第7課 陳 志文.

Slides:



Advertisements
Similar presentations
第 4 課 写真をとっ てもいいですか?. 目的 許可に関する表現が聴き取れる。 聴く前に ( 1 )聴解に使う音声的知識について学 ぶ。 ー 外来語( 2 ) ( 2 )絵を見て許可を求めたり許可をし たりする。
Advertisements

第八課 李さんは 日本語で 手紙を 書きます 劉志昱 博士. 知識ポイント ~(工具)で ~(工具)で Aは Bに Cを あげます Aは Bに Cを あげます Aは Bに/から Cを もらいます Aは Bに/から Cを もらいます Aに 会います Aに 会います よ もう①もう食べました ②もう一度.
Prohibition 新しい漢字 日本語212 1月7日(木) 1. あたらしい動詞 (new verbs) あくしゅをする おじぎをする くるまをうんてんする 2.
第 9 課. が 接续助词。表示转折, “ 但是 ” 的意思。两个句子 由「が」连接成一个句子。 (1) 日本料理はおいしいですが、高いです。 (2) この本はもう読みましたが、あの本はまだです。 (3) 李さんにはプレゼントをあげましたが、陳さんにはあ げませんでした。
第7課第7課第7課第7課 道具・言語・手段 授受表現. 文型 ~で~ます(道具・言語・手段) ~は〈言語〉で~です わたしは〈人〉に〈物〉をあげます。 わたしは〈人〉に(から)〈物〉をも らいます。 もう~ました/まだです。
第二十四課 課後練習. 3 例: 道を おしえます おじいさん → 私は おじいさんに 道を 教えて あげま した。 1) 自転車を 貸します テレサちゃん → 2) 手紙を 読みます おばあさん → 3) スペイン料理を 作ります 友達 → 4) 飛行機の 雑誌を みせます 太郎 君 → 練 習.
第八課 北京オリンピック.  復習  文法の説明  練習 4. 宿題 検討しましょう あの店はおいしいです。 あの店は有名です。 昔、あの店は____。
日本語 212 2 月 2 日 ( 火 ) 第 5 かふくしゅう : 自動詞 / 他動詞 、 まだ / もう ため “for the purpose of ~”, 小テスト 1.
第 23 課 花見の 人々は 楽しそうです 二 回 目. 1.助動詞そうだ:様態を表す 接続: § 形容詞語幹+そうだ ☆ない → なさそうだ ☆よい → よさそうだ § 形容動詞語幹+そうだ § 動詞Ⅰ連用形+そうだ.
第25課 陳 志文. V <形容詞> <形容動詞> 普通形過去+ら、~ N 本句型用於表示假定條件. 和「もし」一起使 用時條件的假定性更強烈 雨が降ったら、出かけません。 わたしのうちは小さいです。大きいうちが ほしいです。お金がたくさんあったら、大 きいうちを買います。 明日雨が降らなかったら、釣りに行きます。
第 8 課 中国のインターネット 事情. 一、単語 1 、いつも いつも行きます いつも厳しいです 2 、ときどき 時々飲みます ときどき行きます 3 、よく よく食べます よく来ます 4 、たくさん たくさん食べます たくさん買います 5 、たまに たまに食べます たまに行きます.
初級日本語 L51 初級日本語 L52. 受動表現 - まとめ 能動文  先生 が 学生 を 叱った。  虎 が らくだ を 襲った。 受身文 宿題を忘れて、学生 が 先生 に 叱られた。 宿題を忘れて、学生 が 先生 に 叱られた。 草原で、 らくだ が 虎 に 襲われ た。 草原で、 らくだ.
文型 - 丁寧形 ( 敬體 ) 與普通形 ( 常體 ) 動詞 *特殊例外 丁寧形 ( 敬體 ) 普通形 ( 常體 ) 書きます 書きません 書きました 書きませんでした 書く ( 原形 ) 書かない ( な い形 ) 書いた ( た形 ) 書かなかった ( ない形的 過去式 ) あります ありません.
進學日本語第三課 陳志文. ~ は<い adj > N です  これは小さいかばんです。  東京は大きい町です。  これは黒い車です。  富士山は高い山です。  奈良は古い町です。  きれいな花を買いました。  赤い花を買いました。  京都は古い町ですか。  はい、古い町です。(はい、そうです)
