統計学 10/25(木) 鈴木智也.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
1 統計学 第2週 10/01 (月) 担当:鈴木智也. 2 前回のポイント 「記述統計」と「推測統計」。 データ自体の規則性を記述するのが 「記述統計」、データを生み出した背 景を推測するのが「推測統計」である。 推測統計は記述統計に基づくので、ま ずは記述統計から学ぶ。 以下、データの観測値をX.
Advertisements

統計学 第3回 西山. 第2回のまとめ 確率分布=決まっている分布の 形 期待値とは平均計算 平均=合計 ÷ 個数から卒業! 平均=割合 × 値の合計 同じ平均値でも 同じ分散や標準偏差でも.
潜在クラス分析入門 山口和範. 内容 条件付独立 シンプソンのパラドックス 対数線形モデルにおける表現 局所独立 潜在変数モデル Lem 入門.
統計学入門2 関係を探る方法 講義のまとめ. 今日の話 変数間の関係を探る クロス集計表の検定:独立性の検定 散布図、相関係数 講義のまとめ と キーワード 「統計学入門」後の関連講義・実習 社会調査士.
統計学第2回 「確率と確率分布」 受講者の数学ができる程度について の 度数分布図。先週のアンケート結果 を, R を使って x
第1章 場合の数と確率 第1節 場合の数  2  場合の数 (第2回).
総和記号 Σ(サメーション,シグマ) n Σ xi = x1 + x2 + ・・・ + xn i=1 @ATSUTO NISHIO
数理統計学  第9回 西山.
数理統計学(第ニ回) 期待値と分散 浜田知久馬 数理統計学第2回.
第1回 確率変数、確率分布 確率・統計Ⅰ ここです! 確率変数と確率分布 確率変数の同時分布、独立性 確率変数の平均 確率変数の分散
疫学概論 ポアソン分布 Lesson 9.頻度と分布 §C. ポアソン分布 S.Harano,MD,PhD,MPH.
経済統計学 第2回 4/24 Business Statistics
第2章 確率と確率分布 統計学 2010年度.
確率・統計Ⅰ 第12回 統計学の基礎1 ここです! 確率論とは 確率変数、確率分布 確率変数の独立性 / 確率変数の平均
全加算回路 A, Bはそれぞれ0または1をとるとする。 下位桁からの繰り上がりをC1とする。(0または1)
Q.サイコロを5回投げたときに,少なくとも1回3 の目が出る確率は? 「確率」と「統計」 確率屋さん「サイコロの各目が出る確率は1/6で
ブロック運びゲーム.
統計学  第7回 西 山.
Pattern Recognition and Machine Learning 1.5 決定理論
統計学 12/3(月).
統計学 11/13(月) 担当:鈴木智也.
第1回 担当: 西山 統計学.
統計解析 第9回 第9章 正規分布、第11章 理論分布.
アルゴリズムイントロダクション第5章( ) 確率論的解析
経済統計 第三回 5/1 Business Statistics
統計学 11/30(木).
白井ゼミ 豊田秀樹(2008)『データマイニング入門』 (東京図書)第7章
情報の扱いのける 数学的基礎 確率 エントロピー 統計 確率分布 形式言語理論 計算量の理論.
第2章補足Ⅱ 2項分布と正規分布についての補足
統計学 11/19(月) 担当:鈴木智也.
数理統計学  第8回 第2章のエクササイズ 西山.
数理統計学  第8回 西山.
人工知能概論 第6章 確率とベイズ理論の基礎.
第7回 二項分布(続き)、幾何分布 確率・統計Ⅰ ここです! 確率変数と確率分布 確率変数の同時分布、独立性 確率変数の平均 確率変数の分散
統計学 12/13(木).
統計学 第3回 10/11 担当:鈴木智也.
統計学 10/19 鈴木智也.
統計学 第1週 9/27(木) 担当:鈴木智也.
第2章 確率と確率分布 統計学 2006年度.
寺尾 敦 青山学院大学社会情報学部 atsushi [at] si.aoyama.ac.jp
統計学 11/08(木) 鈴木智也.
統計学  第6回 西山.
橋本 保健統計演習への準備.
数理統計学 第11回 西 山.
第Ⅱ部 協力ゲームの理論 第9章 シャープレイ値.
母集団と標本:基本概念 母集団パラメーターと標本統計量 標本比率の標本分布
1.標本平均の特性値 2.母分散既知の標本平均の分布 3.大数法則と中心極限定理
確率・統計Ⅰ 第3回 確率変数の独立性 / 確率変数の平均 ここです! 確率論とは 確率変数、確率分布 確率変数の独立性 / 確率変数の平均
Basic Tools B4  八田 直樹.
第2日目第1時限の学習目標 順列、組み合わせ、確率の入門的知識を学ぶ。 (1)順列とは? (2)組み合わせとは? (3)確率とは?
1.標本平均の特性値 2.母分散既知の標本平均の分布 3.大数法則と中心極限定理
標本分散の標本分布 標本分散の統計量   の定義    の性質 分布表の使い方    分布の信頼区間 
東北大学 大学院情報科学研究科 応用情報科学専攻 田中 和之(Kazuyuki Tanaka)
確率と統計 -確率2回目- 平成23年10月27日.
予測に用いる数学 2004/05/07 ide.
2つのサイコロを同時に投げる.
スポーツの最適化 優勝決定可能性問題 スポーツスケジュール問題.
様々な情報源(4章).
母分散の信頼区間 F分布 母分散の比の信頼区間
統計数理 石川顕一 10/17 組み合わせと確率 10/24 確率変数と確率分布 10/31 代表的な確率分布
第5回 確率変数の共分散 確率・統計Ⅰ ここです! 確率変数と確率分布 確率変数の同時分布、独立性 確率変数の平均 確率変数の分散
指導手順 1 サッカーくじの説明をする。 2 実際に10口まで予想させる。 3 実際のくじ結果をみる。
統計学  第9回 西 山.
疫学概論 ポアソン分布 Lesson 9.頻度と分布 §C. ポアソン分布 S.Harano,MD,PhD,MPH.
物理フラクチュオマティクス論 応用確率過程論 (2006年4月11日)
数理統計学  第6回 西山.
確率と統計 確率編- 平成20年10月29日(木).
確率と統計 確率編- 平成19年10月25日(木) 確率と統計2007.
統計現象 高嶋 隆一 6/26/2019.
確率統計学 (データ解析学) 書き込み式ノート(Ver.1) 担当教員:綴木 馴.
Presentation transcript:

統計学 10/25(木) 鈴木智也

今日の講義の位置づけ 全三部構成 第一部 記述統計:データの特性を記述 第二部 確率論:推測統計への橋渡し ・確率論入門 ← 今はここ!        全三部構成 第一部 記述統計:データの特性を記述 第二部 確率論:推測統計への橋渡し ・確率論入門 ← 今はここ! ・確率変数と確率分布 第三部 推測統計:データから全体像を推測

確率とは? 何が起こるのか前もって分からない時に、ある事象が起こる確からしさを測る。 ⇒事象Aが起こる確率を P(A) と表す。

確率を測る代表的な方法 先験的アプローチ 起こり得る結果について、あらゆる場合の数 n と、ある事象Aの起こる場合の数 nAを数え上げて計算する。 ⇒ P(A)=nA/n 経験的アプローチ 実際にデータを取ってみて、相対頻度(第3回講義で履修)を確率として代用する。

例題:先験的アプローチ サイコロを振って、3の目が出る確率は? ⇒サイコロの目は全部で6通り。そのうちの一つなので、3の目が出る確率は1/6。 グーを出して、じゃんけんで勝つ確率は? ⇒相手がチョキなら勝ち、グーならあいこ、パーなら負け、の三通りなので、1/3。

先験的と経験的 例:ある金融資産の投資収益率が10%になる確率はいくらか? ⇒先験的には分らない。 ⇒経験的(実験的)アプローチを使う。 データを取り、そのデータのうち、何回10%の収益率を記録したかを調べる。

例題:経験的アプローチ 松井秀喜選手(NYヤンキース)が次の打席で安打を放つ確率は何%か? ⇒解答例:先シーズンの成績は、629打数で192安打であった。 ⇒安打を放った相対頻度は、192/629=0.305 ⇒30.5%と予想される。

関連語:余事象 ☆余事象の確率 「Aではない」という事象をAの余事象といい、その確率は 1-P(A) で計算する。        ☆余事象の確率 「Aではない」という事象をAの余事象といい、その確率は 1-P(A) で計算する。 例:「松井選手が試合中に少なくとも1安打を放つ」をAとすれば、その余事象は「松井選手が試合中に1安打も放たない」になる。

確率の性質 ① ☆ 確率の加法定理 二つの事象AとBが同時には起こり得ない時、AとBは互いに「排反」であるという。 確率の性質 ① ☆ 確率の加法定理 二つの事象AとBが同時には起こり得ない時、AとBは互いに「排反」であるという。 AとBが排反事象の時、AまたはBが起こる確率は次のように計算できる。 P(A∪B)=P(A)+P(B)。

確率の性質 ② ☆確率の乗法定理(続) AとBが排反事象ではない場合、 P(A∪B)=P(A)+P(B)-P(A∩B) 確率の性質 ②      ☆確率の乗法定理(続) AとBが排反事象ではない場合、   P(A∪B)=P(A)+P(B)-P(A∩B) ただし、P(A∩B)はAとBが同時に起こる確率である。 ⇒P(A∩B)についての計算規則は?

条件つき確率(準備) 阪神タイガースの今季の勝率は0.617。 ⇒次の試合で勝つ確率は61.7%。 ↑相手がどこかは関係ない(無条件) では、相手が中日なら阪神の勝率は? ⇒中日との対戦成績は今季11勝11敗。 ⇒中日に勝つ確率は50%。(条件つき確率)

条件つき確率(公式) Bが起こった場合に、Aが起こる確率は P(A|B)と表す。 超重要な公式:P(A|B)=P(AB)/P(B)。 ここで、P(AB)はABが同時に起こる確率。  また、P(B)をAの「周辺確率」と呼ぶ。

公式の項目の説明 事象W:阪神が勝つ 事象D:対戦相手が中日になる P(W|D):対戦相手が中日だと決まっている場合に、阪神が勝つ確率 P(D):対戦相手が中日になる確率

公式の使用例 対戦相手は11チームの一つ。 ⇒ P(D)=1/11=0.091 (9.1%) 昨季の中日戦22試合中11勝。 ⇒ P(W|D)=11/22=0.5 (50%) 阪神の対戦相手が中日に決まって、なおかつ勝つ確率。 ⇒ P(WD)=0.091×0.5=0.045 (4.5%)

重要:ベイズ定理 阪神勝利のニュースから、対戦相手が中日だった確率(事後確率)を推測すると 公式より、P(WD)=P(W|D)×P(D)。 ⇒P(WD)=P(D|W)×P(W)とも書ける。 ⇒定理: P(D|W)=P(WD)/P(W)。  ↑使い方については練習問題を参照。