「順路のない物語――差別化・重みづけ・描写のゴースト作成」

Slides:



Advertisements
Similar presentations
データベース. レシートを見てみよう コンビニやスーパーで買物をするときの レシートを見てみよう – 何がかいてあるだろうか? – レジで全部打ち込んでいる? – なぜ、打ち込まないのにレシートには商品名 や価格が出てくるの?
Advertisements

適切な語を用いる. 元の文章 メールは文書が全てなので御座いまして、 メイルで何かを依頼する場合には、其れ の内容を文で明晰に書く事が貴重なので 有るから「其れ以上詳細に記帳せずとも、 受信者は必ずや内容を考察してくれるに 違いない」と判断して居ると予定外の娯 解を産む事が有るから注意する事が必修。
ムードⅠ ムードとは、事態や相手に対する話し手 ( 表現者)の判断や伝達 の仕方を表す形式。 話し手が、文をコミュニケーションの道具として使う場合、ある特定の事態の 表現だけでなく、その事態や相手に対する話し手の様々な判断・態度が同時に 表現される。 このように表現する人の判断や伝達の仕方に関係する要素が文末.
中級日本語 第8課 心を伝えるあいさつ 本 文 吉林華橋外国語学院 日本語学部 製作. 第8課 形式段落 第1段落 (ヨーロッパ旅行の経験談1) 外国人の人々は、自国の言葉で声をかけてくれる。 第2段落 (ヨーロッパ旅行の経験談2 ) 日本語で声をかけてくれる人もいて、大変親しみを感じた。 第3段落.
徘徊者( A さん)の対応につ いて ~自分が保護した A さんの事例を通して~ 九州保健福祉大学4年 島添 寛延.
リサーチ&プランニング 第8回 簡単な企画書を作成する
プロジェクトとは.
(実はアイコンは単なる飾りで、この縦書きの部分のどこをクリックしても次のページに移動します。)
第1回 確率変数、確率分布 確率・統計Ⅰ ここです! 確率変数と確率分布 確率変数の同時分布、独立性 確率変数の平均 確率変数の分散
15秒のプレゼンテーション CMを研究しよう!
E-Testing 問題 戸田正明(上越・春日小).
うわさ.
・ルール説明 ・アメトークにみる魅力を伝える構成術 ・自己紹介・他己紹介
マンガをコマの構成要素に分解する 話題提供:住山晋一 日本心理学会第68回大会 ワークショップ.
第11章 プレゼンテーションの基本スキル 1 プレゼンテーションとは 2 プレゼンテーションの種類と特徴 3 プレゼンテーションツール
2012年1月12日  ちばぬいぐるみ病院 昼休み勉強会 こどもが感じる こわさってなに? 医学部3年 永久保冴香.
情報基礎(Week5) ≪Word 2007を使ったレポート作成の基礎≫
動画投稿サイトによる広告 宣伝効果の研究 本多 俊元.
ほんとにだいじょうぶ!? ネット や ケータイ
ジャーナリズム論 第7回 事実と真実 担当:野原仁.
クイズ 「インターネットを使う前に」 ネチケット(情報モラル)について学ぼう.
重点目標 ことばを 大切にし  共に高まろう 受信→熟考→発信.
現金輸送車強奪事件について.
心理測定法 4月14日~21日 感覚の測定.
さとりすと Satori Ghost Editor 里々ゴーストの統合開発環境を作ったよ page: 1/25
こんにちは。これからVR部隊の紹介を始めます。
第2回 FLIP FLOP杯 どうしてこの大会をひらくのか? 大会の目的はなにか?.
第四回 ゲーム                 05A1054         前田嵩公.