國立高雄大學東亞語文學系 「 初 級日語會話Ⅰ」 第 12 堂 2011 年 12 月 1 日 教師 石丸雅邦.
あります/います。 There is/are To have
日語会話  .
第28課 陳 志文.
初級日本語 L35 初級日本語 L36 初級日本語 L39 初級日本語 L40
E-Testing 問題 戸田正明(上越・春日小).
L3會話改編 柯雅閔 吳一依.
動詞第三変化+から 動詞第四変化+ので cf:中止形「て」
おやじの会のご紹介 うっす!.
第七課 日にち、時間 学习目标 学习活动: お誕生日はいつですか。 能听懂日期,星期,时刻等有关时间的说法 能听懂判断句,存在句
初級日本語 L47 初級日本語 L49 初級日本語 L50 初級日本語 L53 初級日本語 L54
間接疑問文 I know him. I know (that) he is a doctor. ↓ why he is a doctor.
電話中 A:もしもし、張です。陳さんはいらっしゃいますか。 B:あ、張さん、こにちは。お元気ですか。
ほんとにだいじょうぶ!? ネット や ケータイ
日本のお祭り でも、日本のお祭りをよく分かるためにまず日本の宗教を分からなければいけませんと思います。
日本の祭り.
Particle Power!.
もう、まだ Already, not yet.
句読点の練習 日本語の句読点に注意 表記方法:句点「。」  読点「、」        「,」→× (中国語)
クイズ 「インターネットを使う前に」 ネチケット(情報モラル)について学ぼう.
敬語を含む文体を敬体と言い、含まない文体を常体という
ここは寮です。そこは食堂です。あそこは教室です。
カーク・マスデン 熊本学園大学 国際経済学科 2011年7月8日
第24課 陳 志文.
存在表現 所在を表す用法 田中さんは事務所にいます。 ハサミはここにあります。 存在を表す用法 事務所に田中さんがいます。
第 九 課.
第9課.
補助動詞 補助動詞とは助詞「て」「で」を通して他の語の後につけて一定の文法的な意味を付加する働きをする動詞のことである。
日本語会話② 第28課 2010.
第36課 頭と体を使うようにしています.
Classroom 16-4 あげる くれる もらう.
日語会話.
~私たちはことばを使って何をしているか~ 学びLIVE2006/6/18 東洋大学 三宅和子
_は(私, (私のin-group))に_をくれました。
第 7 課.
第 7 課.
STRUKTUR KALIMAT BAHASA JEPANG
第11課 陳志文.
日本語 JPN102 February. 19, 2010 (Friday).
C-2 導入プレゼン1 国際交流って何?.
みんなの日本語 初級Ⅰ本冊 ー第7課への適用例ー.
第7课 李さんは毎日コーヒーを飲みます.
第九課 シンポジウム 学習目標: ○過去のことを簡単に述べること 学習要点: ○動詞過去形の敬体 ○動詞過去形の簡体 2018/11/8
※【 A 】に 【 B 】が あります。 A有B=無生命 ◎【 A 】に 【 B 】が います。 A有B =有生命.
日本語113 5月15日( 火) かんじ小テスト Desiderative 〜になる
Small Talk を取り入れた 授業の展開
くれます To give (someone gives something to me or my family) くれました くれます
第1課 みんなの日本語(初級Ⅰ本冊) 始めましょう!.
第 九 課 2019/4/6.
新日本語の基礎Ⅰ 第11課 金子文 老師.
19.コピーしてもいいの? プレゼンテーション資料
Teenager Life in Japan and Australia 日本及びオーストラリアのティーネージャーの生命
紙芝居「いっしょがいいね」はじまり はじまり
トマトケチャップA 鈴木理華 内藤航平 ホーバーケント
私 おはよう!わたしは 山田次郎 です。日本にすんでいます。十五さい高校一年生です。よろしくね!.
日本語 JPN102 Feb. 17, 2010 (Wednesday).
Presentation transcript:

第7課 陳 志文

動詞の常体→敬体「ます」体 切る(五) →切ります 送る(五) →送ります あげる(下一) →あげます もらう(五) →もらいます 貸す(五)→貸します 借りる(上一)→借ります 教える(下一)→教えます 習う(五) →習います 掛ける(下一) →掛けます

Nを他動詞(本課動詞都為他動詞) 紙を切ります スイカを切ります メールを送ります 花をあげます プレゼントをもらいます 鉛筆を貸します お金を借ります 日本語を教えます 英語を習います。 電話をかけます。

で(助詞)=手段、用具 私は今日タクシーで学校へ来ました。 英語でクリスマスカードを書きます。 はさみで紙を切ります。 パソコンでメールを送ります。 ファクスでレポートを送ります。 何で(疑問)食べますか。手で食べます。 インド人は手でご飯を食べます。 アメリカ人はナイフとフォークでご飯を食べます。 中国人と日本人は(お)箸(はし)で料理(りょうり)を食べます。

~は~語で(工具、用具)~です 「おはようございまう」は英語で“Good morning”です。 「ありがとう」は英語で何ですか。 「ありがとう」は英語で“Thank you”です。

Nに(対象)V 私は駅で友達に会いました。 私はパソコンで友達にメールを送ります。 私はファクスで先生にレポートを送りま す。

「あげる」「もらう」 「あげる」(自己或和自己親近的一方給別人東西) 自己 別人 「もらう」(自己或和自己親近的一方從別人那裡拿到東西)      自己      別人             「もらう」(自己或和自己親近的一方從別人那裡拿到東西) 自己 別人

「あげる」「もらう」基本文型 私は(己方) あなたに あげます。 私は(己方) あなたに(から)もらいます。 例: 私は(己方)  あなたに    あげます。 私は(己方)  あなたに(から)もらいます。 例: 私はクリスマスに友達にプレゼントをあげました。 私は母の日に母にシャツをあげます。 私は誕生日に友達に(から)ネクタイをもらいました。 私は父の日に子供に絵をもらいました。

「あげる」「もらう」の質問文 12月25日はクリスマスです。江さんは家族にプレゼントをあげますか。 はい、あげます。 誰にあげますか。父と母にあげます。 何ををあげますか。父にネクタイをあげます。  母に口紅(くちべに)をあげます。  山田さんは誕生日にプレゼントをもらいましたか。はい、もらいました。  誰に(から)もらいましたか。彼女からもらいました。  何をもらいましたか。(私は彼女に)シャツをもらいました。

陳さんは去年の誕生日にお母さんに(から)プレゼントをもらいましたか。 はい、母に(から)時計をもらいました。 「母」「父」と「お母さん」「お父さん」 陳さんは去年の誕生日にお母さんに(から)プレゼントをもらいましたか。 はい、母に(から)時計をもらいました。 お父さんに(から)ももらいましたか。 いいえ、父に何ももらいませんでした。

「貸す」「借りる」 「貸す」為将東西借出去 「借りる」則為将東西借進来 基本文型 私(己方)は 別人に 東西を 貸す。 我把東西借給別人 私(己方)は 別人に    東西を 貸す。 我把東西借給別人 私(己方)は 別人に(から)東西を 借りる。 我向別人借東西

「貸す」「借りる」の例文 私は林さんに消しゴムを貸しました。 我把橡皮擦借給林同學 わたしは父に(から)2千円を借りました。 我向爸爸借了兩千元

「教えます」「習います」 私は林さんに英語を教えます。 私は陳先生に(から)日本語を習います。 誰に(から)ピアノを習いますか。 趙先生に(から)習いました。 陳先生(に)から何を習いましたか。 日本語を習いました。

電話を掛けます 誰に電話を掛けますか。 友達に電話を掛けます。

もう~ました/まだです(問予定的行動做了没) もう荷物を送りました(完成)か。 はい、もう送りました。 いいえ、まだです。これから、送ります。 もう昼ごはんを食べましたか。 いいえ、まだです。 これから食べます。