地域活動のススメ~.
投稿: 投稿前に考えよう レッスン#2:投稿 - 投稿する前に考えよう!
ポジティブな行動支援実践の流れ 個人 小集団 クラスワイド スクールワイド 指導すること(目標)を決める 指導の仕方を決める
心のバリアフリー研修 基本プログラム例C 00:00.
プランの理想図を描いてみよう! プランのイメージ、プランモデル 〇〇〇( )
妊活セミナー& 子宝整体体験会 6月9日(土)10時~13時 ~今から出来る「妊娠体質」作り~ セミナーって 何をするの? 講師の紹介
ゲームの秘密を探ろう 第1時 小学校 学年 ひみつ さぐ ぼくはミクシって いうんだ。 いっしょにゲームのことかんがえようね
受講日:   月  日 暗黙知の見える化ワーク 第1回 コミュニケーションとは.
防災について考えよう 平成30年1月24日(水).
探究科スライド 教材No.12(K2).
子育て支援だより 大人の期待 子どもの出来ること 嫩幼稚園 ①子どもの成長の過程を知ること 平成28年8月23日
就労継続支援B型事業所で行う個別支援計画の一例(案)
先輩チューター ○○エリア 名前 (○○大学 ○○部 ○年)
インターネットの 長時間利用について 考えよう!
私たちの生活は  で支えられている 石油 今日は私たちの生活と「石油」の関わりについて考えていきましょう。
み・・・私の名前はみみこ!とってもやさしいパパとママがいるの。パパはいつも私と遊んでくれるし、ママはお料理がとっても上手なの。
第1時目 第2時目 第3時目:今日は、前回2回分の学習をもとに、考えていきましょう。 ◯たくさん安い物を作った結果、どんな事が起
本日のスケジュール 14:45~15:30 講義 15:30~16:15 企画書レビューシート記入 16:15~16:30 休憩
(表紙なので表示しなくても良い。).
10 就労継続支援B型事業所で行う個別支援計画の一例(案)
佐世保市 保健福祉部 長寿社会課 生活支援体制整備事業 第3回 地域づくりを考える勉強会 佐世保市 第1層 生活支援コーディネーター 成冨努.
09 共同生活援助事業所(介護サービス包括型)で行う個別支援計画(案)
ワークシート 中学生向け Q1 Q2 Q3 Q4 Q5 自然・環境 サンゴは海の中でどんな役割を担っていますか?
~あなたの「はたらきたい」を一緒に考えます~
今日は広告のポスターを調べます。.
「おでかけ定期券」って なんだろう?.
本当は消去できていない!? ~データを完全消去する方法~
本当は消去できていない!? ~データを完全消去する方法~
実践評価の方法 グループ討議 東京学芸大学 高良 麻子 基礎研修Ⅱ 実践評価・実践研究系科目
事前指示書作成における当院血液透析患者の現状意思調査
情報モラル標語 行動宣言を考えよう! 高校2年 情報選択⑤.
タ バ コ これは何ですか。 タバコです。 タバコは体にいいものですか。悪いものですか。 (悪いものです。)
★ 裏面ではレッツ倶楽部の一日の流れをご紹介します。
〇〇自慢 経営学部 経営学科 萱野 凌平 こんにちは
※「多子世帯応援プレミアムパスポート」は対象外です。
○○研修会.
Presentation transcript:

ハッピーエンド ご家族の方へ お片付け ひと部屋 5,000円 不用品引き取り 乗用車一回分 5,000円 お買い物お付き添い 一時間 お片付け ひと部屋 掃除はしません。不用品引き取りは別途です。 5,000円 不用品引き取り 乗用車一回分 リサイクル法に定める家電、生ごみ、土、生き物は預かれません 5,000円 お買い物お付き添い 一時間 送迎込み。帰宅して冷蔵庫に入れるまで。 5,000円 銀行、市役所お付き添い 一時間 個人情報の管理はしません。間に入ってお話します。 5,000円 お茶のみ相手 一時間 ほかの回数券ご利用の方、3回無料です。 1,000円 不用品引き取り 11回券 有効期限 発行から1年。返金いたしません。 50,000円 お片付け 11回券 有効期限 発行から1年。返金いたしません。 50,000円 お買い物お付き添い 11回券 有効期限 発行から1年。返金いたしません。 50,000円 ご家族の方へ 本サービスの目的は、終活応援です。現在の生活と旅立った後の自宅家屋の管理等を見据えた「たなおろし」のお手伝いです。今後もあらゆる角度で皆様のサポートを考えておりますので、ご意見、ご提案などありましたらお知らせください。できる限りのことをさせていただきます。 白川さやか ハッピーエンド 白川さやか 栃木県足利市小俣町505-2 メゾンセントポーリアA107 Tel:090-3983-5486

終活をかんがえる ご本人の終活 ご家族の終活 人生のたなおろし 大事なものを大事にする 引き継ぐものを明確にする 残り時間を楽しむ 親御さんの人生を知る 終の住まい方を守ってあげる 引き継ぐ覚悟を決める できることをしてあげる ハッピーエンドでは、これからの終活の形を皆さんとともに 考えていきます。 目を伏せがちな親御さんの余生。それでもまいにち少しずつ かけがえのない時間は過ぎてゆくのです。 準備を早めにしておくと、心も軽くなり、心配事が減り、 今日一日を楽しむことができるのです。 私の母は、父が亡くなってから自分の人生の棚卸しをして 自分の人生に焦点を当てて生きることができるようになりました。 そこにはお子さんをはじめとした、家族の協力は不可欠です。 もし、近くにご家族がいなかったら? まず私はそこからお手伝いを始めることにしました。

終活をかんがえる 人生の 親御さんの たなおろし 人生を知る 終活ノートを用意し、書きこんでみましょう。 あなたのやり遂げたことは何ですか? やり残していた、忘れていたことは何ですか? 終活ノートを一緒に作成し、昔の写真などを見ながら、思い出話を聞いてみましょう。 達成したことを称えましょう。 やり残したことを聞いて、あなたにできることはありませんか?

終活をかんがえる 大事なものを 終の住まいを 大事にする 守ってあげる 今、あなたの大事なものは何ですか? これからどんなふうに生活したいですか? 親御さんのささやかな願いをかなえてあげましょう。大事なものや大好きなものを飾り、心地よい空間を作ってあげましょう。 そのためには数を減らすことが大前提です。 使えないのに、捨てられていないものはありませんか?

終活をかんがえる 引き継ぐものを 引き継ぐ 明確にする 覚悟をする お子さんや大切な人に渡したいものは何ですか?それはいつお渡ししましょうか。 可能であれば終活ノートや遺言に書き残しておきましょう。 親御さんから引き継ぐべきものが明確でしたら、それはいつ引き継ぐのがベストでしょうか。 親御さんの意思がはっきりしている間に聞いておかなければならないことは何でしょう。 聞けるときに聞いた方がいいのです。気を遣う、とは先回りして困った事態を回避する行動です。

終活をかんがえる 「もっと話を 聞いてあげれば よかった」 残り時間を できることを たのしむ してあげる 元気なうちにやっておきたいと思っていたことを、はっきりさせましょう。 自分と約束しましょう。 思い切って誰かに、その願いをかなえるお願いをしましょう。 些細なことでも、してあげたかったことは全部してあげてください。私の母が亡くなった父に対して後悔していたのは 「もっと話を 聞いてあげれば よかった」   です。母ばかり   話してしまったそうです。

終活をかんがえる