迷宮師 コードレビュー チームカテキン.
自由席にしています。 資料のある席へお座りください.
自由席にしています。 資料のある席へお座りください.
  情報に関する技術       情報モラル授業   .
情報処理技法(リテラシ)I 第10回:Excel (1/2)
教育工学を始めよう ~研究テーマの選び方から論文の書き方まで~ (第1章)
数字を見せます。 読みましょう。. (ステップ0) 自己紹介をする グループの人は,今日一緒に勉強するお友達です。名前と所属,今日のお昼に食べたものを紹介し合いましょう。 1人15秒。班長から。 終わったら雑談。
投稿: 投稿前に考えよう レッスン#2:投稿 - 投稿する前に考えよう!
緑茶の興味向上のためのキャッチフレーズの提案
ポジティブな行動支援実践の流れ 個人 小集団 クラスワイド スクールワイド 指導すること(目標)を決める 指導の仕方を決める
心のバリアフリー研修 基本プログラム例C 00:00.
自由席にしています。 資料のある席へお座りください.
経営学部 商学科 国際ビジネスコース 岡本隼人
さあ,学習新聞を作りましょう。 ~修学旅行新聞~.
初任者研修 株式会社 アレグリアs 株式会社 ダブリューエル 合同会社サンクスシェア 田中 さとる
ゲームの秘密を探ろう 第1時 小学校 学年 ひみつ さぐ ぼくはミクシって いうんだ。 いっしょにゲームのことかんがえようね
受講日:   月  日 暗黙知の見える化ワーク 第1回 コミュニケーションとは.
「選挙の大切さについて」 資料モデル 1 選挙制度の意義や目的について、選挙の歴史や制度の特徴 などを踏まえてわかりやすく説明する。
探究科スライド 教材No.12(K2).
レッツ 学級会 オリエンテーション やってみよう コンテンツの操作方法 クリック クリック クリック.
企画 協力 制作 画像提供:JAXA/NASA 高学年用.
第1章 いよいよプログラミング!! ~文章の表示 printf~
自由席にしています。 資料のある席へお座りください.
かけ算九九は 言えるようになったかな? じゃ、 かけ算ビンゴを やってみよう。.
連絡先 ① ② ③ 作成 平成 年 月 日 名 前 生年月日 住 所 学校・園 家や園での呼び名 平成 年 月 日 ( 男 ・ 女 )
演習1に関する講評 ~ 業務仕様を書く難しさ ~
業務5Sカイゼン ミーティングのしかた 開会宣言 カイゼンネタの確認 あらかじめカードを配って書いてきてもらう
1.行きかう生徒たちに自分から 元気よく挨拶をする 生徒を一人の人間として認め、 自身も生徒に印象つける
今日は広告のポスターを調べます。.
本当は消去できていない!? ~データを完全消去する方法~
本当は消去できていない!? ~データを完全消去する方法~
せつ明書を作ろう 分かりやすく書いてせつ明しよう
発表方法の注意事項 FC 水野.
  情報に関する技術       情報モラル授業   .
トマトケチャップA 鈴木理華 内藤航平 ホーバーケント
自由席にしています。 資料のある席へお座りください.
情報ネットワークと コミュニケーション 数学領域3回 山本・野地.
会社名 製品とサービス ここには貴社の社是を記述します。
テクニカル・ライティング 第4回 ~文章の設計法「KJ法」について~.
レポート&筆記試験について.
2010応用行動分析(3) 対人援助の方法としての応用行動分析
うかべん 大阪#9 Uka3D資料.
Presentation transcript:

「順路のない物語――差別化・重みづけ・描写のゴースト作成」 話す人:ウエ紙

作品の方向性を事前に決めて、計画的にゴースト を作ろう! どんな話? 作品の方向性を事前に決めて、計画的にゴースト を作ろう!

独自の世界設定を作ったり、ゴースト中の各キャラ クターが独特の過去を持っているようなゴーストに 向いています。 向いているゴースト 全てのゴーストには適用できません。 独自の世界設定を作ったり、ゴースト中の各キャラ クターが独特の過去を持っているようなゴーストに 向いています。

ゴーストの製作工程を分解する(1) 前準備 差別化 重みづけ 描写

ゴーストの製作工程を分解する(2) 前準備:何を準備するのか? 差別化:何のために何を差別化するのか? 重みづけ:重みづけとはどういう事か? 描写:何を描写するのか? なぜ描写は、差別化や重みづけと区別されている のか?

ゴーストの製作工程を分解する(3) 前準備:作りたいゴーストを分析し、その何が面白 いかをあきらかにする 差別化:作品に触れるきっかけを作るために、作 品の第一印象を差別化する 重みづけ:描写(下記)に説得力を持たせるため に、迫真性のある情報を提供する 描写:そのゴーストの面白い部分、作者自身がそ のゴーストに惹かれる部分を描写する

「面白いものを描写する事が、最も重要である」 この講座では。 ここではこの面白いもののことを 「コア」 (作品の核となる部分)と呼ぶ。

「じゃあどうする?」 作品のコアを事前に定義しよう。 そして、コアの面白さを伝える事を目標にゴースト を作ろう。

作品のコアを定義する事のメリット 作品の方向性が理論的に決まるため、完成まで 方向性について迷わずにすむ ゴーストの完成する可能性が上がる その作品に不要なものが何かがはっきりするた め、必要最小限の要素だけで完成させられる ゴーストがより早く完成する コアをいかに描写するかについて、実作をはじめ る前から考えられるようになる ゴーストが面白くなるかもしれない

前準備 「このゴーストは何が面白いのか?」 まず構想を行い、作品のコアを明文化する。

「頭の中のイメージを整理しよう」 ゴーストを作ろうと志したなら、たいてい頭に作りた いゴーストのイメージがあるだろう。 この講演では主にそのイメージを分析し、筋道の 立った構想として組み立てる作業を前準備と呼 ぶ。

前準備の行程 作りたいゴーストのイメージが浮かぶ 1の中で、自分が最も惹かれるものが何かにつ いて考えをまとめる 2に自分がどのように惹きつけられているか、普 遍的な感情で表現できるまで考える 2と3を明文化し、作品のコアとして定義する

架空のゴーストを例に、前準備の工程を実演す る。 「やってみよう」 架空のゴーストを例に、前準備の工程を実演す る。

前準備の実例:電話ちゃん(1) ユーザと電話でしか会話できないゴーストがいた ら面白そう! いや、普通よりユーザができる事が減っただけで つまらないのでは? どうして自分はこのゴーストが面白いと思ったん だろう? どうやら自分は「電話でしか会話できない」という シチュエーションに何かを見出したらしい。

前準備の実例:電話ちゃん(2) 電話でしかユーザと会話できない けれど、本当は直接ユーザと会話したい でも、それができない状況 (自分が)面白そう!

前準備の実例:電話ちゃん(3) このゴーストはユーザに会いたいのに会えない 状況にいる 「会いたいのに会えない」というシチュエーション は、小説などでもよくある状況では? それが象徴する感情は「せつなさ」「焦り」「不安」 などだろう じゃあそんな感じで!

電話ちゃんのコア 「会いたいのに会えない 切なさとか焦りとか不安とか」 を描くゴースト。 前準備の実例:電話ちゃん(4) 電話ちゃんのコア 「会いたいのに会えない 切なさとか焦りとか不安とか」 を描くゴースト。

「厳密に分析を行わなくてもいい」 あくまで方向性を決めるための工程なので、細か すぎると実作に支障が出かねません。 特に、惹きつけられる感情についてはおおらかに 考えた方がいいかも?

作りたいゴーストがイメージできたら、 そのどこに、なぜ自分が惹きつけられているか、考 えをまとめてみよう。 まとめ「前準備」 作りたいゴーストがイメージできたら、 そのどこに、なぜ自分が惹きつけられているか、考 えをまとめてみよう。

差別化 「このゴーストに触れてもらうために」 作品の個性を強調し、それを明快に記述すること で、作品に興味を持ってもらう。

一言で言うと、掴みとなる。 ゴーストの配布ページと初回起動の中で、差別化 の工程を完結させる。 「直感的に、簡潔に個性を表現する」 一言で言うと、掴みとなる。 ゴーストの配布ページと初回起動の中で、差別化 の工程を完結させる。

差別化の行程(一例) 作品のイメージから、最も個性的な要素を抽出す る 1の要素を端的に表現する文章などを考え、ゴー ストの配布ページに記述する 2と並列的に、視覚的にわかりやすく作品を表現 する 初回起動時のトークにおいて、2の記述を具体的 に説明する

差別化の実例:電話ちゃん このゴーストの個性は、「ユーザと電話でしか会 話できない」という部分にある。 「電話でしか会話できない状況」や「会話できない 事情」を配布ページに記述してみよう。 使用シェルのスクリーンショットも配布ページに貼 り付けよう。

差別化の実例:電話ちゃん (配布ページ) 彼女にはあなたに電話 をかける理由がある。 彼女にはこの服を着る 理由がある。 あえて鬘(かつら)を 着ける理由がある。 彼女はあなたと、どう やら話をしたがってい るらしい。 (画像著作:にせ)

差別化の実例:電話ちゃん (初回起動) 「――き、切らないでください!」 「お願いします、この電話を切らないでください!  どうかしばらくの間だけでも、切らないで!」 「あの……い、一ヶ月で脳が爆発する小人の話は聞 きたくないですか?」 「だ、ダメですか? それなら、飲むと身体の一部 が二倍に増える薬のことは……」 「……と、とにかく電話は切らないでくれますか?」

差別化の実例:電話ちゃん(説明) 配布ページでは、意味不明なくらい簡潔に事情を 説明している それによって、「電話をかける理由とは一体なんだ ろう?」というような興味をひく事を狙っている 初回起動では作品世界の中で何が起こっている かを説明し、同時に危ない感じのゴーストのキャラ クターを表現している 実際は「なぜ電話をかけたか」「ゴーストの名前や 素性」などの説明も必要だろう

配布ページで端的にわかりやすくゴーストの個性 を表現し、初回起動でそれを補う説明をする。 まとめ「差別化」 配布ページで端的にわかりやすくゴーストの個性 を表現し、初回起動でそれを補う説明をする。

重みづけ「どうすればこのゴーストの面白さが伝わるか?」 いろいろな情報を記述する事で、ゴーストに感情移 入してもらおう。

重みづけの行程(一例) ゴーストの設定を作る。 ユーザがゴーストに感情移入してもらう事を目的 として、ランダムトークを30個ほど書く。 (30個=トークの全てを覚える事が難しくなるギ リギリのライン)

何を書けば感情移入できるか ユーザ自身も体験できそうなリアリティ 思わず感情を揺さぶられるような生々しさ 共感できるような隙、キャラの人間的な弱点 どうやってそれを書くか?

今のままじゃ、電話ちゃんも 「なぜかユーザに電話をかけてきてわけのわから ない話をする怪人物」だ! 設定を決めよう! 今のままじゃ、電話ちゃんも 「なぜかユーザに電話をかけてきてわけのわから ない話をする怪人物」だ!

前準備や差別化の段階で決定された事が、ゴース トの世界で起きている理由を決めよう。 最低限の設定 前準備や差別化の段階で決定された事が、ゴース トの世界で起きている理由を決めよう。

重みづけの実例:電話ちゃん(1) なぜユーザに電話をかけたのか? また、なぜ電 話を切られたくなかったのか? なぜユーザに電話をかけたのか? また、なぜ電 話を切られたくなかったのか? できればユーザと直接会って話をしたいと思って いるらしいが、それはなぜか? そもそも彼女は何者なのか?

重みづけの実例:電話ちゃん(2) 「電話をかけざるをえない」「直接は会えない」 つまり、どこかから出られない事情がある。 シェルはファンタジー風の服だが、電話はある世 界のようだ。世界設定は現実世界準拠だろう。 つまりそういう趣味か、そういう特殊な力がある。

変わった服装で、部屋から出られない…… 「魔法の儀式に失敗して、ある部屋に閉じこめられ た魔術師」 というのはどうだろう? 重みづけの実例:電話ちゃん(3) 変わった服装で、部屋から出られない…… 「魔法の儀式に失敗して、ある部屋に閉じこめられ た魔術師」 というのはどうだろう?

重みづけの実例:電話ちゃん(4) 電話ちゃんは現代の日本に潜む魔術師だが、魔 法に失敗してしまった。 今のところ生活に困る事はないが、他人とは会え ない孤独な暮らしをしている。 だから魔法を使って電話番号を集め、片っ端から 電話をかけた。 ユーザがはじめて会話が成立した相手で、話し相 手になってほしいと思っている。

重みづけの実例:電話ちゃん (ランダムトーク) 彼女の生活の具体的なディテール 作品上の系統だった魔術知識 寂しさや不便な生活などについて、電話ちゃんの 愚痴

補足:ランダムトークでの重みづけ 何かを喋る時には、キャラにもそれを喋りたいと 思った理由がある。 言いたくない事については嘘をついたり、もってま わった言い回しになったりするかもしれない。 逆にキャラにとっては知っていて当然のことなら、 トークは断片的なものになるかもしれない。

今まで決めた事と矛盾のないよう設定を作ってか ら、それを自然に、そのキャラクターらしい形でトー クで表現しよう。 まとめ「重みづけ」 今まで決めた事と矛盾のないよう設定を作ってか ら、それを自然に、そのキャラクターらしい形でトー クで表現しよう。

前準備の段階で決めたコアを、ここでようやく表現 することになる。 描写「書きたい事を書こう」 前準備の段階で決めたコアを、ここでようやく表現 することになる。

できればユーザには、十分にゴーストに対して感 情移入してからコア描写の部分を見てほしい。 では、いかにゴースト上でそれを行うか? 描写は段階を踏んで実行したい できればユーザには、十分にゴーストに対して感 情移入してからコア描写の部分を見てほしい。 では、いかにゴースト上でそれを行うか?

どのように描写を行うか?(1) 起動時間などで条件を作り、ある程度長くゴース トに触れていないと発生しないトークを作る ごく普通の会話としても不自然ではないトーク に、コア描写としての意味を持たせる

どのように描写を行うか?(2) いわゆるイベント的な表現。ストーリーの流れを 作りやすいが、実際に書くのはたいへん。 普通のランダムトークで普通にコア描写を行って もいい。でもユーザが感情移入しないうちに見る事 が多い。

描写の実例:電話ちゃん(イベント) 電話ちゃんを3回起動すると、起動時にイベントが 起きる。 孤独のあまり泣きながら、ユーザに愚痴とも甘えと もつかない言葉を言う電話ちゃん。 しばらくして落ち着きを取り戻したら、電話ちゃん は取り乱した事を後悔して自分から電話を切る (ゴーストを自動的に終了させる)。 だがそれ以降の起動では、一部のランダムトーク が素直に彼女の内心を吐露したものに変わってい る。

描写の実例:電話ちゃん(トーク) 電話ちゃんは自分が魔術師である事を秘密にし たくて、自分が部屋に閉じこめられているという事 情もユーザに隠していた。 当然自分が孤独な理由も話せないし、その情報 がユーザ自身に直接伝わる事もない。 だがいくつかのトークでは、寂しそうとも取れる態 度を見せる電話ちゃん。 ユーザはトークを材料に推理をする事で、彼女の 発言の裏の意味(コア部分)に触れる事ができる。

どうすればユーザがコアの魅力となる部分に共感 してくれるか、考えながら書いてみたい。 まとめ「描写」 どうすればユーザがコアの魅力となる部分に共感 してくれるか、考えながら書いてみたい。

まとめ:ゴーストの製作工程(再掲) 前準備:作りたいゴーストを分析し、その何が面白 いかをあきらかにする 差別化:作品に触れるきっかけを作るために、作 品の第一印象を差別化する 重みづけ:描写(下記)に説得力を持たせるため に、迫真性のある情報を提供する 描写:そのゴーストの面白い部分、作者自身がそ のゴーストに惹かれる部分を描写する

ここで書いたのはまだまだ発展途上の理論です。 面白さの法則は無限大! ご静聴ありがとうございました ここで書いたのはまだまだ発展途上の理論です。 面白さの法則は無限大!